困っています。 以前働いていた所では業務委託だったので、 「○○(会社名)より業務受託開始」と記入し ました。 現在働いている所では開業届けを提出しているのですが、 「○○(会社名)よりリラクゼーションセラピストとして開業」といったような書き方で良いのでしょうか? 詳しい方、教えてくださいm(_ _)m
解決済み
のですが、急に辞める事は可能でしょうか? 辞めた方などいましたら、お話し伺いたいですm(_ _)m
? 渡されてタイプで困ってます。
めず、給料支払うのが危ういなど言われました。 こんなのありなんですかね。。。
個人経営のリラクゼーションサロンで働いて1年になります。 初めての業界で、勝手も分からず、「業務委託」と言われてもあまり理解しておりませんでした。 入店時に、月の出勤数と休日(月6日)、報酬は施術料金の45%(完全出来高制)、 拘束時間は午後5時~午前2時まで、というのを口頭で伝えられただけでした。 契約書というものは一切なかったのですが、今からでも書いてもらえるものなのでしょうか? また、業務委託の場合は、個人事業主として働いてることになる、と 色々な質問の回答に書いてあったのですが。 そのような届出は、するべきなのでしょうか? 店の先輩スタッフ曰く、 「届出なんてしてないし、確定申告もしたことない」(職歴4年の人です) 実際働いてる方々は、どうなんでしょう? ウチの店が個人経営で、色んなことにユルイだけなんでしょうか。 きちんとした店舗や会社と業務委託経営されてるセラピストの方々は、 届出も確定申告も、普通にしてるんでしょうか? してる場合としてない場合の、メリット・デメリットも教えて頂けると、嬉しいです!
がおりますが、育休や産休制度も充実しているとHPで見ましたが、実際に子供がいらっしゃって働いている方は多い のでしょうか? また研修があると聞きましたが、1日に何時間あり、期間はどのくらいありますでしょうか? 資格も取得出来ると拝見し、これから子供もおりますため、自分の手に職を付けなければと考えております。 参考にお教え頂けたら幸いです。
です。 お客様のお着替えの時間や会計の時間は全く考慮せずに予約を詰め込んでいるので、例えば、お客様が5分遅刻したら着替えの時間も施術時間にカウントしたり、お次のお客様には「担当者が施術中なのでお待ちください」とだけ伝えて、強引に施術が始まる時間を遅らせたりします。お着替えに時間が掛かるお客様のご案内をしたら、それだけで5~10分のタイムロスになるので、予約時間ピッタリにお客様にご来店いただいていたとしても、こちらの感覚的には大遅刻となり、施術時間を短縮する為に、大慌てで施術をしなければならなくなります。 また、オイルを使う施術では、施術後の身体のオイルを拭き取る時間も施術時間に含まれるので、オイルを拭き取る時間分、施術時間を短くしなければなりません。お客様によっては、施術後にお話をされたがる方もいらっしゃいますが、そんなことをしている間にも、お次のお客様が既にベッドに寝て私が施術に入るのを待ってたりします。(インターバルが無いので、他のスタッフが自分の担当している施術を抜け出してお客様を案内しています) 因みに、ブース間のお客様の移動時間も施術時間に含むので、仮に60分の施術とお客様にご説明していても、実際の施術時間は50分程となります。(因みに、10分の時間延長で1000円程いただいてるので、施術時間の短縮は詐欺に近い行為だと感じています) 度々、店舗宛に施術時間が短いのではないかと、お客様から指摘が入りますが、特に改善する気は無いみたいです。いつか大きなクレームが発生して、体制を見直してくれる切っ掛けにないかな……と、祈る毎日です。 その気になれば経営者とも直接話せますが、以前、アルバイトは身分が上の人に意見するなと注意を受けているので、経営者に直談判しようとは思えませんし、先輩スタッフは現状を受け入れている状態の為、宛になりません。寧ろ、施術時間を短くして次の施術に入るように指導してきます。 元々、刃物を扱う施術をほぼぶっつけ本番で新人スタッフにやらせたり、それでお客様に出血させてしまったりと、モラルの欠如が酷い会社です。(私の場合は、刃物の扱いは先輩スタッフのやり方を見学して学べと言われましたが、練習相手がいなかった為、道具の使用方法がいまいち分からず、失敗しそうで怖いと店長に相談しても、「実践しないと上手くならない」と、まともに取り合っていただけないまま本番に挑みました) そんな酷い会社ですが、インターバルさえ確保してくれたら心身ともに余裕が出来るので長期的に働いていけると思いますし、直ぐに辞めたいとは考えていません。今の私に、サービスが改善するよう祈る以外に出来ることって、あるのでしょうか?
毎週のようにありますが、これってやばいでしょうか。訴えるべきことでしょうか。
回答終了
?2級試験と同じ、選択式問題ですか?
スキルアップしたいと思い、資格を取るために学校に通いたいと思っています。 カイロプラクティックを学びたいのですが、日本ではカイロプラクターという「資格」はないんですか?いろいろ調べてみたんですが「認定証」など曖昧な表現が多くて…。無知ですみません。詳しい方教えてください。
141~150件 / 2,363件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です