月の給与は欠勤分が引かれていましたが、1日も出勤していない1月分の給与としていつもの手取りの約半分程振り込まれました。 明細がないので詳細が確認できないのですが、無給になると思っていた(むしろ社会保険や年金等を支払わなければと思っていました)為、驚いています。 通常の中小企業ですが、すでに有給は使い切っています。 育休手当に関して勤務日数が11日を超えず、無給であれば計算対象に含まれないとありましたが、出勤日数0にも関わらず何かしらの手当?が出ていた場合計算対象になるのでしょうか? 現在に至るまでも体調が回復せず、医師と相談し休職延長を勧められていますが正直なところ迷っています。 育休手当が大きく変わってしまうのであれば無理をしてでも出勤した方が良いのではというのが本音です。 手当関連に詳しい方いらっしゃったらお答えいただけると幸いです。
回答終了
く、自力で見つけた新しい仕事で復職しました。 派遣先からは戻るつもりはないというのは了承は得ていたものの、別の会社に派遣するべくたくさん私に仕事を紹介してきました。 納得できる仕事条件がなく、自力で見つけ働きました。派遣先に仕事自分で見つけたのでそちらで働きますと伝えました。育休終了の手続きをするのでいつから働くのか教えてくださいといわれ、既に働いてますと言うのが怖くて、ついあさってからですと嘘を、、、 6月1日から働いていたのに、6月25日からだと嘘をつきました。手続きが6月25日復帰で進んでしまうと、育休手当不正受給になりますよね。どうしたらいいのでしょうか、派遣先の担当者に実はこうでしたとも言いたくなく、何かいい方法はないかと、、 アドバイスください。
。 月に15~17万くらいの給料なのですが、手当てはいくらくらいもらえるのでしょうか? また、社会保険は会社が手続きして免除になるらしいのですが、その外に都民税などは自分で払うことになるのですよね?他にも出費はありますか? 最後に、もし職場に復帰できない状況になって退職するときには、早く言ってしまうとその時点で育休手当てが打ち切りになるのでしょうか? よろしくお願いします。
解決済み
給料日でした。 通帳を見ると、職業安定所(?)から、いつも通り2ヶ月分の育休手当が振り込まれていました。 前回は3月に振り込まれており、それで最後だと思っていたので驚きました。 これは、何かの間違いでしょうか。
んですが、育休入ったばかりだから様子みたらと言われました。 (産後病気を発症し体調悪い日が続いていることが原因で退職しようと思っています) 夫は私の体調を心配してくれており、復帰はせず治療と子育てに専念してほしいようです。 私としてもこの状態で両立できる自信がありません。 本音を言うと手当金はほしいですが‥ いつまた上司に退職したい旨を伝えるか迷っています‥
産休となるのですが、年明けからはお腹が目立ってくるからというよくわからない理由で直属の上司に年内で仕事を休むように言われた為、1月から産休に入るまでの期間は有給と欠勤で対応すことになりました。本来ならば有給で賄える日まで働くつもりでいました。 有給はいつ取るのか自分で考えてと言われ、育休手当をできるだけ減らしたくなかったので2/15までに取り終えるように取得届を先日提出したら、2/16〜2/28までが連続して欠勤になる為、就業規則的にまずいと言われました。 就業規則を見る限り病気で4日以上休む場合は会社と相談の上医師の診断書が必要。以外は特に連続した欠勤について記載がなかった為、明確な理由はわかりません。 何か法的、制度的に問題があるのでしょうか? ※給料締め日は毎月15日、給料日は25日 ※有給日数は28日 ※正社員だが日給制 ※その上司(60代女性)は育休を取ることをよく思っていないようで、日頃から嫌味をやケチをつけらることが多い。 どなかわかる方いらっしゃいましたらご教示お願いします。
うな方って、多くないでしょうか。 子供の為には、ずっと親といるより早く保育園に預けた方がいいのかと も思いましたがコロナもいつ落ち着くかわからないし、何を優先すべきかわからなくなっています。 そこに金額の違いが発覚し、それなら延長を選びたい気持ちです
しが去年出産した時は何もお金出ませんでした。 1年以上正社員(おそらく雇用保険かけていた)で勤めて妊娠して時短勤務になるために途中でパートになりました。 その際手当てのことを院長に聞いたら出産前6週まで正社員としてきっちり働かない限り貰えないと言われました。また復帰する予定ではあり、退職扱いねと言われました。その理由は在籍していると保険?を払わないといけないから損してしまうから退職してハローワークに手続きして手当もらった方がいいと言われた気がします。その後出産して半年で復帰して今に至りますが育休中も何もお金が出ませんでした。 私自身詳しくないのでよく分からないですがこれが普通なのですか??いずれは2人目も考えてるため今後のためにお聞きしたいです!
