ぬほど忙しかったです。 電話もコールセンターかってぐらいかかってきてました。食品の卸売だったのですが 卸販売の会社って どこもこんな感じですか?扱う商品や規模によって違いますか?
解決済み
はなく事務センターの事務職です。 何かしら一つでも入るように強制されたりしますか? また家族や友人への勧誘ノルマを押し付けられたりとかありますか? また事務の正社員ではそのような事はありますか? 実際に生命保険会社の事務の仕事をされている方に特にお聞きしたいです。
して採用されて1年半の28歳女です。 今まで食品の販売をしていましたが、事務にも興味があったので転職しました。 事務経験がない私を採用してくれた今の会社には本当に感謝しています。 しかし2カ月程前の会議で、いきなり社長に「お前は飛び込み営業をやれ」と言われたのです。 営業部門に異動というわけではなくこれまで通り事務でいい、ノルマもないからとにかくやってみろ、とのこと。主力商品を売り込むわけではなく、ネット通販(アス○ルみたい物)の加入者を取ってくるいう仕事内容でした。 私の他に事務員は2人います。30年の社歴がある先輩と、私と同時に採用されたけど、私と違い短大卒業からずっと事務員で、今の会社の業界での経験もある7歳上の主婦の方。(仮にAさん) 社長は、「(私)さんは販売の経験があるから、一番動けるかと思って」と言っていました。そして売上に対して事務員が多すぎるから営業に回って欲しいという話をされました。 実は1年半前。本当は採用される事務員は1名の予定だったのですが、事務経験者は心強いとAさんが私の入社が決まった後に採用されました。 今までの会社の歴史の中で、ずっと事務員は2人だったのですが、初めて3名の事務員で回すことに。 増員したはいいけど、会社の業績が悪いから事務員も売上に貢献させようという方針になったようです。 その会議から私は、雨の日と事務が忙しい日以外毎日の自転車にカタログを積んで営業しています。 もう350社以上飛び込んでいると思います。最近やっと少し獲得出来るようになりました。やりがいを感じつつも「どうして私だけ」という虚しさが消えません。同期のAさんはどんどん新しい事務の仕事をやっているのに。 頼られる事務員になろうと意気込んでいたのに。 確かに私は他の事務員と違い元々の経験がないので能力の差はあると思います。1人営業にするなら勿論私で当たり前。 会社は私をクビにしたいわけではないらしいです。 そのうちAさんが妊娠したら辞めるだろうから急に欠員させないために私を生かさず殺さず、と言った所でしょうか。 長くなってしまいました; 私は会社を辞めたくありません。 質問ではないのですが; 私にカツを入れてください。自分にも会社にも負けたくないのに負けそうです。 また、同じような経験をされた方体験談を教えてください。
いと思っています。 求人を探していたところ土日休み、17時半終業の登録事務の求人を見つけました。 福利厚生も手厚く条件も良いので応募したいです。 電話もして、応募させていただく旨も伝えました。 しかし、履歴書を前に志望動機が思いつかず煮詰まっています。かなり切羽詰まっています(;_;) どなたか良いアドバイスをお願いします! 前職は小学校の補助教員でした。その後約4年間専業主婦です。 車は好きですが、詳しい訳ではありません。しかし車関係の仕事に興味があり探していました。そこの店舗は買い物などで何度も通り見かけているのですが、とても広くて車もピカピカで綺麗な会社だなと前から思っていました。 このくらいしか志望動機につなげられるものがありませんm(__)m 情けないのは承知です! どなたか助けてください! よろしくお願いいたします。
那だけの給料だけではやっていけず、就活中です。 以前は販売をしてました。ある程度任されていましたが、土 日仕事なので子供と一緒にいてあげられないの事と夏と冬で収入が全然違うのもあり、辞めました。 それからハローワークで就活してますが、扶養内、子供が小さい、年齢的な事もあり、ことごとく、不採用になります。かれこれ10社ほど落ちてます。 試しに食品工場のライン作業のパートの面接を受けたら、即採用になりました。人が欲しいらしく、面接受けたその数時間後に採用の電話があり、有無を言わさず来週から来てと言われました。 ですが正直、臭いがきつく耐えられるか不安です。ベルトコンベアーにも酔いそうです。 かといって事務の仕事がすぐ決まる訳もないし、お金もすぐ欲しいです… 工場で妥協するか、諦めず事務を探すか悩んでます。 ちなみに工場は家から近く、勤務時間も希望通り、土日休み、学校行事も融通利く、福利厚生も整っている、大きく綺麗な会社です。 よきアドバイスください。 中傷はいりません。
務職・販売職への転職は「高卒以上」の求人に応募しても定時制という言葉だけで殆どの 企業は不採用にして、定時制高校の出身者は事務職・販売職は諦めた方がいい…というのは正解ですか? 全日制高校出身だと、事務職・販売職に転職しやすいですか?
選んで来ました。 今回15年くらい働いた仕事を辞めました。 今まで土日祝日働いてきましたが、土日は働いたにしても、年末年始くらいは休みたいなと思ってます。 そうなると事務系しかないのですが、43歳事務経験なしだと厳しいですか? 工場は短期雇用ばかりで選んでません。今までパートばかりでしたが、子供も大学行く予定なので、転職するなら正社員になりたいです。
としておこなっている会社の電話応対や事務の仕事の面接に行きます。 会社のパンフレットを見ると上記3つの分野を企業に提供しているようですが、イマイチ企業内容の雰囲気がわかりません。会社に対しての会社…という感じで一般客用ではないため、イメージが沸かないと思うのですが…。 その為志望動機がなかなか書けません。唯一の接点といえば、その会社を介して閉店後のお店の清掃を派遣でしていることです。なのでそちらの会社に一度面接で行ったことはありますが…。 このことを使って志望動機を書けたら…と思いますが…。何か上手く書けないでしょうか?
