合い、進展も順調でキスもHも経験済みです。 来年の2月、彼女の誕生日にプロポーズをしようと思いますが、一つ悩みがあります。 今僕は歯科技工士(転職して勤務1年目)を勤めていて、彼女はコールセンター(転職直後)の正社員を勤めています。 歯科技工士は正直キツく、朝9時~午後8:30勤務で、手取り21万円です。 しかもボーナス、残業代、退職金なしです(>_<)。 将来を見据えた時に今の会社にとどまるべきではないなあと思うのですが、タイミングに悩んでます。 プロポーズ前に仕事しながら転職活動をするか、無理を押して歯科技工士を続けるか。 誰かアドバイスお願いします!
解決済み
として、証券会社に派遣され勤めています。 はじめの7ヶ月はコールセンター業務に従事して、充実な日々を 送っていましたが会社都合によりコールセンターがなくなり現在別の部署(経営企画部)に異動しましたがやることがなくなり別の部署を希望して9月から新部署に配属されましたがまたやることがありませんでした。 前部署(経営企画部)の頃から、やることがあまりなく何かやることありますか?と聞いてもないと言われていました。 このままではダメだと思い、異動希望を出しましたが異動先も同じくやることはないと言われています。 ネットサーフィン、掃除などやることはやりました。 また、資格勉強しようとしてもそれは仕事じゃないからやめろと言われてしまいネットサーフィンはいいのか?掃除ばかりしてていいのか?と疑問に思っています。 新部署に配属されて今日でまだ5日目。 やることないのになぜ配属されたのか。 あと1週間様子見て退職の話を持ち出そうと思います。 新部署に1ヶ月も経たずに退職希望は早すぎですか? 会社自体は1年4ヶ月います。 このままいつか忙しくなると信じて暇な時間を耐えるべきでしょうか。。。
付(正社員) 月火金 9:30〜19:30 (13:00-15:00まで休憩) 水土 9:30〜17:30 (休憩時間は同じ) 基本給17万+手当で2万 社会保険なし サービス残業かなりある ボーナス年2回(基本給×2) ②コールセンター(契約社員) 週5 9:00〜18:00 曜日は自分で選べる 基本給18万ぐらい 社会保険あり 残業なし ボーナスなし
回答終了
派遣先を変えない方が良いでしょうか。 大学を中退してから2年以上派遣で働いています。 最初に登録した派遣会社Aで派遣先は2社経験し、現在は派遣会社Bに登録していますが、こちらも派遣先は2社目になります。 今までの派遣先は全てコールセンターだったのですが、仕事がハードだったので度々体調を崩し転々としてきました。 現在は未経験で営業事務として働いています。 働き始めてそろそろ半年経ちますが、仕事はほぼ100%雑用で、1日の半分以上は暇です。 同じ部署に事務の女性は私一人だけで、周りは皆男性の営業マンです。 メンタル的に体調を崩して欠勤することは全く無くなりました。 精神的安定を得られたという意味ではとても良いと思っています。 しかし、暇すぎてぬるま湯に浸かっている状態で、時々将来が不安になります。 特に精神的に辛くて日常生活に支障をきたしているわけではないなら、このまま現状維持で良いと思いますか? 私がお付き合いしている恋人も同じ業界で契約社員として3年働いています。 もし私が派遣先を変えたり転職したりするのであれば、彼が5年目で正社員(転勤の可能性有り)か無期雇用になるのか、退職するのかが分かるタイミングで、私も今後の自分の仕事を考えるべきでしょうか。
会人という立場でいいですが、交通費が出ないので、痛いです。 バイトだと大学生とかいて、居心地悪いんで すが、コールセンターだと時給も変わらないし、交通費も出るので待遇はいいです。 三十代でバイトってキツイですか? 採用試験があるので、バイトで繋ぐしか。 それか、採用試験合格したら1年以上も働けないのに契約社員とか大丈夫でしょうか?すぐ辞めれますか? バイト、派遣、契約どちらがふさわしいのでしょうか?
勤停止になりました。 有給休暇ではなく休業手当を使いたいと申し出たところ、就業規則にないので使えないと言われました。 労働基準法にあっても会社の就業規則にない場合は無効なのでしょうか?
