ます。 0歳の子供がおり、以前の職場(急性期病院)は夫の転勤と重なったため産後に退職しました。次の転勤先には2〜3年いられるそうですが、確定ではありません。 子育てをしながら毎日、自分の働き方で悩んでいます。長期的な視点で考え、目先の給料や待遇よりも出来るだけブランクをつくらずに済む方法が良いのではと思って就活の情報収集をしています。 しかし、二人目ないし三人目の子供が欲しい気持ちもあります。 せっかく雇っていただいてもすぐに妊娠などすれば迷惑がかかるでしょうし、妊娠に限らず子供の体調不良などあれば職場に大変な負担を強いてしまいます。 働きたい気持ちと子供がほしい気持ちの葛藤の日々です。 しばらくは子育てに専念するか、職場に迷惑をかけても就職を目指すか…。 ブランクを作るのも怖いですが、育児と仕事の両立にも不安はあります。 子育ては完全ワンオペです(夫は深夜帰宅、土日も休日出勤)。働きたい理由は仕事が好きだからです。また、私自身の老後や金銭の心配があるからです。 看護師の方でなくとも、子育てを経て仕事に復帰した方や両立されてる方など御意見を伺えないでしょうか。
回答終了
接を終え、内定をもらったのですが勤務時間について相談です。 面接では14時まで勤務する旨を申し出たのですが、子育て・家庭との両立に不安が募り、やはり12時までの勤務に変更したいという思いが強くなってきています。 今更そのような相談を職場側にしても良いものでしょうか。
解決済み
元々院進して、化粧品や食品の開発職につきたいと漠然と思って大学に入ったのですが、実験や勉強を通して今していることが自分に向いてないような気がして、将来なにがしたいのか分からなくなってきました。 今の状況としては、就活はあまり手をつけておらず、サマーインターンは1社もエントリーしていません。また、これといった資格、ガクチカはなく、院進をしたらTOEICや危険物取扱の資格の勉強をしようと思っています。しかし、院進するにも、特に入りたい研究室はなく、今までテスト等はなんとかこなしてきたため成績は悪くないのですが、大学院に入って研究やプレゼンが出来るような能力はないような気がして不安です。 理系で院進、または就職をした方(特に女性)に以下の事を教えていただきたいです。 ①どのような理由で院進、就職を決めたか ②化学系で大学院に行くと就活は楽になるか。また、研究職しか就けなくなるか。 ③院進、または就職をして良かったことや後悔していること 他にも経験を色々教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
稚園に行っている間にパートを考えているのですが(今日面接マックです)なんだか私の両親や主人がいい顔していません。。 私は働きたいのに…。どうしてでしょうか?
んでいます。 4年制の美大→制作会社10年以上勤務→出産を機にフリーランスという流れで、子育てしながらデザイン兼ディレクター業務をさせていただいています。 ありがたいことに現在は仕事が尽きることなく、毎月の収入は安定しています。 ただ、やはりフリーランスなので将来の不安はあります。年齢ももうすぐ40歳です。自分の希望としてはこのまま死ぬまでデザインをしていたいのですが、自分はそこまで優れたデザイナーではないので、いつかは若い人に仕事をどんどん取られていくのではと思います。 このままフリーランスデザイナーとして居続けていいか、もしくはなにか別の道があるか、ご意見をいただけたらと思います。 提携会社から数年後に子育てが落ち着いたら正社員にならないかという話もいただいています。
帰りは毎日23時、熱が出た時の対応100%こっちで有給0。休みすぎて周りからも白い目で見られています。 病児保育、実親使えるものは全て使っています。義親は80超えて遠方なので無理です。ベビーシッターは田舎なのでないです。 子どもが年が近いせいか1回熱を出すとうつってしまい、2週間は休まないといけません。 余裕がなくて毎日子供の前で「死にたい、消えたい」と言ってしまいます。境界性パーソナリティ障害で精神科にもかかっています。 夫と相談して正社員を辞めるという話になりましたが、どうしても正社員を辞める自分が許せません。 父親が男尊女卑で女だからという理由で大学に行かせてもらえませんでした。それがかなりのコンプレックスになっています。子どもには行きたいといえば大学に行かせてあげたいですが、夫の年収は500万で家のローン、車のローンもあります。生活はぎりぎりなのに、正社員を辞めてしまうことが不安で仕方ありません。 でも、精神的に限界で子供に怒鳴ってしまいます。 35でなんの資格もなく仕事もできず生きてる意味がない、毎日死にたい、明日にはトラックがぶつかってくれるか突然死したいと願ってしまいます。 夫はそんなに辛いなら辞めていいけど何かしらで働いてくれないと困ると言われているのでパートになろうかと思ってますが、パートですら子持ちは迷惑ですよね。できれば子持ちに優しいところを探しますが。 35で正社員を辞めてパートになり資格を取って再就職とかできるんでしょうか? 正社員を辞めたらボーナスが貯金ができなくなるが不安です。でも限界のループです。 よろしくお願いします
