でミスが多いのを就労支援の方に言ったらそう言われました ミスが多い自分が悪いんですが、ミスが多いので改善できなくて苦しんでることも言ったのに、すごく不快でした
解決済み
ーター、 接客に関わる仕事から1度離れたいと思い、最近始めた倉庫でのピッキング業務をはじめました。現在1週間です。 辞めたいと考える原因は ・通勤自転車で片道30分(正直舐めてました) ・単純作業すぎてまったくやりがいを感じない ・同世代が少なく他のスタッフの方と仲良くなれる気がしない 辞めない方がいいかも?と思う理由は ・原付バイクの購入を検討しているため通勤ネックは解消されるかもしれない ・前職(正社員)も長く続かなかったのにこんなにすぐやめていいものか ・貯蓄がなく、すぐにでもアルバイトしないとお金が無い。 これらをずっと考えて自分ではどうするのがいいのかわからなくなってきました。 お金のことを考えるならやめない方がいいのでしょうが、、正直他にやりたいバイトもチラホラ見つかっておりWワークという形でも雇用してもらっておけないかと思ってます。 客観的な意見をいただければ幸いです。
回答受付中
回答終了
ちょっと疲れますよね? 勿論途中でお昼休憩とかはあります。 ただ仕事中はずっと立ちっぱなしで座りません。
おいた方がいい資格ってありますか 皆には成長意欲というものがあるんですか? 介護職やったことないけど 介護職の資格とか難しそうだし... ぶっちゃけ資格とか コミュニケーションとかめんどくさいです
な事務作業能力の両方を必要とする仕事をしています。 複雑な計算や専門的な調べもの、資料作りなどは嫌 いではないのですが、「簡単」と呼ばれる事務作業が苦手です。 私と逆に、専門的な仕事が苦手で単純作業が得意な同僚からは、「難しいことが出来るのに簡単なことでミスをするのは、簡単な仕事をナメていてやる気がないからだ」と言われ、それは違う!といつも思ってしまいます。 単純作業が苦手だからと放棄している訳でなく、自分なりになんとか集中してやろうとしています。 しかし、単純作業ほど頭も体も疲労し切ってしまいます。 例えばコピー取りだと、「これからコピーする原稿は左手に持ち、コピー済のものは台の上に置き、、」などと、全て頭で考えないとできません。 後頭部辺りがずきずき痛み、気分が悪くなることすらあります。 頭の使う部分に違和感があります。 逆に、「難しい」といわれる計算や専門的な調べものなどの時は、むしろ頭がサクサク動き、やる気も出てきます。 単純作業と頭を使う作業について、現在の私の仕事においては優劣は無いと思っています。専門知識といってもしれていますし、ミスなく仕上げることが最も大切なので…(仕事なので) 世間では、頭を使う仕事=難しい仕事、単純作業=簡単な仕事と思われているようですが、 難しい仕事が出来るから単純作業も出来るはずと思いこまれることに違和感があります。 すぐに「怠けだ」「やる気がない」と片付けられるのは辛いです。 頭を使う仕事も単純作業も、種類の違う「能力」で、それぞれ価値があると思っています。 おかしいと感じるのは、単純作業が得意だけれど頭を使う仕事が出来ない人は、私の職場では責められないということです。。 頭の良い悪いは、本人に言っても仕方ない、ということなのでしょうか。 私はむしろ、頭を使う仕事は苦手だからという人に、もう少し勉強すれば、と思ってしまいます。 (デザインのように独創性を求められる仕事でもないので) 長くなって申し訳ありません。 ただのグチのようになってしまいましたが。。 単純作業が苦手ということを理解してもらう方法は…無理でしょうか(^_^;) (ちなみに、ADHDなどでは無いと思います。知識のない子供の頃は、単純作業もモノの整理も得意でした)
女子大生です。留学行くための資金を貯めるため最初はマックでアルバイトを始めたのですが、手が遅くて使い物にならず居づらくなりやめました。 他にもカフェ、飲食店、スーパーのレジなどを挑戦してみましたがどれも役に立てずダメでした。 私は頭が悪いから、単純作業しかできないのでしょうか?
んでしまいます。 どうしたら良いですか? 以下試した方法 定規を力一杯握りしめその痛みで起きる、効果なし 立って作業する、効果微妙 呼吸を早くしてみる、効果なし トイレに行って1分寝る、効果あるが連発できない ガムを噛む、効果微妙 試す予定 目薬
てるだけなのに能力以外の何を評価しているのですか?
141~150件 / 16,027件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
作業療法士に向いてない人の特徴は?目指す場合のポイントもチェック
仕事を知る
作業療法士に向いていない人の特徴を知ることは、作業療法士への挑戦を検討する際の大きなヒントになります。や...続きを見る
2022-12-28
「作業療法士はやめとけ」といわれる理由5選。向いているのはどんな人?
作業療法士は「やめとけ」といわれることがあります。それはなぜなのでしょうか。その理由ややりがい、向いてい...続きを見る
2023-03-21
作業療法士に将来性がないといわれる理由は?現状と今後の需要も解説
仕事の受給バランスにおいて作業療法士は供給過多で将来性がないとよくいわれています。果たしてそれは本当なの...続きを見る
2023-03-23
コツコツ作業が好きな人の長所と短所。志望動機の書き方と例文を紹介
選考対策
コツコツと作業できるのが自分の強みだと感じているなら、長所を生かせる仕事に転職するのがおすすめです。コツ...続きを見る
2023-04-26
土木作業員に向いている人の特徴とは?やりがいやキャリアパスも紹介
土木作業員とは、建設現場や道路・河川などの工事現場で働く人のことを指します。これから土木作業員を目指す人...続きを見る
2023-08-08
作業療法士の給料の平均はどのくらい?収入アップを図る方法も解説
作業療法士として働いている人の中には、自分の給料が低いと感じている人もいるのではないでしょうか。平均と比...続きを見る
理学療法士と作業療法士の違い!異なるリハビリ領域と選び方を知ろう
理学療法士と作業療法士は、似たような仕事だといわれます。2つの職業の違いは何なのでしょうか?専門分野の違...続きを見る
2023-03-22
作業療法士の年収は上がる?年収アップの方法と将来性を確認
作業療法士の年収は、勤務年数やキャリア、働く場所によって変わります。年収をアップさせるにはどのような方法...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です