を受講しています。 初学者です。 日商2級→建設業経理1級→日商1級の順番で学習しました。 日商1級の学習の進め方で悩んでいます。 商会の基礎講義を受講していますが、毎回課題が沢山出ます。 授業終了→テキストの復習→基礎問題集→次の授業。毎回の課題をこなすのに精一杯です。 応用問題集まで手がまわっていません。 しかし、授業が進んで行くと、前に受けた授業の内容を忘れます。 試験自体は、まだまだ先で、就職活動の為に12月から講義を一時的にお休みします。 勿論その間に、空き時間をみて勉強するつもりですが。 学習の進め方に悩んでいます。 合格者の方、どのように学習を進めたか? アドバイスをお願いします。
解決済み
とか、どんな職業につきたいかなども決まってません。 そして何から始めたらよいのかわかりません(TOT) 就活の進め方をぜひ教えていただきたいです。 また今の時期はSPIを始めた方がいいんでしょうか? 先輩方、ぜひ教えください。どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
でしょうか。 就職活動を控えた都内私立大学3年生です。 就職活動ガイダンス等で、就活対策として学内講座に参加するように勧められています。 大学のレベルは中堅私大程度なのですが、講座の内容が「経理とはどういうものか」や「Web解析のやりかた」など、あまり内容の厚くないと思われるものです。 もし仮に、このような講座に参加したことを就職面接の際に自信を持ってやったこととして言うことは、評価されるのでしょうか。 自分としては、「その程度の内容で何か成し遂げた気になっている」と失笑されるのではないかと考えています。 就職活動にあたり、自分は自分で、勉強したり調べたりしているつもりです。しかし、それよりも、大学で開催されるような講座には価値があるにでしょうか。 詰まるところ、これを大事なこととして紹介する私の大学の就職課を、信用して今後つきあって行けるかどうかの判断基準としたいと考えています。 就職活動の経験がないため、自分を基準でやるか、大学の、就職課のいう通りにするべきか迷っています。よろしくお願いします。
教育大などではなく、栄養学を学びながら教職課程を取っています。 教員になるつもりで就活していたので、今まで民間企業の面接など一回も受けたことがありません。 五月末から教育実習に行っているのですが、ここに来て進路に迷いが出てきました。 その理由は、教員の働き方が私の体に合っていないのでは?と思い始めてきたのです。 子供たちと話すのはとても楽しいし、授業をするのも苦痛に感じたことはありません。しかし、平日に溜まった疲れを土日にゆっくり休んで回復させることってできないですよね?休日出勤(部活指導)や事務作業も実習生だからやっていないのにこの疲れ具合は流石にまずいのでは…と。このような理由で、教員にはなりたいけれど教員採用試験に不合格になり講師になるよりはしっかりとした職に就職したいと思うようになりました。 もし、教員にならない場合は、管理栄養士免許も取得見込みなので病院やクリニックに就職しようと考えています。でも、今から就活しても間に合うのでしょうか。 この時期に進路変更しようか悩むなんて計画性のないやつと思われても仕方ないと思います。ただ、今実家暮らしで卒業と同時に一人暮らしがしたい以上、一人暮らしができる給料を貰える就職先を今のうちに確保しておきたいです。何がなんでも卒業後に家を出たいです。 私が聞きたいのは、 ①教育実習後に進路変更された方の就活の進め方 ②講師の給料で一人暮らしが可能なのか(一般的にいくらくらい給料があれば一人暮らしができるのかも教えていただきたいです。)
困っています。その為、冬休みが終わり明日から勤務が始まるのですが憂鬱です。 半年契約でもうそろそろ9ヶ月目になります(1度契約更新済み)。社会人としては10年ほど事務経験があります。今回の会社の事務の2人先輩(同年代1名、40代少し手前の年上先輩1名)が、なぜそのやり方を私がしているのかを聞きもせず、いちいち馬鹿だのチョンだの言ってきます。最終的には「私たちが私たちのやり方でやって、タイムを計って、私たちのやり方がどれだけ正しいかを証明するから。で、そのやり方でしかあなたには絶対やらせない。間違いが少ない少なくないは関係ないの。要はタイムの速さだから」等といってくるのです。そして、私たちがどれだけ正しいことを言っているのかを、他の事務の方々に私の悪口を織り交ぜて延々と利かせているようです。もともと仕事上の事だけでなく、その他の昼食時での事務員さん同士でのくだらない話でも、「私の言っていることは絶対正しい」的な感じで、ことごとく私の話を否定し、馬鹿にしてくるので、ほとんど無駄な話はせずに、事務員さんたちに他愛のない話を振られても「さぁ・・・」「どうなんでしょうねぇ」「あははははぁ・・・」と笑って誤魔化したりしているものの、そうすると更に図に乗っているようで、私は大卒の契約社員で彼女たちは高卒/正社員で就職活動をせずにその会社に入社した知り合いの先輩に高校のころにスカウトされて入社したようなのですが「大卒だからって、頭がいいとは限らない(だから、そんなくだらない話も答えられない・・・という意味)」などを言ってくるように。もしかして、大卒ってことに僻んでるの??とも思いますが、もしそうなら、彼女たちは高卒でも立派に働いているのだから、もっと自信を持てばいい話で、私みたいな、大卒の契約社員なんか相手にしなくてもいいはずですよね?一体どうしたいの??と思うのです。おそらく、彼女たちはいじめる相手が欲しいのだと思うので、私はいじめられるために契約をしばらく更新されそうな気がします。憂鬱でなりません。やはり、新しいやり方をいってきたら、馬鹿にされても、素直に聞き入れるべきでしょうか? 彼女たちと机を並べて働くことが憂鬱でなりません。このまま消えていなくなりたいと思う事すらあります。ちなみに、最近はいつ辞めてもいいように、簿記と英語(これは個人的ですが)の勉強は始めました。他に、30代半ばで転職に有効な資格は何かありますか?教えてください。
れば3~5月には内定が出るそうで、 書類選考→一次面接通過→二次通過→最終通過(内定)とスッスと進んでいるような感じでしょうか? 私たち氷河期世代から比べるととても羨ましく思うし、こんな感じにサクサク進んでいる感じなのでしょうか?
