せん。 2000万円を老後に残すなどと世間では言っていますが、服なども節約している状態で、とても無理なのではないかと思えてきました。。 1回転職したのですが金額についてはほとんど変わらず、、どこの求人を見ても似たり寄ったりのように思います。業界的にこういうものなのでしょうか。このままでは将来家庭を持ち子供がいたとしても大学の費用など払ってやることもできないのではないか..と考えます。デザイナーという肩書きを聞いて、一般的な事務の仕事などをしている人から給料が良いと思われているようですが、この凄い量の労働時間の分の給与はないのが当たり前で実際平均値より低いのではないかと思っています...。フリーランスは今の所考えていません。
解決済み
みに私はフリーランスのアパレル業/写真家。声をかけたい相手は、手作り販売しているショップ/ヘアメイクや衣装さんです。
回答終了
ターとして勤めたいと考えています(キャラクター、背景など問わず)。 募集要項に「イラストレーターとしての実務経験」という物があるのですが、どのようなことをしたら良いのでしょうか(漠然とした質問ですみません)。 正社員雇用の要項ではなく18歳以上のアルバイトの項目の募集要項にあるのですが、例えばこれが正社員雇用の要項なら他会社での経験やフリーランスでの経験などが「イラストレーターとしての実務経験」と言われるのでしょうが、アルバイトとしての実務経験とはどう言ったものなのでしょうか。また正社員雇用の要項に関してもですか、何処の企業も実務経験を必須条件にしていますが、どこに務めるにしてもまずはフリーランスから始めて実績をつむしか方法は無いのでしょうか?もしくはTwitterなどのSNSで有償依頼などを受け付けたりするのも実績と呼べるのでしょうか? 高校生のうちから行動しておいた方が後々有利になると思うのですが、なにぶん企業所属のイラストレーターさんの情報がネットにあまりなく調べ方もよく分からない状態で…フリーランスの方でも企業所属の方でも良いのですが、高校生のうちから出来る「イラストレーターとしての実務経験」を教えていただきたいです。 また大学や専門学校などに通った方が企業側としても採用しやすいと思うのですが、そういった点についても経験者の方から教えていただきたいです。私は現在S高という通信制の高校に通っており、イラストに関しての勉強などは専門学校や大学までとは言えませんが、ある程度の事なら勉強できる環境にあります。今後のことについて、ご教授お願いいたします。
画力はフリーのイラストレーターのお仕事で月30ほど稼げるぐらいです。 個人さんや仲介の方からもらうお仕事で生計を立てています。 学校の先生にも上手いと褒めていただくのですが、現段階で10社応募して不採用。 コンペや校内のイラコンでも受賞できず、本当は自分はめちゃくちゃ下手なのでは? おべっかを使われているだけなのでは?と最近悩んでしまいます。 思い当たる節としては ・絵柄や世界観が定まっていなく、依頼の要望通り書いてしまっている。 ・要望通り書いているから稼ぎやすいが、絵としての魅力は薄い ・人と関わるのが苦手で面接などで堅苦しく話してしまう。 といった点です。 採用担当や実際に業界で働いている方目線でどういった点を評価する、どういうところがマイナス評価につながるでしょう? 長文失礼しました。 自分では解決策が無く辛口でも構いませんので、アドバイスいただけますと幸いです。
テップアップしたのでしょうか?
