つけることがとても難しく感じております。 ネットで適職診断等行なっておりますが、イマイチピンとくるものは無くなかなか踏み出せておりません。何かアドバイス等いただければと思います。 【経歴】 〈1社目〉 公立保育士(新卒から5年勤務) 〈良かった点〉 ・公務員のため福利厚生は充実していた 〈合わなかった点〉 ・帰宅後も毎日やることを考え続ける必要があり、気持ちが休まらなかった ・受け身の性格のため向上心を持ち続けることができなかった ・業務量が多く持ち帰り&休日出勤の常態化していた 〈2社目〉 保育施設向けICTシステム会社(問い合わせ対応) 〈良かった点〉 ・給料が多かった(前職より手取り+6万円でした) 〈合わなかった点〉 ・家族経営なので上層部の私的感情に振り回される ・直属の上司に依存されストーカーの一歩手前のような状況になる 【長所】 ・傾聴力 ・協調性 ・誰にでも平等に接する 【短所】 ・長期的な計画が苦手 ・受け身 ・向上心薄め ・人や物事への関心が薄い
回答終了
と答えればよいのかがわかりません。 SPIでは、 ・行動を起こす時には、細部にも注意を払う ・効率よく物事を処理する方法を知っている ・気分にムラがなく、落ち着いた態度で物事に取り組むことができる ・任された仕事に対して、責任を持って最後までやり抜く根気がある と出ましたが、これらに関する良いエピソードが思いつきません。 この長所を詳しく伝えるには、例えばどのようなエピソードがありますか? また、これらから、どのような短所があると考えられるでしょうか
解決済み
簡単な物はいいのですが、少し難しい仕事になると後回しにして、結局雑になり失敗します。 いつも同じなのでこちらも感情的になり、自己嫌悪になりストレスがたまります。 人員が少ないので、代わりはなかなかおらず困っています。 チームの中では年長で経験も豊富なのですが、向上心がなく学習してもらえません。 どのように対処すればよいのでしょうか?
バイスがあれば教えて頂きたいです。 『私の強みは上昇志向が強いところだと思っております。薬局でアルバイトをしていた際に、薬に関する知識が全くない事に気づきました。そこで薬の効能効果を学びたいと思い、学業との並行で難しい時期もありましたが、綿密なスケジュールと努力の結果、1年かけて無事登録販売者の資格取得することが出来ました。 そしてアルバイトの後輩に対しても薬の知識について伝えることが出来るようになりました。又お薬の知識を持ったことから自信がつき、お客様にも喜んでもらえるような接客が出来るようになりました。 貴社に入社したのち栄養士として、この最後まで諦めずに成し遂げるチャレンジ精神、向上心を 活かして様々な知識、様々な現場を経験して一人でも美味しいと喜んでもらえる食事作りに貢献していきたいと思っております。』 以上になります。 しかし本当はこのエピソードに 「この薬局に韓国人のお客様を多く、働く中に韓国語を話せる方がいなかったので、独学で韓国語を勉強してハングル検定3級を取得し、韓国人お客様の対応もし、社員さんから非常に助かったと言われた」というエピソードも出来れば加えたいのですが、長くなる為やめておいた方が良いですか? 自分の長所は「向上心、チャレンジ精神がある」なのでエピソード1つだけでは弱いかな?と思いまして。。
くつか挙げて長所を探しているのですが、 最終的に出てくる長所がエピソードごとに違うのです。 1つ目のエピソードでは「計画をたて、迅速に行動できる」 2つ目のエピソードでは「向上心をもって物事をなしとげられる」 3つ目は「何事にも責任持って行動する」 などなど。 企業ごとに使い分ければいいのかもしれませんが、「これ!」っていう長所が無いのも心許ないです。 と言いますか、私の自己分析の方法がそもそも間違っているような気もします^^; やはり長所は1つに絞った方がいいのでしょうか? 就活経験者が周りにいないのでどうしたらいいか分からず、行き詰まっています。 よろしくお願いします。
得たもの」や、ESでの「自己PR」では、 学生時代に続けてきたアルバイトでの成果をもとに 書こうと思っています。 なので、「長所」の欄くらいは アルバイト関係以外のことについて書きたいのですが、 大学生活で大きな何かを成し遂げてこないまま 今に至っているため、 悩んでいます…。 今考えているのは、 ①人を笑顔にすることが好き→友人の誕生日にサプライズパーティーを行った ②向上心がある→6か月という短期間でアルバイトリーダーに の2つなんですが、 ①のほうだと、理由づけが少し子供っぽいですよね? そんな日常生活の小さなことや、大きな成果ではないのに 履歴書に書いていいものか不安です。 ②だと、結局アピールポイントがすべてアルバイト関連になってしまいます…。 また、今回の応募は事務職なのですが、 アルバイトが飲食店での接客の仕事だったため、 事務とはかけ離れた自己PRになっているような気もしています。 「売上を伸ばすためにミーティングを自ら行った」 「お客様の要望を本社に申請し、サービスの導入を成功させた」 「笑顔が素敵で、接客も素晴らしいとアンケートに多数記入された」 など、事務職募集の企業からすれば どうでもいいこと なのではないかと思ってしまいます。 ちなみに、電力会社の事務です。 長文ですが、なにかアドバイスをいただけたらと思います。
時間を守るのが長所です。 将来の夢が理学療法士なんです。長所のエピソードまでかけるんですが、理学療法士になったときどうそ の長所がいきるのかというのがかけません。 どなたか、これ以外でも構いませんので例文を提示していただけませんか? アドバイス考え方でも結構です! お願いします!
