スや意見下さい! その人とは子供の頃からやっている地元の習い事で知り合いましたが、地元の教室なのでお互い家は近所、小学・中学も同じだったことを数年前に知りました。 私の5つ先輩です。 昨年から師匠の紹介で私もその人も展示会の短期バイトをしてます。 配属される部署によって就業時間は違いその人はいつも15時~16時の間に終わることが多く、私は18時頃終わるのですが、私が終わるまで待ってるとよく言います。 嫌いなので「私の方が遅いから待ってなくていいです。しかも1時間ほど歩いて帰りたいのでいいですよ」と伝えると「じゃあ私も歩いて帰る。だから待ってるね」と結局一緒に帰るハメになりました。 仕方なく一緒に歩いてたのですが、自分が付いてきたくせに「師匠から荷物預かってるから早く帰らなきゃいけないんだよね」と言い始め、「ここから電車乗って先に帰ってもいいですよ」と言うと「え~、私と一緒に帰りたくないの?」という返事が。 「私は1人でも大丈夫なので先にどうぞ」と言うと「ひどくな~い?」と言われました。 その後も「私の方が〇〇、私なんてもっと〇〇」とこちらが何を言っても自分が一番苦労しているという返事しか返ってきません。 普段から何か言うと間髪入れず、常に「私の方が~」という返事で私の話の腰を折っていく人です。 それにうんざりしていたのもあって、「大変かもしれないけど普段16時に帰れるんだから、まだいい方だと思いますよ。ほかの部署はほとんどが18時まで残ってますからね。」って言うと、「あなたの部署なんて働いているうちに入らないよね」と言われました。 そういうことを平気で言える人の気が知れません。 頭に来てしまい少し言い返しました。 「そんなに嫌ならもうこのバイト辞めればいいじゃないですか?結局このバイトのお給料を当てにしてるから続けてるんですよね?」と言い返しました。 向こうはちょっと謝ってきましたが、腹の虫が治まりません。 しかも16時に終わろうが18時に終わろうが日当で雇われているので、お給料は全く一緒です。 それを考えると16時に帰ってたくさんお給料もらってるくせに、なに自分が一番大変な振りしてるの?と思いました。 以前も、師匠から捨ててって頼まれたゴミも、師匠がいなくなると「私の代わりに捨ててきてよ」と私に押し付けてきます。 この間、雇い主の方が「2人は仲がいいみたいだから部署も一緒にする?」と言ってきたのですが、事情も伝えた上で「嫌です」と言っても大丈夫でしょうか? ちなみに雇い主の方は私と仲が良く、よくご飯に連れていってくれたりもするので、比較的に相談とかしやすい存在の方です。 とにかく部署も一緒になったらお昼も一緒、帰りも一緒と耐えられません。 私は26歳、相手は31歳です。
解決済み
当初、パート先の募集要項が 『週2~OK、WワークOK 主婦大歓迎』との明記があり ちょうど仕事も探していたので応募をしました。 面接では土日も含めてもらいたいと言われたので 毎回は難しいけど、月2~3回でと申し出たところ了承をいただき採用となりました。 そして私の勤務希望は週2~3と伝えてあります。 今現在、勤務して1年半弱頑張っております。 本来は3~4人体制でシフトをまわしていきたいのですが、欠員や採用が決定してもバックレられたりで Wワークをしている先輩と私の2名体制。欠員分は上司がカバーしています。 週2~3勤務希望だったのですが、人出が足りなく何時の間にやら週4~5になりました。 だんだんと仕事も慣れていき、週4~5勤務も影響なくこなしております。 この度上司が変更になりました。(新しい風を入れようとの事でほとんどの上司が持ち場変更) そして入社2ヶ月の上司がきました。(44歳女性) この人は私たち現場の仕事を他社で7年やっており現場の事は熟知している様子です。 私は6月から病院に通院したく勤務が難しくなるのではないかと思いました。 婦人科系なので周期に合わせて通院しなくてはいけないので、先生の指定日通院になります。 シフト制で組んでもらっても、変更依頼や休み依頼をしなくてはならない為、 現場のメンバーと新旧上司に洗いざらい話しました。 『治療によって迷惑をかけてしまうので退職をしたい』と。 そしたら、皆が協力する、やってみないと分からないじゃない!という前向きな回答をもらい 月に2~3度程、シフト変更をしてもらい通院している現状です。 通院生活が1カ月を過ぎ、職場に新人さんがやってくると言われました。 