ます ステップアップのため現在の会社を移ろうか悩んでいた所に、他社の制作様より声をかけて頂きました 数社からお声かけを頂いたのですが、制作様の紹介でスタジオ移籍はよくあることなのでしょうか? また、そういった場合はポートフォリオの用意など必要なのでしょうか? 社交辞令だったら…と思うと恥ずかしいので本人には聞けず、今の会社の人にも相談しづらく質問させて頂きました。
習もしてJavaの資格を取り、上京してSESの会社に入社しました。20歳後半男です。 SESの会社に入社したのが間違いだったと今更ながら思いますが、東京で働いて手取り19万5000円。現在2年目。正直こんなに低いとは思ってませんでした。 生活もかつかつです。前回のボーナスも7000円でびっくりです。 SESから自社開発のような会社に転職できた方、フリーランスで稼げるようになった方など、どのようにステップアップしていきましたか? 将来が見えません。考えるだけで不安になります。
活で失敗しました。 友達もおらず外見も良いわけではなく、MARCHもギリギリ合格レベルですが MARCHを出れば世界は拓けると思っていました。 しかし丸の内に本社があるような企業は全て落ち、内定が出たのは小さなビルに入った手取り17、ボーナスは年間10万以下の企業のみでした。 このような企業で働く気にもならずフリーランスでWebライターになりました。 Webに興味があるわけでも、マーケティングに興味があるわけでもないです。 ただ、プログラミングはできないし、スキルもないけど、なんとなくできそうだからという理由だけです。 一年続けると月収は20万以上稼げ、内定が出た企業よりも経済的に潤っているとは思います。 だけど、ボーナスもないし、社会保障もないです。 MARCH卒の人はボーナスを数十万もらってる人も普通です。 少し大きなメディアでも仕事ができるようになりましたが、もともとWebに興味がないので嬉しいのは最初だけ。 それに有名メディアは月に2本程度なので、残りはSEOライティングみたいなやりがいも何もない案件で収入を得ています。 Web制作会社に中途も考えましたが、Webに興味がないし、ディレクターも興味がないし ディレクターの業務にも魅力を感じません。 新卒採用で手取り17(地方でなく都心。昇給の見込みは限りなく低い)の企業しか内定が出ず アルバイトも続かなかったような人はWebライターでコツコツ稼ぐしかないのでしょうか?
ィアでライターをしていて、ニュース、イベントレポ、インタビューなどの記事を書いています。 また紙の音楽系雑誌の編集部でもお手伝いをしています。 こちらは掃除や郵送物の発送などの雑務、せいぜい取材音源の書き起こし程度です。 将来はフリーの音楽ライターとして、紙web問わずいろんな媒体から仕事をもらってご飯が食べれるようになりたいです。 今この紙の編集部から「他の媒体をやめて正式に編集部に入り編集者を目指す」かどうか、迫られていてとても悩んでいます。 最終的にフリーのライターとして食えるようになりたいという目標に変わりはないので、そのためのステップとして、どういう選択をするか?というのが論点なのですが、みなさんの意見をお聞かせいただきいです。 編集を学んでからライターとして独立した方がいいのか、フリーライターとして突き進んだ方がいいのか。
ーランスのプログラマとして働いてきました。 前年度の売り上げは400万程です。(1日5時間程度稼働稼働) この度正社員への転職を考えており、3社から内定をいただきました。 どこも一長一短で、正直迷っております。 みなさまならどちらを選ぶか、ご意見いただけませんでしょうか? A社 ・プライム上場企業 ・月収37.8万、賞与最高2ヶ月(ただし最高評価でも満額でない場合があるようです) ・年収453〜530万 ・みなし残業45時間 ただしあまり残業はなさそう ・持株会制度あり(10%会社補助) ・マネージメント職にステップアップする前提の採用 ・フルリモート、フルフレックス、中抜けOK ・月規定の時間(1日8時間*月の営業日数)を働けば、1日の最低業務時間は無し ・業務はプログラム業務、サーバー運用、近い将来マネージメント ・経験済みの言語や環境もあるが、未経験なものもあり勉強が必要 ・自社サービス開発 ・定年60歳 <迷っている点> マネージメント職につく前提の採用のため、スキルアップになる。 マネージメント職になれば給与アップは可能。 ただ、直属の上司以外のメンバーがわからず、不安。 また、直属の上司もおとなしそうな方で”第一印象がすごく良い”という感じではなかった。 