しています。 今の職場に社員は自分1人で、仕事量もかなりあります。週6勤務の12時労働してます。人間関係には恵まれていたのですが、 最近移動になった人と上手くいかず、神経性胃炎になってしまいました。もともと頭痛持ちで、さらに体調が悪くなってしまいました。又その人の性格(気性が荒い)ため長く勤めていたアルバイトがかなり辞めてしまいます。 幸い頼れる上司と恵まれた環境にいたため、相談はできる環境にいます。 この会社に入社して4年半ぐらいになります。 最近、疲れがとれず、体調も悪く悩んでいます。 どうぞよろしくお願い致します。
解決済み
ました。 しかし、会社へはあまり自律神経失調症ということは知らせたくないと思っています。 胃の調子も悪く、先日別の病院で潰瘍の可能性があるとのことで検査をしたところ、潰瘍は発見されず胃炎と診断されました。 胃炎でも1ヶ月休職といった内容の診断書を書いて頂くことは可能なのでしょうか?
です。 わたしは大学を卒業後、1年間特養で働いていました。とても人が少ない施設で、夜勤明け当日の夜にまた夜勤をやったり、とにかくどの時間帯も忙しく、食介を1人で3.4人したりと時間に追われる日々でした。 夜勤も、休憩を早く切り上げて動かないと早番の人に迷惑がかかる、というのがあり(時間に間に合わなさすぎる為)とにかく体への負担が大きかったです。 また、人間関係もうまくいきませんでした。同じ年代の女性が働いていなかったこともあり、長く働いている女性の職員に、キツめの注意を毎日のように事言われてしまったり、陰で事実ではない噂をされて施設中に広まったり、精神面でもきつかったです。 大学は福祉系の学校ではなく、未経験で入りました。その為仕事を覚えるのに時間がかかり、それが苛立たせてしまったようでした。(事故を起こさない為にもゆっくり自分のペースでいいと言われていたのに…)(頑張ってひとり立ちは2ヶ月でしたのに…) 1年間働いた所で、頻繁に熱が出るようになったり、ストレス性の胃炎になったり、風邪を引いているわけでもないのに、緊張すると咳が止まらなくなったり、体調をよく崩すようになり、退職しました。 前置きが長くなりすみません。 わたし自身、介護のお仕事は好きで、責任と達成感ややりがいを感じて働いていました。 その為、また介護職に転職しようと思い、転職活動中です。 有料老人ホームかデイサービスに絞って探しているのですが、それぞれのメリットデメリットはなんでしょうか? 内定を頂けそうな有料老人ホームは、平均が要介護1、夜勤は月4回、賞与年2回あり、といったかんじです。 デイサービスは、送迎業務なし、夜勤なし、賞与年2回あり。 どちらも月給はあまり変わらず、賞与が有料の方が2ヶ月分程多いくらいです。 面接の際に聞いておいた方が良いポイントや、重視するべきポイントがあれば教えて頂けると非常にありがたいです。 やっぱり人間関係はどこで働いても問題になってきますかね…。 回答お待ちしております。 よろしくお願い致します。
不景気により倒産し無職になりました。 パソコンの資格だけでも取ろうかと思っていましたが、首から背中、腰 の痛みと痺れ、全身の倦怠感が出始め、整形外科に行きMRIを撮り、『頚椎ヘルニア』『腰椎ヘルニア』と診断されました。 対症療法での治療を続けてきましたが、左脚が上手く上がらない・腕のダルさと痺れ(右手の軽度の麻痺も)然程改善する事もなく、その内に胃の不快感と痛み、食事が出来なくなってしまい、内科(胃腸科も)では、『逆流性食道炎』と、『ストレス性胃炎』と診断されました。(胃痛には、薬は余り効いていません) 胸が押し潰される様な痛みと、動悸・息切れもあり、CT・レントゲン・エコーも撮りましたが、多少の不整脈があるだけで、異常なし。心因性のものだろうとの事で、『ジアゼパム』→『エチゾラム』→『オランザピン』…と、処方されてきましたが、飲むと強い眠気に襲われ、特に『オランザピン』は飲んだ少し後に、気絶する様に眠ってしまいます。 これ以上、家族に迷惑をかけたくないので仕事をしたいと思っています。 ですが、身体はふらついていて、右手も上手く動かず、胃痛で呻いていて、中卒・無資格の私でも出来る仕事はありますでしょうか? ※処方された薬は、リリカ・タケキャブ、ロコアテープなどです。
