。 僕は音響関係に興味があり、コンサート・イベント科、コンサートPAコースに入りたいと思っています。 ですが悩んでいることがあります。 僕は軽音楽部で活動してきました。学校外でもライブなどをしてきて、PAさんの仕事に興味を持ったことがきっかけで進路を考えました。 でも、今のところ音響についての知識が全くありません。同じく日本工学院に進学したいという友人がいるのですが、その友人はある程度の知識があるらしく、僕はとても焦っています。 全く知識がないまま進学して、ちゃんとやっていけるのか。周りに置いて行かれないか。卒業後、夢であるライブハウスでPAの仕事に就けるのか。 やはり今のうちに勉強しておいたほうがいいのでしょうか? またどういうことから勉強していけばいいのか? 回答よろしくお願いします。
解決済み
う、私と同じく人見知りコミュ障で同じ部署の後輩くんです。工場勤務してます。 脈アリっぽい ・LINEが1ヶ月続いて ・いつ話しかけても嬉しそう ・「笑ってる顔みてるだけで楽しい」と言ってくれる ・「泣き顔は見たくないからずっと笑っててほしい」と言ってくれる ・なんでも遠慮せずに話して欲しいと言われる。少し言い難いことでも隠すと「なんか言ってないことありますよね?」と言われる ・有休でいないと寂しいと言われる ・目が合うと照れ笑いする ・部署内の集会でも隣に来てくれて、距離が近い場所にいる ・おすすめのゲームを教えてくれて、私のオンライン状況を監視している(開く頻度が減るとばれる) ・4時間未読するだけで「寂しい」とか「何してたの」と聞かれる ・身長いじりや笑い方の真似をしてくる ・私が買ったiPadと同じ種類のiPadを買って、色もお揃いにする予定だったらしい ・飲み会は私が参加するならすると言ってくれた ・お母さんに私のことを良く言ってくれてるみたいで、お母さんから一緒にお出かけしたいと言われている ・嫌なことがあったらいつでもLINEしてきていいと言われる ・なんでも笑ってくれるから話してて楽しいと言われる ・肩が触れる距離で話している ・職場でちょっとした雑談が出来ないほど暇がないと、仕事終わりに「話したかった 寂しい」とLINEが来る ・ミンティアのぶどうを食べてたら、翌日同じものを買っていた ・同じ目薬を持ってるのを見て「おそろいだ」と言ってきた ・私が使ってる汗ふきシートをいい匂い、好きと褒めてくれた ・私の長所をたくさん見つけてくれる ・体調が悪いことに必ず気づいてくれて、休んだ方がいいとかチョコくれたりアドバイスくれる(私の体調が気づかれるほど悪すぎなのかもしれない) ・LINEで 「話してて楽しいから好きだけどなあ」と言われた 脈ナシっぽい ・LINEを交換しようと言った時「いいですよ」と言ってもらえたものの、「通知切ってるのでスマホ開かないと気づかないです ごんなさい」と言われた(結局、通知音オンにしてくれて ほぼが即レス〜1時間以内に返信が来てて、話が途切れてもなんだかんだお互いが話題出してます) ・最近ボディータッチが多い(斜めに座ってると机の下で膝を当ててくる、まつ毛に前髪がかかってると前髪に触れて避けてくる、物の受け渡しは大抵手が触れるし、包み込まれる前のような触れ方をされる時もある、手を組んで上からボキッとされる遊びをしたことがある) ・盆にお出かけに誘ったら、遠出するかと思ったと好意的な印象を見せてくれたものの結局「どこ行くかはまた話しましょ」と言われ、具体的に誘い直したら15時間未読スルー。スマホ放置してたと言われ、代替案なし。そして1週間後に誘われる(断った) ・好きな人いる?と2回ほど聞いたがスルーされている(何回告白された?という質問には答えてくれた) ・「彼氏いない 結婚できない」と言うと「推しのライブ行きなよ」と言われる(これは脈ナシ感出してる私が悪いです) ・信頼関係ができてると言われる ・勝手に仲良いと思ってると言われる ・好きな人の同期の子の名前を知りたいと言うと「気になってるの?」と聞かれる ・水たまりが出来てるのを見て「〇〇さんのおもらしだ」と茶化してくる ・LINEで「しょーもないことで笑ってくれる人好きです」と言われたので「じゃあ私の事好きじゃん」と返すと「ああ」と返ってきた ・遠くで(機械と機械のあいだから)見られてるような気がするけれど、私が見てるから見てるだけor見てるように見えるだけor実は違う報告見てるだけ かもしれない パッと思いつくのはこんなもんです。 私としてはキープかなと思います。。。思わせぶりされてますよね。女慣れしてますよね。
回答終了
