また、設計の仕事に就くためにどのようなことをしたらいいですか?
解決済み
ものです 高校から就職をし工場の製造部につきました。 しかし、極端に仕事内容が自分に合わなくて今年の10月に辞めてしまいました 現在アルバイトをしているのですが、このままじゃだめだと自分で思います 転職も考え、とりあえず事務の仕事に就こうと行動していましたが資格もなく、夢もやりたい仕事もなく 失敗を恐れて転職を諦めてしまいました でもこのまま夢を見つけず就職にも就かずなんて絶対に嫌です 高校(総合高校であり、工業高校ではありません)の時に工業科の住環境を選択し建築やインテリアを学びました 建築図面、CAD、人間工学、建築構造設計、インテリア計画 設備、などの授業です。 住環境を選択した理由は特にないのですが、授業は嫌いではなかったし大変でしたが頑張っていました それで最近は建築専門学校に行って勉強をしようと思ってきました。 何がやりたいとかは見つけれてないのですが、資格を取り就職に有利だと思いました この不況だからです でも一歩踏み出せません。 家も裕福ではなく6人家族4人兄弟で、下にまだ中学2年生 小学3年生の大切な弟、妹がいてます まだ小学3年生なのに私が専門学校に行くことによって妹の将来、弟の将来 出費ばかりで 変えてしまうんじゃないか 両親に負担かけてしまう(奨学金を使い必ず返しますが) もし、自分に合わなかったら やめたくなってしまったら とか本当に不安です こんな中途半端な気持ちで専門学校に行くべきではないでしょうか? やりたい事が見つけられず将来事務に就くとし、行くとしたらたくさんの選択科目がある専門学校か、事務が学べる専門学校の方がいいでしょうか? 後、建築専門学校はどんな感じなのでしょうか? すごく長くわかりにくく、すいません 回答お待ちしております よろしくお願いします。
通っている3年生です。 静岡県の県庁に建築職で就職したいと考えているのですが、自分のスペックで合格できるでしょうか? 不安なので確認して欲しいです。 卒業後の学位→高度専門士 所持資格→2級建築士、2級建築施工管理技士補、2級土木施工管理技士補、技術士一次試験合格(建設部門)、測量士補、土地家屋調査士、建築CAD検定2級(jw-cad)、建築cad検定3級(auto cad)、玉掛け技能講習、クレーン技能講習、各種安全衛生教育 ガクチカ→NPOのボランティアで地域リーダー、アルバイトである時間帯のリーダー、学内のイベントの実行委員長経験あり、学校の自治会長 学校での成績→40人クラスにいたとしたら15位程度 その他能力→各種bimソフト操作可能 (アーキキャド、レビット、スケッチアップ) 各種レンダリングソフト操作可能 (ルミオン、ツインモーション、3d max) Officeソフト操作可能
とうございます。 来年4月から建築士の資格を取得するため、働きながら夜間専門学校に通おうとしている社会人2年目です。 もちろん自分のために決めた進路ですが、正直、日中就業し夜の時間帯に専門学校に通うことへの体力面での不安が少しあります。 そこでお聞きしたいのですが、 ①課題を出された日〜提出日までの課題解決のための大まかな所要時間(平日は学校終わり〜何時間程度、休日は何時間程度、など) ②課題が出された週と出されなかった週の平均睡眠時間 この2点について、夜間専門学校に通っていた方(建築系やデザイン系だととても有難いです)や友達から話を聞いたことある方などにご回答いただきたいです。 よろしくお願いいたします。
行きたいのですがおすすめがあれば教えてください。 また受験資格が取れなくてもおすすめあれば教えてください。 首都圏でお願いします。
回答終了
ますか? 大学に行かないと難しいのでしょうか?
現場視察や測量、ドローンでの航空撮影など主に外で行うことから「作業服等動きやすい服装で参加」となっています。 上着は専門学校で実習の際に使っている作業服があるのですが、下がありません。 この場合、下はどのような物がいいのでしょうか。 また上着がネイビーの作業服なので上下同色がいいのか、違う色でもおかしくないのかも教えていただきたいです。 学校での実習の際は、下はジーンズでもチノパンでもOKなのですが初めてのインターンシップなので許容範囲がわかりません。
女性です。 今後のキャリアを考え、建築系の検査・審査等の仕事に就きたいのですが、 二級建築士の資格が取れたとして、すぐに検査系の会社に就職することは可能なのでしょうか。 現在結婚しており、建築系に関係のない職場でのパート勤務のため、 通学しながらできて、就職に役立つようなパート・アルバイトがあれば同時に教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
工業高校卒、建築専門学校2年目です。 二級施工管理技士 二次検定の受験資格はありますか?
築の専門学校へ行っている方は、どのような業種に就いておられるんでしょうか? また、残業等がある時は、専門学校に遅刻して行ってるのですか?また、会社からの理解は得られているのでしょうか? 詳しく教えてください。よろしくお願いします。
141~150件 / 5,350件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
仕事を知る
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
建築士の給料は?高収入を得るコツや未経験から転職する方法を解説
建築現場で働く人の中には、建築士の給料はいくらになるのか気になる人もいるかもしれません。建築士の平均的な...続きを見る
2023-03-31
建築士になるにはどこで学ぶ?向いている人や必要なスキルも解説
建築士の資格は3種類あります。どの建築士になるにも、資格の取得が必要です。しかし、資格を取得するには、ど...続きを見る
2023-04-03
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
一級建築士になるには?免許の取得方法と合格するための攻略法も解説
仕事をしながら建築士1級を目指している人もいるでしょう。一級建築士の免許を取得するには、どのような勉強を...続きを見る
二級建築士を取得する方法は?難易度や独学のポイントも紹介
二級建築士は建築系の学歴がなくても取得できる資格です。とはいえ誰でも受験できるわけではなく、実務経験など...続きを見る
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
建築士の仕事内容を解説。1日の仕事の流れや必要な資格をチェック
建築士への転職を検討しているのであれば、仕事内容を知っておくのがおすすめです。建築士になるための資格につ...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です