くいきません。考える癖をつけたいのと、もっと思考を広げたいです。なにかアドバイスなどあればお願いします。 また、読みやすくておすすめの本などあればご教示お願いします。
解決済み
。 父から計画表を作ってもらったのですが、昼間とか集中できないんです。お恥ずかしながらですが;; 高校生で、公務員事務初級を受ける予定です。 今から、公務員の就職試験に向けて独学で勉強していますが…間に合いますか?ちなみに、今は一般常識です。 あと、勉強の環境に悩んでします。 通信制の高校に通っていますが、曜日問わず、昼間家で勉強するのが嫌なので、勉強が進まずに困っています。 理由は家に昼間ひきこもるのがいやだから(具体的な説明がうまく出来ないので;;)と、ひきこもると太るからです。 あと、母が言うには、例えば午前中勉強して、午後好きなことといいますが、その好きなことが分からず、何物でもないことに絶望し、勉強が出来なくなっている状態なのです。それだけでなく、昼間は何か行動したいと高ぶる時間帯なので、家ばっかりひきこもって、妹は今頃学校なのに、私は何もしていないと思うからです。 変わりたいです…。 今からだと死ぬ気で頑張らないと受からないのにです;; 図書館いっても、浮浪者っぽい人見ると、私も試験に受からないと浪人になって、下手したらああなると恐れを感じ、今勉強以外何もすることがない現状を気にしてなかなかはかどらないのです。 折角父から計画表を作ってもらったのに、全て水の泡になり、基礎中の基礎問題である一般常識を今月中に解き終えることができません。 今から間に合うのかを含めて、今はこうしたらいいと具体的に教えていただけると幸いです。
ースに分かれます。商業科、ビジネス科と。僕は、ビジネス科つまり進学コースです。ちなみに成績はトップです。ビジネス科には間違いなくいけるだろうと言われました。1ヶ月で検定を受けまくり(6つ)なんとか合格、昨日学年末テストも終わり一安心つきたいのですが、明日希望者だけなのですが日商簿記3級があります。(ノー勉)僕は希望しました。。がいろんな検定の勉強をしたりしてきたせいか燃え尽き症候群みたいな感じで椅子に座ってもぼー、、としてしまい勉強になりません。今、図書館にいるのですがぼけっとし過ぎで が出てきて隣の人に「大丈夫?笑」と聞かれました。日商簿記3級なら頑張れば1日あればいけると思っていたのですが体がついてこずいつもなら一日中やれるのですが30分足らずで疲れてしまいます。でも、1年生最後の検定だから、、と思うのですがやっぱりダメです。それと、いろんな人のプレッシャーで余計やる気が出ません、、先生からは「お前なら受かる」とか知ったかぶり女からは、君が受かんなくて 私が受かってたらどうする??笑笑とか もうとにかく疲れました、いままで諦めない事をモットーにやってきたのですが今回ばかりは無理やり勉強しても頭に入りそうもありません、やっぱり無理にでもやるべきでしょうか?
か。 1.職場の同僚Bから「先輩Aさんが明日からスポーツ大会の予選で、○○県に行くから、餞別として、2000円出して。」と 話がありました。先輩Aさんの試合のことは知りませんでした。今日渡さないといけないと言われ、(今、出したら今後も このように当日連絡になるかも)と思い、「今日はサイフを持ってきていないから、すみません、辞退します」と断りましたら、 Bが、立替えておこうか?と言いました。誰ともお金の貸し借りはしたくないので、と言葉を返すとにらみつけて去りました。 Aさんは自主的に仲間と同好会を作り、県内で他にチームがないから、必ず県代表になると言ってました。 事前に知っていたら、交際費と思い出しました。ふだんサイフにはお金を入れていません。 2.業務終了後、更衣室を数人ででたとき、同僚Cが、「今からみんなで、××へ行こう」と突然言いました。 私はこのとき、図書館から借りていた本の返却期限日で、その後の約束もあったから、「みなさんで楽しんできてください。私は 他に予定があるので帰ります」と言うと、「あなたが以前、××へ行ったことがないって言ったから、今日、皆そろったから 連れていこうとしたのに・・・」 今からと言われても・・・、私の個人行動はめったに口には出しません。図書館の閉館の 時間を気にかけて「ごめんなさい」と言って離れました。 3.上司から休日の前日の午後、話がありました。「明日、取引先の担当者とその家族を招いてBBQを××でするから、 君は会社の車で僕たちを送迎してほしい。飲酒するから」と。ふだん、自分一人の軽自動車しか運転しないので、 普通車に数人乗せたことがなく、運転に自信がないので、辞退したいですと伝えると、怒りだしました。しかも私が、 「明日は地区の運動会で、私は役員として担当が決まっているので、お手伝いはできません。すみません」と言うと、 机をバンっとたたき、怒って去りました。会社から××までは片道1KM弱なので、タクシーでも徒歩でもよいかと思いました。 こんなことばかり書いていると、私はとても協調性がないなあと思ました。しかし、地区の運動会を欠席する勇気はありません。 せめて、数日前に教えていてもらえたら、対処できました。 この1・2・3の事例、みなさんならどのようになさいますか? 不快になりにくい知恵をお願いいたします。
