中学校の音楽の先生になろうと思ったら ①高校では遊べますか? ②大学では遊べますか?
回答終了
校(3年制)通っています。 高校を卒業し今の学校に入ったので、21歳で卒業する事になります。 就活が始まり、求人を見ているうちに違う映像関係の仕事に魅力を感じるようになってしまいました。 今の学校では、楽器の修理や、音響、コンサートの企画などを学んでいて、正直映像とは無関係です。 昔からテレビ、映画、YouTubeなどが好きでそういうのには興味があったのですがずっと現在まで音楽(習い事や部活)しかしてこなかったので経験が活かせる方が良いと思いました。 しかし今学んでいることは無駄にはならないですが就職を考えても自分が1番やりたいことか分からず少し後悔しています。 求人をみて映像関係に興味を持ってからはMV(ミュージックビデオ)、PV(プロモーションビデオ)など音楽の経験も少しは生かせるところに就職したいと考えています。 そこでここが本題なのですが、今の学校を卒業して、違う映像の専門学校に行くのが良いのか、どうせ進学するのなら大卒の資格が貰える映像の勉強ができる大学に行くのか悩んでいます。 今の学校の学費は親に出してもらっているので、どちらにしても自分で奨学金で行くつもりです。 専門学校(2年制)なので22歳で就活を始める事になり、大学(4年制)だと1年受験勉強をしてから入りたいので25歳で就活を始めることになります。 もちろん採用する側としては若い方のほうがとる確率が高いので、今の学校を卒業して音楽業界で就職する事も少しは考えています。(音楽も一応好きなので) どちらもメリットとデメリットがあると思いますが、是非経験がある方に意見を頂きたいです。 長々と文章を書いて申し訳ないですが、宜しくお願いします!
解決済み
校から高校まで吹奏楽でクラリネットを 吹いていました。(バスクラですが) 中学の音楽の先生になりたいと考えています。 吹奏楽の知識が多少あることと、 中学校の頃に合唱のピアノ伴奏をさせていただいたおかげで 合唱の伴奏が大好きなことを踏まえて、 音楽の楽しさを生徒たちに伝えたい!と夢見ています。 実際、教員採用試験が とても厳しいということは承知しております。 ですが最近、「団塊世代」の退職による大幅な教員の欠員によって 採用人数はこれから増えてくる、という話も耳にします。 そんな中ですが、現役で教員として採用されるのは、難しいでしょうか? そして、これから採用試験を受けるにあたって、今から準備しておくべきことは ありますでしょうか? また、現役教師の方、こんな私に何かアドバイスなどいただけたら うれしいです。 ちなみに、東京都、または故郷の長野県を希望しています。 よろしくお願い致します。
在大学1年生で、農学系の学部に在籍してます。 後期から、教職課程(農業)を取ろうか迷っています。高校です。 大学の友達に農業高校出身の子がいて、よく話をするのですが、高校時代の話を聞いていたらとても興味がでてきました。 二年次からの専門科目の選択で取りたい授業はほぼ全部農業に関するものですし、教職に関する23単位を取れればすぐに教員免許が取れそうだな…思ってます。 ただ、農業の先生の募集は少ない、とよく聞きます。私は富山県出身なのですが、農業系の科目のある高校は3つのみです。 ここで質問です。 ①「農業の先生の募集」はどこで見れるのでしょうか?富山県の教員採用のページを見ても載ってません。…というか高校教諭の募集はありますが、科目ごとに分かれてませんよね?(例えば…数学:50人国語:50人みたいな感じで)見れないのですかね?よくわかりません。 ②教育実習があるのですが、国語数学…などの免許を取るときはだいたい母校に行きますよね。ですが、私は普通科からなる高校出身です。こういうときは富山の他の高校に頼みに行くのでしょうか。 ③普通科出身で農家出身でもない人が農業科の教師になれますかね…?授業でもまだ田植えしかしてません。少し不安です。 以上の3つです。語彙力がないため、見づらく理解しにくい文章になったことをお詫びします。1つだけでも構わないので答えてくださると嬉しいです。 カテゴリがわからなかったので、違ってたらすいません。 回答お待ちしてます。
います。 現在大学を卒業しましたが、小学校の免許はありません。 良い方法はないですか?