その人は社会保険に入りたいので週5日勤務、土日をメインに出たいそうです。 新しい上司から既存の2人に『土日勤務はどうしますか?』と言われたので 私は『3人平等がいいです。』と話しました。 そしたら、新しい上司は私に 『○○さん(私)ってさー、それってワガママじゃない? 自分が出れる時しか出ないくせに。しかも習い事とかやってるんでしょ。 そんなのは通用しない。』と言われました。 挙句の果てに『今だってさー私も××さん(もう一人)もただでさえ○○さん(私)に振り回されてるんだし』と・・・。 びっくりしました。 現場の許可、会社の許可も全てとってあります。 そして習い事の件ですが、以前はやっておりました。しかし、通院をするにあたって 仕事でも迷惑かかると思い辞めました。 しかも習い事をしているのを新しい上司には話していません。誰かから聞いたと思います。 もう悔しくて悔しくて涙が止まりませんでした。 言われた当日、旧上司と引継業務がありましたので全てのことを話しました。 旧上司は引継業務に来る前に、新上司より電話で 『○○さん(私)にきつい事を言ってしまったので引継の時に何か言われるかもしれない』と一報があったそうです。 旧上司は、私は筋を通してるわけだし、会社の許可も出ているので悔しいけど泣いたりしないでこの仕事を続けてもらいたい。 新上司には私に予定があった為、急いで帰ったから何も聞いていないよと言います。 こんな事で辞めるなんてもったいないし、シフトが減ってしまい少し大変(治療費が多額な為)になってしまうけど そこをうまく利用してはどう?とアドバイスをもらいました。 ハートが小さい人間なので、新上司に会うのも嫌です。 今日も会ったけど目を合わせられませんでした。 Wワークの人もいて、土日メイン希望の新人が入ってきているのに 私の希望日数はワガママってどういう事なんでしょうか? シフト制って、予定がある日は出れませんが、他は出れますって事ではないのでしょうか? Wワークの人も『何曜日と何曜日が他の仕事だから無理なんだよねー』とか言ってるのに 私が働きたいという意欲はワガママなのでしょうか? 長文、読んで頂きありがとうございます。
食欲がなく、夜目を瞑ると仕事をしている自分がいて、まるで寝付けません。 先輩はとても良い方で、悩みや不満を聞いて下さるのですが私自身吐き出すのが下手で相談ができません。話が支離滅裂になることは分かっていますし、途中で訳もなく涙がでます。 同職の前上司に仕事の事を打ち明けると「なんで泣いてるのか分からない。仕事が出来なさすぎる。早く仕事に戻れ」と既に勤務が終了しているころに言い放たれたのが効いているのかもしれません。仕事が出来ないのは重々承知でしたが、新卒として入社してひと月、教えて下さっていた方が突如辞められ引継ぎもなしに私に一任された際の言葉だったので、何を言っても無駄だと思わされたのかもしれません。もちろん上司は何も手伝いませんし、俺は忙しいの一点張り。失敗した責任は全て私でした。 現在は別の支店に異動しているのですが、そこの上司は「スリーサイズ教えて、ブラのカップ数教えて」と、職場で普通に聞いてきます。初めは聞き流していたのですが、顔を覗き込まれたり、「その服だと胸の大きさが分かっていい」とセクハラ発言が目立ちます。また、別の上司は私が食事中に目の前で服を脱いだりと、気まずい思いをします。 職場の方とはうまくやっていたのですが、女性の先輩が突然「〇〇さんが貴方のことこう言ってた」と過去に私に向けられた陰口を突然言い出し、会社全体の雰囲気が悪くなっています。 お飾りの有給、支払われない残業代、先輩方の平均勤務時間は14時間。色んな方が「貴方の味方はいくらでもいるよ」と声を掛けて下さりますが、私もいずれそうなるのだと考えると、正直もうこのまま会社でやっていける自信がありません。 ここのところは人のいないところで毎日泣いて、誰かが来たら何ともない顔をする生活が続き、何の為に働いているのかもわからなくなってきました。 長々とすみません。 こんなことで甘えている、と思われるかもしれません。 皆様はこういった出来事がありますか。 また、どのように気分を切り替え、仕事に向き合っていますか。