B社 ・プライム上場企業 ・月収32万、賞与最低2ヶ月(直近1年は評価に関わらず必ずでる) ・年収450万〜 ・みなし残業30時間 それなりに発生するかも ・持株会制度あり(25%会社補助) ・管理職採用 ・フルリモート、中抜けOK ・1日最低8時間勤務の規定あり ・業務はプログラマ、システムエンジニア、保守 ・ほぼこれまでの経験業務のみ ・受託開発(他社派遣無し) ・希望があれば多業務他職種への転職、マネージメント職へのステップアップもあり ・定年60歳(再雇用制度あり) <迷っている点> 配属先のメンバー複数人との面談だったが、エンジニアの雰囲気がかなりよかった。 よいコミュニケーションをとりながら、仕事を進められるイメージがある。 マネージメントや他業務への移動は可能なため、数年後、年をとってコーディングが難しくなった場合のキャリアチェンジはできそう。 ただ、給与が低く、忙しそうな印象。 C社 ・非上場 社員数10名 ・月収41.5万 賞与1ヶ月(売り上げによっては出ない場合もある) ・年収498万〜賞与があれば540万ほど ・普段は残業10時間以内。ただし納期前は多少あり。時短の場合は残業無し。 ・時短勤務(6.5時間)可能その場合は年収360万 ・Iideco補助制度あり(月1.5万) ・入社時から有給20日 ・年末年始休暇10日 ・フルリモート、フルフレックス、中抜けOK ・月規定の時間(1日7.5時間*月の営業日数)を働けば、1日の最低業務時間は無し ・業務はプログラマ ・ほぼこれまでの経験業務のみだが、小さい会社なので未経験の業務もありそう ・受託開発(他社派遣無し) ・定年65歳 <迷っている点> 時間に対する給与の多さ、休みの多さ、時間の融通がきく点が一番。 会社規模が小さい点とマネージメントへのステップアップが難しそうな点で、コーディングが難しくなった年齢で会社に貢献ができるか不安が残る。 優秀な社長が1人で引っ張っている状態で、何かあった場合は廃業の懸念がある。(ただし若いです) 定年が65歳なため、長く働こうと思えば働けるかもしれない。 --- 給与や休みなど向こう数年の働き方を考えるとC社です。 ただ、これから10年はプログラマとしてできたとしても、その先10年のことを考えると、現場の仕事のみではきつくなりそうに思います。そのため、今後のキャリアを考えると、A社B社の方がよいのでは?という気持ちがあります。 みなさまですとどのような判断をされますでしょうか? 率直なご意見をいただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
141~150件 / 432件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
履歴書に記入するメールアドレスのマナー。フリーメールでも大丈夫?
選考対策
履歴書に記入するメールアドレスは、採用担当者が応募者に連絡する際に必ず確認する項目です。適切なメールアド...続きを見る
2022-07-11
仕事の優先順位はこう付ける!3つのステップと判断基準をチェック
仕事を知る
限られた時間で高いパフォーマンスを発揮するには、仕事の優先順位付けが重要です。何も考えずに目の前の仕事を...続きを見る
2024-06-05
仕事を早く覚えるための効果的なステップ。苦手克服へのポイントも解説
新しい仕事に就くとき、誰もが一刻も早く業務を習得したいと願うものです。しかし、未経験の仕事に挑む際、何か...続きを見る
2024-07-05
【例文付き】広告業界の志望動機の書き方は?必要な要素やコツを確認
さまざまある業界の中でも、とりわけ人気が高いのが広告業界です。採用を勝ち取るには、志望動機をしっかりと練...続きを見る
2023-05-26
面接での正しいマナーやNGポイントは?受付から退室まで解説
面接では、話す内容だけでなくマナーも評価の対象です。マナーを守った行動ができているかどうかで、社会人とし...続きを見る
2022-06-13
転職面接で必要な持ち物は?指定がないときの対応も解説
転職で面接のステップまで進めたにもかかわらず、持ち物の準備不足で失敗するのは避けたい事態です。面接に集中...続きを見る
履歴書に書く志望動機がない!考え方のコツと書き方のポイントも紹介
履歴書に書く志望動機がない人は、転職前にやるべきステップを踏んでいない可能性があります。見本などを見て適...続きを見る
ポジティブになる方法は?前向きになりたいときの行動と考え方
働き方を考える
仕事や転職活動に行き詰まると、不安やもどかしさからネガティブな気持ちになることもあります。そんな自分を変...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です