りました。異動は本人の希望でもあったのですが今日会社から遠回りですが、1学期で辞めて欲しい旨の連絡があったようです。 理由は いつまでもパートのする仕事しか出来ないので社員としての価値がないということでした。 夫や私が「一番年下なんだから皆の嫌がること(ごみ出し・掃除等)を率先してやるんだよ。楽しちゃだめだよ。」と言ったのがいけなかったのか、異動したばかりでかってがわからずそんなことばかりしていたようです。言われた事はやっても応用力が無いのか、自分で仕事をみつけてどんどんこなす事が出来ないみたいです。 調理補助のパート採用なら2学期からもOKと言われたようですが、それは娘が断ったようです。 2年間の保育園勤務では「離乳食と夜食担当」でどっちも一人で作っていましたが食べる人数が少なかったので(10人未満)大丈夫だったのかと思われます。 元々の、娘の能力不足もあると思われます。 勉強も出来る方ではなくというか、全く出来ず(普通高校は卒業しています)コミニュケーション能力も不足しています。 この先どこかで務まるのか? 心配です。 保育園も学校も始業が早く場所も遠かったので毎日4時代に起きて5時過ぎの始発に乗って出勤していました。遅刻は電車事故以外無いと思います。健康なので急な欠勤も1日もありません。 家の事も良く手伝ってくれます。 でもやる気だけじゃ世の中通用しないですよね。
解決済み
、月14日雇用保険のみ加入してパートで働きはじめた者です。仕事は新規開園した保育園の調理補助で、未経験で入りました。 (37歳、子供3歳、1歳、夫) 人間関係と体力的な部分で、仕事を辞めて、しばらく働かないor事務系パートに戻ろうか、それとも続けるか迷っています。また、もし辞めた場合、短期間の勤務でも雇用保険に加入してたことで次のパート先で職歴はバレてしまいますか? 以下、現在の状況です。 産後3年程ブランクあり、それまで事務系の仕事だったので、今の仕事は異業種、立ち仕事で慣れない部分はあるものの内容は楽しいのですが、 他の社員&パートさんは経験者ばかりで教えてはくれるものの、私が思い通りに動かないと機嫌が悪くよく当たられたり、聞こえるように嫌味を言われます。また、新規開園した園の為、未決定事項が多く変更がかなりあり、そこでの戸惑いやミスも少しあります。 勿論考えて行動するようにはしているのですが、まだ仕事の優先順位や加減が分からない部分が多く、迷惑をかけているのは自覚しています。 ちなみに、将来、子供が小学校入学した頃に、幼稚園や小学校の給食室で働く等したら、同じ休みが取れるかなと考えて、経験を積めたらと思い今の仕事を選びました。 また、体力的な面で言うと、通勤片道車で40分程、子を保育園に送るのを含めて、出勤の1時間少し前には出るのですが、朝職場着いてから帰宅後もほぼ立ちっぱなしのせいか、グッタリ&体調も3回ほど崩し今も胃腸風邪になってます。(それまで風邪引くこともそんななく年に一、二度ほどでした) 子供の方も入園後、上の子が4回程体調崩していて、最初のうちはよく体調崩すと聞いてましたが、あまりに多い崩しっぷりに私が仕事してなかったらもっと付き添ってられるのかな、と自己嫌悪に陥ってます。 誠に勝手ではありますが、精神的体力的に不安定でお叱りは控えていただけると助かります。 よろしくおねがい致します。
ひと段落したためパートで仕事を探していました。 2社から内定をもらったのですが、決めかねています。 1社は前職と同じ事務の仕事です。通勤時間が徒歩と電車で40分ほどかかります。もう1社は病院の調理補助です。調理は家で料理を作る程度しかした事がなく、先方もそれを承知で採用してくれました。自宅から近く徒歩で10分ほどです。 子供が保育園に通うため、送迎に時間がかからない近場の病院の調理補助がいいのか少し通勤時間がかかるが今まで経験がある事務の方がいいのか悩んでいます。 また、ここ数日で腰痛がひどくなってしまいました。立ちっぱなしの調理補助は厳しいでしょうか。特に調理の経験がある方がいればご意見いただけるとありがたいです。