と430万円だそうです。 医療に貢献したいという思いを実現できますし、大手企業並みの福利厚生が整ってお り、社内外の評判を聞いても、決して悪い会社だとは思いません。むしろ業界のリーディングカンパニーということもあり、私には上等な位だと思います。 しかし私はもともと医療への貢献、さらに"高給"、という2点から製薬企業のMRを目指して就活をしてきました。(勿論MRの、高給ゆえの大変さも覚悟した上で) そうなると、今回合格した会社はMRに比べると給与面では当然劣ります。100万単位、下手したら倍ぐらい差が出るかもしれません。 しかしふと、私は本当にそこまでたくさんお金が必要なのか?と思ったんです。勿論お金はあればある程いいと思います。でも結婚や出産も願望がありますし、そうなっても長く働き続けたいです。となるとMRはまだまだ女性が長く続けていける環境が十分整っているとは言い難いかと思います。 日本の女性の平均収入が確か200万ぐらいだったと思うので、それを考えると430万もあれば十分なのかな、という気もしたのですが、平均430万円の年収ではどんな暮らしができるでしょうか?(借り上げ社宅があるので家賃は考えなくて結構です。) ひとまず女の1人暮らしという設定でお伺いしたいです。勿論色んな暮らし方がありますから一概に言えないのは分かります。なので、結構節約しなきゃ暮らしていけないとか、浪費しすぎなければある程度の暮らしができるとか、そんな程度で構いませんので宜しくお願い致します。 参考程度ですが、週1回の習い事(月1.2万ぐらい?)、年1回海外旅行、将来ビートルに乗りたいと思っています。 ※MRの内定を貰ってから考えろ、という意見はご遠慮ください。一旦、今回内定を頂いた企業の内定を受けるかどうかを考えたいので。
です。 今日、パートの方からラインが来ました。 内容は 〇〇さん(私の名前)はシフト予定表で日曜日の休み希望が多い と指摘された内容でした 日曜日は習い事だったり、外せない用事などもあったり、ほぼ入れない状態です。 店長にはバイトの面接の際に、 日曜日はシフト入れないことがほとんどです。 と言って了承もしてもらいました。 とくに予定の無い時の日曜日や、月曜日が祝祭日の日の日曜日、長期休み(冬休みや春休み)での日曜日は基本シフトは入れてましたが、 習い事の方を休んで、日曜日に6時間や5時間シフトに入ったこともありました。 私は去年の10月に手術と入院をして 3月からバイト復帰しました。 病院の先生からは アルバイトするのはいいけど、あまり入りすぎないで、無理せずにね と言われました。 私立の高等学校なので 月曜から土曜まで授業もあります。 (土曜は4時間目までなので基本シフトは3時間ですが、入ってます) 受験生と言う理由や、入院してたからといった理由、私立高校で週6で学校があるからといって 私のシフトに入れる日が考慮されるとは思ってませんし、 全部 私が自分勝手で我儘な言い訳なのも 回答される方から批判されることは承知してます。 かなり話が脱線しましたが、 ラインでの返信で、 「予定が無いときの日曜日は勿論入りますが、休みたくて休んでる訳ではありません」 と送ったら その返信が 「そういう事を言ってるのではありません。 他の人たちも日曜日暇だからシフト入ってる訳ではありません」 と来ました。 そんなつもりで言ったわけでは無いのですが、語弊があって、伝わり方がすれ違ってしまいました。 誤解されて、どういった返信をすればいいのか分かりません。 どういった返信をするのが最適がよければ教えてください。
れますがどうしてですか? 私が見た先生がたまたまかもしれませんが、毎年海外に旅行に行ってはっちゃけ てる先生や、普通に部活がなければ4時に学校をでる先生などいます。 その人によって仕事が終わる時間は違いますよね? ちなみに私は部活が大好きな人間です。 中学ではその学校内では1番活発な部活で週に休みは月曜のみ、土曜日は一日練、日曜日は午前練に午後から習い事、または一日練。 高校でも、高校内ではかなり活発な方で1週間に休みは日曜のみ、大会、記録会などがあると土日丸々部活とかあります。 人と関わるのも大好きです。学校に行きたくないなって思うことが人生のうちにほとんどありません。 人に教えることも同じように好きです。 勉強もめちゃくちゃ嫌いではないです。出来ないところは嫌になりますが、できる単元になるととても楽しくなります。 休みが少ないのは別に苦になりません。むしろ休みの日にする事が分からなくなります。 私には高校教師、というか教師という職業が向いていると思うのですが、客観的に見ても向いていますか?