械の方を作っていました。会社はブラック企業でした。残業代が仕事内容次第でしかつかない、風邪で休んだら有給で処理されない、休憩時間がほとんどないのに休憩をした事にされていたりと…。人間関係に恵まれたのと仕事のやりがいがあった為続けてこれました。しかし、部署異動になりました。半年間異動して、そこの仕事は人間関係が悪く、仕事もやりがいがなく辛い毎日をおくりました。仕事中にゲームをしたり、自分だけ残業をさせられ他の人は帰宅したり、嫌な思いをした日々が続きました。 それで転職活動を、はじめて内定をもらいました。 上司に自分が嫌だと思っている事を相談しましたが、改善されなかった為、9月で退社しました。内定をもらった会社は、前の会社よりも待遇が良かったので、やっていけるだろうと思い選びました。 仕事内容も部品の組立や塗装をやってほしいとの事でした。社内資格が必要との事で難易度が高かったりすると思いました。 10月から働きはじめました。やはり待遇だけで選んだ事もあり、仕事内容は塗装の仕事で毎日単純作業の繰り返しで、これがずっと続くのかと考えると辛いものがあります。 このままで良いのだろうかと思うようになりました。 人間関係も前の会社の方が良く、誰とも話す人がいないです。 入社して1ヶ月で、また仕事か…っていう気持ちと、食欲がなくなり体重が5キロほど減りました。寝たくても練れなかったり、吐き気にも襲われ、精神的に不安定で、何もしたくないという気持ちです。最近いつも起きる時間より早く目が覚めてしまうのも現状です。 分かっています。自分に対して甘い事も、辞めたいばっかりで慌てて決めてしまった事、こんな事を繰り返しているようではダメな事も。 今年の1月に入り会社に行こうと思いましたが、行けませんでした。病院に行き適応障害と診断され休職する事になりました。今では食欲もあり睡眠も取れるようになりました。2ヶ月が経ち毎朝6時半に起き23時半には寝るようにしたり、スポーツジムに行き体力が落ちないように運動をしたり、図書館に行って本を読んだりしています。これからどうしたら良いのか分かりません。 職業訓練学校について調べていますが、やりたい事がありません。訓練学校に通ってる人だったり、就職先がブラック企業ばっかりなのではと思って不安になります。学生時代に野球をやっていたので、スポーツジムのスタッフに興味がありましたが、自分にできるのだろうかと思ってしまいます。不安でたまりません。辛いです。もう失敗はしたくありません。 長々とすいません。 どうしたら良いでしょうか? 同じ思いをされた方アドバイスお願いします。
法律を勉強したい! 法律のことを勉強したいのですが、どんな本を読めばいいんですか?
めの勉強ができる学校に内定し、春から通うことになります。 そこで冬休み中に言語聴覚士に関する本を読みたいと思ったのですが、何を読んだらいいのかイマイチわかりません。 おすすめの本を数冊教えてくだされば助かります!
公務員を目指そうと考えています。 今年23になる男です。 まだ公務員について調べ始めたばかりなのですが、質問させてください。 年齢的に僕が受けられる一番ランクが下の試験は、地方公務員中級でいいのでしょうか? 一応調べてみたのですが、よく分からなかったのでお願いします。 この大学生活では医療系の勉強しかしてなかったので、試験科目になるような科目はもう何年も勉強していません。 高校時代は偏差値60ぐらいのところでした。 今日、本屋で過去問題を少し立ち読みして来ましたが、正直難しかったです・・・。 千恵袋などを見る限り、公務員になられた方は良い学校に出ている頭の良い方達だという印象を受けたのですが、こんな僕でも頑張ればなれるのでしょうか? また、どれくらい勉強期間が必要だと思いますか? 大学生活では一日図書館で勉強したりしていたので、頑張れるとは思うのですが、年齢的にもあまり失敗は許されないと思っています。 公務員試験は倍率も高く、合格するのはとても難しいと思いますが、皆さんは何年目の試験で合格しましたか? 公務員として働かれている方、公務員試験に向けて頑張っている方、公務員について何か知っている方、何でもいいのでアドバイスよろしくお願いします。 公務員についての情報でも何でも構いません。 どうかよろしくお願いします。
1,501~1,510件 / 3,985件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
仕事を知る
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
司書の志望動機はどのように書く?仕事内容や転職のポイントも紹介
選考対策
司書は図書館に勤務し、蔵書を取り扱う業務全般を担当します。司書の選考を突破するには、どのような志望動機を...続きを見る
2023-08-08
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です