1年間働いて、自分は調理が好きなことを改めて実感しました。 しかし現在働いている保育園は栄養士が保育補助として保育に入ることが多く、月の半分は丸一日保育、のような状態です。 給料は手取り20万程度、ボーナスは年間30万くらいで、悪くはないと思います。 子どもは好きですが、半分が保育となるとやりたいことと違うかなという思いが強く、退職または転職を考えています。 別の保育園に転職も一つの道なのですが、もう保育園栄養士はいいかな…というのが正直な気持ちです。 2年ほど飲食店のキッチンメインでアルバイトとして働き、続けられそうなところの正社員を目指すのもありかなと思っていますが、飲食店の正社員の大変さを甘く見ているのかなとも思います。 考えがまとまっておらずすみません、なにかご意見いただければ幸いです。
回答終了
り、職場には保育補助の無資格パート2名(内扶養内の週3)と給食の私1人の計3人になります。園児は普通にいます。園長は不在です(別に運営してる他園にいる) 保育士も雇ってくれる様子はありません これは良いのでしょうか? この場合、保育園は開けて良いのでしょうか? 園長は全く無関心で金がかかるので保育士を雇う様子もありません。 私は今育児真っ只中で、今の現状に 辞めたくて仕方ないです。
・調理員なしの栄養士のみで調理(朝おやつ、昼、昼おやつ、補、夕)の4食〜5食 ・調理員なしのため事務作業の時間はほぼない(調理が全て終わり清掃後からやります) ・月齢ごとの食育が月4回の1年間で48回 ・私が働いているところは給食室というところがなくカウンターキッチンで保育室との仕切りなし ・提示されている月給は高い(まだ貰っていませんが、先輩によると家賃+奨学金があると言ったらキツイねと言われました) ・家賃補助なし(保育士のみ寮あり) ↑ 就活の際に1万円まで出ますと言われていたのですが、先輩によると無いらしいです。 ・賞与は1ヶ月にも満たない、ほぼ無いに等しい ・お昼はお弁当持参(作ったものの試食等もなし) ・事務室なし、休憩室なしで子供たちが寝てる間に保育室で静かにご飯を食べます。 ・休憩の時間はあるが、休まる感じはしない このような会社です。 就活の際は、オンラインの園見学(見学した場所は新しかったのがすごく綺麗で広い園だったので全体的にそんな感じなのかと思っていました。)、内定までも全てオンラインでした。そして東証一部上場したという話も聞きました。 業界内では保育士さんの給料が最高水準であると聞いています。栄養士は普通くらいです。手取りで16〜17万くらい(予想)かと思います。 今働いている園の施設長や保育士さん、栄養士の先輩は良い方々と思います。栄養士の先輩も一人暮らしと聞きましたが、給料が低いからなのか賃料は親持ちらしいです… 初めて入った会社ですが、こんなものなのでしょうかね。 マイナビとかに書いてある情報が嘘だったのでしょうか… 一緒に働く方はとても良い方しかいないし、子供を見ると癒しになるからと思って選んだのですが私が実習に行った時の保育園との違いが大きくて驚いています。 みなさんは、どう思いますか?
養士資格は取得しましたが、希望の職場へ就職が出来ず、栄養士とは関係のない一般職へ就職しました。 結 婚、出産を経て、現在36歳。 子育てが落ち着いてきたので、夢であった保育園での栄養士として働きたいと思い、思い切って就職活動をして、新しく開園する保育園のオープニングスタッフ(パート)として採用をいただきました。 採用をいただいて、これから頑張ろうと思っているのですが、大学で栄養について学んでから10年以上経過しており、知識が不十分でかなり不安を感じております。 仕事が始まる前に、せめて何か本を読むなど勉強をしておこうと思っているのですが、お恥ずかしながら、何から手をつけていいのか分かりません。 「こんなものを読んだ方がいいよ」や「こんな事をしておいた方がいいよ」などありましたら皆様知恵をお貸しください。 仕事内容はパートなので、社員の管理栄養士さんの補助や、調理補助がメインとなるようです。 夢だった子どもに携わることが出来る栄養士の仕事なので、長く勤めたいと思っています。 よろしくお願い致します!!