う辞めたいです。 就活中は休みの多さと転勤のないことを一番の条件として就活していました。土日休みを充実させれば仕事を好きじゃなくても頑張れるだろうと思いました。そして今の会社に就職しましたが、今年はコロナの影響で土日もろくに外出できず、趣味のライブも行けず、自分の思い描いていた休みの過ごし方が全くできていません。 仕事は責任が重く、少しのミスもできない状況なのに何度もミスをしてしまい、その度になんで私はこんなにも出来ないんだ、と落ち込みました。つい先日もミスをして迷惑をかけてしまい、職場の皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいで今までのことも積み重なりお恥ずかしながら職場で泣いてしまいました。 正直仕事は全く楽しくないです。一瞬でもやりがいを感じたことがありません。いつもミスをしてしまうのではないか、と不安な気持ちと辛くて今すぐこの場から逃げ去りたいという気持ちでいっぱいです。 職場の先輩は皆さん本当に良い方ばかりでいつも感謝しています。でも仕事の内容がどうしても自分に合っていないと思うし、何度も自分のメモを見返しながら仕事をしても想定外の手続きが来るとミスをしてしまうことがあり、辛いです。先輩に悪気があるわけではないのですが、わからないことを先輩に聞いてその通りにやったら全然やり方が違い、結果ミスになってしまったということも何度かあり、人によって言ってることが違ったりしてよく分からなくて辛いです。 上司は私が入社した時から毎日の様に嫌味ばかり言ってきて、最近では私を笑いながら馬鹿にしてきます。1つ上の先輩が新人の時はなかったようですが、私にはやる意味のわからない課題(研修の資料をレポートに書き写す)ばかり与えてきて、仕事中はそんなことやる時間がないので、定時にはやるべき仕事は終わるのですが課題のために残業したりしています。 悔しくて見返したくて、頑張って初めて自分のノルマを達成できたときは、「そんなのあたりまえだから」と言われやる気もなくなりました。 休日も気分転換に外出しても無意識な月曜からの仕事のことを考えてしまい鬱のような気分になります。 バイトと社員は立場も責任も違うのは理解していますが、学生バイト時代も辛いことが沢山ありましたが、売り場を任されたときなどに嬉しさややりがいや楽しさを感じていました。今はそれが全く感じられずに辛いです。 長文ですみません。辞めないで頑張るべきですか?辛く辞めたいですが甘ったれすぎでしょうか。バイトでもパートでもいいので転職したいです。アドバイスお願いします。
分の予定の確認のミスなのですが8月5日に間違えてシフトを○(出れる)にして出してしまいました。 後々予定を確認して気づいたのがその日はライブの予定が入っていてどうしても行けません。 ライブを諦めようかとも考えたのですが、チケットを売らなくてはいけないのでドームに行き売って、と考えたらバイトの時間に間に合わないのです。 どちらにしろ五日は出れないので一日の時点で店長に「五日間違えて出してしまったんですが、スミマセンが出れません。」と言ったところ「代わりを探してくるならいいよ」と言われました。 なのでその日休みだった人全員に聞いて回りましたが誰も入れず代わりの人がいなかったのです。 なので店長に改めて「みんなに聞いたのですが誰も出れないとのことでした」と伝えたところ 「じゃあ頑張ってでるんだね」と言われ、自分はどう頑張ってもバイトの時間には待ち合わないし、 来れたとしても上がる時間の30分前とかの出勤になっちゃいます。と伝えても「そこをなんとか!お願い!」としか言われずもうどうしよう出来なくて困っています。 予定をちゃんと確認せずにシフトを出した自分も悪いですし、早めに言えば融通が聞くと思っていた自分が悪いのですが、ここまで頼み込んで頑張ってと言われても無理なものは無理なのでどうすればいいのか困っていて。 誰かアドバイスなどよろしくお願いします ♀️
勤の お仕事はじめました。 ただ事務所の方針等が合わないのと、 あんな仕事はやっぱり 私には出来ないと 確信しました(/_;)/ なので,辞めたいと 考えております。 ただ、 契約書に60時間まで 働くこと、と明記されており、口頭でもその事は 説明されていました。 それを守らないと 給料の支払いも、 在籍の削除もできないと言われました。 私は.給料もいらないし 在籍のままでいいので 本当に辞めたいです。 事務所の方にはなんて 言ったらいいでしょうか? 裁判になってでも 1日も早く辞めたいし 二度と事務所にも行く 気はありません(ToT) もし裁判になったら やっぱり私は60時間勤務 しないといけないの でしょうか? 負けちゃいますか? 罰金なんてことも あるのでしょうか? 詳しい方 教えていただけたら 嬉しいです <(_ _*)>
は病院の相談員として働いています。 しかし、社会福祉士の資格を取得しておりません。 来年1月の試験で落ちると今の病院もおそらくくびになります。 ですが、結婚式が多いらしくその余興の練習や趣味の時間、私との時間などで 今のところあまり勉強しているようには見えません。 私も来年の6月にある日商簿記検定を目指して勉強していますが、その私と勉強時間は 日々の勉強時間は大差が無いと思います。 そこで負けず嫌いな彼女の性格を利用して 勉強で競争しようと提案しようと考えています。 内容は以下の通りです。 ①1日の勉強時間をラインで送りあって一週間分を集計する →時間が少なかったほうが1,000円貯金 →試験終了まで12週間あるので、終わったらそのお金で外食or不足分負担で旅行 ②1日の勉強時間をラインで送りあう →時間の少なかったほうが200円貯金 →試験終了まで貯めて、終わったらそのお金で外食or不足分負担で旅行 ③特に何もしない ④新しい案があれば是非提案してください。 まず、聞きたいのはそもそもこのように提案をするべきかです。 彼女は買い物が好きだったりいろいろなことに興味があるので勉強していると思ったらしていなかったり ちょっと追い詰められないと逃げてしまう癖があります。 