みは日曜日のみの週1日です。(+祝日休み) 土曜日のシフトですが、前までは午後の5時間ほどでしたが、主任の先生が変わってから午前9時から休憩1時間の午後6時まで(子供がみんな早く帰って片付けも終われば17時で帰れます)約8時間。 なぜ時間を伸ばされたのか? 少し前に犬を飼い始め、犬の体調や月1のフィラリアで病院に行かなければいけないのですが、日祝お休みの病院なので仕事の前にいっています。 私は22歳で今は免許がなく実家暮らしで兄弟や親は週2日休みですが、私は日曜日しか休みがないため休日が合わず犬を連れてお出かけにも行けません。 この仕事に就いてから体調を崩すことも増え、毎日クタクタです。 できれば週2日休みにしたくて言いたいのですが、言えば休みにしてもらえると思いますか? フルパートは月何時間働かないといけない法律がありますか? 他の正社員の先生は土曜日は月1でお休みを取れるのにフルパートは休みがとれないのですか? 有給を使うことはできるのですが、毎回有給を使うと主任の先生に理由を聞かれます。 私用と書いてもその内容を細かく聞かれるので有給を取りづらいです。 休めないならやめようと思ってますが、 人手が足りないのでなかなかそれも言いづらいです。 時給なので正社員より給料は少ないです。 休みもないのに給料も少ない。それなら休みを増やすか辞めるかどっちかにしたいと思ってます。 文がまとまってなくて理解しづらいと思います。 すみません。
回答終了
生だの悪口を言われてまともに名前を呼んでくれなくなってしまいました。それを聞いた周りのやんちゃな子も笑いながら言ってきて 誰が注意をしてもしばらくおさまりません。私はあんまり太ってはいないし他にぽっちゃりとしている先生はいるので私は学生ということもあり舐められているのだと思います。 子どもの言うことなので気にしないでおこうと思うのですが、そういった悪口など盛大に揶揄われたりした経験は幸運だったのか幼少期からずっとなかったというのもありダイレクトに来てしまい、やっぱり傷ついてしまうし一日中そのことがちらついて何をしていても考えてしまうし、次行った時にまた言われたらどうしようと考えてしまうようになってしまいました。 やはり子どもの言うことだと気にしないのが1番でしょうか‥?どうしたら忘れられますか?
るシステムになっているのですが、今日娘が待ち合わせ場所である学校の学童へ行っておらず、私が仕事の後民間の学童へ迎えに行ったら「本人が学校の学童にいなかったから、今日はここには来ていない」と言われました。 私の携帯電話に夕方民間の学童から1回着信があったのですが、1回だけの着信だったので大した用事ではないのかなと思い、バックコールはせずにいました。 結局娘は家のそばにいて、「今日は学童に行けないと思ってたから、家のそばの公園でずっと待ってた」と泣きそうになりながら言われました。 民間の学童へは、連絡先として私と主人の携帯電話・職場の4か所をお伝えしていたのですが、学童の先生が連絡したのは私の携帯と家だけだったそうです。 なぜ私の職場にかけなかったのか聞いたら(基本的に携帯電話を持っていられない職業で、それは先生も知っているはずです)、「今日はお休みなんだと思っていました。職場に掛けてもよかったんですか?」とのこと。 民間の学童へは、いつ預けるか・親のお迎えは何時になるか毎月届け出ているのですが、勤務か休みかまでは書いていません。 でも、普通学童に預けるのだから、親は仕事なんだろうと思いませんか? そして、預ける予定であるのに子供がいなかったら、連絡先すべてに掛けて子供の所在を確かめませんか? 学童の先生は、連絡先の順番が1・私の携帯→2・主人の携帯になっていたと言っていました。そして、2番目の連絡先である主人の携帯電話には着信履歴はなかったそうです。 「高いお金を払っているのだから、ちゃんと責任をもってやってほしい」と言ったら、軽い感じで「あ、すみませんでした~」で終わり…。 学童ってそういうものなんでしょうか?高学年の子供ならまだしも、まだ小学生になって2か月の子供、いなかったらどうしたんだろう?と心配しないのでしょうか…。 この学童に預けるのはもうやめた方がいいと思いますか?ご意見を伺いたいです。
解決済み
ています。志望動機として、 ・知り合いが不動産関係をしており、それに対して興味が湧き、色々調べていくうちに私自身も働きたいと思ったから。 ・元々人の役に立つこと、人と話すことが好きでもあるため、また現職で培ったコミュニケーション能力を活かすため。 ・インセンティブ制度がしっかりしているから。現職で評価体制がなく御社は目に見える形で還元してくれるから。 ・御社はチームで目標達成するために、チームワークを重視しておりいるため、個々のスキルアップや先輩方の営業スキルを見て学び、御社に貢献できると思った。 このような形で志望動機を考えていますが、何か付け加えだったり,アドバイスありましたらお願い致します。
子供が好きなので保育園の保育助手や学童などで働きたいと考えていました。ですが,理系なので4限まで授業があります。なので終わるのは5時くらいです。これでは保育園や学童などで働くのは厳しいでしょうか? また,他にも子供に関わることのできるバイトのおすすめがあればよろしくお願いします。
なるため、まだほとんどが初心者の生徒さんです。 練習をしてくるお子さんと、練習をしてこないお子さんの演奏レベルは既にかなりの差があります。 練習をしてこないお子さんのほとんどが学童に通うお子さんです。学童保育は夕方まであるために自宅での練習がほとんど出来ないようです。なので毎週全く練習をせずに教室にレッスンに来る方ばかりです。 私はそのようなお子さん達への指導で非常に悩んでおります。レッスンにならないんです。 親御さんに「自宅での練習を行ってほしい」と言いたいですが、角がたつため、避けております。(やはり円満にやっていきたいと考えているので) どうしたら良いのでしょうか。お力を貸して下さる方、いらっしゃれば宜しくお願い致します。
悪で自分勝手でした。平気で嘘をつくし、指導員のことを召使か何かのようにふるまいます。 こんなことを感じる私はこの仕事に向いていないのでしょうか?
