すればちゃんと仕事をしてくれるのでしょうか? 障害者雇用の人が、軽度の発達障害+自閉症持ちで もう一年以上仕事しているのに、何の成長もありません。 今だに誰かの指示がないと自発的に動けないので 毎回、誰かが指示をして、単純作業を与えないといけないのですが その単純作業すらまともに出来ないのです。 遅いし、途中で手を抜き初めて適当になるからミスも多く 結局、リカバリーが必要になって こっちの仕事が増えるだけです。 掃除もロクに出来ません。。。 出来れば何もさせたくないのですが、上司からの指示で 皆何かしら仕事を与えないといけなくなります。 手持ち無沙汰な状況を作れないのです。。 他部署の、一人の方からアドバイスを頂いたのですが かなり的外れでした。。。。。 その方は、障害者には 確実に出来る事+リカバリー不要な作業しか与えず ゆっくり時間をかけてさせているそうです。 間違えないように、作業のサンプルも作っています。 それでも手持ち無沙汰になったら、ちょっとした日誌を書かせているそうです。 今日一日どんな作業をしたか 昨日一日どんな作業をしたか いつもどんな作業をしていているのか 小学生みたいな日誌表を作っていました。 字を綺麗にゆっくり書く事を意識させて 字の練習にもなるし、書く事によって考える力や 覚える力が身につくかも知れないし こう言う所から積み重ねて行く事が必要だと思うと言ってましたが まるで、ただの支援学校じゃ無いですか。 仕事に来ているのに、与えた仕事をちゃんとしてくれないと困るのです。 この人のアドバイスは、自分が教えずに済むように 楽したいだけのように聞こえませんでした。 もうすれば、ちゃんと仕事してくれるのかを聞きたいです。 どなたか教えてください。
回答終了
障害者の雇用を水増しにしていたという問題に対して、新たに障害者枠で臨時採用するということが発表されましたね。 この対象となる障害者は、身体障害者だけではなく、精神や知的障害者も含まれるのでしょうか。 実は、私は、軽い自閉症スペクトラム障害を持っており、精神保健福祉手帳2球を取得しているのです。こういった障害者にとって、こういった求人は、ある意味チャンスではないかと思っており、もしできるなら、チャレンジしたいと思います。 でも、この国の臨時採用方針について、あまりよく理解できないので、詳しく教えてくださる方、どうかよろしくお願いします。
解決済み
ターの仕事がやバイと思いました。障害者にその会社に登録した障害者100人に毎日電話させるという、普通の人でも大変な仕事はありました。 あと、普通の人でも大変な介護士や保育士の仕事も見ました。命を預かる仕事、さらにモンスターペアレンツや痴呆や暴れる高齢者もいるのにすごいなあと。 会社自体がヤバイ事で有名なのもありました。迷惑電話に口コミが多い会社。
Dで、それほど生活に大きな支障が出るわけではないが、一般企業(正社員)での仕事は難しいと診断を受けました。 現在はコンビニでアルバイトをしていますが、稼ぎも少ないですし、不注意があるのと抑うつ状態になりやすく、体調も崩しやすいため、迷惑ばかりかけてしまうので早く辞めたいと思っています。 5月の後半に手帳の申請ができるのですが、いつぐらいから就活を始めればいいのでしょうか? 読みづらかったらすみません。 ご回答お待ちしております。
がいます。 毎回毎回その人からやられたことが、頭から離れなくて、月に6回程休んでしまい精神的にかなりしんどいです。 親にも休むとかなり叱られてお前は情けない奴だと言われ正直休んでも怒られるので、居場所がない感じで辛いです。 これ以上親に迷惑かけられないと内心思ってますが、すぐ休んでしまいます。 こういう場合普通上司に相談すれば、部署移動など考えてくれるはずですが、障害特性で判断してるから、区画のことで余計なこと言わないで的なことを言われ部署移動もさせてくれません。Aさん自身もかなり自分に対してイライラしてる感じで辛そうですし、自分もかなり辛い状態で、お互い一緒の部署になるメリットがわかりません。そこまでしてAさんと僕を同じ部署にさせるのは、他に理由があるからですか? こういう場合どのように対処したらいいか、もしくわ転職を視野にいれたほうがいいのか、ですがここ程障害者雇用で給料がいいとこはなかなかありませんので、個人的には転職は考えてません。 親からの反応もわるいので、結構メンタル的にきついです。回答よろしくお願いします。
