ましたが、第一子の小学校入学を機に退職を考えています。 住宅ローンはまだ2000万以上残っております。 二馬力で必死で働いてきたため貯金は3000万貯まりました。 貯金でローン完済はするつもりはないですが1000万は繰り上げ返済をし、残り2000万を二人分の大学卒業までの学費として考えています。 今退職すると貯金は3000万円ありますが上記のように使い道が決まっているため、生活にゆとりはなくなります。 パートで働けたら少しずつまた貯金をしたいなと思いますが、老後資金もあるので今正社員をやめることはもったいないですか? 子どもを0歳から預けてがむしゃら働いてきたため、小学校入学を機にそろそろ子どものそばにいてあげたいとおもいますが 周りでは小学校入学まで専業主婦で今からパートで働き出す人が多いです。 小さい頃そばにいてあげないで、小学校からそばにいても意味がないという意見も聞き、複雑な気持ちでいます。 正社員であれば貯金はどんどんたまっていきますが、心配性の自分はいくら貯まっても老後を安心できないとも思います。 お金ではなくやめたいと思う気持ちを優先してもいいのかアドバイスいただけると嬉しいです。 やめてよかったかた 後悔したかた どちらの意見も聞きたいです。
解決済み
で一旦退職してしまうと全然いい仕事なくないですか? 私の友達は私立に行って薬剤師になりましたが子育てで10年位専業主婦をしましたが再就職して一年目からいきなり年収600万です。 下手に資格とらない国立より薬剤師や看護師の資格とれる私立のほうが絶対いいと思いませんか?
殊なのであまり仕事が回ってこない・・と言っています。詳しく聞く時間がなかったのですがとても気になります。 簿記の資格、主婦で、特殊な仕事、年齢いっても採用される・・・ どういう仕事があるんでしょうか? そのような資格のおかげで仕事につけるの、うらやましいです。 詳しい方教えてください。
もう、60代で、恋をしたら、おかしいでしょうか?もちろん、相手にされません。 からかわれて、意識している素振りをしてきます。その人のことを、目で追わないようにしているのですが、周りに気がつかれているかもしれません。。 年甲斐もなく、みっともないない話です。 ただのつぶやきです! 娘に、自分では、無いけど、友達が職場で、好きな人がいても、年だから、相手にされないみたいよと言ったら、当たり前じゃないと言う答えでした。 だから、ただのつぶやきです!
帰を考えているのですが、今のうちに何か資格を取りたいと考えています。 子供が産まれる前は、事務の仕事をしていましたが、何の資格もなく…。 今後、就職に有利になりそうな、そして通信等の独学で学べるお薦めな資格があれば教えて下さい。 宜しくおねがいします。
かなりの人員不足のため急に簡単に休むことができません。主人のほうも仕事が多忙なためなかなか休みにくいです。 そのため、現在私が退職を考えています。 退職の理由としては 1.保育園の急な呼び出しやコロナ禍による登園自粛による長期の休みを取ることが難しくいつも私が無理のある勤務をしなくてはならず体力的にもメンタル的にも追い詰められてしまっていること。周囲に勤務交代などをしてもらうことで迷惑がかかってしまうことに心苦しさを感じてしまう。周囲はお互い様だから気にしなくていいとはいってくれ快く交代をしてくれますが申し訳なくなってしまいます。今までは義母に頼んだりファミサポをつかってましたがコロナ禍の濃厚接触者となるとそれもできず追い詰められてます。 2.同居だった義母がなくなりリフォームを予定しており大幅に自宅内を片付けたいため。 3.代替わりの時期が来ており家の中が少し落ち着かずそちらに意識を向けたい為。 ただ、私が退職した場合子供達が保育園を退園し学校区以外の幼稚園への転園という形になってしまいます。長女は年長次女は年少、長女はどちらかと言うとあまり社交的なタイプでなく大人しい子のためあと一年なく小学校に上がると言うこのタイミングでの転園は可哀想に思います。以前の保育園からもう5年に渡り同じ組の子達とこのまま卒園、そして小学校へ行かせてあげたいとおもっています。保育園の都合で昨年度から園が統合し今までの保育園から別の保育園へ移動した為こう言った問題が発生しており親がどれだけ追い詰められていても子供を人質に取られ退職できない状況です。以前の保育園の位置なら退職しても退園せずに良いことになっていました。同じ学校区の幼稚園はすでに定員に達しておりそちらへの転園は難しいです。 何か良い方法はありますでしょうか?また、こう言ったことを相談できるような機関はあるのでしょうか? 主人とは何度か話し合ってますが答えが出ません。確かに、主人には酷な選択かなと思います。早い話ノイローゼになりそうな妻を働かせて子供を優先するか、慣れ親しんだ環境をあとわずかのところで転園させいろいろなリスクを子供に背負わせるかを選べと言われてるようなものなのは理解しています。何か良いアイディアはないでしょうか?
