2年生になります。最近なんでか知りませんが将来に不安が募りさっさと就活始めたいと思いましたが周りは何もしてないので自分だけ浮くんじゃないかと心配になりました。 一応リクナビに登録しましたが就活って何したらいいんでしょうか?2年生からでもできる就活教えてください。 僕のスペックは 学部▷工学部 建築工学科 希望職種▷建築系(施工管理か設計) 資格▷建築CAD検定2級、建築2級施工管理、土木2級施工管理、電験3種、2級建築士、建築積算士、大工技能検定3級、フォークリフト・クレーン・玉掛け技能検定合格 できること▷Office(Word・Excel・PowerPoint)は人並み程度に使えます。Adobeでポートフォリオ作成もできます。コミュニケーション能力も人並み程度にはあると思います。AutoCAD、JWCAD、Vectorworks使えます 趣味▷読書(毎月4冊) 経歴▷マクドナルドバイトマネージャーくらいです…
解決済み
と直接接して提案とかしたいのですが、そういうのって建築士がやりますかね?
な者に該当していまして、実務経歴書についての質問です。 今現在在籍している会社は建設業の許可はない建材を扱う建材系商社です。 商社ですが、建設業を営む会社から発注を貰い、図面を頂いて積算業務を行いそのまま材料の発注を行うという業務形態で仕事をしています。 ちなみに、今の会社には建築士は在籍していません。 積算業務は実務経験に該当すると認識していますが、この場合、弊社の代表者である社長に証明署名を貰うことで事足りますでしょうか。 社長自身も建築士ではありません。 何卒ご回答をお願いいたします…
は高校の建築学科を卒業し建築関係の会社に勤めて三年半になりますが、この度、9月末で退職することにな りました。 せっかく二級建築士の受験資格があるので挑戦してみたいのですが、あまり円満とは言い難い辞め方になってしまったため会社側に証明を依頼しにくいです。 ◎退社後でもこちらが依頼すれば会社側は証明する義務等ありますか? ◎会社の管理建築士でなくても建築士資格を持っている先輩に依頼するという形はokですか?また、それはよくあることですか? ◎私は主に積算業務をしておりまして、実際に納品される物件を担当したのは入社一年目だけです。 それでも実務経験として認められますか? ◎高卒で建築士二級を取得した方の合格までにしたことを教えてください。 (仕事をしながら総合資格などの学校に通った、模試や製図のみ受講した、独学など) 長くなってしまい申し訳ありません。 どれか一つの質問に対する回答でも構いませんので、よろしくお願いいたします。
ター2級を持っているので、来年1級を取ろうと思っているのですがおすすめのテキスト、問題集などがあれば教えて欲しいです。 また、設備設計士になるのに持っていた方がいい資格があったら教えて欲しいです。 ちなみに、積算士補(2023年12月)、建築業経理士、2級施工管理、2級管工事、宅建は来年とる予定です。
築については全くの素人、知識経験ともにゼロからスタートしました。 現在はRC造専門に、内装積算見積 りを作っています。 この仕事が好きで今後も続けていきたいので、基礎から自宅で勉強していきたいです。構造積算にも興味があります。 自分でも探していますが、ベテランの方から見て良い教材や本などありましたら教えて下さい。 職場の諸事情で、上司などには教えていただくことができないため、 申し訳ありませんが会社で聞く、相談する等の回答はご遠慮下さい。
す。 ・二級建築士 ・二級施工管理技士(建築) ・二級施工管理技士(躯体・構造) ・二級土木施工管理技士 ・二級管工事施工管理技士 ・二級電気施工管理技士 ・建築積算士 ・CAD利用技術者試験一級 ・一級建築業務経理事務士 などの資格を取るべく今後勉強をしていくつもりなのですが、 科目などや順番などのお勧め、また、難易度なども簡単に教えていただけるとうれしいです。 なお、1つランク上の1級はどの場合も高難易度でしょうか。
、地方政令指定都市から建築職で内定を頂きましが、転職するかどうかで迷っています。 主な転職理由としましては、想像以上にハウスメーカーの設計は長時間業務が蔓延していたこと、また転勤が多いことの2点です。 そこで役所の建築職の仕事内容、やりがい、残業の多さや休日出勤の有無等を教えていただきたいです。 現在残業は月平均50時間程度、休日出勤は月1〜2日です。また市役所の建築職から民間に転職する方も多いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
いなどあるのでしょうか? 例えば、資格を持っていたり、協会に加盟したりなど、見極め方を教えて下さい。
い仕事内容がありましたら教えて下さい。
141~150件 / 349件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
仕事を知る
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
建築士の給料は?高収入を得るコツや未経験から転職する方法を解説
建築現場で働く人の中には、建築士の給料はいくらになるのか気になる人もいるかもしれません。建築士の平均的な...続きを見る
2023-03-31
建築士になるにはどこで学ぶ?向いている人や必要なスキルも解説
建築士の資格は3種類あります。どの建築士になるにも、資格の取得が必要です。しかし、資格を取得するには、ど...続きを見る
2023-04-03
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
一級建築士になるには?免許の取得方法と合格するための攻略法も解説
仕事をしながら建築士1級を目指している人もいるでしょう。一級建築士の免許を取得するには、どのような勉強を...続きを見る
二級建築士を取得する方法は?難易度や独学のポイントも紹介
二級建築士は建築系の学歴がなくても取得できる資格です。とはいえ誰でも受験できるわけではなく、実務経験など...続きを見る
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
建築士の仕事内容を解説。1日の仕事の流れや必要な資格をチェック
建築士への転職を検討しているのであれば、仕事内容を知っておくのがおすすめです。建築士になるための資格につ...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です