は、休業日となっておりこの先を考えると不安です。 年齢的にも正社員は、難しいので軽貨物を考えています。でも、実際に軽貨物で食べていけるのでしょうか? どれだけ配達して月の売上、諸経費、各種保険などは、皆さんどうなんでしょうか>
解決済み
月の半ばに事務職へ転職しました。前職とくらべて朝も早く、帰りも保育所のお迎えが一番最後の日も多々あるようになりました。土曜日も出勤の為、保育をたのみ、まだ生活になれない息子は、9月頭からずっと体調を崩しており、週に一度は熱を出し、仕事も休まなければならない日も多くあります。 以前はサービス業だったのですが、息子をこの先一人で育てていくにあたって、少しずつこの先役にたつであろう知識や経験をと思い事務職へ転職しました。 私のプランでは、この会社で事務の基本を学び、息子が小学校にあがり少し手が離れたころに営業事務等に就き収入を増やしていこうという計画でした。 しかし現在の会社は、日給月給で、毎月決められた日数以上出勤しなければ基本給が貰えない仕組みになっています。 月末給料日ですが、先月は12万程で、早くも苦しい状況です。 その上、祝日は休みではないので1日9000円の託児所代を払わなければいけません。 事情があり、母子手当ては貰えません。 更に、息子は喘息持ちだということも発覚し、病気などはやはり普通よりも長引く体質だそうです。 もう会社にも迷惑ばかりかけているので、早いうちに辞めたほうがいいのかと真剣に考えています。 片親でも事務職に就けたことが本当に嬉しかったんですけどね。。 現在私は21歳。この先、どうやっていけばよいのかわかりません。 アドバイスを頂けないでしょうか。お願いします。
ただいている状況です。 私はずっと特別区志望だったのですが、第2希望区での内定だったことが引っかかり、それなら県庁の方が…と考えてしまっています。 両親も都心の区であることから支出や通勤等で生活が厳しくなるのではないかという心配に加え、千葉県庁が地元県庁よりもレベルが高いと職場の方に褒められたことが嬉しかったらしく、千葉県庁を推しています。笑 確かに私自身も区役所職員か県庁職員だったら後者の方が優秀なイメージがあり、大規模な政策に携われることから好奇心旺盛な性格にもマッチする気がします。 そして現在は千葉で1人暮らしをしているので、千葉の住みやすさにも大満足しているし、実家との距離も東京と比べたら近いです。 しかし、田舎で育った私は東京で生きていくことに前から憧れていたし、特別区合格のために街歩きや情報収集は誰よりもしたつもりです。 対して県庁は、特別区で力が抜けきってしまい政策もほぼ調べておらず、特別区→こっぱん→県庁の志望順だったので、面接は政策で詰められてボロが出ました。 正直どうして受かったのか分からないし、達成感も特別区の方が数倍以上あります。 この状況であなたならどちらを選びますか? アドバイスもいただけると嬉しいです。
回答終了
ひとり暮らしをすべきか実家から通うか悩んでいます。 条件は以下です。 【就職先】 勤務時間:8時半~19時。残業は15分程度。休憩1時間 給料:手当等込190,000円 交通費:上限10000円まで 家賃補助:聞いたところ、前例がないので返答できないそうです。 立地:私鉄、JRのエキチカ 福利厚生:社保完備 年間休日:140日(お盆と年末年始、木日) 【悩んでいる通勤、生活】 ①実家から通う 距離、時間:30キロ弱。朝は50分帰りは40分位かかるみたいです。(ナビによると) ・交通費が上限まで出してもらっても、倍はかかる。 ②ひとり暮らし 家賃:普通の賃貸だと3万弱~、レオパレスだと4万弱~ ・家賃補助が出るか不透明な所がある為悩んでいます。 又、現在交際2年目の彼氏がおり同い年ですが大学生で卒業が1年遅いのでその彼氏の卒業後、1年以内に同棲したいと思っています。彼氏の勤務地次第では転職もあり得るかと思います。
朝7時〜16時 一個目の仕事 移動 17時30分〜20時 2個目の仕事 月曜と水曜、金曜は上記スケジュール にプラスで夜勤、23時〜6時をやってます 休みは日曜日だけです このスケジュールを維持しつつ何かオススメの体調管理はありますか?