リーな(優しい話し方ではなく友達に話すようなフランクなといいますか)話し方なのですが、私や部下、事務の方との話が合わず、 結局我々の愛想笑いで話が終わることが多い上司(上司Aとします)がいます。 他にも上司がおりますが(上司B)、その方とは笑って馬鹿話ができます。この上司Bもフランクな物言いです。年齢はA、Bは40代、私含め部下は30代です。 同僚などにこのことを話すと「威圧的じゃないけどなんか高圧的に感じるんだよねー。話も続かないし」とみんな同じような事を言います。私も同じ意見です。 このことを上司Bに軽く相談したところ、上司Bがそれとなく上司Aに聞いてみてくれたようで本人はまったく威圧的な態度はとってなく仲良くやってるつもりでした。 本人の性格と言ったらそうなんですが、威圧的ではないのに感じるこのモヤモヤ感みなさん経験されたことありますか?
職場と園の両立が上手くいかない事について質問というか相談がしたいです。 勿論、同じような保護者の立場からの意見もお待ちしてます。 昨日、6歳の娘を土曜日本来なら保育園はないけど申請書を出して、保育園に子供を預けてもらう…という希望保育を頼んだ状態で娘を保育園に連れて行きました。 娘の園としては、最近希望保育を頼む人の人数が急に増え、持ち物も忘れ物が多く困っているというお便りがいくつか届いていたので「迷惑かけないようにしないと」は常々思っていて、私にとっては希望保育は2回目の希望保育申請でした。 今朝、持ち物もバッチリ用意で時間も慌てる事のないような時に登園ができ、あとは仕事を時間通りにこなすだけ。 頑張るぞと、そこまでは良かったです。 問題はその職場で、 この職場、毎度誰かしらかに「今日は仕事のびれるか」と催促をされます。 働き始めた当初から利用者の事故防止のために数分伸びる事が常になっていた私のやり方にも問題があったのだと思いますし、催促をしたとしても、こちらの予定を聞き入れてくれる人ならまだ自分が納得したり予定を組み直したり出来ていると思います。 ただ、今日のパートナーは一度自分が発言したとしてすぐに否定してこなければ、それは了解と受け取って大丈夫とサクサク決めてしまう人でした。 私はパートなので休憩時間は短く30分で(ちなみに相手もです)、今日突然「今日仕事を伸びてしまおう。私も我慢するんだから」のような事だけさらっと言って裏に行き、今考えるとその人は伸びれるように、その人の都合を調整するためにどこかに電話していたのだと思います。 私としては、まだ話し合いも中途半端で、またこんな風に当日に予定を組み込まれるのはおかしいと思ったのですが、別の方とプライベートの事なのか仕事の事なのかよくわかりませんが、重めの話しをまたしていたので「あとで同じ業務につくから時間見つけてまた話し合いをしようしないと」と思いながら業務に戻りました。 しかし、そんな通常業務をこなしながらパートナーを説得するひまもなく、本人も「大きい声を出して、報告してよ」というわりには報告もなく移動や業務をこなされ、話ができるタイミングがつかみにくかったです。 まだその時点でしっかり予定が変更したという認識がなかった私にも非があるのでしょうが、もう仕事も時間通りにあがり、本来なら園にすでに向かっていなくてはいけない時間がせまっていました。 そのパートナーの人は、もう残業をやるていで、どんどん話しを進めていき、「だからこれをやって」「私も子供に我慢させているんだから」としかぐらいしか言ってくれず、もう本人が納得するまで付き合うしかない。娘にまた我慢してもらうのか、希望保育って伸びれたっけ?とモヤモヤしているうちに園から電話があり、「事前に電話して下さい」と注意され、結局約1時間延長してもらう形になりました。 本来なら、園の希望保育の延長などありませんでした。 娘を一日見ていてくれた先生が好意で娘を最後まで見ていてくれており、園の副理事長や他の先生にも多大な迷惑をかけました。 