す。その間に私は掛け持ちでもう一つ介護のバイトをはじめました。 2年ほど前にその50代女性からもう一つの介護のバイトを、紹介して欲しいとお願いされ、断っていたんですが家庭が働かないと回らないなど相談されその時ちょうど人手も足りなかったので紹介したんですが今トラブルが発生しました。元々もう一つの介護の仕事場で評判が良くなく人の悪口を皆んなに言いふらしたり◯◯さんが貴方の事言うてたという風に本人同士で喧嘩させるなどトラブルが発生していたんですが紹介した方では陰口は叩いてもまだトラブルはありませんでしたが半年くらいで突然1カ月休むなどしてました。連絡をせずに2〜3日後に連絡をし旦那が入院したなど言うのが2回ありました。今年の夏にも突然疲労骨折になったと言い後から申告で1カ月やすみました。今年6月から正社員になりもう一つの介護の方がバイト感覚で行ってたんですが正社員になった方で従業員の悪口をかげでいいすぎた為に居場所がなくなり被害妄想がはげしくなり仕事中にふてくされて早退した挙句に無断欠勤を一週間しました。五日間は私にも連絡はありませんでしたがラインで一言。鬱病になり寝込んでますと一言きました。その後電話で話をし正社員で行ってる上司と私と3人で話をする場をもってもらい話をしましたが反省の色は全くありません。上司には辞めたくないと言い他の人には辞めるとメールをしどうしたいのか全くわかりません!とりあえず皆んなに謝る事を前提にとの話で終わりましたが上司から私に連絡が入り◯◯日なら皆んながいるから来れないか聞いてと言われメールを打つと上司がまたなにか言うてきてるのか?と返信があり伝えると、人ごとのように「あらあら大変ですね。仕方ありませんね」ときました。意味が全くわかりません。ちなみにもう一つのバイトはちゃんと出勤してます。他にも子供の習い事の送り迎えや学校の行事にはちゃんと出かけているようです。これは鬱病何ですか?バイトの方に行ってる理由として他にも鬱病でも仕事してるからといいはり正社員で仕事してるのに全くわかりません。結局辞めるのか、辞めないのか全くわかりません。人の悪口をいいまくって皆の仲を認識が全くないようです。バイトとして行ってるところでもトラブルメーカー扱いです。この人は本当に鬱病ですか?