事について考えると思います。 ここで大きく東大vs医学部というように、大学名で勝負する派と資格で勝負する派に分かれます。 しかし、東大や京大などよりも、医学部医学科の方が絶対的に人生安泰でしょう。 わざわざ苦労して偏差値高い大学(医学部以外)に行く人の心情が理解できません。 東大や京大でないといけない理由なんて何もないでしょう。 就職面では、東大や京大など旧帝大でも、早稲田や慶應やMARCHなど私立大学でも、そして俗に言うFラン大でも、可能性は無限大です(実際、超人気大企業に就職を決めたFラン大生もいますね)。 大学というのは通過点であって、その後の人生において有意義となるような教養を身につける場です。なのに、「首都圏で大学生活したいから」とか「偏差値高い大学に行って自慢したいから」とか、愚かな理由で進学先を決める人もいるようですね。全く馬鹿げていると思いませんか。 個人的に、大学名より資格を重視するべき、そして数ある資格の中でも最強なのは医師免許だと思います。
周りの方も良い人が多く私自身高校生なのですが学生が多めで環境は悪くないと思います。 ですがバイトがない日もバイトを思い出して嫌になったり気分が憂鬱になり不安というかモヤモヤします。バイトに行った次の日は平気なのですが部活で火、木しか入れないためそれ以外の日はバイトを思い出すと気分が沈みます。まだ職場に慣れず仕事内容が完璧というわけではないからかなと思うことや、ここで続かなきゃ社会に出た時厳しいかなと思うため3ヶ月ほどは続けたいなと思っています。ですが正直辛いです。この気持ちの解消法やもしこの状況だったらあなただったら辞めますか?
者さんのケース記録をサビ管に押し付けられたのが10月の事です。平均三、四人の受け持ちが私だけ六人となりキツキツな状況でした。管理者もサビ管も何も言いません。見かねた先輩がお二方の利用者さんを引き受けてくれて人数は四人に落ち着きましたがケース記録は減りません。翌月の会議にて、管理者が私が今月研修である事を確認した上で今月の行事である運動会の企画幹事をやや強引に言い渡しました。管理者自身も「押し付けてやった」とその場で口にしていました。予習復習が大事な研修なのですがそれを確認した上で行事を振るのはパワハラ確信犯かと思いました。管理者は私が苦手とするお局に手伝う様に言いますが案の定お局は拒否します。そもそも行事は今まで職員二人一組で取り組んでいました。何故か私の番だけたった一人で進める事になってしまいました。 前置きはここまでで、本題に入ります。 この度、運動会を主催する事になりまして企画から何から全てを押し付けられてしまったのですが、玉転がしや玉入れなどありきたりなプログラムしか思い付きません。何かアイデアがあれば教えて下さい。お願い申し上げます。 因みに参加する利用者さんの人数は20人です。
1番興味を持ったのが林業系です。 給料安い・キツイ・危険は承知の上です。 調べてて思ったのが、 炭焼き職人と林業は何が違うのでしょうか? 林業が山を整備することは分かりますが 炭焼き職人は山を整備しないで 木を切ることしかしないのですか? また、林業で結婚して生計をたててくことは 難しいですか?
該当するものに限られると思いませんか? 1→製造業 2→運送業 3→接客サービス業 4→公共交通機関 5→建設業 6→農林水産業 7→報道機関
141~150件 / 1,328件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
仕事を知る
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
大学生の生活費はいくらかかる?1カ月の内訳や節約のコツも紹介
法律とお金
大学進学とともに、一人暮らしを始める人も多いでしょう。大学生の生活費は、1カ月にどのくらいかかるのでしょ...続きを見る
2024-03-01
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
障害者職業生活相談員とは何?役割や資格要件、よくある疑問を解説
障害者雇用が進む中、一定の条件を満たす事業所で「障害者職業生活相談員」の選任が義務付けられています。選任...続きを見る
2024-11-08
月収21万円の手取りはいくら?控除額やリアルな生活レベルを紹介
月収21万円の生活レベルを把握するためには、生活のモデルケースを知っておくのがおすすめです。手取りや生活...続きを見る
2022-12-16
月給18万円の手取りはどのくらい?控除の内訳や生活のイメージを紹介
月給18万円の手取り額が気になる人は、控除される項目や生活レベルを知っておくのがおすすめです。どのような...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です