を出しても 面接で 「途中でやめるような人なんだな」 って判断されて落とされてしまうのでしょうか?? 旧国Ⅲ税務であり24年度からの税務職員の受験を考えています。 試験概要を見ると 税務職員の面接では、旧国Ⅲ行政のように配点比率が2/9とかでなく、合否のみでした。 行政でしたら面接でつまずいても筆記でカバー出来るが、税務職では筆記の得点が良くてもアドバンテージにならないということなのでしょうか? 極端な話 行政なら面接の2/9 がボロボロでも残りの7/9が完璧なら点数的には合格の可能性あるが 税務は筆記が満点でも面接の合否及び最終合格に関係ないということなんですか? こんな二次の心配する暇あるなら筆記の勉強しろというのはもっともですが、気になったので質問しました。 よろしくお願いします。
解決済み
です。 私自身元々かんこべの生徒で、大学受験後、通ってた教室に応募しました。 面接自体は志望動機やどんな先生になりたいかなど 自分の意見をはっきり言いましたし、面接官の方に「笑顔が素敵ですね、それに芯が通っていてすばらしいです」など言われ、シフト相談の際にも私が「できれば沢山入りたいです」と言うと「頼もしいですね!」と言われたので面接で落とされたとは考えにくいかなと思っていて、落とされたとしたらテストか教養試験かなと考えています。でもテストがボロボロだったわけではないです。これは面接官の方が私の答案を見た時に言っていました。 かんこべは採用なら3日以内に連絡しますという形で、不採用だと来ないそうなのでおそらく落ちたのだろうなと思っています。 ネットではかんこべは採用率20%弱だか実際は100%という書き込みや、あそこは人手不足でほぼ受かるなどと書かれていたのでとてもショックです。 そこで質問したいのですが、やはり落ちてしまったのはテストの結果があまり良くなかったからなのでしょうか? そして今他の塾講のバイトを探しているのですが何かおすすめの塾はありますでしょうか?
回答終了
は問題ないけど熱意が感じられないと言われます。笑顔はほっぺが痛くなるくらい意識してますし頷きも大袈裟なくらいしてます…でもお祈りばかりです。一次は通るのですが二次や最終で落とされてしまいます。なにが原因で落とされるのかわかりません。熱意ってどうやって表すのでしょう。 もう疲れてしまいました。就活始めてから8キロ体重が落ち肌もボロボロです。夜もぐっすり眠れません。本来の自分を殺して気持ち悪いくらい明るく振る舞って、苦しいです。 先輩方やもう就活を終えた同世代の方、どうやって乗り越えましたか?また、面接得意な方、どのような意識をしていたか教えていただきたいです。
志望している会社の取引先の会社で現在では会長を勤めています。 その志望している会社の常任監査役と10年近く関係があって縁故という形で選考に進む事になりました。 その会社は社員数5000人平均年収600万円の一部上場企業です。 採用までのプロセスは筆記試験ES→一次面接→二次面接→三次面接→採用 といった形です。 お恥ずかしい話ながら筆記試験はボロボロ(後日指摘されました)でしたが現在二次面接まで進んでいます。 そこで質問なのですがこの縁故は採用にどれくらい有利に働きますか? なんとか祖父の顔をつぶさないためにも合格したいです。 駄文でございましたが、御回答の方を宜しくお願い致します!
のなのでしょうか。 よくガクチカはエピソードの強さじゃなくてそこからの経験だ〜的なことを聞きますが結局のところ得た経験やスキルを話すには具体的な内容も重要ですよね? 恥ずかしながら文章にはできていないのですが、私がガクチカとして書けそうなものとして ・ホームセンターでの品出しのアルバイト 品出しの効率化のために他のアルバイト、パートと協力して商品の仕分けを最初に行うルールを作ったこと、またはお客様に何か聞かれた際、疑問が残らないよう最後まで徹底的に対応したこと、よく聞かれることはメモをとってマニュアル的にしたこと ・ゼミ(文学部、日本語についての勉強) 普段は疑問など抱かない身の回りのことでも自分でよく考え、課題を設定してみると実はよくわからないことはたくさんあり、その疑問を解決していくということが重要だということ このようなことを考えていました。まだ深掘りできていないのもありますが、これらはかなり弱いガクチカであるという認識です。大学の就職担当に相談するとコロナ禍の学生はこんな状況でも日々の学業を頑張ったということでもガクチカになるんじゃないか、という話をされたのですがそれって本当にアピールできますか? 私個人の内容についてが多くなってしまいましたが、評価されるガクチカについて皆さんの意見をお聞きしたいです。また上記の私が考えているものについてもアドバイスなどいただければうれしいです(たぶんボロボロだと思いますが…)。
えたら『こんなひどい結果の人は見たことがない!こんな協調性に欠けるなんて、、、』と社長らしき男の人に面と向かって言われ泣い てしまいました。結局落ちましたが、そのあと医療事務の資格をとり別な派遣会社で15年勤務してきました。 1年末に人間関係のストレスで抑うつと診断され発達障がい(自閉スペクトラム)の診断もつきました。 15年前に受けた適性検査がボロボロだったので自分が発達障がいなのは何となくわかってはいました。 いまの職場に居づらくなり、でもどうしても医療事務の仕事がしたいので15年前に落ちた派遣会社をもう一度受けたいと思っているのですがやめたほうがいいと思いますか? 大学病院の事務で大量募集かけていて50人ほど新規で採用するみたいです。 前回は適性検査がありましたが、今回は面接のみのようです。 15年前に面接を受けた記録は残ってないですよね?