希望保育のことではありませんが、私はこの園に大きな迷惑をかけた事が数回あります。 娘は年長だし、あと残り数ヶ月の園の生活です。 こんな大きな迷惑を、またかけるような結果を二度と起こしたくないように注意してたのに。 その好意で伸びてくれた先生本人にも 「おばあちゃんや誰かに頼れるなら、本当に頼って」 と言われました。当然だと思います。 どちらかといえば、そのまず頼らなくちゃいけない人(姑、旦那)に頼りすぎると仕事すらやめさせられそうになるから希望保育を申請したのに 仕事も辞めれるなら辞めたいけど、そもそも旦那が不確定に借金を作り続けていたから働いてないと今後の子育てに影響あるから辞めるに辞めれないし… と、頭の中がぐちゃぐちゃになってます。 その延長して見ていてくれた先生には受け取ってもらえるかわかりませんが、何か先生の喜びそうな物をせめてお渡ししたいです。 (娘からもうすぐその先生自身が誕生日とも聞いたので、娘の荷物の一部みたいに見える袋に入れて渡そうかと思ってます。本来受け取ってもらえないでしょうが、何かお詫びを形にしないと気持ち悪いです) 改善点をいろいろ聞きたいです。 質問する身で恐縮ですが、旦那との離婚と職場は辞めるつもりがないです。 離婚も仕事先も辞めるについて、上司や主人にすでに相談して、相手もこちらも今は続ける事がベストという結果になった上での状況です。 質問点は ・同じ園の先生としてはこんな場合どんなに困るか ・職場のパートナーの人に今後どのように関わるべきか を、聞きたいです。 よろしくお願いします。
も前、私は職場の少し年下の女の子と仲良くなりました。 初めは礼儀正しくていい子だと思っていましたが、日に日に態度が変わってきて、人の傷つくようなこと、自分はそんなに可愛くもスタイルがいい訳でもないのに、モテるようなことを言ってきます。 私はちょうどその頃、職場の人間関係で上手くいかず、よくその事を話してたら、その子は「うちの母親もそんななにやってもついてない人だったから一緒ですね」みたいに言ってきました。 その子の母親は亡くなられていて、生きていた頃は交通事故やら本当に悪いことばかり合うような人だったみたいです。 そんな母親を悪く言って信じられないのと、同じついてない人と言われたことがショックでたまりません。 もう何年も連絡を取っていませんが、久しぶりに連絡してきたかと思ったら「結婚しました」と幸せ報告。性格もお世辞にでも可愛いと言えない人なのに。 でも私も少し前に結婚していて、「私も結婚したよ」と言ったら「へ~」みたいな。 「おめでとう」「お互い幸せになろうね」と私は言ったのに、向こうはなにもなし。 友達になったのを後悔しました。 質問、というか相談ですが、私はそいつに「ついてない人」と言われています。 別に見た目のことを言われていないのでまだいいのですが、この先一生「ついてない」と思って生きていかないといけないですか?? もう結婚していて幸せです。 旦那にも大満足で、パート先でも頑張ったら、責任のあることを任されたりリーダーみたいになりました。 趣味でお花やマッサージなどもやっている普通の幸せな主婦です。 しかし子供はいませんし、これからも生むつもりはないです。 幸せなのについていない人みたいな、 これから恐くなってきています。 どう考えればいいでしょうか? うちの母親に相談したら「昔のことだから忘れたら」と言われました。 その子のメールアドレスは知っています。 その子にこうメールしたら?とかでも構いません。 何かいい方法を教えてください。 忘れるというのは無理かもしれません。
