でやってきた分、 アルバイトや就職活動などもしてこなかったので、 何をどうすればいいのかさっぱりわかりません。 就職なんて自分には責任が重過ぎるし、務まらないんじゃないかって気がして、 まずはバイトで仕事に慣れるってことから始めようかと思っているのですが、 考えが甘すぎるでしょうか? 女ですが、結婚はおそろくしない・できないだろうと思うので、 親が死ぬまで世話になるか、一人で生きていくかしか道がないのですが、 たらたらしてたらあっという間に年をとって、 ますます就職ができなくなるんじゃないかなど不安で何がなんだかわかりません。 せめて、今年大学入学するはずの同級生たちと並べる(?)というか、 就職活動始める時期が同じになれる(?)ように、 来年専門学校にでも入学して、就職に役立つような資格でも取ったほうがいいのか、 それとも、そんな金の無駄遣いはせずに、 ひたすら老後の貯金でも貯め始めたほうがいいのか、などとにかく悩んでます。 事情があり、後期受験・浪人はできません。 だれかアドバイスください。
解決済み
ていますが、もう色々と働くということに情熱を持てなくなってしまいました。 近所の雑貨屋でアルバイトでもして暮らしてゆけたらどんなに自分自身も落ち着き、幸せなことか と考えてしまいます… 一度転職したら辞めグセが出てきたのか、半年足らずもう既にこんなスタンスです。やる気が出ません。新しい仕事を任されそうになると面倒臭く感じ、反射的に暗い表情をしてしまっていると思います。社会人として最悪です。本当に、一歩踏み外せばフリーターやニートにでも平気でなれてしまいそうです。以前はそれが恐ろしくてたまらなかったのに… もう普通に会社で働きたくない。オフィスワークなんて先輩や上司にイライラしながら従うだけ。毎日ささいなことにも遠慮し過ぎて疲れます。職場ではまじめくさってる生意気なんて思われていると思います。でもこのようにしか振る舞えないのです。 何故か昔から興味と憧れがある仕事は水商売だけ。真剣に水商売をやりたいといつも考えてしまうんです。私は甘えてますよね? いまの仕事を続けた方が良いのは分かっていますがこのままでは職場でやる気低下でミスを多発したりと働いて居たくてもうしろめたくて居られなくなりそうです… 皆さんこんなことあったことありますか。私はいままずどうするべきでしょうか。堕落して雑貨屋店員になっても良いのでしょうか。どなたか私に今の現実を生きるやる気を下さい。
て自分に合った職場を見つけよう ・自己分析して自分に合っているだろうなと思う職場環境の特徴を見つける ・しかし自分の経歴ではそのような職場につくことはほぼ不可能だと言うことを悟る ・絶望 1.正社員を捨てて非正規で最低限の稼ぎと支出に抑え、副収入を得る努力をする 2.多少待遇が悪くてもそこで経験を積んで良い待遇の企業に就職する これ以外で何か人生の選択肢ってありますか? 正直2のルートは途中で精神を病むんじゃないかと不安ばかりが募り、なかなか行動に移せません。 私の経歴ですが 専門学校7ヶ月中退 1社目の会社を8ヶ月で退社 現在まで1年半フリーター 私に合った職場の特徴 社員100名以上 作業のやる手順が決まっている 教育制度が整っている ワークライフバランスが整っている 電話対応、受付業務がないor少ない 一人で作業する時間が長い パワハラがない 高圧的な人が少ない また、この中で私の経歴でも入社できる条件項目は上記の中でいうと何かありますでしょうか?
卒業までには後2年はかかります。 この不況の時代、25、6才で雇ってくれる民間企業ははっきり言ってないでしょう。全て自己責任なので仕方がないと思っています。大学受験の際、看護学校(私立の看護大学は学費高いく国立大学には学力が及ばないため)と迷いましたが、看護師は激務ですし命を預かる仕事ですので責任は重大ですし、自分には向いていないと思い大学に進学しました。大卒資格が欲しかったことも理由に入ります。 今考えると看護学校に進学しておけばよかったと後悔しています。 今もバイトをしてますが大学卒業してからフリーターをしながら看護学校を目指すか悩んでいます。 そんなことせずに、途中で大学を辞めて看護学校を受験したほうがいいのでしょうか? 駄文失礼致しました。