肉屋でオープンからバイトしていてもうすぐ1年です。 従業員の数は全部で私含め5人で、そのうち3人は毎日居る正社員の方です。 私の契約は月火土の週3で17:00~22:00なのですが、 以前からお店が暇な時は早上がりさせられてしまう事が多々あり、 ちゃんと契約時間通働けるのは月の半分弱くらいです。 また、こっちが文化祭だったりどうしてもバイトに出れない日があっても 代わりが居ないと休めない、暇そうな時は17時じゃなく18時入りになり、それでも早上がりさせられるなどあります。 親にその事を話すと「ちゃんと契約時間働かせてくれる所でバイトしたら?」というのですが 私は今のバイト先の雰囲気や正社員の方達が良い人ばかりだし、常連のお客さんとは仲がいいので続けたいと思っていました。 でも8月の終わり、急に店長から「とりあえず9月だけでいいから火曜日を金曜日にしてほしい」と言われ こっちも予定は無かったのでOKし、9月は火曜の代わりに金曜へ入ります。 でも今日になって「悪いんだけど、これから10月の終わりまで入る日全部18時入りにしてくれる?暇なんだ」と言われました。 「月火土でいいんですよね?」というと「え?いや金曜でしょ」と言われ、もう私は金曜日に変更になってるという言い回しでした。 私は10月から金曜日は習い事をすることになっていたので、「いや。無理です」と言うと 「店の都合にある程度合わせてもらわないと困る。こっちの都合だってわかるでしょ? 金曜が一番店に取って人が欲しい曜日なんだよ。頼むよ」と言われてしまいました。 店長の言い分もわかるし、急がしい時に人がほしいのもわかります。 ですが、今までの事(早上がりなど)もあり、店長の勝手が強すぎるような気がして辞めたくなってしまいました。 みなさんならどう思われますか? 店長は当たり前の事を言ってるのでしょうか・・・?
です。先輩が退職するにあたり、私が採用され、引き継ぎを行いました。 先輩が退職後、やたらと近況を知りたがります。私の恋愛の話やプライベート、会社の事です。私はあまりプライベートの事は親しい人以外に話したくないので、適度に流しますが、しつこいです。引き継ぎ期間に会話の中で、この会社で結婚するなら誰がいい?と聞かれました。(皆さん既婚者ですが)Aさんと答えると、それから疑いをかけられ、先輩が退職後も不倫しているんじゃないかと私にメールが来たり、仲の良かった他の方にメールなどして噂になっています。Aさんとは仕事帰りに食事に行くことは何度かありましたが、不倫という関係にはなっていません。確かに他の社員の方よりも仲がいいと思います。私も変な疑いをかけられる言動をとらなければよかったと思います。 近日、先輩主催で、先輩と仲の良い社員の方で飲み会があるそうです。声をかけられましたが、正直、先輩とは関わりたくもないですし、貴重な休日まで会社の人と会うのもあまり気が進みません。 今後先輩と、どのように付き合っていけばいいでしょうか。繋がりは切れないと思います。たまに会社にも遊びに来ます。
。 2年生の専門学校を卒業しており、そこで某CG会社に入社しました。 一昨年の2月に入社しまして 次の2月で満2年勤務になります。 おかしな会社に入社してしまいました。 完全にブラックとも言い難いのですが自分の生活と合わないです。 人間関係は特に悪質な人はいないです。 ただ技術的に凄く優れる人はあんまりいません。最低限の事は教えてもらえましたが・・・。 正直もう教わる事はここでは無いと思っています。 入社時に20人弱いたのが今では10人前後になりました。後輩は入ってきません。 募集しているのですが人が来ません。 なにせウソをついてるからです。 入社時に説明を受けた時勤務時間は11時~19時(晩飯を食べる場合は21時まで残る(?))と説明 されました。いざ入社してみたら一番早く帰る人でも22時です。 聞いてみたらその時間まで仕事しないといけないという事だそうです。 なぜか皆終電ギリギリまで仕事をしていきます。 以前からこんな感じでウソをついてきたみたいで先輩の一人も 「僕もだまされたんだよw」と笑っていました。 今でも面接で「実はウチほんとは就業時間この時間なんですよ~」つってるらしいです。 「そりゃこんな会社来るわけないよ・・・」と皆言っています。後輩は入ってこないと思います。 ちなみに残業代は出ません。毎日サービス残業です。ボーナス等ももちろんありません。 月に1回は会社に泊まって仕事しています。土曜出勤もままあります。 でも一切社長には報告されません。宿泊しても負担してくれません。 