ないかとは思っています。 周りに聞いても、子持ちで急な休みとか早退にも対処してくれると現職の友人から聞きました。 なんですが、コールセンターと言ったら私のところは基本市内にしかなくて車で行くことも可能ではあるんですが、駐車場はほぼないのでそれを考えたら電車バス通勤だろうと思っています。 ただ、そうなると通勤時間が良くて1時間かかります。 保育園でも病気等でのお迎えになった場合が、最低でも1時間しか待てないと言われていてそれ以上かかる場合は他の方をお迎えにお願いできるようにしてくださいと言われていて。 旦那は外仕事で基本休憩中以外は連絡はつかないし着いたとしても1時間で帰ってくるのは厳しいです… いつも社用車でみんなで言っているので個人的に車で帰るということが不可能です。 両親に頼もうにも夫婦どちらとも実家は片道1時間半は確実… で、最近面接に行ったところですごくトラウマになるようなことがあって… それから安易に仕事に応募をしきれなくなってしまいました… 正直思い出したくもない。 全文を書くと長くなるので端的に言えば、 あなたにこの職場は向いてない! 採用可不採用がで言えば不採用だ!って言われ履歴書を突き返されました。 そんなに不相応なところに応募したつもりはありません。 パート募集で出ていた求人です。 なんの話も聞かずよろしくお願いしますって言ったら食い気味に罵倒。 またあんなふうに言われたらと思うと正直怖いです。 子供が出来てから3年まともに仕事をしていませんでした。 と言っても、3年前にした仕事も子供の病気等で3ヶ月で辞めてしまったのでしっかり仕事をしていた時に遡ったら5年はしていません。 社会から離れていたってだけで面接に行くにすごく勇気がいったし面接を受けるのが怖いくらいのものがあったのに、それで初めて行ったところでひどい仕打ちを喰らいました。 それで、正直もう本当にトラウマです。 面接に行くのが怖いです。 でも、子供が保育園にいき出したばかりでこれからどんどん支出も出るし3人の子を保育園にあげたってだけで金銭的負担が大きいです。 仕事をしないで家で見たらいい。 という事を言われたりもしましたが、真ん中の子が今現在で発育の遅いところがあります。 それで、やっぱり、親のそばで保育をするより、保育園へ上げてお友達や先生他人との付き合いを増やした方が何か子供への刺激になるんじゃないか。 そういう思いもあったからどうしても保育園へはあげたかったんです。 だからこそ働かないといけないのに、 初っ端からつまづいてしまいました。 私どうしたらいいでしょうか。 あんなこと稀だって言われたとしてもあの時のぶつけられた感情とか自分の感情が拭いきれません。 すみません。 質問がごちゃごちゃになってしまい。
回答終了
1,521~1,530件 / 3,086件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
法律とお金
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
仕事ができない人の特徴と解決法!悩む前にできることから試してみよう
働き方を考える
仕事でミスが続いてしまったときは、自分は仕事ができない人ではないかと悩むこともあるでしょう。仕事ができな...続きを見る
2022-08-08
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
2023-03-27
正社員に向いていないのはどんな人?辞めたくなったときの対処法
「自分は正社員には向いていないのかもしれない」と、悩みを抱えてはいませんか?正社員に向いていない人・向い...続きを見る
2023-03-31
再就職手当がもらえないケースは?受給条件や損をしない方法も紹介
失業手当の受給中に、条件をクリアして新しい職に就くと再就職手当がもらえます。しかし自分は対象外ではないか...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です