雇用されたようです。(私はその方より後に入ったので職歴から分かっただけ) 上司がその方のことを悪く言うを横で聞いてるのが気分が悪いです。 私は事務でその上司と同室で隣の席なのでどうしても聞こえます。 「やる気がないと仕事休む」とか「普通こうするのにしない」とかそういうことを言います。 仕事を当日休むのはもちろん他の職員にも迷惑をかけますし良い事ではないと思いますが、障害者枠で雇っているならそれは了承済みでは…?と思ってしまいます。 その方の仕事は補助であり、何かその人1人でやってる仕事はありません。 他の人でカバーできます。 また、やる気がないと休むというか休む時は体調不良の理由で休むそうですが、それは鬱とか精神障害の症状なんじゃないかなって思うんです。 それに、高卒で働き出したとしたら働き方も分からないですよね。 普通なら言わなくても当たり前にやることもおそらく分からないと思います。 いちいち愚痴を言わなくても本人に直接指導すればいいのにって思います。 たまに言ってるのを見ますが、言い方も遠回しで本人も注意されてる感じじゃなさそうに見えます。 結局その後また「ちゃんと分かってるんかな」とかグチグチ言うんですよね。 上司が精神障害に対して理解が無いんだろうなと思って私は話には入らず聞き流して過ごしてますが、毎日何かしら文句や人の悪い噂話ばかりするのでうんざりします。 特に質問があるわけではないんですが、私の考えが間違ってたりしたらご指摘ください。 他に上司の小言を聞き流すいい方法があったら教えてください。
害者手帳を持っている事を良いことに仕事しないのですがどうしたら良いでしょうか。 職場に社会不安症を持った方が障害者雇用枠で勤務していますが、与えられた仕事を中途半端に触っては期限ギリギリまで温めて完成出来ず無言放置し、結果他の職員が自分の仕事と合わせて尻拭いする事が頻繁しています。 主任にも業務が不完全すぎて係のためにならないから是正するように伝えてほしいと言っても「悪化しないように伝えます」「後任の主任にも申し送ります」と責任回避されてしまいます。 また、仕事は8時30分からの勤務開始のはずなのにタイムカードだけ押して30分自席に着いていなかったり、お昼休暇は15分早く取り10分遅く帰って来る、自席での居眠り常習など職務怠慢が目立ちます。 週に1度1時間程度カウンセリングはありますが、それ以外にも仕事に行き詰まると1時間程ふらっと散歩に出かけたりしています。 たまにニュースで「5分早く帰宅する事が常習的にあった。」などで処分されている方を拝見しますが、それで言えば本件の障害者雇用枠の方は勤務時間のうち半分は職務怠慢している状態です。 この様な状態が3年前からずっと続いていますが、障害者雇用をしなければいけない現状黙認され、周りに多大な迷惑がかかっています。 上司には何度言っても本人に改善の気配がありません。 改善が見込めなければ職務怠慢による処分をしていただき、別の障害者の方を雇用していただきたいと思うほどですが、良い相談先等ないでしょうか。
ると周りに迷惑をかけるし、本当に異物混入させていても彼らはハイとは言わないからあれだけ煽っただけだし、そしてもし「間違っ て」異物混入させてしまっても「障害者だもんね仕方ないよね間違っちゃうこともあるよね」と甘く見られるから厳しく接した、というだけのことですよね。異物混入してないとしても仕事は覚えないから会社側としても負担だったから少しだけきつくあたってしまった、それを障害者だからと世間が過剰に持ち上げて(=障害者擁護)障害者の特性としてこんな取るに足りないことにも敏感だから針小棒大で騒いでいるようにしか聞こえませんが… 私はそれなりに大きな会社の管理職ですが、障害者枠で仕方なく雇っている障害者が仕事を覚えなさすぎるしすぐいたずらするし1やるのに10説明しないといけないし社会常識がまったくないので、くら寿司の件でああいうふうに扱ってしまう気持ちが痛いほどわかります。そして社会は障害者だからと甘い対応しかしないし50:50の過失でも障害者有利に動きますよね。 同じように思った方はいますか?