見しましたが、分からないことがありますので、質問させて下さい。 私 21歳、大学中退後、接客業(サ ロン、居酒屋、コールセンター)経験2年弱。 1.正社員になるには、勤務態度、業務スキル、営業ノルマ達成度を統合的に見られるのでしょうか? 面接時は営業ノルマについては一切触れられませんでした。 2.契約社員は週休2日で月22日勤務または週休1日で月26日勤務が保証されているのでしょうか?勤務日、休みについては会社側が決めるとだけ記載されていました。時給制なので、勤務日が少ないと辛いです。 3.ゆくゆくは職種に拘りなく、福利厚生(週休2日、賞与、有休、産休、昇格)重視で正社員を考えています。 こちらの企業よりも他で探した方が可能性はありますでしょうか? 4.長期的に勤務可能です、と面接で答えてしまったのですが、他でアテがあった場合辞めることは出来ますか? もちろん、やるからには最大限の努力をします。 期間雇用社員の経験をお持ちの方、そこから正社員になられた方、辞められた方はその理由など伺いたいです。 よろしくお願いしますm(__)m
ております。 同い年の彼氏と同棲をしている中で、将来について不安に思った為、ご相談したいです。 私は将来、契約社員や派遣社員として自由な働き方をしながら、素敵な方と結婚したいと思っております。 恥ずかしいことですが、私は正社員の経験がなく、アルバイトや派遣社員としてアパレルやペット業界、コールセンターなど様々な経験を積んでおりました。 両親からは、いつか結婚して養ってもらうのだなら正社員にならなくていいだろと学生時代から言われ続け育ったため、正社員として挑戦することはありませんでした。 今も正社員として特にやりたいこともないですし、たとえ正社員になっても実家(新幹線で3時間の場所)に帰る可能性もあるので、すぐに会社を辞めてしまうかもしれません。(母が重度の精神障害なので、何かあれば帰省します。)なので、気軽に働ける契約社員や派遣社員を選びながら生きてきました。 また、興味のないIT関係や工場関係で働くのも嫌なので、好きなように働ける環境選びのためにも、私は今の生き方を選択しております。 現実的かどうかは分かりませんが、5歳頃からずっと描いている夢があり、実家(持ち家)でいつか保護猫カフェを開きたいと思っております。 そのためきも猫カフェやペットショップで働いたり、本社で猫のトリミング研修や知識など受けさせていただいたり、現在は『ねこ検定』という資格の勉強をしております。 将来のために未納分の年金を払ったり、将来のために貯金をしたり、節約したりしています。 長くなりましたが、本題は彼氏についてです。 ネットで出会った彼と付き合ってもうそろそろ1年。 将来について話そうとしても流されて、彼は何も考えてなさそうに見えます。 彼は身内の方々が全員亡くなっているという悲惨な状況であり、孤児のような方です。 家族も一人もいないため、保証人になる方もいらっしゃらないですし、クレジットカードも作らない、賃貸も借りられないとのことでした。 今住んでいる家は私が世帯主です。 私と付き合う前は、派遣会社の寮に住んでいたそうです。 彼氏のステータス ・貯金0 ・クレジットカード作れない ・家を借りられない ・免許がない ・資格がない ・工場派遣勤務 ・ゲーマー ・資格を取る気もない ・正社員になる気もない という状況でございます。 しかしながら、とても優しく思いやりがあり、人生で付き合った方々の中で最も自然体で居られる相手でございます。正直別れたらもうこの方以上に私に合う方はいないかもしれません。 家事も当たり前にやってくれて毎日のように手料理を振舞ってくれる動物好きの男性です。 しかしながら、私が正社員になったこともなく貯蓄もないため、お互い不安定な経済力だと結婚は難しいのではないかと思っております。 将来の話をしても、キレられるか逃げられてしまいます。彼は恐らく30歳すぎるまで結婚しないかもしれません。貯金もしないし正社員になる気もないし資格戻らないみたいです。 将来の相談をした時に、何かしら資格取った方が正社員になれなかったときに安心かもねっと話をしましたが行動にはしてくれませんでした。 みなさまだったら、この先どうしますか? 私が25歳になったばかりということも考えてご回答いただけますと幸いです。 実家→関東 同棲先→関西