験はありますが、学童での経験はありません。初めてです。 こどもは2歳です。 2人目も欲しいと思っているのですが、小学生くらいになってから…と今は全然考えておりません。 そこで質問なのですが、いずれは学童で働きながら2人目を授かれたら…思っています。 学童で働きながこどもを授かった方、また学童で働きながら育休をもらった方はいらっしゃいますか? そして、元気いっぱいの小学生を見ながら妊婦でも働けるのか… 2人目を考えるのならば学童はやめた方が良いのか… 経験された方の話をぜひ聞かせてください。 よろしくお願いします。
です。通信制の学校で保育士の取得を目指しています。 資格を取るまで学童保育でアルバイトをしようと思い、無資格未経験ながら、採用されてから1か月が経ちます。 職場には30人ほどの子どもを、3人の職員(自分・先輩職員(女性)・後輩職員(女性)で見ています。 自分以外は二人とも資格持ちです。 もともと子どもが好きなのもあり、子どもとは楽しく遊んだり勉強したりしながら過ごしているのですが、先輩職員の態度に悩んでいます。 その職員は、叱りつけないと子どもになめられる、風紀が乱れるという考えで、ほぼ毎日のように些細なこと(整列で綺麗に並ばない・帰りの会で私語を話す)で怒鳴り散らしています。 ひどいときは廊下で立たせたりと、下級生の子でも問答無用です。 行事や学童のお楽しみ会でも、少しでも態度が悪いと叱りつけ、場が凍ってしまいます。 それでも子どもたちは健気に楽しんでくれるのですが、自分はやはり腑に落ちないです。 学童保育は教育機関ではなく、あくまで放課後の子どもたちを預かる保育所に過ぎないと思うからです。 もちろん集団行動でのマナーは必要で、安全面の配慮には最善を尽くすべきですが、ここまで威圧的に押さえつけることが、学童のあるべき姿なのでしょうか。 さらにその先輩職員は、休み時間に「○○(子どもの名前)は卑怯だ、△△は弱虫」「今の上級生に頼れるリーダーはいない、情けない」など、悪口に近い愚痴をとても多く言います。 子どもに愛情があって、その上での躾ならまだ納得がいくのですが、これでは… 卑怯な子や弱虫な子をどうすれば良い所を伸ばせるのか考えたり、頼れる上級生を育てるのは、それこそ自分達職員の仕事なのではないでしょうか。 後輩職員の方も基本は先輩職員にたじたじで、最近は自分も先輩職員から男性なのだから(苦手な言葉ですが)もっと子どもたちに叱りつけなさいと少しずつ言われるようになってきました。 経験も資格もない自分ですが、どうしてもハイと頷いて子どもに叱ることに抵抗があります。 叱るという行為自体は必要だとは思いますが、自分でしっかり基準を作って、絶対にしてはいけない行為のときに行うものであって、常に子どもを押さえつけるのに使うことではないと思うからです。 どう思いますか?経験の無い自分が甘いのでしょうか。 辞めたい気持ちもありますが、施設の子どものことを思うとそう簡単には去れません。 職員が少なく相談相手も見つかりません。 どなたか意見下さい。
大学生短大生OKだったので応募しました。 子どもが好きだからと軽い気持ちで応募したのですが、私が配属された小学校の学童保育室では、補助員は4人で私以外は障害児の先生?をやっている方たちだそうで、今になって私にできるのか不安に思っています。 昨日一度確認で小学校行ったら、「優しそう」などと言ってくれる子もいましたが4年生くらいの子で私を睨んで「変な人。前の〇〇先生がいいなー」と言う子もいました(-_-;) 先生には、4年生くらいの子は口が悪い子も結構いるから覚悟してきてね。と言われました; 1ヶ月の短期ですがなんだかやっていけるのか不安に思ってしまいます。 ちなみに私は幼児教育の短大の1年生です。 夏休みの学童保育のバイト経験がある方、仕事内容や良いこと、悪いことなど教えてくださいm(_ _)m
141~150件 / 887件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
仕事を知る
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
養護教諭とはどんな仕事?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
学校の保健室で「保健の先生」と呼ばれて生徒に対応するのは養護教諭です。養護教諭になるには、資格やスキルが...続きを見る
2023-07-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です