。 毎日2時間以上の残業をしても残業代なしです。 私含めて4人の職場ですが、社長の人間性と毎日の残業に疲れてしまいました。 繁栄期は社長が常にピリピリとしていて、理不尽に怒られることが多いです。(温厚な時ももちろんあります。他の社員さんは優しくて話しやすいです) 社長のことはデザイナーとして尊敬できますが、人として尊敬ができなくなりました。 元々、新卒で最初に入った会社は3年間働いたら辞めようと思っていましたが、もう限界です。 最近では毎晩泣き、彼氏に心配も迷惑もかけています。 情緒も不安定で自分の幸せな未来が見えないこと、このままだと自分が自分でなくなりそうで怖いです。 3年働き辞めた後、彼と同棲をしようと話していましたが、夏の間に辞めると金銭面的にすぐ同棲することは厳しいと思っています。(彼は新卒) 仕事を辞めて、アルバイトをした場合、 実務経験2年3ヶ月(現在)、アルバイト数ヶ月。 この経歴の人を、雇ってもらえるのでしょうか? 中途半端だと思われて雇ってもらえないと思うと不安です。 3年または今年いっぱい頑張るか、それとも早く辞めてアルバイトでもなんでもいいから収入を得る手段を決めた方が良いのか、、、。 3年働いたあとは彼のいる近くで就活する予定でしたが、今年の夏目安にやめた場合の今後をどうするべきかも考えています。 みなさんならどうしますか?
解決済み
(エンジニア職)の2社から内定をいただいています。どちらも働き方(リモートワークもできる)や年収について大きな違いはありません。 1社目が東証プライム企業のグループ会社で事業も幅広く展開している。残業8時間。 2社目がベンチャー企業。今後の新規事業の展開を考えている。残業20時間。 どこに悩んでいるかで、ワークライフバランスを取るかベンチャー企業の事業成長や有名企業出身の元でビジネスといった部分のスキルを高められると感じてることです。ベンチャー企業の新規事業の展開はグループ会社の事業と被る部分もあり、グループ会社の方でも興味のある事業などもあるため、やりたいことを取るか成長機会の多い方を取るかで迷迷ってます。また、彼女との同棲、結婚も考えておりそれも含めて現在検討しています。 企業選びで見落としている部分や企業の決め手についてお伺いしたいです。
回答終了
ます。 現在交際している方がいます。 私は東北に、彼は関東に就職したため、遠距離です。 高速を使って2時間30分ほどかかります。 お互いまだ新卒で仕事に集中しているのですが、 来年の早くて1月から同棲をしようかと話しています。 生活費の面であったり、仕事でのメンタル面であったりと、同棲することはとても嬉しく大賛成なのですが、 勤務時間外のコールに対応できなくなるため、社会人1年目なのにコールをやらないという点に関しての職場の目が気になっています。 私の仕事は夜勤がなく、代わりにコールがあります。 早くて12月からコールに対応するようになるとお聞きしているのですが、同棲をするとコールに対応できなくなります。 理由は、同棲しようと考えている場所が病院から離れており、コールが鳴っても数分〜数十分で病院に行けないためです。 事前に上司からは、「絶対にコールをやらなきゃいけないわけではない。やれるなら、でよい」とはお聞きしているのですが、過去にコール対応をやらなかった方がいないため、本当にいいのかな、と思ってしまいます。 一般的に1年目で、同棲を理由にコール対応しないというのはどのような印象でしょうか。 また、転職は何年目が妥当なのでしょうか。 1年目は早いでしょうか。 正直なところ、現在働いている病院にずっと勤めようとは考えておらず、人間関係の面で精神的にきてることもあり、同棲することでコール対応ができないため職場の目が気になると思うなら、いっそ退職することも考えました。 ですがその場合、 ・1年で辞めた ・再就職してもすぐに結婚、 産休に入る可能性があると思われる などと、社会的に信用が下がるのではないかという 不安があります。 1年目での転職は一般的にどのような印象を持たれるでしょうか。 どなた様か、御回答いただけると幸いです。
籍し正社員で事務職を探しています。8月末から探し始め、3社面接に行き2社は落ち、1社は結果待ちです。 新卒で入った会社で2年ほど総務をやり、また事務をやりたいと考え受けてたのですが、資格が運転免許のみなのと、結婚していることがネックなのと、面接での受け答えに問題があるのかとは思います。 他に応募者が居て比べられているなとも感じ、焦りと不安でしんどいです… 事務職求人を探す場合、サイトや業務内容などで受かりやすいところはありますか?