問があります。 私は現在41歳で、都内のドラッグストアで登録販売者として、10時から19時まで、週5勤務をしているパートです。 勤続年数は、10月で4年6ヶ月になります。 パートレベルですが、ある程度のことは経験しました。 最近、結婚しまして、 おじいさんになっても続けられそうな仕事はないかと、今よりも収入アップを考え、 ドラッグストアや調剤で働ける正社員求人などをみています。 自身の事情を考えながら、出来るだけ働き、 老後のためにお金を蓄えたいです。 転職活動のほかの理由としては、体力的なこともあります。過去にうつ病になってしまったので、うつ病にならないように激務ではない仕事を探しています。 ドラッグストアは売り場で品出し、前だし、医薬品相談、レジ業務など、やることばかりで、実際レジが数時間続く事もあり、これから10年、20年後も続けて働いていけるかわかりません。死ぬまで一生パートで働くのはマズいなとは感じます。 もしドラッグストアの正社員として勤務すれば、レジはパートがやるにしても、 激務の中、登録販売者ワンオペの通し勤務や、年ごとの他店にコロコロと異動、店舗によっては24時間営業店もあるので、50代、60代になって、正直それはキツイと、 できないと考えてます。 ドラッグストア会社の総合職(ナショナル社員)でなければ、エリア内の店舗を異動しながらぐるぐる巡って、店長止まりなんだろうと思います。 探しているドラッグストア業界内の求人は、 登録販売者資格も多少は評価されて、ドラッグストアよりは閉店時間の早い調剤薬局で、調剤事務か調剤アシスタントとかであれば、正社員か契約社員求人があればいいと思ってます。最悪でも、調剤のフルタイムパートをしながら副業と両立していけば生きていけるかなと思います。過去に事務経験が7年ありますが、 男性が調剤事務をしてるのはあまり聞いたことがありません。 英語が話せるので、英語も転職活動で活かせたらいいなと思います。 業界内の動向としては、年々、薬剤師さんが増えすぎているようで、調剤薬局に勤務出来なかった薬剤師さん達がドラッグストアの店舗に流れてくると思います。そうなると、登録販売者資格の価値はさらに軽くなるのかと感じます。 アルバイト、パートができる仕事は、専門性を必要としない単純作業です。レジ業務は、いずれセルフレジを導入したら、単純な作業は機械にとって代わられるんじゃないかなと思います。 質問は、 私のように40代のパートからドラッグストア業界内で、または登録販売者資格を活かせそうな他の分野へと、どのように転職をされましたか? 調剤薬局で調剤事務をしている方に質問したいですが、 仕事の楽しさ、仕事のつらさ、 どんな人が向いてるか教えていただきたいです。 やはり男性の調剤事務はあまりいないのかと。 よろしくお願いします。
販売やさんで営業や事務作業です。 従業員がかなり少い事と、父は個人経営で上手くいかなかった親戚を見たり、自分がしてきた苦しい経験を娘にさせたくないと言う理由で反対しています。 前職も事務ですが、仕事のミスが余りに多く病的に仕事が出来ない人間だと理解して落ち込み自殺まで考えました。 接客業のアルバイトで1年働いてそろそろ企業でしっかり働きたいと思い、転職活動を始めました。 やはり理想としては事務系がよく、営業もできる企業に内定頂いたものの、前職と同じミスをするかも クセのある女いるから目をつけられるかもと親から助言されました。 確かに一理あるのですが働いてみたい気持ちもあります。 ただ今は企業にはお話してませんが通院しておりADHDの薬も処方してもらいある程度マシになっていると思います。 またmm数もあげてもらう予定です。 やる気もありますし、怠け癖もあるしだらしないけど父は余程のことが無い限り諦めない子だからしたいならしてもいいと渋りながら言ってくれました。 ですが今回の内定をお断りした場合父が私に合ういい条件の会社を探してくれるそうです。 どうしても8月から出社できる環境になっておきたいです? 私は社会経験が浅いので経験豊富な人に私は就職してもいいのか辞めた方がいいのか客観的にどう思ちあか教えて頂きたいです
回答終了
1,531~1,540件 / 19,081件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
登録販売者とはどんな資格?業務内容・メリット・なり方について解説
仕事を知る
登録販売者の仕事が気になっている場合は、メリットやなり方を理解するのがおすすめです。資格取得後の働き方を...続きを見る
2023-07-06
販売員の職務経歴書には何を書く?記載すべき項目と参考例文を紹介
選考対策
販売員として転職する際には、応募先に職務経歴書を提出する必要があります。初めて転職する人は、何を書けばよ...続きを見る
2023-06-24
販売員の志望動機の書き方。アピールすべきポイントや例文を紹介
販売員として転職を目指すならば、採用担当者が納得する志望動機を作成する必要があります。志望動機を書く際に...続きを見る
登録販売者の志望動機はどう書く?ポイントやNG例を確認
登録販売者の求人に応募し採用されるためには、志望動機の作成が必須です。自分だけの魅力的な志望動機を作成す...続きを見る
2023-10-04
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です