を取るにはどうしたらいいですか? 専門学校やユ-キャンなど仕事に行きながら学校に通うなどいろいろありますが 資格をもらう試験は年に一回ですか? まず、何から始めればいいですか?
士5年目ですが、一度にたくさんのことがやってきて、複数担任でだいぶ年上の先生を主査として回したり、逆に新人をフォローしたり。自分のことで精一杯なところがありますが、一度にたくさんのことをすることに悩み、これから先のことも怖くなり辞めさせていただきました。資格があるから責任がある。それが怖かったです。まだ4.5.6月で安定を求めるには早すぎたかもしれませんが、職員も不安定ですぐに人を別のクラスに持っていかれ、12人の0歳児を安全に見れる自信がありませんでした。同じクラスの職員もクラスのことを何処か他人事と見ているようにも見える、私の指示待ち。私の頭はパンクしていました。配置を考える事務側に伝えてもやらないといけないと怒られ、危険だから人を持って行かないでほしいと訴えても怒られ、クラスも余裕がなくうまくいかない。 自分の私生活もボロボロ。帰っても休日も寝てても仕事をのことで手を動かし、頭を働かせる。 砂になって飛んで無くなりそうでした。 次の職場は辞めてからじゃないと真剣には探せないと思い、携帯でハローワークの情報を見たりしていました。保育のパートか調理補助かで悩みましたが、保険完備や給料などからあまりいいところが見つからず… 大きな園には怖い印象がありますが、とりあえず公立の会計年度の募集を受けてみようと思います。 怖いです。自分にできるのか、これまでの保育士としての時間の中で一番自分に自信がないです。 担任のクラスを回す保育を進める大変さも分かるので、それを支えられるパート保育士になりたいと思います。今年度末までの任期なのでその先はまた考えないといけないのですが、そこで様子を見ながら、募集が出ればまた会計年度になったり、他の園に行ったり、既に働かれてる先生から話を聞きながら会計年度ではなく任期付短期正職員などにも来年の夏頃に応募してみようと思います。 私のことには私しか分かりませんし、先のことは先になってみないと分かりません。 受かるか分かりませんが、頑張ってみます。
いような気がします。 『私は料理するのが好きで美味しい食事作りのお手伝いが出来ればと思ってます。 また将来調理師免許を取りたいと考えています』 調理員と言っても調理補助なのですがお手伝いはやっぱりおかしいでしょうか? また、他におかしい点ありましたら教えて下さい。 障害者施設の調理補助なのですが上記の理由では なぜ障害者施設かと聞かれたら答えにならないですよね? 保育園、小中学校とは違って障害者施設なので失礼にならないような 理由ありましたら参考にさせて下さい。
141~150件 / 260件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
料理人になるには?種類や必要なスキル、調理師免許について解説
料理人になる方法には、学校で調理技術を身に付ける方法と見習いとして修業を積む方法があります。料理人の種類...続きを見る
2023-11-08
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
CADオペレーターとは?業界別の仕事内容から将来性まで解説
CADオペレーターは、ものづくりの現場で需要が高い職業です。設計者を補助する立ち位置で、CADによる製図...続きを見る
2023-04-12
歯科衛生士の気になる将来性は?現状や活躍できる場所なども紹介
歯科衛生士は、歯科医師の指示のもとで診療を補助する仕事で、歯石除去・口腔ケアなども担当する国家資格です。...続きを見る
2023-10-04
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です