職を三ヶ月ほど申請をさせてほしいと開始日の1年ほど前に上司に伝えていました。 開始日の三ヶ月ほどになったので、指定の申請所を提出した所期間をずらせないかと言われました。 家族の都合もあるし前もってお伝えしていたので難しいとお断りすると、一週間ほどして同じ部署の同僚から上司が介護休職の取得期間を本人が言ってないから困っていると嘘の話を流されていることを聞きました。 非常に憤りを感じたので会社の倫理相談室へメールで告発しました。 正直会社内の倫理相談室がまともに対応してくれるのか疑問はありますが、今後労使紛争となった際の経緯として行動履歴を残すことも目的でした。 職場で嘘の話を流されておとしめる行為はハラスメントになるのでしょうか?
解決済み
メールのお知らせが来たのですが、あいにく日程が悪くその日が都合が悪い状況です。 企業様は、別に無理に同席しなくてよいとおっしゃっておられますが、流石に無理にでも同席するべきですよね?
回答終了
院生です。実は就活は2回目でもう始めてから2年は就活をしてますが未だに内定がありません。 本当にバグなんじゃないかというくらい上手く行きません。 もう本当に疲れました。もう2年間色々本当に疲れた。 もうなんのために受験して大学に入ったのかも分からない。 自分の面接が何が悪いのかも分からない。模擬面接しても何が悪いのか分からない。 一次面接7連敗ですよ、企業研究してES出して面接受けて落ちる 時間の無駄すぎて、虚しくなります まあ原因は分かります。そもそも話が噛み合ってないのです。ただ今ではだいぶ改善されてきていますがもう募集が全然ないです。 本当になんなん、これ 昨年は全然ダメで30社くらい落ちて、今年は少なくとも書類はかなり仕上げてますが20社くらい落ちてます 正直研究室選択をミスったり、他にも色々不運なことが多かった気もします。研究室の人間関係でも病みましたし、学生相談室にメール送ったこともあります。でも、就活留年を決めた時から本当に休まず就活をしてきました。流石に少しくらい上手くいってもいいんじゃないかって思うんですけどね。こんなに報われないって、、 かなりの大手もESは通るのでスペック的な問題ではなく、受け答えとかなんですかね。 なんかもう疲れた。2週間前にはコロナにかかって面接中も咳しまくって落ちまし。 どうでも良くなってきた これまでの努力おじゃん 自分は研究以外にも部活とか学生団体とか課外活動も色々してきましたし、人当たりもそんな悪くないと思いますし、見た目にも最低限気を遣ってます。あまり関係ありませんが、旧帝院で資格はtoeic740と自動車免許です。 こんなに内定取るって大変なんですね。 もう、流石に限界です 似たような人いたらコメント欲しいです
同じ課で仕事をし、信頼関係は築けていると思っていました。突然の訴えにショックで、今後どうしたら良いのかわからず、ご意見お願いします。 1月に担当者が一人退職し、訴えた部下の仕事の負荷が大きくなりました。その状況下、私が業務フォローをするメールに拒絶感が有ったようで、ハラスメントだと訴えたようです。上司として当たり前のフォローの範疇であり、会社側もハラスメントには当たらないとの判断が出ています。 もともとコミュニケーションに難があった部下であり、また指示を無視、スルーする事もあったので、念押しのため、メールで業務連絡をした程度で、上司の立場からの厳しい内容のメールは全く送っていなく、どうしてハラスメントと訴えたのか全く理解できません。 業務負荷が増えた分は他部門に業務応援を依頼し、人員の補充も4月に完了しました。仕事量が一時的に増えて無理をさせていた事は否定できないとも感じていますが、確り部下のフォローを行っていました。 その状況下業務指示を無視し、ハラスメントを訴えた人に、今後どうやって接するべきか、ご意見、アドバイスをお願いします。 何で訴えるに至ったのかなど、確認したいですが、またハラスメントだと騒がれてはと思うと、確認もできません。メールが直接原因でなく、それまでの積み重ねが有るともとも思いますが、こちらから謝罪するのもハラスメントを認めた事に成りかねないので、私から謝罪するのも難しいと考えています。 顧客向けの仕事は信頼して任せていた部下に裏切られて心の傷は深いです。 6月から私は他の職場に行くのが分かってたにも関わらず、あえてこの時期に、ハラスメントを訴えた部下の気持ちが全くわかりません。 部下の立場の方からも意見を伺いたいです。 ハラスメント相談室からは、ハラスメントは相手の感じかた次第と言われ、こちらの非が全く無かったとは思っていません。 関係修復とまでは思いませんが、同じ部でこれからも仕事をするので、可能であれば双方で話し合い、お互い謝罪ができないのかと思いもしますが、もう関わらず放置がベストのアドバイスもいただいており、放置すべきと考えています。 しかし気持ちの整理が全く付かず、アドバイスをお願いいたします。 本音はこちらに非が無いので、相手から謝罪して欲しいと思いますが、相手の方からすれば私に謝罪して欲しいと思っているはずです。 未だに、ハラスメント相談室に訴える強硬手段をなぜ行ったのか全く理解できません。
すか? けど大学のメールで毒物劇物取扱者試験を受けたい人は〜室に来てください。とメールが来ました。
他部署で新しい業務に従事することになりました。 3か月~半年の研修期間が設けられており、 その期間は研修生だけが集まる部署で基礎的な電話対応やメール対応などを していたのですが、なぜか同期18人のうち私だけ研修生卒業と言われました。 まだ入社して2か月目です。 確かにミスは少なく電話対応も褒められるくらい上手ですが、 それでも私よりミスが少なく電話がうまい同期が2人います。 私はいつも貼り出されるランキングでは3位にいます。 上位2人はそのまま研修室で次の段階の電話対応をやるようです。 私は昨秋に立ち上がった新事業の部署に配属になり、 電話対応やメール対応や研修室では管理者しか扱うことを許されない 特殊なシステムを使った仕事に従事する予定です。 なぜ私が選ばれたのでしょうか。 ひとりだけ島流しにあった気分です…
すが、半導体関係の研究をしているということはわかっているのですが、その方の所属部署の正式名称がわかりません。 普通、メール本文の始めに、 ・会社名 ・所属部署 ・名前 を記すと思うのですが、所属部署名がわかりません。友人も知らないそうです。 友人に聞いてもらう方がいい(友人とそのOBは同じ研究室で、とても仲が良い。)のでしょうか。それとも、メール本文で断りを入れておけばいいのでしょうか。 失礼のないようなメールにするには、どのようにすればいいか教えてください。
は大手会社の社内SEやITインフラなどの仕事をしたいのです。 ただ、専攻外のため難しくなりそうだし、大抵は募集要項にit系の研究をしてる人というのがあり、ESで通らなさそうです。 It系の研究となると、化学実験をシミュレーションで見ていくという研究室でもいいのでしょうか? また、就活はやはり難しいですか?