、 仕事量が多く覚えきれないことばかりで怒られるような事もしばしばあります。 私以外に新入社員がいなく、気軽に話せるような同僚もおらず、明らかに新入りは嫌いです!みたいな態度してくるベテランさんも数名います。聞こえるように悪口を言ったり、辛いです。 毎日朝が来るのが怖くて夜になったら泣いて眠れない日々を過ごしていて、もう無理だと思ってしばらくお休みしています。 ですがこのまま戻れる気もしなく、本部の方に辞めたいという事をメールで伝えましたが、3日ほど経っても返信が返ってきません。 本当に辛いです、早く辞めたいです。電話するのが1番いいのでしょうが電話をするのも億劫です。
業してからアパレルや飲食店など接客業でフリーターをしており、そのまま結婚をしたので、正社員になった経験がありません。 現在は週に二回ほど夕方〜夜にかけて居酒屋で働いていて、その間は旦那と義母に子供を見てもらってます。 将来的に旦那の扶養から外れるかも、正社員になるかもまだ決めていないのですが、 今のまま居酒屋でパートをするよりは、午後からできる事務のパートをした方が、まだ将来的にプラスになるんだろうか?などと悩んでいます。 今働いてる居酒屋は30代〜50代の人もいて、正直働こうと思えばいつでも働けるところです。いま20代前半の段階でそういうところにいるのは勿体無いのかなとか、 子供が小学校に上がるころ30歳ですしその段階で事務未経験だとなかなか難しいかなとか。。。 自分の性格的には接客業が合ってると思うし好きなのですが、子供が小学校に上がるころにもし正社員(派遣)になって働くことになった場合、接客業で正社員になるのはあまり望んでいません。 働く時間帯が不規則だし、休日も子供と一緒にいてあげられないからです。 ただ、今働いてる居酒屋はとても働きやすいし、店長との付き合いも長いので色々融通が利きます。それを辞めて未経験の事務パートに就くというのに尻込みしてしまってます。パートだったら大した経験にもならないのかな、意味ないのかななど。。 ・子供が小さいうちは一緒にいてあげたい ・唯一頼れる義母が午前中は仕事をしている ・子供が病気をしたときなど頼れる人がいない ・近いうちに二人目が欲しい という理由から、今から保育園に預けて正社員を探すというのは考えていません。 文章分かりにくくてすみません。 どなたか助言してもらえると嬉しいです。 私のように正社員未経験のまま母になった方がいらっしゃったらなお嬉しいです。
れだよなってことです。 キャリアアップをしたい。バリバリ働きたい。責任ある仕事をしてやりがいを感じたい。正社員で福利厚生もあって保険もあって、産休育休制度もあって将来安泰な働き方がいい...って思うのが普通だし、そちらの方が世間からの目も悪くは見られないと思います。 でも私が最近感じるのは、 正社員じゃなきゃいけないのかな? 「キャリアアップをしてバリバリ働くのがあなたっぽいよ!」何を見てそう感じるの? 「安定してるんだし、今辞めない方がいいよ!」辞めない方がいいのは確かにそうだけど、それはあなたが決めること? という疑問です。 私は正直ワークバランスにこだわりがあります。 仕事やお給料の割に責任が重い仕事は精神的にキツく、プライベートの安定が全くできません。 これは人によると思うのですが、じゃあ考え過ぎないでいけばいいと言ったってそう簡単にはできないんです。 今は働き方を変えて、パートやフリーターとして生活をし、自分を見つめ直す時間が欲しいです。 というのも、20代って凄く大事な時期だと思ってます。ここでの経験や考え方で30代,40代の人生が決まると思っています。 今会社員として4年働いてきましたが、自分に合ってない生き方って息苦しいんです。 お金を貰えても、全然嬉しくないんです。 周りから元気なくなったねって言われるのが嫌なんです。 何10年も働いている訳でもない20代前半の生意気な意見として聞き流してくれてもいいのですが、働き方ってそんなに大事ですか?
同性を見て、あいつは薄っぺらいということがあります。そう言う方は、サラリーマンで普通より少し稼いでおり、よく言えば男らしい、言い方を変えれば見た目のおじさん感が強い方が多い印象です。 一方、それを陰で言われる方は、職業は社長(2世社長も含む)から専門職、フリーター、無職まで様々ですが、共通している点は経済的に余裕があることです。また見た目がチャラついていたり、チャラくなくても実年齢より若く見えてお洒落だったりイケメンの人が多い印象です。 逆に、薄っぺらいと言われる側が、そう言う側を陰でどうこう言っているところは見たことがありません。 中年男性が同性に向かって言う「薄っぺらい」発言は、何を見て言っているのでしょう?またどんな真意があるのでしょう?