棲をするにあたって、会社への 報告、住民票の移しなどについて 質問があるので、お力をお借りしたく この場をお借りして質問させていただきます。 私には、現在交際中の同級生の彼女が居るのですが 彼女も四月から新社会人です。 お互い実家から会社に通うのが通勤時間が長く大変なので 一人暮らししようと考えていたのですが、 お互い職場もそこそこ近いし、生活費も折半できるので、 お互いの親にも了承を得て、正式に同棲することになりました。 もちろん、軽い気持ちではなく、結婚前提に交際しています。 同棲する場所はお互いの職場が近い中間地点となりました。 賃貸のアパートを探して、すでに契約をし 3日前に引っ越しをし、同棲を開始しています。 アパートを契約する際に世帯主をどちらにするかを不動産屋に聞かれたので、 彼女は住居手当が出る会社だけど 自分は住居手当がもらえない会社なので 住居手当をもらうために、彼女を世帯主としました。 これからお互い住民票を移し、入社時に 新しい住民票を会社に提出して、 新しい住所から会社までの正式な通勤手当を 支給してもらうつもりです。 しかし調べたところ、 住民票を移した場合、世帯主ではないと 自分は同居人となってしまい、 世帯主の彼女の名前が載ってしまうと知りました。 住民票はまだ移してないので実家のままですが このまま住民票を移すと、私は住民票上では、同居人 となるため、 会社に同棲がバレてしまうと思います。 新入社員が同棲していて、ましてや 世帯主ではなく同居人となると 会社からのイメージはやはり悪いのでしょうか? しかし通勤手当をもらうので、 新しい住所になったことは必ず知らせる必要があります。 同棲していることを会社には正直に言いたいですが、反応が怖いです。 今から同居人ではなく、世帯主になることはできるのでしょうか? 手続きの方法を教えてください。 それとも、世帯主にはならず同居人のまま 住民票を提出し、正直に言うべきでしょうか? ちなみに不動産屋からは『世帯主は必ず1人』と 言われていたのに、2人とも世帯主になれると 後で調べてから知り、どうしてそんな嘘をつかれたのかとても疑問です。 ちなみに、入社までに別れるとか、入社してすぐに別れるとかはあり得ません。 何が起こるかは分からないということは十分承知しているのですが もし別れた場合は自分が実家に戻る形にはなります。 しかし、別れる心配はないので この質問は無駄にならないと思うので どうかよろしくお願い致します。 同棲をするにあたって、住民票のことなど あらかじめ調べていなかった自分が悪いことは 反省しています。 どうぞよろしくお願い致します。
はいつ頃した方がいいのでしょうか 彼氏と同棲するために東京に行こうと思っているのですが彼氏も地方の人です 東京で就職先が見つかっても家がないので 内見、家の契約などしに行かないといけないのですがいつ頃がいいのでしょうか、、 歯科学生は国試があるので終わってからにしたいのですがそれだと遅いのでしょうか、、
ですが、以下の場合は変更が認められるのでしょうか。 引っ越しせず、最寄り駅と通勤ルートの変更をした いと考えています。 理由としては、今彼氏の家で半同棲状態なのですが、そこから通いたいのです…。 正直仕事が辛く涙が出る毎日で、彼といるときだけが心が休まる状態なのです…。 同棲して住所自体を変えたほうが良いとは思うのですが、今のところすぐには引っ越しはできそうにありません…。 こんな質問ができる上司はおらず、相談できる同期もいません…。 こんな自分勝手な質問で申し訳ございませんが、教えていただきたいです。お願い致します。
正社員で働いていたのですが色々あり退職。その医院では助手バイト時代も含め4年勤務、かなり技術を教わりました。 そして、長く付き合っている彼氏と年内に結婚前提で同棲します。 先日、面接・見学に行った医院で悩んでます。すぐ雇って頂けるとのことだったのですが、1週間時間を頂いてお返事することにしました。 その医院は週休3日・社保完備でお給料もそこそこもらえます。 時間は10:00~21:00(お昼休憩50分その他休憩なし) 患者担当制ではありません。助手がほぼいなく、受付も洗い物もアシストも衛生士皆で協力する感じです。 待遇はかなり良いので即決したいところなのですが、彼氏と同棲するにあたって帰りが遅くなるということに悩んでます。 彼の帰宅時間が夕方6時頃なので夜ご飯を作るのがかなり遅くなってしまいます。それが嫌みたいで彼は私にパートを希望。 元々結婚願望も強いため1年以内に結婚予定で、子どもも早いうちにと考えています。 新卒衛生士だし、もっと経験を積まなければならないというのは分かっているので出来れば正社員が良いのかもしれないのですが、同棲のことや結婚して扶養に入ることを考えると最初からパートの方がいいのかなと悩んでいます。 私の考えは甘いでしょうか?
