います。 職種は両方ともクリエイティブ職デザイナーで、以下がそれぞれの概要と良い点、懸念点です。 A社 ・やりたいこととは少し違う(パッケージ専門の会社だが、私はもう少し幅広いデザインがしたい)が、製品は広く流通している ・東京まで新幹線で1時間程の場所。田舎で車必須(本当は東京勤務が良いが、転勤等は無し)。周囲に友人が誰もいない環境に飛び込むことになるというのが一番の懸念点 ・若い人は少ない ・デザイン部は2人だけ ・給与○、住宅補助もある ・週休2日だが残業はそんなに多くない。プライベートもある ・人がよさそう ・安定した会社(従業員数は2000人程) B社 ・東京都心勤務 ・10人程度の小さな会社 ・やりたいことができる(幅広く、ブランディングなども手がける) ・若い人が多く、中には未経験者も。新卒採用のみ ・残業が多く、手取りで固定残業40時間含め20万弱。完全週休2日だが、平日帰宅はおそらく24時をすぎることもある?プライベートはないと思うが、制作会社ではまだこういった会社が多いのが現状? ・一人暮らしだが家賃補助が無く薄給で、生活は厳しそう。おそらく家は寝るだけの場所という感じになる ・3年以内定着率ほぼゼロ。設立者除き1人だけ4年以上勤務の社員がいる。入社するとしても転職前提 「デザイナーとして、やりたいことができる」を軸に就活をしてきて、先にA社から内定をいただき、もしB社に内定を頂けたらB社に行こうと考えていました。ですが、冷静に考えると環境が良いのは明らかにA社で、B社でずっと働き続けるのは難しいだろうと思い迷っています。 みなさまの主観でも全く構いませんので、何を優先するべきかご意見を頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
回答終了
業後は正社員として働く予定です 先輩との反りが合わないかもと悩んでいます 普段は優しく趣味もあうのですが、ミスの指摘が厳しく、なんというか穏やかな口調であれば内容は何を言っても構わないと思ってるタイプです 深く考えないまま考えをそのまま伝える人で、後から言い方が悪かったと謝られたこともあります 本当に小さな会社で、直属の先輩にあたるその人しかいないため性格が合わないのはきつく、些細な言い方ひとつでかなり考え込んでしまう自分とはかなり相性が悪いです(あとから謝られても本音はああだったんだと酷く落ち込んでしまいます) ただその先輩も後輩が出来るのは初めてで指導の仕方は手探りになってしまうと言っていました このしんどさが続くようであれば正直やめることも視野に入れ、なんとかやれている状態です 環境が変わったことでストレスが溜まっている自覚はあるのですが、今心身ともにかなりしんどいです けれどこの考えが甘い自覚はあり、今辞めたら社会人としてやっていけない→それでも精神的にかなりしんどい→社会に向いていないのでは?と考えが堂々巡りしてしまいます 皆さんならどうされますか? 転職やフリーター経験がある場合、それもお聞きしたいです よろしくお願いします
に余裕ができたので自分のやりたいことをもう一度よく考えてみたときに、税理士になりたいと思うようになりました。 しかし、せっかく頑張ってもらった内定をこんなに簡単に蹴ってもいいのだろうかと悶々としています。 なので信用金庫に勤めながら勉強をしようと思います。 長い時間と労力がかかるのは百も承知です。 10年単位で税理士になるために勉強をする覚悟です。 精神論ではなく、物理的に信用金庫から税理士になれるのでしょうか?それともどこか会計事務所で働かなければなりませんか?
