解決済み
ている箇所にすぐに目がいきます。 動画などをみていても、テロップの誤字脱字が気になってしまい、戻って確認してしまうこともあります。 文章を書くことはそれほど得意ではありません。 現在の仕事は、看護師で健康診断での業務をこなしつつ、健康診断の結果の誤字脱字、医師が記載するコメントと結果の内容が正しく合っているか医療的知識の観点から確認する作業もしています。 そのような作業をしているうちに、校閲や校正という職業に興味を持ちました。 次に転職するとしたら、そのような仕事をやってみたいと思ったのですが、私の考えは甘いでしょうか? また、校閲、校正の仕事だけで生計を立てているかたはどのくらいいらっしゃるのでしょうか?
回答終了
ごめんなさい。 アドバイスほしいです。 ※批判的なものはやめてください
さい。 中途で新聞社(地域紙)の整理の仕事に応募しました。 ハローワークの求人票には「総合職(整理)」「仕事内容:内勤で紙面のレイアウト、校閲」と書いており「これなら自分にもできそう!」と(集中して原稿などを読み込む作業と日本語能力には自信があったので)応募したのですが 実際に面接に伺うとなぜか外勤で取材記者として働く前提の質問ばかり…おそるおそる聞いてみると 「うちに整理部とか取材部というものはなく」(えっ?)「みんながみんな自分で現場に車で向かって一眼レフを使った撮影から取材、記事の執筆、校正、レイアウトまで一人でやってる」(ええっ?)「だからあなたにも取材はやってもらう!」(えええええっ?)という感じであまりの急展開に質問もできず、ボロボロの結果に終わってしまいました…。 いや、確かに総合職とは書いてあったし… 新聞社に応募するのに記事書けない(取材の経験がない、自分で出せる乗り物の足がない、カメラの経験ない)のはおかしいかなとも思ったのですけど… でもそれなら求人票の仕事内容に「その他、付随する記者としての業務」と一言書いてくれればよかったわけで… わざわざ(整理)と区切ってあるのもなんなのかなと… 一応並行して記者(外勤)の募集もあったはずですが そちらのほうが少し給与も高く、記事を作るまでの時間的な余裕もある(記者は朝9時から、整理は夕方5時から)ので同じ取材業務ならそちらのほうが条件が良かったのでは…とすら思えてしまいます。 (私自身が応募したかどうかはわかりませんが…) 整理の仕事をするのも「まず3ヶ月は記者として働いてから」と言われ 未経験だから仕方ないのかなと思う一方、いやでもそのためにカメラ買って車買って…? 晴れて整理の仕事を任されても結局取材には行かされて…? とグルグルしてしまい、面接中まったく前向きにアピールすることができませんでした。 このようなことは一般的な企業の求人、または新聞社の求人に限ってでもあり得ることなのでしょうか? 全国、さまざまな地域紙が「記者」と「整理」に分けて求人を出しているみたいなのですが いくら内容を読み込んでもそれを知る手がかりはなく、この会社もそうなのかな?と思うと不安で応募できなくなってしまいます…。
抜けてるのに気がつかないと大変なことになると聞いたことがあります
ですし細かいところでケアレスミスが目立ちます。 「つ」を押すのに「t」を3回押してしまったり、除去を消去と読み間違えてしまったり。句読点を忘れたり。 1500文字打って40文字ぐらいミスタイピングしてしまいます。 実際の業務でも1000文字以上ミス無く打てるのが普通なのでしょうか?。 1000文字以上の資料は一発で正確に作れないと事務職とかでは使い物になりませんか?。 どうしてもミスタッチが減らないです、やはりタイピングのミスがあると業務に差し支えますか?。 それとも後で校閲機能で確認するかも知れないのでそこまで問題ではないのでしょうか?。
。 また、異なる場合それぞれの仕事内容とはどういったものになってくるのでしょうか。 できるだけ詳しく教えていただけると嬉しいです。 ご回答宜しくお願いします。
を読むのが好きで、校閲や韓国語翻訳の仕事に興味があります。また、韓国に留学することや住むことも視野に入れているため完全在宅できるような所を探しているのですが少なく 、副業目的の求人で、歩合制のものが多いです。貰えるお給料は低めだと想像していたので副業をする方向で考えてはいますが、生活していけるのか心配です。 現在、私は建築学科で学んでいるのですが、留学など諦めてそちらの職種の方にするべきなのか悩んでいます。 進路や職種について、アドバイスいただけたら嬉しいです。
われないのでしょうか。主に契約社員や派遣社員になるのでしょうか。
、校正などのディレクション作業を主に可能としている大学生です。 現在、クラウドソーシングサービスで巡り合った仕事で月20万前後の収入を得ています。 これから就活なども考えていかなければならないのですが、毎日会社に出社して定時まで、もしくは残業をして働くということに強い忌避感を覚えています。 ライティング関連での夢があることも相まって、なおのこと苦しいです。 時間に余裕を持てるクラウドソーシングサービスでの仕事をこのまま請け負いつつ、夢への努力をしていきたい、と考えるのですが、明確な契約書を交わした訳でも無いので、いつ突然に無くなるとも分からない仕事に頼った生活は難しいだろうと思ってもいます。 今のクライアントとは運よく出会えただけなので、添削者としての力量を証明出来てフリーランスとして活動出来るほどの実績はありません。 事実として、クラウドワークスやランサーズなどのサイトでの募集だけで生活していくことは可能なのでしょうか?
141~150件 / 370件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です