して採用され、試用期間中でしたが、試用期間を1ヶ月延長させてほしいと言われ、文書を渡されました。 「前向 きな試用期間延長だから!」と言われたのですが、昨日、社長から本採用出来ないと言われました。渡された文書には、協調性がない、何度も注意したが従わなかったという社内規則に該当するらしいです。 無断欠勤も一切せず、指示のあった仕事はこなし、それ以外の仕事も積極的に先輩社員に声がけしてやってきました。 納得いかないことを社長に伝えると、あなたを傷つけることになるから言えない。自分はそういうことを言えるようなタマじゃないと言われました。 何度かお願いしたところ、仕事の方法を提案するときも、一覧表に纏めてもってくることや、能力が他の社員より優れており、それを薄々、私が感じ取って、上から目線で話してくるという他の人の意見があると言われました。 たぶん、社長の意見だと思うのですが、その後、社員の方たちにも協調性がないのか、上から目線かきいたところ、そのような事はないと全員に言われました。 みなさまにお伺いしたいのは、試用期間中に本採用に至らなかった方、次の就職はどの程度で決まったのでしょうか。 その際、どのようなポイントで活動されましたか。 また、そういった方を採用された方、どのようなところに魅力を感じ、採用されたのでしょうか。 37歳でこの状況はさすがに厳しく、滅入っています。 あまりの恥ずかしさなので、ID非公開とさせてください。 みなさまのご意見、アドバイスをいただきたく、よろしくお願いします。
解決済み
特殊な仕事のため2人部署でもう1人が私の上司となりますが、初日からパワハラを受けていました。 パワハラの内容 業務の情報共有をしない、仕事を与えない 私にだけ明らかに態度が違いきつい 普通の事を聞いてもヒステリックにキレる 会議に同行しない(会議があることさえ言わない) 入職初日からこのような状況で 7月に入り労働組合に相談して異動と告発予定でしたが、 上司と話す機会があったので正直に気持ちを伝えた所 逆ギレされたことで精神的に限界が来ました。 労働組合から心療内科を勧められて本日受診した所 適応障害と診断されて3ヶ月休職する事になりました。 8月末までが試用期間となっており、 労働組合からは証拠もこれだけあるから十分勝てるとは言われましたが、色々不安になってしまいました。 休職期間中の給料面、採用取り消しにならないかがとても不安です。詳しい方がいたら今後どのようになる事が予想されるか教えて頂けないでしょうか。
した。この試用期間でだめで延長になった方はどのような理由でなる可能性があるのか? 教えてください。 あと延長になってもダメでクビになった人っているのでしょうか
職できました。 しかし、私は同期と比べて成長が遅く、基準に達する成長が見られなかったため試用期間を延長すると言われてしまいました。 試用期間延長後、思うような成長がなければ解雇されるということですよね?
由は、元々試用期間2ヶ月だったが、今年度から最長6ヶ月まで延長できるので、先ずは1ヶ月延長した。特に、私に落ち度がある訳ではないとの事。 その面談の翌日に、いきなり、訪問先の施設から、同じ職場の社員同士の会話の言葉が、砕け過ぎてる事と、座り方が横着とクレームが来ていると上司に注意されました。(2回目) なるほど、こういうネタで、試用期間を持って解雇にするのか?と思っていたら、新しい仕事の研修が始まりました。 また、退職者が多く、会社も経費削減でリストラも率先しています。 私は、安く使える非正規なので、試用期間の延長は形だけで、本採用にするようにも思えるし、ラフな仕事スタイルを理由に解雇するでしょうか? さらに、大雑把な性格である事も、会社は不安視していると思います。
で、ちょうど6ヶ月経過時の面談で、能力不足を指摘され、口頭で試用期間延長を宣告されました。書面でいつ まで延長とかは提示されてません。 言いたいことはお互いにあるでしょうが、試用期間延長になったらなったで仕方ないと思い、嫌な出来事はあるにせよ、がんばって仕事を続けてきました。 しかし、指導なのかいじめなのか判別し難いことも多いなか、所属部署の全体ミーティングに夫だけ参加させてもらえず、ミーティング内容も教えてもらえずということが重なり心労で体調を崩してしまいました。 昨日、心療内科で2ヶ月の休養の診断書が出ました。休ませたいと思いますが,試用期間中なので解雇されると思います。 この場合、失業手当の受給は会社都合ではなく、自己都合の傷病が理由になるの でしょうか?社会保険の加入期間は前職から切れ目なく1年以上加入しており、雇用保険の加入期間は10年近いです。 自己都合の傷病が理由で退職ということになれば、失業手当は待機期間はないものの、受給は3ヶ月で終わりですよね? 一体どうすれば、一番有利になるでしょう?希望としては休職して復帰したいようですが、会社は承知しないでしょう。 お知恵を貸してください。
採用にあたって再度雇用契約書を書くよう言われましたが、正直悩んでしまいました。 辞めるほどではないけど、これからも働き続けたいとは思わないです。 その場合は人事担当に試用期間延長を申し出ていいんでしょうか? 本採用になっても今と何も変わらないので、試用期間を延ばしたからといって特に何かあるわけではないのですが…。 試用期間を延ばしたいとは言わず、雇用契約書を書いて提出しておいて、とりあえず辞めたくてたまらなくなるまで働いてみるというほうが穏便でしょうか?
