やっていたのですが、期間満了で終わったのをきっかけに、もう少し深く経理に携われるような仕事をしたいと思い、正社員、紹介予定派遣、一般派遣で決算まで携われるような仕事、を探していたのですが、どれも一部の仕事は希望の内容ではあるのですが、求められる経験が結構私には厳しい感じでした。そこで、いずれは決算まで携われる機会のある正社員か紹介予定派遣で、かなりの経験を求められるような案件ではないものに応募して、まずはもう少し経験を積むのもひとつかな、と思っています。そして、そこで頑張った後、もっと上を目指したい、とか思ったらそこから考えるのもありなのかな、と思うようになりました。今の段階でこだわりすぎて何らかのチャンスを逃すのも・・・と思うので、将来そういうことも選択肢に入れておいて、希望をもっていたいのですが・・・。 同じように、希望する内容は具体的にはわかっているけど、実際には経験面で厳しいので、次の転職もあるかも(?)ということで、まずは似たような経験が出来る仕事から経験を積んでいこうと思って仕事を決めた方、あるいはそう思っている方いらっしゃいますか? ひとりで考えていておかしな方向に行ってないかちょっと不安になりまして・・・。 他の方の話も聞けたら、と思っての質問です。 よろしくお願いします。
解決済み
りそうです。 面接時にも、経理の経験はない事は伝えました。 なぜ採用していただけたのか分かりません。 簿記の資格も持っておらず、即戦力になれないのでかなり申し訳なく思ってしまいます。 契約を交わしたからには、精一杯努力をして役に立ちたいと思っています。 皆様に相談なのですが、簿記の資格は何級を取れば良いのでしょうか? オススメのテキスト等も教えていただけると嬉しいです。
しているのに、仕事はどんどん増えます。その度に改善して、早く帰れるように努力し、また増やされ、その繰 り返し。 今回は同じ時給の派遣社員の残業が多いので、私に回ってきました。その人は昼間よくおしゃべりしています。理不尽です。仕事が増えることは受け入れて自分でまたなんとかするつもりですが、横でおしゃべりをされていると集中できず、効率が上がりません。イライラします。 そんな人の事も気にせず、仕事ができる方法はありますか?ちなみにその人の話し相手は話好きの上司で、経理の仕事は携わっていないので、この状況がわかってないようです。仲も良さそうなので、上司に、彼女に話しかけないでほしいというか、別の場所で話すか言ってもいいものか、私の方が悪く思われそうで悩んでいます。
建設業経理士2級を持っています。入社時は持ってなかったのですが。 経審で加点評価されると聞きますが、 それは派遣とかパートでも良いんでしょうか?正社員でなくてはならないんでしょうか? せっかく取った資格どこかで発揮出来ないものかと考えております。
、派遣元と派遣先の自分の契約書も参照できる状態です。そこで、自分の労働契約書を参照していると、4月から派遣料金の時間単価が100円あがっていました。けれど、派遣元の営業からは何の連絡もないですし、時給の賃上げもありません。 100円程度の時間単価があがったところで、派遣社員の時給にな反映されないものなのでしょうか?
回答終了
卒業後、経理事務に就き簿記一級の資格を取って五年ほど働いていました。 出産を機に自由度の高い在宅のHTMLコーダーに転職しそれから四年働いていましたが、また経理事務に戻りたいです。 子育ての関係で自由度が高くて、在宅の中でできそうな仕事のコーダーを選びましたがそれだけで、仕事も興味がない勉強ばっかりで大変だし、勉強してて楽しい経理事務に戻りたいです。 三十路で、しかも子持ちでブランクも五年近くある人が、正社員に再び戻れる可能性はありますでしょうか? 分析力が強みなので、データ分析の資格を取って、経営分析ができる経理事務になりたいとアピールしようと思っています。 補足 コーダーは、ホームページ作るのが趣味だったので趣味を仕事にしてみたいと言う気持ちと、在宅でできるという利点で転職しました。 でも実際に働いてみると、給料あげようと思ったら興味のないこともたくさん勉強しなくちゃいけなくて大変でした。
ますと言われたのですが翌週になっても連絡がないため確認したところ「派遣先で社内調整があり今週いっぱいかかりそう」と言われました。 他社からの募集もしている求人案件ではないらしいのですが、面接が決まるか心配です。 月末月初で派遣先が忙しいだけでしょうか?
きつく、転職を考えてますが‥‥。シニア女性事務職で転職成功のこつ、気の持ち方とか教えて下さい。
ですかね? 経理なんてAIに変わるだろ?と言っている人がいますが、経理部から見ると専門知識がなくても何とか担当ができる、言わば新人や一般職、派遣社員用の部門。 経理とは連結単体決算や開示、税務、原価計算、銀行対応、新規出資案件の検討であって、これがAIに変わることは少なくとも相当先だと思います。というより大部分は無理だろうと。 全く手を入れないで、子会社からのレポーティングパッケージをシステムで開示まで持っていけたらどの会社にも相当な価格で売れますよ。 何か経理が舐められている感じがありますが、どうですかね?
経理の派遣社員です。 将来のことを考えて、やはり正社員で検討すべきですか? 経理経験はないのですが、私と話をしていて、経理がいいと言ってます。 未経験分野ですが、派遣社員として入るかどうか考えているようです。 がんばれば、派遣→契約→正社員となれるだろうと考えているみたいです。
141~150件 / 6,892件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
経理のキャリアプランとは?転職に備えて取得しておきたい資格も紹介
経理職のキャリアプランを考えることは、現在経理として働いている人だけでなく、経理職への転職を目指す人にと...続きを見る
2023-08-08
経理は将来性がない?危惧される理由と活躍できるスキルも解説!
経理の将来性が危惧されているという話を聞き、このまま経理として働いていてよいのか不安を感じている人もいる...続きを見る
経理職の志望動機を書く際の注意点は?例文や有利な能力・仕事内容も
選考対策
経理職へ転職を希望する人の中には、履歴書の志望動機の書き方で悩む人もいるでしょう。書き方のポイントを押さ...続きを見る
経理に向いている人の特徴とおすすめの資格は?仕事内容もチェック
経理の仕事に就きたいと考えているなら、向き・不向きをチェックするのがおすすめです。向いている人に共通する...続きを見る
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です