なりパートにでようと思っていますが結婚してからずっと専業主婦だったのでとても不安です。勤務日は月曜~金曜日で時間的には10時~4時半くらいを考えています。学年が違う為授業参観の日にちが違い2日続けて学校へ行くようです。みなさんはどうしていらっしゃいますか?こんな私でも働く所はあるでしょうか?
解決済み
3(男)です。 専業主婦を14年していました。 子供3人でお金がかかる為、37才の時に保育士の資格をとろうと思い、 2年通信教育で勉強して取得しました。 1年間私立保育園で働き、今年の4月からは、認可小規模保育室でパート保育士で働いています。時間は8時半〜14時 週4日です。 私にはこの5.5時間勤務でも、家事が終わるのは23時半になります。 この勤務時間が私には限界だと毎日バタバタとしています。 そんな折、今の職場の正社員の先生が1人異動になりました。保育もバタついている状況なので、来年度から1時間くらい延長しようかなと考えていました。 が突然、正社員にならないかと声がかかりました。 えっ?でした。 職場の上司の先生が2人いるのですが、いずれは正社員になれたらいいなと話した事があります。 いずれとは、数年先の感覚でいたんです。 2年目の新人で、ミスも多くダメダメです。毎日凹んでいます。 こんなんで、正社員はちょっと。 あと、今でさえ家事育児がままならないのに、どうなってしまうんだろう。という不安。 社員になると、早番なら7時半から夕方まで、遅番なら18時半まで勤務となります。 末っ子長男が大変伸びしろのある成績なので、毎日勉強を見て、習い事のピアノをたまに見て、靴そろえた?ハシ出した? ゲームに夢中で、何時から宿題やるか決めて!5分過ぎてる!やりなさい!と言い。 猫を3匹飼っているので、掃除も毎日。猫が寝た毛布を粘着で。など。 家事育児に時間がかかります。 看護師(夜勤あり)をしている実妹からは、おねえは家にいた時間が長すぎたと。 私は世の働くママ、魔法でも使っているのかと思ってしまいます。 やりくりがうまくいっていません。 保育士資格の勉強をしていたあの頃は、子供が大きくなったら、正社員になれたらと思っていました。 でもこの年で、経験もなく無理だとわかり、家事育児の両立も困難で、パートでいいと思いました。 今回のお話は、とても有難いのですが、考えただけで、動悸がします。 しかし、もしかしたら最後のチャンス…の気がします。 今のパートのままか、正社員になるのかどちらがよいかアドバイスください。
る事も視野に入れてましたが、来年預け先が決まったら復帰する方向に考え始めました。 ただ復帰しても今の職種と人間関係が自分に合っていないため子育てと両立出来る自信がありません。 仕事が精神的に辛く家でもイライラしたり泣いてることがあり、出勤前は抗不安薬を服用していたくらいです。 辞められたら辞めたいですが子供がいると転職先も決まりませんし、今のご時世に専業主婦になるのも不安です。
うと思っています。 扶養内のパートで考えていますが、年齢や将来の金銭的不安、小学校の学童問題を考えると正社員で探したほうがいいのか悩んでいます。幼稚園は14時で終わるのでそれ以降は預かり保育代がかかります。2人分を毎月となると結構な金額になりそうです(T_T)保育園は空きが全くなく転園は考えていません。何がベストなのか全然わからずただただ求人をみて悩むばかりです。やはり収入だけを考えるとパートより正社員ですよね?
回答終了
が、 嫁が人間関係の面で今の会社を辞めてパートで働きたいと言っています。 ずっと前から、将来は専業主婦になりたいと言ってましたし、私もそっちの方が助かるので、子育てが始まる前から、もうパートとかでも思いますが、金銭的な不安もあり、まだ正社員で働いてほしいという気持ちも正直あります。ですがやめたいという嫁に、頑張って続けてともいえません。 どんな言葉をかけるべきでしょうか。
務で採用されました 4年ほど専業主婦をしていたので週2・3日からのスタートですがブランクがある分すごく不安です 同じように早朝にシフト入ってる方や主婦でお仕事されてる方アドバイスお願いします
こと、働く上での注意点など、基本的なことを教えていただきたいです! 仕事内容は民間の学童ですが、同僚との付き合いがどうなるか不安でたまりません。年齢的にも下の人が多いようです。。 ざっくりでいいので「これだけ押さえといて!」くらいのアドバイスください
を退職し専業主婦になりました。仕事時よりも精神面でのストレスを感じ、夫への不満もありますが専業主婦の 立場を気にして何も言えません(^_^;) よろしければ主婦や男性の皆様、いろんな方のアドバイスやご意見をお願いします。 また家計についても少し相談させてくださいm(__)m 20代後半で結婚するまで実家暮らし。小学低学年から両親共働きの為に土日等の昼食や稀に夕飯も自分で作って食べていたり、元彼との同棲経験あり、家事全般に不得手はありません。 仕事を退職したのは、夫が転勤族であることと、私の勤務時間が夫よりも長く「残業の21時まで待てないし、かと言って先に帰る自分が夕飯の準備をしたくない」との夫の希望から専業主婦となりました。 まず前提に、夫の収入で生活させてもらっていることにとても感謝しています。この気持ちに変わりはありません。 専業主婦はどこまで求められるのでしょうか? この生活が出来るのは夫のお陰ですが、夫も休日の半分くらいは協力してくれたり外出や外食に連れていってくれたりを、求めてはいけないでしょうか(;-;) 夫は土日祝日も完全休で年間20日程度の有休を必須でとる職場です。なので毎月10日以上お休みですが休日は本当に何もせず外出もせず。テレビ見るかゲームするか。