業だったので選考を受け、無事内定をいただきました。 しかし最近になり、母の持病が悪化してしまい側にいないと不安な状況です。父は単身赴任をしており、私が支えてあげたいと強く思っています。 新卒採用のQ&Aで、勤務エリアを内定後に変更できるか、との問いにとりあえず電話をしてみてください。とありました。実際全国に勤務先があり、異動をする人もいるみたいですし、同棲をしているパートナーの転勤や結婚などにも柔軟に対応してくれる会社です。 どうにか枠があれば地元での勤務を希望したいのですが、どのように伝えればよろしいでしょうか。
を期待されていて 新卒入社から色々経験をさせてもらいました。 しかし、給与が安く(手取り15万+残業代)、残業も多く、業務量も膨大です。休みの日を使って作業することもあります。 ちょうど今25歳で結婚を考えている相手もいます。 今の会社じゃ同棲するのに時間もお金も足りません。 体力的にも最近はキツくなってきました。 次の仕事は決まっていないですが、案件いくつか持っているので早めにやめる意思を伝えようと思っています。 しかし会社への情みたいなのがあり、中々言い出せません。できれば年内にはやめたいと思っています。 どうすればいでしょうか。
141~150件 / 668件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
第二新卒とはいつまでを指す?第二新卒の転職で大切なポイントを解説
法律とお金
求人の募集要項に「第二新卒歓迎」と書いてあるのを見て、第二新卒がいつまでなのか疑問に思ったことはありませ...続きを見る
2023-03-31
第二新卒は自己PRで何を書けばよい?企業が知りたいことをチェック
選考対策
新卒で入社した会社を辞めて転職を考えているなら、第二新卒の自己PRの書き方を理解しておくのがおすすめです...続きを見る
2023-06-21
第二新卒の履歴書はどう書く?新卒や既卒との違いをチェック
第二新卒が転職するときの履歴書は、どのような点に注意して作成すればよいのでしょうか?新卒や既卒との違いを...続きを見る
第二新卒のメリットを生かした転職とは?押さえておきたいポイントも
第二新卒は転職市場でのニーズが高いため、メリットを生かした転職が可能です。企業が第二新卒を求める理由を理...続きを見る
2023-06-24
新卒一括採用とはどんな採用方式?通年採用との違いも紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「新卒一括採用」は、企業の採用方式の一種です。どのような募集を、新卒一括採用と呼ぶのでしょうか?概要や歴...続きを見る
2024-01-16
「第二新卒はやめとけ」は本当?転職が難しい原因と行動のポイント
第二新卒での転職について、「やめとけ」という声も聞かれます。しかし転職が難しいかどうかは、その人次第です...続きを見る
第二新卒とはどういう立場?対象となる人や、転職事情を詳しく解説
近年は、第二新卒を積極的に採用する企業が増えています。第二新卒の立場で転職を考えている人にとっては追い風...続きを見る
2023-04-04
第二新卒は職務経歴書に何を書く?基本ルールと書き方のポイント
転職活動では多くの場合、応募企業から職務経歴書の提出を求められます。第二新卒の場合は社会経験が少ないため...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です