いんです・・ アルバイト・契約社員・派遣・・・ 今はハローワークに通いながら真面目に正社員になりたく毎日履歴書書いてます・・・ そんな人たくさんいるのは分かってます・・・ 若いから大丈夫とか言われるけど、若いから社会人経験も少ないって落ちることのが多いんです(泣 落ちるたびに凹むし、イライラもします。 皆さんなら仕事(たとえばアルバイトとか)をしながら正社員を探しますか? ちなみに失業手当を頂きながら、探してます。 ↑まだもらい始めて日は浅いですが、やはり家にいるのも暇です・・・ 皆さんならどうしますか~~?? ちなみに今までしてきた面接で一番ムカついたのが・・・ 若いからね~ うちも結構応募してくれてる人多いし、若いから年齢でダメかな~~ しかも若いとでき婚とか多いしね・・ 彼氏いるの?前にうちの会社でいないとか言いながらでき婚した子いるからね~~ 超腹立って、ハローワークの人に文句言いました。 年齢なんてハローワークの人が電話した時に伝えているんだから面談で言うことぢゃないと思いません? しかもでき婚とか、その人はそうかもしれないけど、皆がみんなそうぢゃないだろ!って思います・・ 昔のことながら腹立ってしまいました・・・
解決済み
ら学校に通っています。 来月中旬には、やっと勉強が終わりそうなのですが、少しずつ求職活動もはじめてい ます。 資格をとる目的は、最終的に、子供がもう少し成長したら、正規雇用になりたかったからです。 今は短時間で6時間以内くらいの仕事を中心に探していますが、短時間勤務でも、子供がいると、私の場合、親も遠方のため、病気のときはどうしても休まなければならないので、やはりこのご時世に加え、更に厳しそうです。 そこで、フルタイムのパートや派遣も視野に入れていくしかないのでは、と考えはじめています。 母親には、まだ子供が小さいし、うちの子供はアレルギーがあり、更に手がかかるため、私がきついだけだと、反対されるのもあり、実際私も務まるかどうか、不安です。 資格を活かすには、やはり、勤務時間もフルタイムでないと、仕事内容的にもないので、フルタイムにチャレンジすべきか、悩んでいます。 育休などとらず、出産後まだ子供が小さいうちに、新たにフルタイムで働き始めた方に、どんなことが大変か、教えてもらえるとありがたいです。 できれば、実家に頼れない環境で、職場では、病気の際、どう対応しているのかなど、ご意見をお願いしたいです。 ※尚、このご時世なので、私のような子持ちが仕事に就くこと自体、難しいのは、周囲の意見や面接で、承知なので、そういったご意見はご遠慮ください。私自身、なかなか決まらず、落ち込んでいます。
からの東京での仕事を、今から探したいです。 (ギリギリですが、仕事内容は事務でも受付でも、なんでも頑張ります) こっちからネットなどで 探すより、 東京に早めに行って 動いて探す方がいいですかね・・?(+_+) マイナビなどは、普通の企業ばっかりで来年の4月からの採用ばかりだと思うので(/_・、) 少しでも早く、こっちにいる間に探す方法はあるでしょうか?? (もちろん面接が東京なら日帰りで行きます。) もうすぐ大学卒業で、 就職活動もしてなかったので、事務など2ヶ月後から採用してもらえるような仕事の探し方がわかりません;; アドバイスお願いします(/_・、)!!
、栃木県に行くのはちょっと厳しいです なので、埼玉県、東京都、千葉県(東京より)、神奈川県でお願いします。
理業を8年している者です。現在、転職するか現状維持かで迷っております。 現在の状況は ・8年目で手取りが定時のみですと14万、残業は月20時間以上はある為、事実上は手取り15~16万程度、ボーナスは夏冬で合わせて36万程度。 ・仕事はアクセサリーなどの修理で手作業。PCを触る業務、お客様との接客業務は全くなし。 仕事の割り振りは上の者が行いますが、割り振られた仕事は全て個人で進めていく。 転職したい経緯 ・納期が常に付きまとうお仕事ですが私に納期が近いのを多く入れてくる為、キャパオーバーになりつつあり8年向かえる今でも心と頭に余裕なく仕事している。 ・安月給。現在、派遣で働いてる母親と2人で生活していますが、母親があと5年程で定年を向かえ私だけの収入になった時に今の会社の給料ではやっていけなくなると思っている。 ・給料がほとんど上がらない。5年待てば上がるかなと期待していたが全く上がらないので一度、副社長にこの給料では将来有望な人材も業務内容と見合わないと思って辞めていきますよ。っと訴えましたが、女は結婚して辞めるか長時間勤務が出来なくなるのにこれ以上のお金をあげられるか。不満なら辞めろ。と言われたので給料の上がりは見込めない。(職場は女性が多い所です。) という状況です。実は転職活動は2年前から少しずつやっていたのですが、7件ほど面接の機会をいただけたのにも関わらず全て不採用、この頃から後輩への技術指導係に任命され転職活動が進まない状況です。 