ることなのか」ということです。 私は、3ヶ月間の試用期間ののち正社員として採用という求人に応募し採用されたのですが、 2ヶ月半経過したころに、もう1ヶ月試用期間を延ばしたいといわれました。 理由は、私が会社側の思っているよりも仕事ができていないが、これからも頑張って欲しいので、という理由でした。 さらにその月の後半にまた1ヶ月試用期間を延ばしたいといわれました。 理由は前の時と同じです。 こういうことは、よくあることなのでしょうか。 また、私にもっと頑張って欲しいという理由だけでこんなに延ばされるのだろうかと疑問です。 2つめの質問として、「試用期間の延長にはほかにどのような理由が考えられるのか」ということもご回答お願いします。 もう1つは「このままこの会社にいていいのか」ということです。 2回も試用期間を延ばされ、健康保険証をいただけていない期間がもうすぐで4ヶ月、 このまま承諾すると5ヶ月になってしまいます。 総務兼、経理の仕事です。 私ができていないといわれたことは、礼儀がなっていない、学生気分である、行動が遅いなどです。 これらのことを言われた時、非常にショックでしたが、努めて直そうと工夫しました。 どこがどういう風に会社にそぐわないのか、またこのようなことを言われたのは初めてだったので自分では気づかなかった 悪い面もあるのだと素直に受け止め、反芻しながら2ヶ月間延長された試用期間を過ごしました。 また経理の仕事ももっと専門性を身に着けようと専門学校に通い、勉強しています。 このことは昇給にもつながるのでぜひ頑張って続けて欲しいとのことです。 また、私にいい上司をつけてあげられていないこと、また研修を行っていないことなどがあり、 きちんと学べていない部分があるとも言われました。ですが研修を行う予定は無いようです。 このままだと会社のいいなりというか都合のいい人になってしまいそうで(すでになっているのだろうか)、 不安です。 今回延ばされた試用期間を受け入れ、働き続けてもいいのでしょうか。 ご回答お願いします。
期間中に退職したことが原因で再就職は厳しくなったと感じましたか? 私は現在試用期間中で1ヶ月働きまし たがあまりにも仕事が合ってないと感じてしまっています。 自分でもわかるくらい仕事に適応できてなく、すでに試用期間延長か試用期間終了時解雇をちらつかされてます。全然仕事や職場環境になれることができません。 自分が苦手、向いてない仕事を理解できたという事は良かったですが…。 解雇されるくらいなら自分から退職してしまう方が良いのかと考えてます… みなさんのエピソード等教えて下さい。
のだと思い、そのまま勤務していました。 しかし、12/25に人事部長が来て「会社の方針と合わないので、本採用で きなくなった」と言われました。 「次の仕事はすぐに見つからないかもしれないので、3月末までは給与面など今の雇用条件のまま嘱託として雇用できる」とのことでした。 私はこの会社に本当に入りたくて入ったので、いたくても3月末までしかいられないのは辛いので、嘱託としての雇用を断り、1/24付けで退職しました。 試用期間延長の連絡もなく、終了して1ヶ月近く過ぎてから、本採用できなくなったという通告は言い分として通るのですか?
141~150件 / 1,670件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
試用期間でクビになる人の特徴とは?クビを避けるポイントも解説
働き方を考える
試用期間は、労働者が社員として働けるかどうか、労働者の適性や能力を企業が見極める期間です。会社が「合わな...続きを見る
2022-08-08
試用期間とは?設定する目的や期間、解雇される条件についても解説
法律とお金
企業から内定をもらったはよいものの、試用期間についてさまざまな疑問が生じている人もいるのではないでしょう...続きを見る
2022-07-11
試用期間中の退職はどう切り出す?退職のポイントと理由・例文を紹介
試用期間であっても、仕事が合わず辞めたいと感じるケースがあります。退職の手続きは、どのように進めればよい...続きを見る
2024-04-24
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
転職の空白期間における保険や年金の手続きは?空白期間の書き方も
選考対策選考対策-書類選考対策
転職で空白期間ができた場合、一般的には健康保険・年金の手続きが必要です。空白期間があると転職で不利になり...続きを見る
2024-06-05
期間工の年収はいくら?雇用形態から豊富な手当まで詳しく解説
仕事を知る
稼げるといわれる期間工の平均年収は、いくらくらいなのでしょうか。期間工の平均年収から雇用形態、平均年収が...続きを見る
2023-03-31
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
期間工がきついといわれるのはなぜ?メリットや仕事選びのポイントも
期間工の仕事に挑戦してみようか迷っている人の中には、仕事がきついと聞いたことがあって不安に思う人がいるか...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です