私は公務員獣医(動物保護所)になりたいと思っています。 獣医師として殺処分の犬猫を1匹でも救えたら1日でも長く生きられたらと ですが調べていくうちに獣医師が殺処分ガスのボタンを押すこともあるらしいです。 それも仕事らしくて本当に辛いです。 以前保健所の獣医師さんが自分に殺処分の注射を打って死んでしまった事件がありましたし、、 でもそもそも保健所で働く獣医師がいなければもっと多いかもしれませんよね 保健所の獣医師の仕事としては捨てられてしまったボロボロの犬猫たちを助けて新しい家族のもとへ橋渡しをする役目で間違いないでしょうか?(去勢手術なども) 私は日本獣医生命科学大学を受験するつもりです。 受験科目は数1A 英語1小論文です。 一般では受かる気がしないからといって推薦一本でやり込むのはさすがに馬鹿ですよね? 看護も受けるつもりなので数1A英語にのみ絞ることも出来るのですが、そうすると獣医一般が受けれないので迷ってます 問題の難易度的には基礎ができていれば大丈夫とのことですが教科書レベルくらいでしょうか? 元気が出る数学は完璧にしたのでこれから基礎問題精巧をやるつもりです。それで足りますか? また小論文の対策を今の今までやってなかったのですが厳しいでしょうか? 厳しくても受けたいのでやるつもりです。 小論文のおすすめ参考書等ございましたら教えていただけると幸いです。 (400文字 過去テーマ「命の重さ」) 北里を受ける予定だったのですが生物の記述が多くて厳しそうだなあと変えました。 北里は浪人生も可能ですが日獣は現役のみなので また公募推薦の面接でよく聞かれることはなんでしょうか? 理想の獣医像 なぜ獣医師になりたいか なぜ日獣か どこからきたか とかですかね? 獣医学科受験に詳しい方、受けたことがある方 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 文章がうまくまとまらずすみません。 長々と失礼しました。
回答終了
養学部のみですか?
解決済み
計士>弁護士>高校教師>警察官>薬剤師
」と「獣医に向いている人、適性」という所を書かなければいけないのですが、知っている方にぜひ教えて頂きたいです。 どう かよろしくお願いいたします。
儲かる仕事なのでしょうか? http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku_nensyu.htm
うか?私は小学生の時から獣医になりたくて、中学受験もして一浪しましたが学力が足りず、諦めました。理系科目がどうしても克服 できず、文理どちらからでも行ける理系学部の中の文系学科に進学しました。これ、話したら中学の時から7年間勉強して中高一貫で中3で高一の内容やってたのにそれでも落ちたの?ってなってマイナスになりますかね?
いう事を聴いたことがありますが、医師国家試験に合格した者が、改めて獣医師にもなりたい場合、 獣医学科を受験して6年制を修めて卒業しないとならないので、お金も相当かかりますが、人間の医師としての実務経験も積まないとならないため、獣医学科在学中は人間を診るフリーランスドクターとしてバイトもしながら実務経験を積み、獣医師免許を取り、実際に現在、両方のフリーランスドクターとして働いている人は、日本にどのくらいの数いるのでしょうか? ゼロですか?もしゼロなら、これからもそういうドクターの出現はあり得ないでしょうか? また、海外ではどうでしょうか?
試験が一律に0点とされ全員不合格になったという話があるのは本当ですか? もし本当なら詳細を教えて戴けないでしょうか?
医を目指しているのですが、動物のことについて早いうちに勉強しておきたくて、 というより大学に入学できたら、すぐ動物病院などで働けるように 動物看護の資格について調べていました。 調べたところ動物看護士の資格は何種類かあり、 ほとんどが専門学校や動物病院での実務経験が受験資格となっていました。 ですが、准動物関連技能師の認定試験は受験資格に制限がないということでした。 そこで 高校在学中であっても、 准動物関連技能師の試験が受けられるのか。 また、動物看護に関連する資格で受験できるものがあるのであれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
格もとれたら獣医さんになりたいのですが 心理学にも興味があります。 そこで、大学在学中にカウンセラ ーの何かしらの資格を取りたいのですが 大学に行きつつ、どんな資格がどんな方法で取ることができますか?? 獣医の資格が取れたらまた大学に入って勉強することが理想ですが 忙しさや金銭面を考えるときびしいです。 良かったらアドバイスください。
141~150件 / 510件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高卒から税理士になるには?受験資格を得る方法や難易度を紹介
仕事を知る
学歴を問わず、税理士になるには税理士試験を合格する必要があります。受験には一定の基準があり、まずは受験資...続きを見る
2023-05-27
理学療法士の資格取得は難しい?受験資格から試験内容・合格率まで
理学療法士になるには、国家試験に合格する必要があります。「試験勉強が難しいのでは?」と感じて、取得を迷う...続きを見る
2023-03-27
二級建築士を取得する方法は?難易度や独学のポイントも紹介
二級建築士は建築系の学歴がなくても取得できる資格です。とはいえ誰でも受験できるわけではなく、実務経験など...続きを見る
2023-04-03
建築士試験の受験資格は?試験内容・難易度・攻略法を詳しく解説
仕事をしながら建築士の資格取得を目指している人もいるのではないでしょうか。初めて受験する人は、試験内容を...続きを見る
保険募集人資格試験の概要を紹介。誰でも受験はできる?
保険募集人として働くには、資格試験に合格し、登録や届け出をする必要があります。資格試験には要件があり、個...続きを見る
2023-04-20
高卒で警察官になるには?警察官になるまでの流れや試験内容を解説
高卒で警察官を目指す人も多いでしょう。警察官になるには、どうすればよいのでしょうか。高卒が警察官になる方...続きを見る
2023-05-26
ITパスポートを取得するメリットとは?転職に有利な点も解説
「ITパスポート」は、取得することでどんなメリットがあるのでしょうか? 転職時に役立つのか、どんな知識を...続きを見る
2022-09-12
難易度の低い国家資格はある?独学で取れる資格を難易度別に紹介
国家資格には、数多くの種類があります。受験資格を設けず独学で取得できるものもあり、働きながらでもチャレン...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です