と鬱まであります。 30代後半まで自分に障害があることに気付かず一般雇用で働いていました。 仕事を覚えることに人一倍時間がかかりました。ミスや時間内に仕事を終わらせることができず、同僚からはポンコツと言われることもありましたが、うっかりしているのは性格の範疇だと理解してくれる環境のなか必死で働いたことで私の居場所もありました。正社員としてずっと働くことができました。 30代後半になり、ある同僚から発達障害じゃないか?と言われ私も自覚があったのでメンタルクリニックを受診し、検査したところ結果は上記の5つの障害があると診断され気が遠くなるような、放心状態になりました。思い当たる節はたくさんありましたが、診断を受けるまで知らなかったので実際に自分は複数の障害がありながら無理やり働いてきた感じはしました。 その後、30代後半で初めて障害者雇用で働いてみました。仕事はものすごく簡単でやりがいは感じられませんでした。同僚も障害があったのですが、コミュニケーションが全くとれず、私から話しかけてみましたが、15分以上経ってからようやく返事(はい、いいえ、など。)があるという状況で障害者雇用の人間関係の難しさを感じて5年勤めましたが退職しました。いま障害者雇用か一般雇用ですごく迷っています。障害者雇用で数年働いてからの一般雇用なのでハードルが高いと思っています。ブランクもあるし不安です。あの時は(昔)は働けたけれど、あれから時間が経った今一般雇用で働けるのか不安があります。こんなにたくさん障害があるし無理せず障害者雇用で働いた方がいいのか。何が正解なのか間違っているのか考えれば考えるほど分からなくなります。自分の中で考えていても行き詰まり、限界があります。けれど本当は一般雇用で働きたいです。 そこでみなさんの意見を聴かせてください。 どんなことでもいいので回答いただけると嬉しいし参考になります。よろしくお願いします。
いパワハラが行われています。 障害者雇用で雇われているうつ病の人なのですが、 もともとは今の会社で発病し、 一般雇用から障碍者雇用になったとのことです。 彼はおそらくは薬の副作用で、いつもボーとしていて、 書く文章などもわたしよりも支離滅裂なので、散々に罵られています。 そして、うつの病状悪化が著しく、辞めることになりました。 さて、同じ部署のわたしは、発達障害で 障害者雇用として雇われています。 矛先がこちらに向かいそうで不安です。 どうすれば、パワハラの矛先が向かずに済みますか?
141~150件 / 834件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
仕事を知る
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
2023-03-31
障害者雇用とは?一般雇用との違いやメリット・デメリットを解説
障害者雇用とは、一定数以上の労働者がいる事業主に対して義務付けられている制度です。求職者にとっては、障害...続きを見る
2024-01-16
障害者雇用は手帳なしでも利用できる?制度について詳しく解説!
就職を希望する時点で、障害者手帳が手元にないという人もいるでしょう。手帳を持っていなくても、障害者雇用枠...続きを見る
障害者雇用の給料は安い?障害別の給料平均と収入をアップする方法
障害者雇用の枠で働くにあたって、どの程度の給料をもらえるのか気になる人は多いでしょう。同じ時間の労働をす...続きを見る
障害者職業生活相談員とは何?役割や資格要件、よくある疑問を解説
障害者雇用が進む中、一定の条件を満たす事業所で「障害者職業生活相談員」の選任が義務付けられています。選任...続きを見る
2024-11-08
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
ガイドヘルパーとは?基本的な役割と業務内容、必須スキルを紹介
ガイドヘルパーとは、視覚障害者や身体障害者が安全かつ円滑に外出できるようサポートする介助者です。以下では...続きを見る
2024-09-05
無期雇用派遣に転換するメリット・デメリットとは?正社員との違いも
法律とお金
派遣社員として働き続けることが不安なら、無期雇用への転換を検討するのも1つの方法です。メリット・デメリッ...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です