社会人だと時間が取れないなどとも言ってますが隙間時間を使ったりもしません。 主な週末の予定としては結婚式や好きなアーティストのライブ11,12月に1回づつ 11月までは何かしら毎週出かける予定があります。(私とのデートではありません) また、結婚式の余興の練習などで平日週に2回ほどは夜出かけています。 余興のダンスの練習などで帰って勉強はせず疲れて寝てしまいます。 彼女にこのような勉強で競争する提案をすべきでしょうか? 提案するとしてどのような案が良いのでしょうか? 今のところ応援するよっと言ったり、彼女が会いたい、会えるっとなった時は ウインドウショッピングなど彼女のストレス発散になるようなことをしています。 デートの時間も夕方や昼過ぎからなどで短く週1回程度です。 11月からはさらに減ると思いますし、減らします。 減らして勉強をしなければ意味はないと思いますのでこのようなことを考えました。 いい大人なんだから自己責任などという意見もあると思いますが、 回答をよろしくお願いします。 ちなみに真剣なお付き合いを意識していて ゆくゆくは結婚も見据えていますが、今のところ楽しくお付き合いしようということでまとまっています。
んですが 将来音楽関係の仕事に就きたいと 最近思い始めて、 自分で曲を演奏するのとかではなく レコーディングエンジニア やPA 曲造りやライブなどサポートできるような仕事に就きたいのですが、 その場合はやはり専門学校などに行って知識を身につけたほうがいいのでしょうか? あと月収が安定してるような音楽関係の仕事だったらなにがありますか? 回答お待ちしております。
。 京都にもいくつか声優養成所はあるようですが、ネットで調べてみると、東京の次に大阪の養成所からのデビュー率が高いという情報を目にしました。 自宅から大阪駅までは約1時間で、通えない距離ではないと思っています。 皆さんは京都府内の養成所と大阪の養成所どちらに通った方が良いと思われますか? また、デビュー率が高い、もしくは質の高いレッスンが受けられるようなおすすめの養成所などがあれば教えていただきたいです。
です。 最愛の母の死がきっかけで鬱になり、父も亡くなりしばらく無職でしたが、一人で家に引きこもっているのも辛く生活の事もあり3年程前に今の職場に入りました。 鬱でぼろぼろでしたが、最初の頃は仕事仲間がとても優しく接してくれたので、だんだんと元気になり、職場の仲間と2~3回飲みに行きました。好きな芸能人ができたことで益々元気になった私は、自分からも皆さんをライブや飲み会、映画にと誘うようになりましたが、だんだんみんなが私から離れて行くようになってしまったのです。 よせば良かったのに、私は離れて行く人達を追ってしまい、それが災いしたのかある日仲間外れにあい、それからは完全に無視されるようになってしまいました。 今は昼食も一人でとり、挨拶も返してもらえず、孤立しています。家でも職場でも独りで寂しくてたまりません。転職も年齢の為にままならず、最悪な状態です。 友達や会社の相談員には気にするなと言われますが、くよくよしてしまいます。 毎日とても辛いです。 死にたい気分ですが、恐くて死ねもしません。 無視する人達をどう考えて、受け流したら良いか教えて頂けると助かります。 どうか、よろしくお願いいたします。
141~150件 / 237件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
働き方を考える
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
ライバーとは何をする人?収入を得る仕組みやメリット、始め方を紹介
仕事を知る
ライブ配信に関係する仕事の1つに「ライバー」があります。コロナ禍や社会のオンライン化が追い風となり、ライ...続きを見る
2023-07-06
バイトの休憩時間のルールや注意点とは。休憩不要なケースも解説
法律とお金
バイトでも、労働時間が6時間を超えた場合は休憩時間が必要です。バイトと正社員で休憩時間に差がある企業は、...続きを見る
2023-04-10
ハローワークに行くときに必要な持ち物は?利用目的別に紹介
転職活動でハローワークを利用する場合は、必要な持ち物を把握しておきましょう。シーンごとに準備すべき持ち物...続きを見る
2023-04-21
面接に有利な時間帯はいつ?平均的な所要時間や日程変更の方法も
選考対策
応募先の企業から面接希望日の提出を求められ、時間をどう決めたらよいか迷っている人もいるかもしれません。面...続きを見る
2022-07-11
所定労働時間を下回ると給与は減る?基本知識や控除されない基準を解説
一般的に、始業の時刻から終業の時刻までの時間は「所定労働時間」と呼ばれています。所定労働時間の基本的な知...続きを見る
2024-06-05
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
面接は何分前に到着するのが理想?マナーや受付方法を解説
採用面接には、「早めに行くべき」「早すぎてもダメ」とさまざまな声が聞かれます。採用担当者に好印象を与える...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です