から就業開始したのでまだ1週間も経っていない状況です。 本来なら引き継ぎ作業をしている段階なのですが、その引き継ぎの方がずっと休まれていたらしく(無断欠勤)自分の仕事で精一杯で何も教えて貰えない状況です。その方1人で行っている業務なのでその方に教えてもらわないと引き継ぎが十分に出来ないのですが、全く引き継ぎをしてくれないのでマニュアルをみながら業務について理解しようとしているところです。ですがやはりミスが生じるのを防ぐため1人では実際の書類等を確認したり扱ったりすることが出来ないので中々理解できないと言った感じです。前任の方はあと2週間程で辞められるのですがそれまでにまともに引き継ぎして頂けるのかどうかも危ういです。 ましてや自分が休んで仕事が溜まっているのに文句ばかり言って上司の方の指導を受けてもずっと言い争いをしているような感じですごく居心地も悪いです。私自身ストレスを感じやすいのでその状況も、どうしたらいいのか全く分からない状況も正直しんどいです。 配属される課も生産事務で聞いていたのに急に営業事務に変わったり、、、。変更は別に了承はしたのですが引き継ぎをちゃんとしていただく条件で了承しました。ですがこの状況です。 派遣元担当の方と派遣先の総務の方には今の現状や入社前に聞いていたのとかなり違うというのは話しましたがそれでもやはり改善はされません。自分が休んで仕事をためているのが悪いのに私が何か聞いても「今は忙しいし優先順位があるのでそちらが優先」みたいなことしか言いません。その癖、仕事終わってもないのに定時で帰ってるので余計に「は?」って感じです。 本人はなんの悪びれもなく、周りの方が「申し訳ない」と謝ってくる始末、、。挙句の果てには社長さん直々に「どうしても月末の処理とかで大変なので申し訳ないけど少し我慢して欲しい」といわれ社長さんからのお願いなので反論することも出来ずにいます。(私が言えないのも悪い) こんな感じでこれからの流れもいつから引き継ぎをして頂けるのかも全く分からないままただストレスと不安、不信感がつのっていく毎日です。それに事務所には3台エアコンがあるのに節電のため付けてくれず、外と同じくらい暑くて勤務中も頭痛が凄いです、、。 本当は今すぐ辞めたいですが契約期間が2ヶ月なのでどうしたものかという感じです。どちらにせよもう契約更新はするつもりはありません。 この場合に退職したい旨を伝えたら正当な理由として契約期間より早めに辞めることは可能なのでしょうか? もし無理なのであればあと1ヶ月半ほど頑張るしかありませんが、、、。
解決済み
)を始めました。契約前の職場見学では、私の「希望する職種は6割ほどで残りは部内の庶務」と言われました。前職では、2-3割がその職種だったので、それまでよりは経験が積めると思い今の仕事に決めました。 しかし、就業が始まってから、与えられた仕事では1日の半分くらいしかかからず、暇な時間が毎日多くて苦痛なため、上司と派遣会社の担当者に相談したところ、希望職種以外の部内の庶務の仕事を引き継がれ、職場見学で言われた「6割ほど」にはなりません。しかも、半年後に部内の社員が出向する予定で、その人の仕事を今後も引き継がれそうな事を上司から言われました。私も派遣会社の担当者も、希望職種6割は今後も見込めないので、次回は更新せず別の仕事を、とも考えています。更新しなかった理由が「仕事内容の不一致」だとしても、5ヶ月で転職はあまり印象が良くないでしょうか。我慢して続けるべきか悩んでいます。
回答終了
過しました。 3ヶ月単位の更新で長期契約です。 派遣先は技術職で半ば職人の要素が必要です。 幸い適正があったようで、仕事もこなせ、人間関係も恵まれました。 正社員が一人退職した補充という形で入ったのですが、どんどん期待が大きくなっていって正直辛い面があります。 忙しい部署、かつ最小限の人数で廻ってるので一人でも欠けると仕事が滞る感じです。 残業も当初の予想を上回る多さで・・ 契約時には多少なりとも予測はされたし、自分としても2時間程度なら・・と思ってたのですが 連日遅いので家庭に影響が出てきてしまい、悩んでいました。 希望すれば正社員にも、と言われるほど見込んでいただいているのですが・・・ 自分はもっと割り切って働きたくなってしまいました。 そこで派遣の担当者に話を通して、最終の残業時間を早めていただくことにしました。 (家事が出来る時間には上がるなど。一時間半は残業できる) これまで派遣には責任取れないから、と言ってた仕事もまかせられるかもしれなくて その仕事を始めたら更に時間外の労働が増えてしまうのでさすがに無理と感じてしまって・・ (多分そこまではこの仕事をしたいって気持ちがないのかもしれないです) ただ今年はお得意先も増え、もっと忙しくなる上に 前述のように少ない人数で廻してる部署なので私の残業時間が減ることで 多々迷惑をかけてしまうのではと、自分で言い出しておきながら悩んでしまって・・・ 「夜は一年を通じて、それ以上残業できないけど、繁忙期や忙しい時は その分朝早くきてやりますから」と言ったんです。 それは部署の方たちに情を感じたり、大変さがわかってるからなのですが 一方で派遣の自分がそこまで無理することもないのかな?という気もして・・・。 どの程度まで割り切って考えればいいんでしょうか・・・。
司がいないようなものです。一応、他の部署と兼任の上司(シフト制の会社なので休みの時もあり)はいますが、席は離れてますし普段の仕事にはあまり関わっていません。部署の中にリーダーはいますが正社員ではありません。私達の部署は契約社員と派遣社員です。これって普通ですか?正社員の上司やリーダーがいない部署って普通ですか?私はちょっとおかしい気がするし、責任で押しつぶされそうなんですが。一般的にこれってよくある事ですか?