です。 専門学校を卒業後、正社員で介護施設で仕事をしていました。 最初は何事もなく仕事をしていましたが続けていくうちに特定の先輩スタッフからのいじめのようなものが始まり挨拶しても無視される、あからさまに避けられ目線も逸らされる、1番下っ端だったのでわからないことを質問してもなんでわからないの?的なことを言われ、教え方もこれはこうでこうとすぐ去っていきました。 それが積み重なりとうとう通勤中の満員電車の中で息苦しくなり冷や汗と吐き気がし立っている事ができなくなりドア近くだったのでその場でしゃがみこんでしまいました。 仕事に行くと思うとまた息苦しさなど同じような症状が出たため、職場に電話し精神面からきていると思うから心療内科に行って診断書出してと言われ、受診するとうつ病で休職を勧められ診断書にも書いてありました。 その後続ける事が無理と思い退職しました。 それがトラウマになっておりそれ以来仕事には就けていません。 その後慣れない子育てや旦那の家事育児の手伝いがなかったためそれがまた重いストレスになりパニック障害、不安障害にもなり現在定期的に通院しお薬を服用しています。 去年からは期外収縮の症状も出始めました。 子どもが大きくなると学費や塾代等でお金が必要になるのでその蓄えをと思いパートをしようようかなと求人サイトを見ていると近くに品出しのパートがありました。 応募しようか迷っていると上記に書いたトラウマが頭をグルグルし始めフラッシュバックし、まだ何もし始めていないのに予期不安が強く出てしまっています。 これがストレスになっているのか期外収縮も出ているので苦しいです。 周りのお母さんはほとんど仕事していて正直焦っているところもありますが、思うように身体が言う事をきいてくれません。 あと旦那が仕事熱心な所もあり数年前にも仕事しようかと思うと伝えると人間関係で退職しているのに無理でしょう的な事を言われました。 それもあって今回まだ旦那には言っていません。 旦那も上記の事は知っているのでダブルワークしてくれています。 本職と合わせて月28~30万くらいです。 強い不安感がある中仕事をしている方、発作が出た場合などどうしていますか? パートはしたいけど不安感の方が強く出てしまいます。 あともしパートに出た場合旦那はダブルワークの方は辞めると思うので今と現状変わらなくなる可能性が高いです。 このまま不安感と予期不安に襲われずっと仕事に就けないのかなとまた不安になります。 まだ仕事に就く状態じゃないのでしょうか。 しかしこのままだとこれから先も何も変わらないので仕事したいという気持ちもあります。 考え込んでわからなくなってしまいました…。 長文失礼しました。
る社会づくりから人口減少を抑制したいと考えています。その中、〇〇町では、〇〇など独自の取り組みを行い、妊婦や子育て中の家庭に対し、子どもの発達や育児への不安、心配の軽減のための支援をされています。この支援により、子どもの人口は減少しているものの以前よりは減少を抑えることができています。 私も、〇〇町職員として子育て環境の充実に貢献したいと思いました。
転職をしたいという話を持ちかけてきました。 理由としては、 ①給料への不安 年代の割には頂いている方なのですが、月平均にするとバランスが悪く安定しない。基本給が少ない。 また年齢が上がるにつれて給料が比例しないという事が不満要素 ②会社の将来が見えない 名の知れた大手企業なのですが、十数年後の業界的にもっと大きな会社に吸収されて子会社になるのではないかという見込み ③今のままでは一緒に育児が出来ない 他の支店では、定時が18:15なのに対して 旦那さんが働いている支店では20:30まで残るのが当たり前。今の支店で働き続けると、私にばかり負担がかかるのが嫌だ。一緒に育児がしたい。 という事だそうです。 旦那さんは今年で28歳になるのですが、 30歳が転職の境目という事もあり、今のうちに視野を広げておきたいという意味で転職活動を行っています。(恐らく転職した先輩に言われた様子) ただ私としては、 なぜこのタイミングに? なぜ職場の人には相談しないの? もし転職しても上手くいかなかったらその時はどうするの? という不安要素でいっぱいです。 旦那さんの気持ちを汲み取って応援したい気持ちもありますが、やはり不安で仕方ありません。 賛否両論あると思いますが、あなたなら旦那さんとこれから出来る家族の為にどうしますか??
は子供もいないし不動産もないので 子持ちの人が払ってる不動産と子育ての教育費を単に金融資産に変えただけ なんですよね 給料安いから不動産や子供は持たない(持てない)選択をして 一生懸命貯めてきましたが 不動産なしの4000万なんて結局意味ないのかなと思い 虚しい気持ちがあります 仕事もできない(元からやる気がない)タイプなのですが 会社に居ることができるうちは居座って60歳くらいで辞めたいです まあそれでも贅沢なんてできないですけどね いくら貯めたら安心できるんでしょうか 先が見えないです
141~150件 / 3,443件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
転職活動で抱きやすい不安って?具体例や向き合い方を解説
働き方を考える
転職活動がうまくいかないと、不安な気持ちになる場合があります。初めて転職する際は、特に強い不安を感じるで...続きを見る
ブランクがあっても仕事できる?不安を解消する方法や面接対策を紹介
選考対策選考対策-面接対策
仕事に復帰したいけれど、ブランクがあって不安という人も多いのではないでしょうか。不安があるときは、解消す...続きを見る
2024-04-20
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です