棟の看護助手へ転職をしました。 仕事は楽しく上手くいっているつもりだったのですが、12月の中旬からあまり食欲がわかなくなり腹痛に悩まされるようになりました。 然し仕事が楽しい為薬を飲んでおけば大丈夫だろうと放っておいたら今度は胃痛が酷くなり、どうしようもなくなってしまい仕事を休んで病院にいきました。 過敏性腸症候群とストレス性胃炎だと言われて薬を貰い、上司のひとりに報告をしてまた次の日から出勤しました。 けどその一週間後くらいに朝から下痢でお腹が痛くトイレから動けなくなり(汚い話ですみません)、その日も仕事をお休みしました。 次の日は下痢はなく激しめの胃痛だけだったので通常通り出勤をしていたのですが、昼休み中に上司から今日は午後は休んで病院に行ってきなさいと言われ、午後は病院にいき薬をもらいました。 そこから数日仕事も順調で腹痛もそこまで酷くはなかったのですが、やはり正月休みの3日間程も胃痛と腹痛に悩まされました。 新年早々休む訳には行かないと思って居たのですが、今朝も腹痛と胃痛が酷く吐き気もあったためお休みを頂こうと思い電話をかけました。 電話に出た上司に去年から引き続きお腹と胃が痛いことを話していると、途中で 「痛いのは胃かな?お腹かな?この間も顔色が悪かったから心配です」と言われ、なんだか自分がなさけなく、優しくしてもらっているのに今日仕事を休んでしまうんだと申し訳なくなって、我慢したのですが電話中に泣いてしまいました。 電話の向こうで物凄く慌てた様子で 「今日はお休みにしようか、お休みでいいですか?」 と聞かれて、申し訳なくて何度も謝りながらお願いしますと言ってしまいました。 そのあと電話をきったのですが、上司との電話で泣いてしまったこと、慌てさせてしまったこと、正月早々お休みを頂いてしまったことが申し訳なくて情けなくてたまりません。 お休みの電話で泣いて相手を困らせてしまい、明日仕事に行く時になんと謝ればいいのかわかりません。 情けないのですが、もしこのような状況になったら皆さんはどうしますか。 すみません、長くなってしまいましたが、もしよければご回答お願いします。
ンションに行きましたが仕事にならず昼までいてその後、早退しました。 代行先のマンションの近くの医師には急性胃障害(ストレス 性)と診断されました。会社にもそのように報告しました。私はもともと精神的に弱く(こういう言い方は好きではありません)胃にすべてきます。以前別のマンションの代行でも管理人からいろいろ言われ不快になり我慢していましたが我慢できず外してもらったことがあります。そのこともあり「あれはだめこれはだめでは仕事にならない。給与もらっているんだから、責任をもて、今度外してくれというときは辞めてもらうときだ」と言われました。労働者の健康のため過ごしやすい環境をつくるのは使用者側の責任ではないですか。 水曜日は総合病院で内視鏡の検査の予約をし木曜日は急きょ休みました。昨日は代行先へ行きました。 その後、支店で上記のようなやりとりです。 直属の次長からこのように言われたのですが、課長から「マンションにはいろんな人がいていちいち気にしていたらこの仕事はできない。ストレスもたまるがどこかで発散しわりきってやらないと」と言われたのですが、マンション関係者の方そうですか? また総合病院の医師にも近くの開業にもストレス性胃炎と言われそのマンションに行くことが元凶です。次長や課長からは2,3日有給とれと言われましたが、とってももとのところに戻るならば意味ありません。 私は職安に登録してあります。自宅で検索できます。 マンション関係者にお聞きしたいのですが昨日同じ会社の違う支店で募集している求人を見つけました。応募できますか? すること自体は問題はありませんか?