新しい若い派遣の女性が入ってきて、その人とその人を気に入っている50代の男性社員がとても冷たく当たってきます。あからさまに無視とかですね。 私は時短で働いているのですが、3人だけで同じ部屋で働いている時、私もいるのに2人でイチャイチャしたり、入ってきたばかりの若い女にもバカにされたもんだな…と思います。 彼女も男性社員に取り入るのが上手な様ですからね…。 もし今後仕事にも支障が出るようなら派遣先の社員さんに相談すべきでしょうか?でも時短の私は相手にされないかもな…と思ってしまいます。 それよりもやはり派遣会社の営業さんに相談すべきでしょうか? ちなみに、私とその女性の派遣会社の営業さんは同じ方です。 派遣として働いた経験がなく初めての事なので悩みます。
事を探しているのですが全く採用されません。 40代の男です。 派遣社員ばかりでしたので同じく派遣社員で探しております。 ですが、派遣社員でも見付からず悩んでいます。 今は景気が戻りつつあり、仕事を選ばなければ求人はいくらでもあります。 手当たり次第に工場、コールセンター、介護など全ての業種で探していますが全く採用されません。 不採用の理由などは教えてもらえなかったです。 もう正直、ブラック企業でも構いません。誰でも採用される会社を教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。
も私自身に返って酷くなります。 入社当初社員さんに嫌われたくない一心で話にのってた私も本当に悪いのですが、ダンダンエスカレートしてきて、(セクハラを)辞めて欲しいと本人に言っても辞めてくれません。 エスカレートしてきてされている事はボディタッチと私が作業してる時に後ろに立って腰を振ったてきます。 気持ち悪くて気持ち悪くて… 会社に相談してもムダだったので、行政で相談できる所はありますか? それとも、次を見付けて早く辞めた方が良いのでしょうか?
の前の事で証拠もないし、目撃者もいないのですがどうしたらいいでしょうか? 上司や派遣会社に相談しても本人が殴ってないとゆえばそれまででしょうか?ずっと悩んでいます。お願いします。
わりの方が見つかるまでやめないでほしいといわれました。仕事でも人間関係に悩んでいて家の事も心配だし会社に行く気もしません。即辞めたいんですがどうしたらいいですか?教えて下さい。お願い致します。
で、派遣のまま無期雇用になるか、派遣先の契約社員になるか選ぶように言われています。 契約社員は最低5年、その後は正社員になれるチャンスはあるかもしれないが、無期の契約社員の可能性もあるとのこと。 昇給やボーナスはありますが、それがあっても派遣の時の年収には届かないと思います。 まず月の手取りが4~5万減ります。 ボーナスは最初の1年は出ないので、本当に苦しい1年になりそうです。 個人的には派遣のままでいいかなぁと思っていたのですが、周りに相談すると、長く働きたいなら給料は妥協して契約社員を選んだほうがいいと言われ悩んでいます。 今の会社は人間関係も良いので長く働きたい気持ちはあるんですが、契約社員を選んだほうがいいのでしょうか? 私は結婚していて夫の収入と合わせて生活しているので、正社員目指してキャリアアップしたいとかも特に考えていませんでした。 ただ、コロナのようにいつ何が起きるか分からない中で派遣は不安という気持ちも少しあります。 みなさんならどうしますか? 同じような経験がある方など、アドバイスいただけたらうれしいです。
141~150件 / 4,601件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
選考対策
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員の3年ルールとは?個人と事業主それぞれの立場を解説
派遣社員の3年ルールを大まかには理解できていても、詳しい内容や理由までは知らない人もいるはずです。説明を...続きを見る
2023-03-31
派遣社員になるメリットは多い?デメリットや適性とともに紹介
派遣社員のメリットやデメリットが分からないと、自分に合っているかどうか判断しにくくなります。働き始めてか...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です