ざいます。長くなりますが、読んでいただけたら幸いです。 現在21歳です。 身内に障がい者がいる、ということもあって中学の頃から、障がい者に関わる仕事に就きたいと考えており、福祉関係の私立の四年制大学に入学し、保育を学んでいました。 その時、友人の勧めで某国立大学のボランティアサークルに入り、約1年半ほど月一回のボランティアに参加していました。活動を行う上で障がい者支援をしたい、こういう仕事をしたい、とより強く思うようになりました。 しかし、今年の初めに大学を中退しました。理由は家庭の事情により学費が支払えなくなった為です。突然の環境に対応できず、退学手続き等も行えず除籍という形で中退致しました。 入学・在学時に奨学金も多額を借りており、現在手続き中で返済もはじまります。 最初は生活するためにとにかく働かなければ、と思い中途採用でアパレル業界で働いていますが、やはり以前やりたかったことを忘れられずにいます。 以前は障がい児の支援に関する仕事に就きたいと思い、そのために保育士を目指しましたが大学も二年以内に中退してしまったので受験資格がありません。また、今から通信や短大、専門学校に通うお金もありません。 今は障がい児、にこだわりはなく、障がいのある方全般の介助や支援等の仕事をしたいと思っています。 前置きが長くなってしまいましたが質問です。 1,やはり保育士の資格は必須レベルでしょうか? (絶対保育所で働きたい、というわけではないですが、保育士資格があるとやはり有利ですので、その場合は児童福祉施設、保育所等での勤務をし資格試験を受けるつもりです。) 2,資格が無くとも障がい者施設での就職は可能ですか? (最初はパート勤務だと思いますが、ゆくゆくは正規雇用として働きたいです) 3,正規雇用のために必要な資格を教えてください (実務経験が何年かあればこういった資格取得の試験を受けられる、なども教えていただけると嬉しいです) 4,その他こういった事があるといいなどありましたら教えてください 大学を中退したことは本当に後悔しています。しかし辞めてしまった以上、どうにかして別の方法で本来やりたかったことをやりたいです。 長文失礼いたしました。お答えいただければ幸いです。
決まってません。一般的に専門学校の試験というのはどんなものがあるのでしょうか?その専門に対しての技能の試験でしょうか? それとも、大学入試と同じようなテストをうけるのでしょうか?調べてみてもあまり情報を入手できませんでした。 ご回答のほどよろしくお願いします。
高校理科第1種免許(物理)を取得見込みの者です。 卒業後、高校数学免許を通信大学で取ろうかなと考えています。 今年いまの大学で、中学高校それぞれ教育実習に行くのですが、通信大学でも教育実習は必ず行くものですか? 一度行くので免除になるのかなと思ったのですが、調べても3年以上の勤務経験者が免除になるということしかわからなかったので、、、。 あまり詳しくないので、教えていただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 また、同校種他教科の免許を取得する別の方法がもしありましたら、重ねてお願いします。
生女子なのですが、どのような大学に行くべきでしょうか? 将来ミュージックビデオに携わる仕事に就きたいのですが、その中でも照明が素敵だなと思い、照明について調べていますが、よく分かりません。 専門学校よりも大学に進学したいです。 詳しい方よろしくお願いします。
から通うべきだと思いますか? システムエンジニアやプログラマーの方、もしくはその方面にお詳しい方、出来ましたらお話聞かせていただけると助かります。 どうやってそのお仕事につかれたのでしょうか。 普通は専門学校や大学で学ぶのでしょうか。 子供がスクラッチでゲームを作ったりパソコンにハマっていてプログラミング教室に通いたいと言うのですが、近隣では月2回で1万円が相場のようで他の習い事に比べ高額で我が家の家計的にしんどいです。 独学ではどうにもならない分野でしょうか。 親はまったくの無知でどう導いてやれば良いのかわかりません。 ほっておいてもそのうち本当に興味があれば自分で学び出すのではと考えるのは甘いですか?
1,501~1,510件 / 7,173件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です