理系学部卒だと40まで文系の仕事していたとしても未経験の理系の仕事に採用されますか?
回答終了
ですが、大手企業だと正直学部卒だと厳しいものですかね。 大学のレベルは旧帝大よりも2ランクくらい低い国公 立大です。たぶんマーチと早慶の間くらいです。 そのまま院進するべきか就活を続けるべきか悩んでいます。 また、CRAとして実際に働いている方(いた方)はやりがいや、正直おすすめしない、、、みたいなことがあれば教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
でしょうか? 今京大理学部2年生です。受験する前は物理が好きで、大学に入ってから好きな研究を選べる京 大に入りましたが、イマイチ面白い研究を見つけることが出来ず、また大学生活を通してチームで何かをやることに興味が湧き、最近学部を卒業したら商社に入りたいと思うようになりました。 そこで、ネットの同様の質問などを調べたのですが、院卒は有利だが理系学部卒生は厳しい、などと書いてあり、本当なのか疑問になりました。 商社に実際に勤務している方や就活に詳しい方の回答をお待ちしております。
解決済み
自分は高校の時にまだ将来の展望が見えず、とりあえず先生に勧められるがままに理系に進みそのまま大学の理系学部に進学しましたが、最近になって将来のことをよくよく考えてみると自分は将来公務員の行政職に就きたいと思うようになりました。 そこで質問なのですが ①理系の学部だと不利なことはあるのでしょうか、やはり法学部等の学部の方が行政職の公務員試験の内容は勿論ですが面接の時にも有利になるのでしょうか。 ②公務員試験の時に学歴は関係あるのでしょうか、自分が在籍しているのは地方中堅国立大学です。 また自分は地元に帰って公務員になりたいと思っているのですが、その自治体がある県にある大学を卒業している方が有利ということはあるのでしょうか。 ③少しでも文系学部との差を埋めるために二回生のうちから自由時間を使って公務員試験の勉強をしていこうと思うのですが、自分のように法律や経済等にまったく知識がないような者にもおすすめの参考書等あれば教えてください。 ご返答の方よろしくお願いします。
院卒の場合はどういった職種につけるのでしょうか?
となると大変という声もよく聞きます。 こういうこともあり、迷ったので質問します。教員免許を取るには①普通に教職を取る②大学卒業後に通信で取る のどちらを勧めますか? ②が免許取得や採用試験において相当不利ではない限り自分は②がいいと考えています。それに、少し社会経験をしてから教員になる方がいいのかなと感じたりもしています。 それぞれメリット、デメリットなど教えていただけるととても助かります。
いるのでしょうか? 学部卒はポテンシャル,修士卒は専門性が見られるという話はよく聞きますが, 修士の2年間で研究しているのは実質1年ぐらいの研究で専門性が大きく上がるかどうか個人的には疑問なのですが... また,収入も院卒のほうが高いという記事もあれば,学部卒のほうが高いという記事もよく聞きます.実際のところはどうなのでしょうか?
が、働き出してから考えが変わり、研究や開発等の仕事に興味を持つようになりました。ただ、学部時代はドライ系の研究を選んでい たため、ウェット系の研究経験を先に積みたいです。調べると派遣で研究職等もあるようなのですが、そこで少し経験を積んで慣らして勘を取り戻してその後院に行くなり等の進路計画は現実的でしょうか?
、それ以外の仕事の進路はどんなものがありますか? 院に進学して研究しようと思っているのですが、正直仕事は研究職には就きたくないです。 院で研究するのになぜ仕事でも研究しないのかという質問はなしでお願いします。
141~150件 / 13,326件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
仕事を知る
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です