中の大学3年生です。 一次面接で落ちるということが続いています。 履歴書の内容を考え直してみたのですが、自信がありません。 とくに最後の「学生生活を通して得たこと」はテーマからそれている気がしています。 何か意見をもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。 ●課外活動 演劇サークルの活動に力を入れてきました。なかでも印象に残っているのは「コメディ」に挑戦したときのことです。「笑いを取に行く」という初めての経験に悪戦苦闘しました。失敗も自分の肥やしになると考え、様々な工夫をして稽古励みました。全体を通して本当にたくさん恥をかいたが、それが度胸につながったと感じています。 ●性格の長所 「あくなき向上心」が私の長所です。塾のアルバイトでは生徒の自主性を上げるため、楽しい塾を目指し、努力してきました。また自分の弱みの克服にも力を入れ、人見知りを直そうと短期留学にも挑戦しました。それぞれ失敗もありましたが、それを糧とし次へつなげることをモットーにしています。 ●学生生活を通して得たことと社会への応用 演劇サークル活動・塾のアルバイトを通して、どのようにわかりやすく伝えるか、ということについて考えてきました。表情・視線などの少しの違いで相手に与える印象は変わってしまうことを学び、その奥深さを実感しています。一筋縄ではいきませんが、社会に出てからも人との関わりの中で試行錯誤しながら、人の心を動かすことのできる人になっていきたいです。
の面接に行き、面接官に、 「あなたの長所はなんですか」と質問されました。 そこで、「長所は、周囲から向上心が高いと 言われていることです。 具体的な内容として、退勤後に税務に関する外部の勉強会に参加 したり、社労士資格を昨年取得した点で ないかと考えています。」と答えました。 今回も面接官の心象が悪かったようで、「30歳にもなって、 自分で向上心が高いって言うの、バカだと思わないの?」 と言われてしまいました。周囲の人の評価を入れたり、 自分の行動に基づいた客観的な内容を言ったのですが、 その場合でも、向上心という言葉は出さない方が いいのでしょうか? 今回は、就活本を参照せず、自分で考えた 内容なんですが・・・。
たいです。 ここをこういう風に直したほうが良いなど、具体的にいっていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。 自己PR 私の長所は目標に向かって努力することです。私は中学校から10年間、卓球部に所属しています。中学校ではなかなか表彰台に上がれずにいました。もっとうまくなりたい、勝ちたいと言う思いから、毎日の基礎練習に加え、負けた試合のスコアを分析して練習後や休日に練習するなど弱点克服に力を入れました。その結果3年生の大会では準優勝し表彰台に上がることができました。このような自分の向上心と努力する姿勢とを、仕事においても発揮していきたいと思います。
141~150件 / 521件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
向上心とはどのような意味の言葉?周りに与える影響や高め方を解説
選考対策選考対策-自分を知る
向上心は、面接や仕事の場面だけでなく、プライベートでもよく耳にする言葉です。ポジティブな印象が強いですが...続きを見る
2024-05-01
長所の見つけ方・伝え方|面接で質問される理由と回答例も解説
選考対策
採用面接では長所をアピールする機会が設けられます。長所が見つからないと悩む人もいますが、誰にでも長所は存...続きを見る
2023-04-04
転職活動に役立つ長所一覧。選び方や効果的な伝え方も解説
転職活動では、自分の長所を効果的にアピールする必要があります。長所の見つけ方や伝え方を知っておけば、採用...続きを見る
2022-07-11
短所を長所に言い換える方法は?面接対策で自分を見直そう
採用面接で、自分の長所・短所について尋ねられる機会は少なくありません。短所を長所に言い換える方法を知って...続きを見る
面接で長所と短所はどう答えるべき?知っておきたいNGな答え方も
面接では、質問の意図をしっかり理解して答えることが大切です。長所や短所を聞かれる意図や自己PRとの違いを...続きを見る
2022-06-08
自分の長所・短所が分からない人必見!選び方や伝え方を解説
採用面接で長所・短所を尋ねられる機会は多いので、答えは用意しておく必要があります。答えられないと、自己理...続きを見る
せっかちを長所に言い換えるのに使える言葉は?例文も併せて紹介
長所を見つける方法として「短所を言い換える」というアプローチがあります。ただし、自分の長所を見つけられな...続きを見る
2023-04-19
負けず嫌いは長所になる?自己PRで上手にアピールする方法
負けず嫌いにはよい部分と悪い部分があるので、自己PRに使えるのか悩む人は多いでしょう。負けず嫌いを自己P...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です