の中に疑問点が沢山詰まってるのですが、まとめるのが下手なため、分かりづらいと思いますが、ひとつひとつ汲み取って回答いただけたら幸いです。 3、4年生の時には芸能に挑戦していため、就職活動は一切していませんでした。 ですが今年になり、将来を考え直した時に、それは諦めて1度正社員として就職しようと決めました。 そこでまず首都圏の市役所ばかりを受けましたが、書類は通っても一次面接でどこも落ちました。 その後、夏頃から民間も見始めて、マイナビ2022で受けたいと思った新卒枠の企業の事務職を2つほど受けましたが、書類に通っても全部一次面接でダメでした。 正社員志望事務志望というだけあって、新卒枠ですら事務職の求人が少ないということと、それプラス 月残業時間15時間以内 年間休日120日程度 完全週休二日制 首都圏以外の転勤無し 固定残業代制度なし ボーナス年に4ヶ月分以上 が個人的絶対条件なため、これに見合う正社員事務の求人を自分で探すことや、新卒枠で既卒が採用される可能性の低さから効率の悪さに疲れてしまい、先月からエージェントを使い始めました。 しかし、LINEでのやり取りで、最初は丁寧に返してくれてもだんだんと返しが雑になって的確に返してくれない担当だったり、エージェントによっては、既卒の背景とか話してるのにそれに対して、では後ほど求人送りますねと事務的な対応しかない担当者もおり、エージェント自体に不信感を抱いているのと、 求人についても、マンパワーやリクルートスタッフィングといった、派遣正社員求人や、コールセンター求人がほとんどで、たまに企業の正社員雇用の事務求人も紹介してくれますが、自分の希望条件からは外れているか、企業側が経験者優先としている所ばかりで、受ける前から受ける気すらなくしてしまいました。 まったく希望してない職種ばかり紹介してくるエージェントもあったりもします。 加えて、どこのエージェントからも 未経験からの正社員事務は難しいと言われます。それは承知なのですがどうしても希望は変わりません。 上記のような流れでここまできていて、 必ず半年後までには正社員で働き始めたいと思っているのですが どうしていくのが1番将来的にも良いのか、悩み考えたのが以下です。 ・方針 ①既卒未経験→正社員事務職は難しいため、とりあえず契約社員の事務職に就き、そこの会社で正社員になれるよう努力(最悪2年以内になれないと意味無い) ②契約社員よりは、正社員派遣の事務職の方が条件も待遇もいいため、そこで経験を積み、派遣先の会社で正社員登用されるか、無理なら1年で辞めて正社員事務職へ転職(正社員派遣なんて、そんな美味しい話あるわけない&なにか裏があるはずだと思ってますが、そう聞いてもエージェントはあまり教えてくれません)(正社員派遣事務での経験は、事務職転職の際に生かす経験として需要はほぼないのか、少しはあるのか?疑問です) ③派遣や契約社員になんてなるくらいなら、このままひたすら正社員の事務職を受け続ける(正社員事務職は若さ重視と聞いたため若いうちに勝負していく) どの方針でも余裕があれば、簿記の資格勉強もしていきたいです ・何を使うか A複数のエージェントを使い続けていく B自分で求人ボックスやインディードなどの求人サイトで探して未経験可の事務職(なるべく正社員、無理なら契約)を応募していく 面接対策のサービスも使う 求人サイト→応募しても応募者が多すぎて、経験者や資格持ちでない限り、連絡などまともに来なかったり、埋もれてしまったり、ブラック企業も多いイメージがありますが応募してみる価値はありますか? ①から④の方針とAかBどちらを使うか、どの組み合わせが良いでしょうか?また、それ以外のいい方法はありますか? 契約や派遣から正社員に早く登用されればいいですが、結局正社員になれなければ、もうその時には正社員になること自体厳しい年齢になるだろうし、かといって今の時点で正社員事務は難しいため、ずっとそのまま受け続けるにしろ歳を取っていき、結局一生契約社員になる可能性もあるし どっちにしても正社員になるタイミングを逃す可能性があるというか もうどうしたらいいか自分では分からなくなってきてます。 将来的に結婚もしたいので、ワークライフバランスを保って、働きながら恋愛もできる時間を確保することが必要ですし、 結婚後も育児しつつ仕事を続けたいのでそれを考えても一生契約社員は嫌です。 事務職以外であれば、受付事務 受付嬢 銀行や郵便局の窓口など希望してますが、事務職同様正社員求人が少ないと思います。 既卒のくせに高望みしすぎとか、他の職種にするしかないとかそういう回答はいらないです 詳しくないのに個人的な判断、冷やかし回答はお控え下さい
ンターのオペレーター職になりました。 オペレーター室はスマホ持ち込み禁止なので、連絡を見れるのはお昼の休憩時間1時間の間だけです。 なので、連絡を取るなら、会社経由が早いと思います。 たとえば親が危篤とか、そういうことを本人に伝えるために会社に電話をかけてもよいものでしょうか?非常識ではないでしょうか? もさ大丈夫そうならいざというときのために会社の番号を伝えようと思うのですが……。 よろしくお願いします。
1,541~1,550件 / 2,810件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です