解決済み
地元に貢献したい、農業に少し興味があるといったことから地元の農協を受けました。 今内定待ちをしている所です。しかし、面接を受ける前までは「これやりたいあれやりたい」と思うことがあったのですが、面接を受けたあとから、「ここでちゃんとやっていけるのだろうか」と思うようになりました。総合職での採用なので、入組後どこの業務につくかは分かりません。 今、私はまだ1社しか受けておらず、この農協にかけていました。(何社も受けるよりかは、本当に入社したいと思ったところでないと試験を受ける気になれなかったので。) しかし、不安も募り、流石にと思い、他の会社もうけてみようと思いました。個人的に働いてみたいと思っていたアクセサリーショップ(高級ブランドではない普通のアクセサリーショップ)に目を付けたのですが、私のイメージではフリーターやアルバイトの人が多いイメージで収入の面や勤務体制は良くないのかなと悩んでいます。 ↑ (アクセサリーショップで働きたい理由は、キラキラしたものが好きでアクセサリーを付ければ気分も明るくなるからです。また、直接お客様と関われて相手に笑顔になってもらえるのが何より嬉しいからです。) 元々は地元で探そうと思っていたのですが、地元を離れ、主要都市などで働くのもありかなと思ってます。 自分勝手でアホみたいな質問かもしれませんが、少し意見を聞かせてください。また、調べてはいるのですが、今からでも受けれそうな新卒採用のアクセサリーショップがあれば教えていただきたいです。
事の方と話す機会がありました。地方から出てきて都会で大学生活をした私は地元に戻りたいと話しました。 最近になって、地元に帰りたいのはなんとなくで決めてしまったと後悔しています。自分は家族が大事で、何かあったらすぐ駆けつけたいという思いがあります。きっと家族の元に戻ってしまえば、家族に頼ってしまって自分がダメになるんじゃないかとも思っています。 私は昔から変化することを恐れる傾向にあります。現状維持が1番安全だと思っています。ですが、今の考えのままでは自分は何も成長できずに終わっていくような気がします。大学生活を送っている場所で過ごしたのは4年で、コロナ禍ということを考えると2年ほどです。今いる土地のことを詳しく知らない、自分のコミュニティを広げることができていないという後悔もあります。 地元に帰っておいでと言ってくれる友人や家族がいて、とても嬉しいですし帰ることを望まれていると自分の中では思い込んでいました。決めたのは自分ですが、他人軸の考え方をしていたように思います。自分の生き方そのものを変えていきたいと思って、今いる土地で働くという選択をしたいと考えています。 勤務地が決まるのは1月の中旬だと会社の方から以前の面談時に聞きました。完全なる私情ですが、希望についてもう一度お話しさせていただきたいと連絡をしてもいいでしょうか。
資格となるのでしょうか? その場合、改正で大学卒業後直後から一級建築士の受験資格はあると変わりましたが 卒業してすぐに実務経験ではなく試験の方を受けたければ、大学在学中に勉強をしておくということでしょうか?
子は違う会社にも面接が決まっており、そちらの方のが興味あるらしく内定頂いた企業様には来月5日までに返事をしないとダメらしく悩んでいます。 今から面接をするのでお返事する5日には間に合わないらしく…どうしたら良いのか分からないみたいです。 大学に相談したら基本内定頂いたら断らないって言われたみたいです。 でも大学生の就活って20社ぐらい皆さん受けるっていうじゃないですか? どうしてるんですか? 分かりづらい文章ですみません。 教えて下さい。 よろしくお願いします。
方)へ就職についての質問です。長文になりますが回答していただけると助かります! 僕は今アメリカの大学に留学していて、25春卒予定(夏休み後から3年生が始まる)です。最近就職について考え始めたのですが、やはり生活の質などを考えると日本で就職出来ればなと考えています。ただ日本で就活するとなると卒業の時期の違いなどもあってあまり先のビジョンが見えないなと感じました。 そこでいくつか質問なのですが: 1.回答者様ご自身についてできる範囲でいいので教えてもらえるととても参考になります! 2.日本または海外どちらに就職されましたか?理由も教えていただけると幸いです。 3.いつ頃に就活を始めましたか?またどうやって就活しましたか?(卒業後日本に帰国後就活、オンライン、CFN主催のキャリアフォーラムなど) 4.最後にとてもざっくりで申し訳ないのですが、在学中にしておいた方が良いこと、就活時に役立った経験談、持っておくべき資格や経験(TOEICやインターンなど)などなんでもいいのでアドバイスあればください! 参考までに自分は、経営学専攻、大学は日本では全くの無名、自分の学部は上の下くらい?、アメリカの高校卒、留学5年目、英語は多分中〜上レベル、です。 長文になってしまいましたが最後まで読んでくださりありがとうございます!回答くださった方にはまた追い追い質問させていただくかと思いますがよろしくお願いいたします。皆さんの回答待ってます!
面接の時に、来年就職なら3月までになるねと言われました。しかし、試験勉強のため、年末まででバイトを終わりたいと考えています。面接で3月までになるねと言われたときには、国試があって…とは言いました。 7月から働き始めているので、3月までなら約9ヶ月働くことになりますが、勉強に専念したいという理由で、年末までの期間(約半年)で辞めたいですと言ってもいいのでしょうか? 面接時に決まった期間よりも短い期間でバイトを辞めることは可能ですか?
奨学金返済免除になることってありますか?
141~150件 / 8,004件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
20代薬剤師の年収は低くない!年代別の推移と年収アップの方法も!
法律とお金
大学を卒業して薬剤師になったけれども、「思っていたよりも年収が低い」と感じている人は少なくないはずです。...続きを見る
2023-03-27
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
大学生へのおすすめバイト27選。働き方に合わせたバイトを紹介
大学生向けのバイトには、高収入なものから働きやすいものまで色々な種類があります。バイトの種類と選び方がわ...続きを見る
2023-04-20
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です