り電話で開口一番何を言うとか、接待の仕方、今までそんなこと何も教えてもらってなかったことが急になんでそんなことも出来ないの?と問い詰められるようになるじゃないですか…あれほんとなんなんですか? 急に大人の世界に放り込まれて大人のふりをさせられる。そもそもなんで義務教育で教えないんでしょう。 これ怒られたな〜とかこれ学んでよかった等なんでもいいので教えてください。
か? 課長からよく、「君の文章はおかしい。もう少し文章力、メール力を学んでくれ」と言われます。 余りに酷い時は、取り消し線や赤字コメントでここがおかしいと真っ赤に修正されてと叱責するメールが返ってきます。 一方で、室長からは、「君の文章力はすごいね。俺も昔の会社で東大や慶応卒のやつとかを部下にもったこともあるけど、君の文章力はそれ以上だ。課長なんかよりはるかにうまい」と賞賛されます。(ちなみに私は地方Fランです) 課長に上記のことを言われているので室長に「本当に私のメールの文章は上手なのでしょうか?」と聞いたことがあります。 室長は、「君は気づいていないかもしれないが、何を伝えたいかがきちっと整理されていて分かりやすい。」と言います。 室長からは、事あるごとに「メールがうまい」と言われます。逆に課長からはことあるごとに「内容が相手に対して失礼だ」、「余計なことを書き過ぎている」、「言葉の使い方が間違っている」と言われます。 ちなみに室長から賞賛されたメールはCCで先輩社員にも送っているのですがその人からも「メールうまいね」と言われました。 本当はどっちなんだろうと、自分なりに考えて、過去の送受信メールを見たりしていました。 するとこれではないのかなということが分かりました。 課長から叱責を受けるメールはすべて返信したものです。逆に、室長から賞賛されるメールはすべて一から自分が書いたもの(新入社員教育の内容をまとめたもの、スケジュールの提案など)。 私には広汎性発達障害があります。多分そのことも影響してはいるんだと思います。 自分から打つメールは目的とかやりたいことが固まっているから論点を上手にまとめることができる。一方、返信しなければならないメールは、相手の趣旨が分からなかったり、比喩表現が分からない状態で返信するから下手くそな文章になっているんだと思います。(広汎性発達障害は相手の気持ちや感情を読み取るのが苦手。言葉を表面通りに取られる(皮肉や冗談が通じない)) どうすれば、返信メールがうまく、相手とって失礼にならないメールが書けますか?
141~150件 / 2,607件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
面接後のお礼メールは送るべき?必要性からメール内容まで紹介!
選考対策
面接後のお礼メールは必要なのか、疑問に思う人もいるのではないでしょうか?きちんとマナーに則った上でお礼メ...続きを見る
2022-06-01
不採用メールに返信は必要?返信する場合の例文やポイントを解説
不採用メールが届いた場合、基本的に返信は不要ですが、返信してもよいケースもあります。返信メールの例文を知...続きを見る
2023-04-26
選考通過メールの返信マナー完全版。好印象を与えるメールの例文付き
選考通過メールにどう返信すべきか、頭を悩ませてはいませんか?就職を希望する企業への印象は、なるべくよくし...続きを見る
2022-09-12
退職挨拶メールのマナーとは?送信するタイミングや例文も紹介
働き方を考える
退職する際は、挨拶メールを送るのがマナーです。失礼のない好印象なメールを送るには、退職挨拶メールの役割や...続きを見る
2022-06-08
企業のメールに返信するときのマナーは?基本ルールから注意点まで
転職活動をしている人の中には、企業からのメールにどう返信したらよいか分からず困っている人もいるでしょう。...続きを見る
2022-07-10
社内メールはどう書く?基本的なマナーや作成時の注意点などを解説
仕事を知る
多くの人は入社時の研修などで、顧客やクライアントに送る社外メールの書き方を学びますが、社内メールに関して...続きを見る
2024-03-01
面接日程確定メールに返信は必要?基本マナーとお礼メールの例文
面接日程の確定メールに返信するべきか、どのように返信したら良いのか分からず困っていませんか?面接日程確定...続きを見る
2022-08-08
内定のお礼メールは送るべき?書き方やマナー、例文を紹介
企業から内定の連絡をもらったら、マナーとしてお礼メールを送った方がよいのでしょうか?本命の企業からの連絡...続きを見る
2022-07-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です