転職エージェントはパソナキャリアさんへ登録していたのですが、転職市場が低いせいか全く連絡が来ない、連絡が来ても自分のキャリアでは応募資格がない、実際に面接までこぎつけてもエージェント側と企業側で条件が食い違っていたりと散々な結果となりました。 26歳女で特に資格はなし(高校時代にとったワープロ検定と情報処理検定ぐらいしかない)、PC業務経験が全くない場合の転職はどのような方向へ進めば良いのか悩み答えが見つからないので皆様の助言をいただきたくこの質問をさせていただきました。 備考として ・特にお仕事の分野は問いません。将来、現在の年収290万程より多く貰えれば良いと考えております。(元々、現在のお仕事もこれって強い気持ちがなく、家庭にお金を渡すために就職しなければと細かい事が好きだったので活かせるかなと思い選んでました。) ・現在のお仕事は大変ですが、個人で進められるのが自分には合っていると思ってます。 ・結婚する気はないです。元々、彼氏がいない期間が長い、家庭のしがらみで結婚も難しいと考えている為、女が一人でなんとか生き抜ける方法を模索してます。 ・家の経済状況と転職が決まりにくい経験で辞めてからの転職活動はリスクが大きすぎて出来れば現職にいるうちに決めたいです。有給はとりにくい環境で(私用ってだけだと認められないのです…。)面接時は病院や仮病を使って休みをとっていました。 ・もし、現状維持の場合は現職のみの給料では厳しくなるので、休み時に一日バイトなどで副業になります。(賃金が給料としてでは支払われない所)入社5年目から去年11月までは土日どちらか月2回程一日短期バイトで副業していました。本来、副業は禁止の所で住民税も会社から天引きの所なのですが、人事があまり見ていないのか現在までに言われた事はないですが、いつバレるかひやひやしながらやっていました…。 長くなりましたがどうかよろしくお願い致します。
ません。 私は男性で高校卒業後に工場に勤めて4年経ち今も工場で働いています。 東海地方に住んでいるのですが地方では良い求人が無くどこもブラック会社ばかりなため、県外で就職しようと思っています。 一応事務職を希望して資格でMOS word 2010とexcel 2010、簿記3級取ったのですがそれでも男性で事務未経験からでの転職は厳しいでしょうか? 転職エージェントも活用しようと登録したのですが登録拒否されてきました。(リクナビ、マイナビ、パソナ、type、など) 登録拒否された理由はお客様に見合った求人が無いと言われたのですが...。確かに自分でも理想は高すぎるかなと思いました(土日祝休みで年間休日120日以上、残業月10時間以内、転勤なし) でもまたいい加減に転職しても悪い所でしたらまた転職しようと思いますし、働くからにはちゃんと自分の時間も持ちたいと思いそんな休みも無く長時間仕事したらまた転職しようと気持ちが出てしまいますし...考えが甘いもしれませんが....。 すみません話が少しズレてしまいました。ハローワークやはたらいく、タウンワークなどのサイトで求人検索したのですが他にも良い転職サイトがないかと思い探していますがよくわかりません。 もし良い転職サイトがあれば教えていただけないでしょうか? ちなみに面接で県外で働きたいと理由として地方では仕事が無いから県外に来たと言っても大丈夫なのでしょうか?(さすがにマズイと自分でも思っておりますが...。) 回答よろしくお願いします。
141~146件 / 146件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
薬剤師の転職は厳しい?その理由と成功のためのポイントを解説
仕事を知る
近年では、「薬剤師が別の職場で薬剤師として転職するのは厳しい」という声も多く聞かれます。なぜ厳しいといわ...続きを見る
2022-12-28
公務員から民間企業への転職は厳しい?成功のコツとおすすめの転職先
働き方を考える
公務員から民間企業への転職には、高い壁があると感じるかもしれません。確かに厳しい側面もありますが、ポイン...続きを見る
2022-08-08
50代の転職は難しい?成功させるためのコツとやることリスト
選考対策選考対策-自分を知る
50代での転職を考えているなら、転職の事情と活動のポイントをきちんと理解しておきましょう。要所を押さえて...続きを見る
現場監督の仕事がきついのはなぜ?考えられる理由と対処法を解説
現場監督は、工事現場の工程管理や安全管理・原価管理・品質管理が主な仕事です。負担の大きい肉体労働ではない...続きを見る
2023-03-31
パイロットに将来性はある?活躍できる場所やキャリアパスを知ろう
航空会社を中心とする民間企業や官公庁で働くパイロットは、厳しい基準をクリアして免許を取得しています。新型...続きを見る
2023-09-01
不動産業界に将来性はない?業界の課題と現状、今後の展望を解説
不動産業界への転職に興味があるものの、将来性がないという話を見聞きして不安を感じている人もいるかもしれま...続きを見る
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です