食事もただただ出来上がって出てくるのを待っています(先日ついに『夜は作るけど他は自分で食べて』と言ってしまいました) 私もたまには料理をお休みしたいです… 昨年引っ越してきたのですが、何故か引っ越す前のゴミや不要品を捨てずに持ってきて収納を塞ぐ(私が夫の部屋に入るのを嫌がる、夫の私物は勝手に触れない) ゴミはすぐ捨てたいので理解が出来ません。 家電・家財道具は15年前からずっと使っており、使えるけど液晶が壊れたりボロボロの家電多数。ガムテだらけの冷蔵庫は耐えられず私が買い替え。食器も欠けているものばかりで私が買い替え。 本当にしょうもない小さい嘘をつく。 私に言うことと他の人に言うことが違っていて、時々ちょっとした矛盾が出来るが、今後大きい矛盾が出来るんじゃないかと不安になる。 同居前からの日用品のストックがかなり多く『安いから買った』と言うが、あるのに買うのはただの【安物買いの銭失い】だと思う。 でも人の為にお金は使えず、お付き合いの時でさえ私が多く払っていたし車も出していた。夫の年収は私の倍でした。 致命的なのは、周りの方に失礼な態度をとってしまうこと。 夫の職場の親睦会に誘われ上司の方とお話した際に夫のことを『アイツが赴任してすぐは本当に最悪だった、だいぶ良くなったけどそれでもまだ失礼が多い。自分の言葉や行動で相手がどう思うか分かってない』『俺は職場で指導するから奥さんも家庭でちゃんと教育してくれ』と直接言われました…。 更に同僚の奥様から『夫さん結構失礼なこと言うんだってね、うちの旦那も驚いてたよ』と言われ、先日あった飲み会でも頼まれたことやらずに先輩や上司に物凄く怒られてたみたいです(夫が1番年下) 社内全員で残業すると決めた日も自分の仕事が溜まっているのに『妻が待ってるから』と言って1人定時で帰ってるようで…『妻さん愛されてるね』と言われましたが、きっと嫌味も含まれてると思います。 私としては、いくら異動があるとはいえ仕事上の人付き合いを大切にしてほしいです。 私の夫への不満もですが、職場でのことは本当に直してほしいです。職場だけでなくこれから親戚付き合いも出てくるので…ただ私からどう伝えるか、良い言い方が纏まりません。特に夫の職場のことに妻が口出しして良いのか(^_^;) あと家計について、全部任されており通帳の保管場所も暗証番号も教えてもらい毎月10万円のみ引き出しています。 年収700万円、月手取り35万円で毎月10万円程度とボーナス全額を貯蓄し、預貯金はお互いに十分あります。 お小遣いは特に決めておらず実際は夫3万円、妻5千円くらいを自由に使ってます。 食費か2万5千円ですが少しきつく、3万にしたいのですが夫婦2人だと多いでしょうか?夫は結構食べるので私は基本夕飯1食で抑えてます。夜にお米を3合炊いて私はお茶碗一杯、残りが夫の夜と翌朝のお弁当です。夕飯は一汁二菜、1品で鶏肉1枚は足りません(>_<) お小遣いや食費、妥当でしょうか? 長くなりましたが、どれかひとつのことでも構いませんのでご意見やアドバイスをよろしくお願い致しますm(__)m
もあり、最近自分も働きに出ようと思っています。 ただ、やるからにはパートじゃなく、正社員になって責任のある仕事がしたいです。 一応、私は美大を卒業していて、ウェブデザイナーとグラフィックデザイナーの資格があり、結婚前はデザイン事務所で働いていました。でもデザイン事務所はどこも高倍率だし、実務経験が物を言う世界なので、こんなブランクがあるオバサンよりも若い子の方が吸収が早く会社としてもいいと思うのでデザイン事務所は厳しいだろうな…と思っています。 でも、今までデザイン関係の仕事しかした事がないので、それ以外はできるかどうか不安です。 また、何らかの形でデザインにには携わっていきたいとも思っています(グラフィック以外でも) 3カ月前位から、デザイン関係の求人を探して応募していますが、面接までも行けず書類で落とされます。 もうデザイン関係の仕事は諦めた方がいいでしょうか? でもスパーのレジ打ちとかコンビニとか普通の事務なんかでバイトしても何のスキルも使わないし、給与は安いし、将来正社員にしてくれる保証もないし、経済的にも自立できません。 新卒の大学生さんですら就職できないこの経済状況の中、10年もブランクがある主婦が正社員で働くなんて毛頭無理な話なんでしょうか?正社員で働くために必要な事はなんでしょうか?
が良いでしょう。 立場的に暗黙の了解で同じ会社にはいれないのと専業主婦は経済的に厳しいものとします。不安が重なり中々踏み切れません。
141~150件 / 2,397件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
転職活動で抱きやすい不安って?具体例や向き合い方を解説
働き方を考える
転職活動がうまくいかないと、不安な気持ちになる場合があります。初めて転職する際は、特に強い不安を感じるで...続きを見る
2022-08-08
ブランクがあっても仕事できる?不安を解消する方法や面接対策を紹介
選考対策選考対策-面接対策
仕事に復帰したいけれど、ブランクがあって不安という人も多いのではないでしょうか。不安があるときは、解消す...続きを見る
2024-04-20
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
法律とお金
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
面接結果の連絡が遅いときの原因と対処法。不安の解消法も解説
面接日から日数が経っても合否が分からないと、悪いケースばかり頭に浮かんで不安になってしまうものです。しか...続きを見る
2022-07-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です