センターに受験することになっているのですが対策は何をやればいいでしょうか? 今のところSPIの勉強しかしていません。
た。 20歳女です。 1ヶ月ほど前に風俗勤務がバレたばかりなので、仕方ないのでしょうか。 今は風俗は辞めて就活していますが親に疑われます。 もう親からの信用はゼロで自分が100%悪いのは分かっているのですが、就活していて毎日疑われて怒られるとストレスが溜まって私も親に対し強く言い返してしまいます。 就活なんか辞めて親に反抗してまた風俗で働いてクソみてえな人生送りたいという自暴自棄な気持ちと、きちんと就活して真面目にコツコツ働いてまともな人間になりたいという気持ちがせめぎ合っています。 毒親では全くないのですが、最近親の些細な事でイライラしてしまい、親と良好な関係を築けません。 親に対し感情的になるので、自己嫌悪に陥りメンタルが悪化します。 風俗辞めた後は、とにかく昼職を探して最低半年は毎月15万以上の収入を得て、家にお金を入れながら貯金上乗せして、自分の家事をして生活の基盤を立て直してから実家を出ようと考えていました。 しかし、親に干渉されてばかりで今すぐにでも実家を出たい気持ちでいっぱいです。 ただよく考えずに勢いで家を出ても失敗するのが目に見えています。 実家に居させてもらってる間は我慢して、計画立ててから家を出るべきですよね? いつまで経っても大人になれなくて自己否定するばかりです。 親に対して頑固者で全く素直になれないので、親との付き合い方で悩んでいます。 もう20歳にもなるのに、反抗期の中学生のようで余計自分にイライラして、悪循環に至ります。 就活といっても自己分析すらできてなくて、面接もまだ一つも受けてないので何も進んでません。 冷静になれなくて、自分の考え方がまとまらなくて、何も準備できていないのに明日面接練習を控えています。 大学も辞めてるし、とにかく今までの自分の人生は本当クソで、ネガティブな思考に苛まされているのできっと面接はボロボロです。 自分に自信がないので、面接では自信のあるフリをして嘘を吐いたり話を誇張しまくったりするしかないです。 しかし自分の心にたくさん嘘をついて結果会社から採用されたとしても、働き続けているうちに心がしんどくなってすぐ辞めたりしないかとか不安です。 脱線してしまいましたがとにかく悩んでます。 20歳ってこんなもんですか? 大学の同級生は穏やかでしっかりしてて大人な感じなので、比べてしまいます。 育ちもさぞ良かったんだろうなあって。 表面的な部分しか見てないですけど。 死にたい
しています。 今は、SPIの対策をしているのですが、SPIノートの会が出しているこれが本当のspi3だの赤本と青本を2周ずつぐらいやりました。 ですが、ナツメ社の対策本をやってみたところボロボロです。 正直な話SPIの対策はSPIノートの会の参考書2冊で足りるのでしょうか。また、鉄道業界や大学職員のSPIの問題は難しいのでしょうか。教えていただきたいです。
ん就では、始終和やかで~と書かれていましたが・・・ 実際に受けてみると、 自己PRをすれば、「それって所詮趣味の延長線上のことだよね?そんな(低)レベルのことが自己PRなの?」 とか 弱みを言えば、「そんな強みともとれることは聞いてないんだよね。私が君を嫌いになるような弱みって何?」 と言われました。 私の専攻が会社に入ってから何に活かせるのか聞かれた際は「私が大学で学んできた専攻の知識は御社では直接は活かせないとは思いますが~」と答えれば、「それは単なる心構えだよね?私が聞きたいのは専攻そのものがなんでうちで役にたつのか聞きたい。」と返されました。「私の専攻そのものとなりますと・・・」と返答に困っていたら、「じゃあ、君の専攻はうちではまったく役立たないってことでいいんだね?」と言われました。 ほとんどの質問にうまく答えられず、ボロボロでした・・・ うまく答えられなかったのは私の力不足なところも多かったですが、これは圧迫面接に分類されますか?
141~150件 / 435件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
一次面接の通過率をチェック!面接を突破するために知っておくこと
面接には一次面接や二次面接、最終面接などがありますが、当然ながらまずは一次面接を突破しないといけません。...続きを見る
2022-07-10
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
20代薬剤師の年収は低くない!年代別の推移と年収アップの方法も!
法律とお金
大学を卒業して薬剤師になったけれども、「思っていたよりも年収が低い」と感じている人は少なくないはずです。...続きを見る
2023-03-27
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です