しっかり技術を学び独立してから時になったら青年海外協力隊で2年間技術協力に行きたいと考えてます。 農家やりながら二年間空かすことになりますが、実際可能なことなのでしょうか? 教えてください。
解決済み
うので将来はおそらく企業勤務していると思います。自分の希望を通すか、親を安心させるために自分の希望を捨てるかどうすればい いんでしょう?
育と国際協力に興味があり、また、わたしはクリスチャンでもあるため、YMCAへの就職に興味があります。 YMCAは今現在新しい職員の募集を行っているのでしょうか? そうだとしたら採用は春採用のみでしょうか? わたしはアメリカの大学に通っていて5月(2012年)に卒業なので、夏の募集や秋採用もあるといいのですが。 ちなみにYMCAの給与体系はどうでしょうか? ホームページには役員は無償とされていましたが、一般職員は生活に足りるだけのお給料やボーナス、その他社会保障などはあるのでしょうか? 無償や薄給でも働けるだけの財力があればいいのですが、日本では一人暮らしをしなければならなく奨学金の返済がある上、大学院留学の資金のために貯金もしたいので、ある程度のお給料は望んでいます。 国際協力関連の仕事は給与体系がよくないことはよく耳にし知っているのですが、YMCAはどうなっているのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
学生や外国人の社員はいるんですか?
問があるんですが、何かおさえておく出来事やニュースなどありますか?
ているNGOの活動に関心を持ち、業界で働きたいと考えています。 これから3年後に国際協力のNGOで、希望の職に就くにはどういった方法があるのか考えています。 NGOの職(一般事務や営業職)に応募してみましたが、採用はなかなか難しい現状です。 少数先鋭の為、前職で十分なキャリアが必要とされるのでは、 という印象を受けています。 これまで、旅行業界での代理店勤務や外資系消費財メーカーでの事務職、 防災関連の国際機関で、シンポジウム運営等で職務経験があります。(上記3つで約10年間) 広報やマーケティング、資金調達は未経験です。 ・必要とされる具体的な知識や経験 ・これまでの経験職種を考慮に入れて、3年後に希望の職に就くには、 どんなキャリアプラン、仕事が選択肢として考えられるでしょうか。 状況的に厳しいことは予想、そして承知していますが、 アイデアやご意見を頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
を考えています。海外で看護を学んで日本の看護師の国家試験に受かったところでやはり日本での就職は難しいのでしょうか?
学に進学しました しかし本来の希望通りの受験結果にはならず 政治学系の学部には進むことができませんでした 私の大学では三年四年次に、理論数量、政策産業、歴史国際環境の三つのコースを専攻するようなのですが どれも当然ながら経済学の追究であり、私の学ぶべきものとは違う気がしてしまいます 国際協力のためには国際政治の勉強が必要かと思うと 今の状態のまま、カリキュラムを調節したり、自分で勉強したりすれば将来希望に適うのか 政治を専門に学べる大学や学部に編入したりする必要があるのか ご意見を伺いたいです ご不明な点があれば答えます ぜひご回答よろしくお願いします
のODAを行っているように思うのですが、それぞれ分野などで役割が違うのでしょうか。 それとも、ある意味、競合しながら案件を独自に形成してODAを実施しているのでしょうか? でも、大元は外務省で、共通ですよね。 具体的な活動内容の違いをご存知の方、ご教示ください。 JICA:国際協力機構(一般財団法人) JICS:日本国際協力システム(独立行政法人)
??国際協力、ビジネス 今自分は文系大学2年生で、アメリカのリベラルアーツ大学に一年留学中です。 将来と今どのような生活を送るべきか悩んでいます。留学が終わって日本帰るころには就活があるため、常にアンテナをはって留学中にじっくり考えておきたいです。 なにがしたいのか、なにが強みなのか見えてきません。もう少し将来の分野をしぼっていきたいです。 そして教養学部系のため、なんでもできるメリットはありますが、なにもしないとなにも残らない大学生活になってしまいます。 大学に入ってから国際協力、海外ボランティアに参加したことがあります。 この経験はすごく貴重で国際協力に携わりたいとおもうようになりました。 しかし、開発系の職業は専門性が強く求められるため、文系教養学部の自分には強みがありません。 自分の理想としては大学卒業後しっかり働いて自分の生活を安定させ、国際協力に貢献できる知識、技術を磨いてからこの分野に携わりたいと思います。 最終目標のために今なにを勉強したらよいのか、なにをしたいのかわかりません。 留学では歴史と語学を主に学んでいますがもっと将来に向けて突っ込んだ勉強をしたいと思っています。 人と深く関わることが好きです。 ビジネスや環境、教育にも興味あります。 英語と中国語をコミュニケーションとれるレベルまで達したいと思っています。 軸となる勉強をしていきたいとおもっています。 なにかアドバイスはないでしょうか? 留学生活にも慣れ始め時間ができてきました。もっと充実した生活を送るためにも、やりたいことをもう少し明確にしてなにか実行していきたいです。 読みにくい文章になってしまい申し訳ございません。 よろしくお願いします。
141~150件 / 1,168件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自衛隊の仕事とは。陸上・海上・航空別の役割や入隊方法をチェック
仕事を知る
自衛隊の仕事は、「日本の防衛」「災害派遣」「国際平和協力」です。組織は陸上・海上・航空の3つに分れており...続きを見る
2023-07-06
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
2023-04-03
デイサービス看護師の仕事内容とは。主な業務と1日のスケジュール紹介
デイサービス看護師の役割は、利用者の日常生活を医療面から支えることです。介護スタッフと協力し、健康管理や...続きを見る
2024-10-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です