事務です。 現在35歳、4年目に入ろうとしています。 仕事自体は大変なときもありますが、好きですし、機械なども最新で、環境的にも働きやすい職場です。 が、全ての職場の人間に嫌悪感を抱いています。 メンバーは、事務パートである私、管理薬剤師、主任事務正社員(50代)、事務正社員A(30代)の4人です。 管理薬剤師は基本的にはドライで、ミスをしない限りは大丈夫なのですが、ミスをすると怒ることが多く、イヤな言い方をしてきたあとに、1人でブツブツ文句を言っています。忙しいときに、機嫌が悪いことが多いです。 主任事務員は、ハキハキしたタイプで、ガツガツくる感じです。こちらが喋ろうとすると被せてくるので疲れます。沈黙がイヤみたいで、どうでも良い話、食べ物の話を延々としてきます。管理薬剤師への愚痴も多いです。 常に仕事ぶりを監視されています。 事務正社員Aは、主任がいなくなると別人のように威張りだすタイプです。私の仕事を監視していることも多く疲れます。声が小さくて、本当に注意して近づいて聞かないといけないのでストレスになっています。 3人ともイヤになっていますが、1番ストレスを感じているのが、事務正社員Aの身内の話や自慢話、私には興味のない推し活の話を延々とされることです。 私の話は簡単にそうなんだ、とスルーされます。 3年間同じ状況で耐えれたのはどうしてだろう?と考えたのですが、敵意を向けられていない、仕事環境的には自分と合っているからではないかと考えました。 先日、あまりにヒマな日がありました。 そのとき、事務正社員Aと話をしている(話を聞かされている)とひどい頭痛がしました。 それから職場の人たちがイヤになり、いっそのことこの人たちから離れた方が良いのではと考えるようになりました。 でも、バシっと今絶対に辞めよう!もう上に言おう!と言う気持ちにはなっていないのです。 この人たちといると自分のエネルギーが消耗されていくように感じる、でも、次で必ず上手くいくとは限りませんし、人間関係だけでなく仕事も合わない可能性もありますよね…。 第3者から見た意見が聞きたく投稿させてもらいました。よろしくお願いしますm(_ _)m
解決済み
ですが薬局長が私だけ苗字で呼んでくれません。名前を呼ばれないのでなにか頼まれ事をされても分からないですし事務は1人だけなので元々事務のこと苗字で呼ばれもしないのかもしれないですけど何か言われても分からないですし他の薬剤師の方は○○さん、と読んでいるのに私の時だけ、あのさぁ、ねぇねぇ、としか言われないです。 細かいことかもしれませんが少し寂しいような辛いです。 薬剤師と事務の差別はあるのは知っていますが事務は名前ですら呼ばれないんでしょうか?
回答終了
でしょうか?
いました。 ※長文になります。 32歳女・調剤薬局事務のパートとして 今年4月から勤めています。 昨年結婚して地元を離れ旦那が住む県へ 引っ越してきました。 結婚式も終わり、家のことが片付き、 仕事を始めようと思い、たまたま見かけた 求人から現在の調剤薬局の事務パートとして 勤め始めました。 薬剤師3人・事務(正社員・パート)私含め2人の 小さな薬局です。 勤めて半年、その薬局の雰囲気・正社員の 事務(正社員)と合わないと感じています。 最初に入った頃から薬局の雰囲気が 誰も喋らずいつも「シーン」としていて 分からないことがあった時に話しかけづらく 5人もいるのに孤独になったような気持ちになります。 調剤薬局事務として10年程勤め、 2度転職し、チェーン店で何店舗かの薬局に 応援に行ったり、異動で別店舗に勤めていましたが どの薬局も雰囲気が明るく、仕事中はもちろん 集中しますが、それ以外の休憩の時は 和気あいあいとした雰囲気で 人間関係が良く、仕事も辛い時もあるけど 乗り越えられました。 現在の職場に勤めて、こんな雰囲気の 薬局もあるんだなぁと驚きましたが 「これもお金を稼ぐため我慢」と自分なりに 頑張ってきたつもりです。 事務(正社員)の方も、半年いて分かってきたのですが 「やって欲しいこと以外はやるな」という方で 雑用(用紙OTCの補充)をやろうと すると事務(正社員)が「私がやるので大丈夫です」と 言われ、最初にやり方を教わっていた事をやろうとしても「やらなくていいです」と断られてしまいます。 