を読んで非常に参考になり、興味を持ったので指名させていただきました。 私は幼いときからストーリーを考え るのが好きで小説や漫画を書いていましたが、いつも完成させることができずに終わります。 作家になるのはあきらめて、ずっとフリーターやニートをしていて70ヵ所以上の職場で働いてきましたが適職に出会えません。 しかし、心のどこかで自分は天才だという気持ちが消えません。 なぜなら、一般人と話が噛み合わないことが多く、心理学者や哲学者、小説家と発想が被ることが多かったのです。奇抜な発想をすることが多く、直観が鋭く、この才能を生かす仕事に就きたいが、どうしていいかわかりません。 今は保育の仕事をしていますが、不注意が多く臨機応変に行動できない自分に向いているとはとても思えません。 30ヵ所以上のカウンセラーに相談しカウンセリングを受けましたがどこも解決になりませんでした。 自分の才能を生かせないのならいっそのこと死んでしまおうかと考えることもあります。 忙しいところすみません。何か良いアドバイスをいただけたらと思いつい指名してみました。
社会でどうやって生きていけばわからない若輩者で、自分の視点からでしか語られず、お聞き苦しいかとは思いますが、経験豊富な30代後半以降の方々にご質問させてください。 私はある会社でデスクワークを主とした仕事を数年していました。仕事も大分慣れてきた頃、ある日自分が担当している仕事のやり方を「従来のやり方に戻して欲しい」と上司から社内ネットワークより通知がありました。理由としては「修正や不具合が起きた場合、担当者しか対応できないから」と言うものでした。 自分はその時すぐに了承せず、仕様書の作成や後任者への教育等で現在のやり方のまま続けさせて欲しいと提案しました。 その後の返事は有無も言わさず、提案も無視され「◯◯をすること」と先ほどの担当している仕事のやり方の他にも、私の仕事への取り組み方まで細かく指示されてしまいました。 私が何故「従来のやり方」へ戻したくなかったかですが、不具合だらけだったからです。 従来のやり方だと時間も手間も人員もかかる上、複数の取引先へ提出するものなのにも関わらず辻褄が合わないものを提出することになっていました。 そのことも仕様書等の時に説明したのですが、そのことに対しては何も指示されず、ただ「従来のやり方に戻せ」とだけその仕事に対しては言われました。 複数の取引先からも、辻褄が合わない箇所に対して何度も電話やメールがよく会社の方に来ていました。年間で約10〜20件程です。 何故上司はそんな従来のやり方に戻しても平気かですが、私がよく言われていたのは「とりあえず出しておけばいい。問題が起きたらその時対処すればいい。」の2つからきているのではと思います。あまりにも信じられなかったので、とても印象に残っています。 確かに、どんな不具合が起きるか予想がつかない時もあると思いますが、当人が想定できる不具合だけでも起きないように立ち回るのが社会人ではないのかと自分は思っていましたが、それを上司に伝えると苦笑いしながら「違う違う」と否定的に手を振られました。 もう何を信じて良いのかわからなくなり、ストレスで体調が悪化していき、仕事を続けることができなくなり仕事を辞め、今はフリーターで職を探している次第です。 補足ですが、私のやり方ですと、人員は私一人で時間も1日で配達手続きまで仕上げられ、電話やメールも2,3件まで抑えられ、しかもその問い合わせも不具合でなく確認の連絡のみとなりました。 その仕事も大元の会社から依頼されて作成し、各取引先へ提出していると言うもので、自分が担当になって数年からは直接その大元の会社へ不具合が起きたところ等の確認を取り、より完璧なものを仕上げられるよう修正してきました。 長々と不必要なことを述べてしまい、申し訳ありません。 本題ですが、こう言った「他人や他社へ迷惑がかかってしまうのを分かっていて、それでも上司からの指示だから反論せずにやる」のが社会の生き方なのでしょうか? 上司でも間違えることや判断ミスはあると思うのですが、それがミスだと分かっていても何も言わずに作業し、提出した際に「こんなミスも気づけないのか?」と私が注意されるのが社会の習わしなのでしょうか? 人に迷惑をかけていると分かっていて稼いだお金で生きて後ろめたくならないんでしょうか? 確かに仕事をしている以上、誰かに迷惑がかかっているかもしれないと言うところはありますが、迷惑をかけているとハッキリ分かっていてそれに目を瞑って働いていかなければいけないのが社会人なのでしょうか? 何卒ご経験者の方々、こう言った悩みを抱えた若者は社会でどのような考え方や、立ち回る方法を備えて社会で生きていけば良いのかご教授ください。 長々と誠に申し訳ございません。 貴重なお時間を割き、最後までご高覧いただきまして有難うございました。
1,521~1,530件 / 1,896件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
働き方を考える
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
転職は30代でも遅くない?メリット・デメリットや成功のコツを紹介
選考対策選考対策-自分を知る
今の職場に不満がある場合でも、30代に突入していると転職できるのか不安になりがちです。アピールポイントが...続きを見る
2022-08-08
30代女性の転職は難しい?スキルに不安があっても転職するポイント
30代女性にはキャリアップを目指す人も多いのではないでしょうか?しかし一般的に、30代の女性の転職は20...続きを見る
30歳職歴なしで正社員を目指すには?就職する方法やコツを紹介
「30歳職歴なしは就職できない」といわれるのは本当でしょうか。30歳になって就職を考えている人に向けて、...続きを見る
30代の平均年収はいくら?転職による年収アップの目指し方も紹介
法律とお金
30代の平均年収はどれくらいが目安でしょうか? 30代前半・後半での平均や、条件別の一般的な年収を見てい...続きを見る
30代のキャリアに役立つ資格を厳選。取得のメリットや選び方も紹介
ライフイベントが多い30代は、キャリアの転換期でもあります。「未経験の仕事に挑戦したい」「今の会社で昇給...続きを見る
2023-12-11
30代の貯金平均額はいくら?お金を増やすコツを解説
30代の平均的な貯金額はいくらなのでしょうか。自分の立ち位置を確認するためにはまず、同世代の貯金額を知る...続きを見る
30代のキャリアチェンジは難しい?成功させるポイントや注意点とは
30代でキャリアチェンジするのは難しいのでしょうか。20代を過ぎ、現在の仕事や将来の働き方について考える...続きを見る
2023-12-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です