すでしょうか? 例えば、採用人数が1人に対して、30人以上の方が応募されている求人等では、いくら頑張っても採用されず、やむなく、条件を下げる等、されておられるとは思いますが、、今現在の転職活動の進め方について、具体的に教えて頂けます様、よろしくお願い致します。 また、失業期間が1年以上になりますと、焦り、不安、劣等感、情けなさ等を感じる事も有るかとは思いますが、それに対して、モチベーション(やる気)を高める為に息抜き等、何かされておられる事は有りますでしょうか? 御意見、御回答等をどうぞよろしくお願い致します。
析ってどんなことをしたらいいかわかりません。 何から始めるべきでしょうか?
々とややこしいことになり、状況を自分で整理しつつアドバイスがいただけたらと思います>< 何社も応募した中で3社、選考がすすんでいるところそのうちのA社から3ヶ月アルバイトとしてお試しで働くことを提案されました。(希望職では採用できないため他部署所属にはなる。会社としても働きから採用を決めたいとのこと。採用できないこともあるから他の会社の選考も続けることを勧められました)他の2社からは内定が出ていない状態だったのでアルバイトからはじめてみることにしました。 その後、他の会社の選考が進み、その状況をA社に伝えると、アルバイト期間1ヶ月経たずでウチに来て欲しいと言っていただけました。とても嬉しかったのですがその場で返事をすることができず、他の会社の内定を待ち条件を聞いて決めたいことを伝えてしまいました。(その後A社人事から、仕事を教えて関係性があるのに少し不誠実では...?内定もでていない会社と悩むの?)と言った指摘がありました。 また、A社の詳しい雇用条件はA社内定後に伺おうと思ったのですが、順序が間違っていたようで、消極的で社会人としてウチの会社では叱られるレベルと言われてしまい恥ずかしさと情けなさでいっぱいになりました。大丈夫?この子?と思われた状態でスタートしていくんだとネガティブになってしまいました。 「条件を聞いてから考えたい」と伝えてしまいましたが、正直、内定がでたら本命の会社(希望職+好条件)に行きたい気持ちもあります。しかしせっかくの出会いで仕事を教えてくれたA社にも恩を感じていて誠意を持って進めていきたいです。 ニュアンスとして「第二新卒なのに雇用条件を自分から聞きにこないのはやる気がない。正直是非きてウチに来て欲しいってほどでもないのにチャンスをあげたのにウチと天秤にかけるんだ」といったようなご指摘があり、足りない部分はすごく反省しますし指摘をしていただけてありがたい気持ちがあります。 しかし、アルバイトで内定がいただけるかどうかの段階で条件を聞くのは厚かましいと悩んでいた点や条件提示の場があると勝手に思ってしまっていたところがあります。私の問題はその人任せな点でしょうか。 その他条件交渉や伝え方、私の考え方としてまずかった点や今後の進め方のアドバイスを教えていただけますでしょうか。
合うように事前から準備をし,仕事の進め方の計画を立て確実 に実行する能力(期日の前日に徹夜をしないように計画をたてる). 2.前日に寝る間も惜しんで仕事をこなす体力(前日に徹夜をするのを前程に仕事を 進める). 状況や立場,年齢によっても変わってくると思いますが,それも含めて回答してくださると助かります. なので,もし差し支えなければ次のように回答して下さるとうれしいです. ①職種と会社での肩書 ②年齢 ③あなたのご意見 就職活動や将来に向けての心構えを考えたいと思いますので,よろしくお願いします.
141~150件 / 327件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
失業保険でゆっくりしたいときは?条件や転職活動の進め方を紹介
法律とお金
退職後、失業保険をもらってゆっくりしたいときは、どうすればよいのでしょうか?ゆっくり転職活動を進める方法...続きを見る
2024-04-19
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
働き方を考える
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
2022-06-13
転職活動の理由がリストラの場合は?退職理由の伝え方や転職の進め方
選考対策
職場でリストラに遭い、やむを得ず転職活動を始める人は、決して少なくありません。リストラ後の転職は難しいと...続きを見る
2024-04-24
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
転職が怖いと感じる理由は?転職を成功させるための下準備もチェック
転職しようと思っても、不安で踏み切れない人も多いのではないでしょうか?転職が怖いと感じる原因はさまざまで...続きを見る
2023-01-12
既卒とは何を意味する?新卒や中途との違いや就職活動のポイント
既卒は一般的に、就職活動において不利なイメージがあります。しかし積極的に活動すれば、自分に合った求人が見...続きを見る
2023-04-12
仕事をやりたくないのはなぜ?理由と対処法から転職の判断方法まで
仕事をやりたくないと感じているときは、理由を把握し、適切な対処法を試すことで改善されることもあります。そ...続きを見る
2022-09-12
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です