る問題でどうしても計算が合いません.どなたか教えてください. ★繰越利益剰余金が一致しなくて困っています. 与えられた決算整理前残高試算表の大きな画像は http://www.harikonotora.net/math/src/439-1.jpg にあります. 決算整理事項は以下の通りです 1.当座預金と銀行残高証明書とで以下の事実が判明した (1)買掛金支払のため振り出した小切手40,000が未渡しだった (2)売掛金60,000が振り込まれていたが記入漏れになっていた (3)買掛金支払のため振り出した小切手36,000が銀行に未呈示だった 2.受取手形(割引手形を含む)及び売掛金の期末残高に対して5%の貸倒引当金を設定する.差額を繰り入れる方法による.なお,割引手形60,000が決済されているが未処理である 3.商品の期末棚卸高は次の通りである. 帳簿棚卸高:400個 実地棚卸高:380個 単価:原価@1,600,時価@1,580 ただし低価法による.棚卸減耗費,商品評価損は売上原価に算入しない.売上原価の算定は仕入勘定で行う 4.固定資産の減価償却は次の通り 建物:定額法;耐用年数30年,残存価額;取得原価の10% 備品:定率法;償却率20% 5.支払家賃の未払分が6,000ある 6.保険料の前払分が2,000ある 7.支払利息の未払分が4,000ある *税引前当期純利益の50%相当額を法人税等として計上する ★ここから,自分で考えた解答です 決算整理事項仕訳 1.(1)(当座預金)40,000/(買掛金)40,000 (2)(当座預金)60,000/(売掛金)60,000 2.(割引手形)56,000/(受取手形)56,000 (貸倒引当金繰入)27,000/(貸倒引当金)27,000 3.(仕入)600,000/(繰越商品)600,000 (繰越商品)1,960,000/(仕入)1,960,000 (棚卸減耗費)32,000/(繰越商品)32,000 (商品評価損)7,600/(繰越商品)7,600 4.(減価償却費)36,000/(建物減価償却累計額)36,000 (減価償却費)32,000/(備品減価償却累計額)32,000 5.(支払家賃)6,000/(未払家賃)6,000 6.(前払保険料)2,000/(保険料)2,000 7.(支払利息)4,000/(支払利息)4,000 解答欄の損益勘定と繰越TBは,以下の画像の通りです (これをすべて埋めるのが問題です) http://www.harikonotora.net/math/img/439-3.jpg これを,前の通り仕訳を行い,損益勘定において税引前利益が1,781,400となったので,その50%の890,700を法人税等としました. そこで疑問点が2つあります ①繰越利益剰余金は損益勘定だと890,700となってしまうのですが,これでいいのですか? ②決算整理前TBの繰越利益剰余金32,000を①に足すと922,700となりますが,これは繰越TBの946,700と24,000の差が生じてしまいます.これは何故でしょうか よろしくお願いいたします.