をもらう。 復帰、時短勤務でもフルタイムの給与、残業代も上乗せでもらう。 また一年後に妊娠、産休、 育休手当もらう。 復帰、時短勤務でフルタイムの給与、さらに無駄な残業し、残業代も上乗せ、、、。 現在、入社7年目でも仕事能力は入社1年目レベル。ろくに仕事を覚えないまま責務果たせない状態で出産ひと月前のギリギリまで大きいお腹で仕事され、復帰したと思ったらまた妊娠。 子育てが忙しいのはわかるけれども、いつも疲れているため集中して仕事ができず。 仕事しながら子育てするなんて偉いなぁとは思いますし、手当も権利なので駆使されればいいのですが、企業にとっても周囲の人間にとっても、このようなケースは非常にマイナス要素が大きいなあと感じました。 まぁ企業の損得うんぬんよりも、フルタイム勤務の自分が、その方の仕事もカバーしている上に冷遇され、イライラしているだけなのですが(笑) 正社員で子供を産まない女性って、社会保障の面ですごく損なのだなと実感しています。 それなら産んで子育ての辛さ味わえよという意見が多そうですが(笑)それを言ったら私が知恵袋に愚痴を投下した意味がございません。あしからず。 愚痴にお付き合いくださりありがとうございましたm(__)m 同じような境遇の方のご意見お待ちしております。
す。年齢のこともあり年子で二人目を考えていますが今の会社での産休育休手当をもらうとすればいつ頃までに妊娠していないといけませんか?(一人目の育休手当が終わって二人目の産前休業手当までに空白の期間があっても生活はできますが、二人目の育休手当は一人目と同額欲しいです) 育休手当は基本は子が一才になる前日までだと思いますが、会社によって休める期間は違うのですか?基本1年だと思っていたらネットで「うちの会社は3年あります」などと見かけたので…。仮に会社が3年だとしても手当は待機児童でも2歳までですよね?自分の会社にどんな風に確認したらいいのか迷っています。 宜しくお願いします。
141~150件 / 702件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
一律手当とはどのような手当を指す?諸手当に関する基本知識も解説
求人票の募集要項を確認すると、給与欄に「一律手当を含む」などと記載されている場合があります。よく見かける...続きを見る
2024-02-13
深夜労働の手当はどう計算する?深夜手当と関連性が高い手当も解説
夜間に働く仕事を探しているなら、深夜手当を理解しておくのがおすすめです。賃金の割増率を知っておけば、収入...続きを見る
2023-04-10
なぜ通勤手当に課税されているの?通勤手当と税金の関係を解説
給与明細を見たときに「なぜ通勤手当に課税されているのだろう?」と感じたことのある人もいるでしょう。実は通...続きを見る
2024-06-03
皆勤手当とは?もらえる条件と企業が実施する理由を紹介
企業の求人票を見ると、皆勤手当が設けられている場合があります。しかし、言葉ではなんとなく想像がついても、...続きを見る
2022-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です