社長が残業代出さないの一点張りらしいです。 ディレクター陣に至ってはどれだけ忙しかろうと 毎日2~3時間社長の相手をしなければならないそうです。 その内容も聞く限りほとんど小言レベルです。 いつも昼間の15時~18時まで拘束されています。 社内チェックバックもそれに合わせなきゃいけません・・・。 それによってこっちは無理難題を押し付けられるんです。 どう頑張っても半日かかるような作業を「社長が3時に来て絶対出なきゃいけないからその時間までに1回見せて・・・」とか。それが出来なきゃ泊まるしかないんです。 人手が少ない事はもちろん顧客に言ってないので納期もいつも交渉して一部遅らせてますがそれでも残業や土日出勤があるんです。 ほぼ愚痴になってすみません。要するに現状は 毎日12時間出勤+通勤時間往復5時間(ドアtoドア)でいつも家につくのは深夜1時半。 寝るのは4時です。2時間ぐらいしか自由な時間がありません。勉強するにしたってこれではキツいです。 本当は土曜日だってデッサン教室なり行きたいのですが土曜日が確実に休めないのでいけません。 正直もう疲れました・・・最初は2時間だけでも勉強し続けていました。 高校卒業してから約6年間キツいSEの仕事を3年やり 苦手な肉体労働でも3年間頑張って必死にお金貯めて専門学校にきて 入社したのがこんなチンプンカンプンな企業かと思うと・・・。 が、もう些細な不運に耐えられるほどの精神的な体力が無いです。 本当だったらもっと学びたいです。土曜日にデッサン等習い事だって通いたいです。 新しいツールだって購入してもっと勉強したいです。 そうしなきゃ同期にも抜かれるっていう焦りというかプレッシャーまであります。 というかもう抜かれてそうです。 じゃあ辞めればいいのですが貯金はほぼありません。 最初の給料は18万で親にちょっとずつ借金しながらやりくりしてました。 給料が良くなったのはほんと数か月前の事です。 独り立ちしたいです。東京近辺に住みたいです。 正直出口が無くて発狂しそうです。あと1年ぐらい居ようかと思ってますが昨日また一人辞めて 仕事を回され、ほぼ土曜日出勤になりそうです。正直発狂しそうです。 ・・・実家暮らしですがポートフォリオ無くて2年しか実務経験無い人でも仕事降ってくれる所無いでしょうか・・・レバテックとかなんでもいいです・・・勉強しながら食いつなげる所は無いでしょうか・・・。
141~150件 / 169件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バイトの辞め方のマナーは?退職理由・辞める前にしておくことも紹介
働き方を考える
さまざまな事情で、バイトを辞める場合があります。しかしいざ辞める段階になると、どうやって辞めたら良いのか...続きを見る
2023-04-06
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
パートを辞めるときに退職届は必要?スムーズに辞めるポイントも解説
パートを辞めるときには、退職届は必ずしも必要ではありません。ただし職場によっては必要となる場合もあるため...続きを見る
2023-04-21
始めたばかりのパートを辞める理由は何がある?具体例や伝え方を紹介
選考対策
始めたばかりのパートを辞める理由には、どのようなものがあるのでしょうか?よくある理由や、ケース別の伝え方...続きを見る
2023-04-26
仕事を辞める人が出す前兆は?職場の人数が減る際に知っておくこと
仕事を辞めそうな人がいると、他の従業員に影響があるのではと心配になります。実際に退職を決意する前に、前兆...続きを見る
2024-03-01
バイトに退職届は必要?提出のタイミングや書き方を解説
バイトを辞めるのが初めての人の中には、退職届が必要か分からない人も多いでしょう。バイトを辞めるときに退職...続きを見る
仕事を辞めるのにベストなタイミングは?損しない時期を見計らおう
転職のために会社を退職するときは、収入面での損や面倒な手続きを避けるために、ベストなタイミングを見極める...続きを見る
2022-06-13
パワハラが原因の退職。辞める前にすべきことや注意点を解説
法律とお金
上司や先輩からのパワハラに耐え切れず、退職を考えている人もいるかもしれません。それでは、パワハラが原因で...続きを見る
2022-09-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です