もちろん正社員がやらなければならないこと、 パートの私が触ってはいけないこともあるので ズカズカ入り込むことはしませんが、初めの頃に「時間がある時にやってください」と言われていた雑用も「触るな」と言われます。 何か私が失敗をしたのかな?と思い、聞いてみたのですが何も無いとの事で何故触らせないのかが分かりません。 自分でやった方が早いと思っているのかもしれません 結局やる事が無く、「私はなぜ採用されたのか」と 思う日々です。 空き時間は仕事のメモを見たり、10月改正の資料を見て勉強したり、調剤室にある薬の名前を覚えることをやっていますがそろそろ限界です。 ここ数日、仕事の日の朝になると緊張で心臓の 鼓動が早くなるのと手の震えが出てくるように なりました。 「またあの職場にいかなかきゃならないのか」と 思うと涙も出てくるようになりました。 辞めるつもりではいます。辞めることは管理薬剤師に言いましたが上記の退職理由は伝えてはいません。 私の愚痴を聞いてくださってありがとうございました。 あと後日分かった事なのですが、 先日退職された薬剤師さんによると ここ一年半で10人程事務が入社退社を繰り返しているそうです。 でも納得いく気がします。
、先生が調剤室に入らない状態での計量になるので色だけで見たら何が入ってるのかわかる状態ではありません。 不信感があり、聞いたら曖昧でかえってきたのですがどう思いますか?
すごくよくて、その薬局をすべてを知り尽くしてる方なんですが、入って1週間ちょっとで分からないところを聞くと「この前教えたよね?」とか前の日に教えて貰ったところを不安だったのでこれで合ってますか?と聞いたら「昨日教えたよね?」とか言われます。 なのでそのぐらいから自力でやって間違えてしまうことがあり、「なんで間違えたかわかる?」と言われわかんないところを聞いたら「最初の方に教えたと思うんだけど」と言われます。 最終的には教えてくれるんですが、最初の一言がすごい嫌で質問し辛いし、会社に行くのが嫌になります。 しまいには今日初めて来た粉砕の入力を聞いたら「前教えたよね?私は教えた記憶がある。記憶取り戻してよ」と言われました。 これに関してはメモがないし、コメント入れたりもある処方で教えて貰ったら記憶に残るはずなので絶対聞いてません。 しかも自分が間違ってる時は私に謝りもしません。 最初は周りの評価がいい方だったので、私が悪いと思い軽く鬱になってましたが、今日はさすがに指導者として違くない?と思いました。 仕事自体は嫌いではないと思います。 でも質問出来ないし、間違えたら言われるので会社に行きたくなくなります。 他の調剤薬局事務の方の進み方はどんな感じですか? まだ1か月経ってませんが、1か月でどのくらいできればいいですか?
剤ミスはよくある事ですか?わたしが務めている調剤薬局では週4?かほぼ毎日くらいのペースで調剤ミスをし、心当たりのある患者様に電話を掛けています。(規格や日数を間違えたりがほとんどです) この業界は初めてで正直こんなに調剤ミスって有るんだ大丈夫なのかなと不安になっています。 何年か前に近くの別の薬局で薬剤師さんのミスで患者様が亡くなってしまったこともあり、わたしがいる薬局もそうなってしまうことがあるのでは無いかと考えたりしてしまいます。
ないみたいなのですが、持っている方が優先と書いてあることが多いのと、資格がある方が自分自身強みになるかな?と思い取ろうと思っております。 医療事務と調剤薬局事務どちらがいいのでしょう。またおすすめの資格があれば教えていただきたいです! よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ので、医療事務の専門学校へ行き、そこで調剤薬局事務の資格を7種類取ろうと思っています 最近になって、登録販売者はどうなのか…という疑問が出てきました 私の母は登録販売者としてドラッグストアに長年務めています 私は今フリーターですが、アルバイトでも登録販売者の試験援助の制度があるドラッグストアに応募しようか迷っています 母は「資格を取るために学校に行くのに、今登録販売者の資格を取ったら学校に行かなくてもそのまま登録販売者として働けばいい」と 確かにそうなのですが、調剤薬局で働く場合、事務と登録販売者、どちらがいいと思いますか?
141~150件 / 9,782件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です