当方、31歳(女) 既婚者になります。 現在、パチンコ店にアルバイト勤務 5年になります。 結婚する前から遅番専門出勤で現在に至ります。 今の状態では、子供を望める環境ではないので転職希望です。 ・主人とのすれ違いが多い。 ・早番専門に移動は、他主婦がいるため移動できない。 (妊娠・育児休暇など先を考えて、不規則な生活改善のため上司に話したのですが・・・) ・勤務期間中に数々の病気を患っております。(アルバイトの枠を超えた仕事量のため) ストレス性胃炎・帯状疱疹・免疫低下による性病・自律神経失調症など ・環境がよくない 喫煙や騒音・業務的な重労働など 現在就職難なことは重々承知ですが、上記の理由から転職を希望しております。 そこで、5年ぶりの就職活動のため手探り状態です。 やはり、職安・求人雑誌・派遣登録を中心に行動する形でしょうか?? 職場には、1ヶ月前なので先に退職することを伝えようと思います。 (退職金が少々出るため、多少転職が遅れても大丈夫です) また、妊娠活動中のため予定では1年くらいしか働く期間はないと思います。 (体調管理が万全で、子供ができないのであれば不妊治療を受けます) 同じ経験やすでに行動されている方いらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。 宜しくお願いいたします。 ※就職が難しいことは、分かっております。誹謗・中傷はお控えください。
の状況です。 既に一ヶ月の超勤限度を超えているため、毎日サービス残業状態で深夜まで働き、その上休日 出勤をしています。 さらに、今すぐ取り組まなければならない次年度の仕事も任されました。 年度内の業務でも精一杯なのに、次の業務まで手をつける余裕がないと上司に伝えたのですが、特に対応をしてくれません。 私以外の職場の人はほとんど定時で帰っており、仕事が間に合わなければ他の人に振るべきだと言ってくれるのですが、上司が対応してくれないため改善されません。 体力的にも精神的にも疲れてしまい、ストレス性の胃炎になって通院しています。また仕事中に急に泣きそうになったりと、精神的に不安定になっています。体調を崩したことを上司に伝えても、心配をしてくれますが業務はそのままです。 このままでは職場内だけでなく、仕事相手にも迷惑をかけてしまいます。 長文になり、申し訳ありません。 もう自分でもどうすれば良いのかわからなくなってしまいました。皆さんの知恵をお借りできればと思います。よろしくお願いいたします。
間と違っていた点。 ・声が小さいと毎日(まだ3日だけですが)声が相手に満足してもらえるまで声出し。(自分だけ) ・研修中は無いらしいが日の平均2、3時間は残業、且つ残業代は出ない。 ・5月にあるOJTでは体力作りの為毎日ランニング、喉枯れるまで声出し等があるらしい。 ・教育担当者以外に電話の伝言を伝えに行ったら睨まれた。 ・大家族経営だから上に嫌われると全員にハブられる。(先輩曰くそれで辞めた人も数人いるらしい) ・離職率もそこそこ高め。 ・創立110数年の為上司が昭和の考えの人ばかり。 その他にも多々不満や不安があります。 もう少し続けて見ないと分からない、うつ病や身体的精神的に壊れる前に辞めればいいとは周りに言われますが、それはどのタイミング何だろう... また、既にこれだけの不満がある中でこの先やって行ける自信がありません。辞めた方がいい、続けるべきだ両方の意見はどちらも正論ばかりでそこも理解はしているのですが。。。 初めての正社員でこれが普通なのかな、どこも同じ様な社内なのかなと考えてます。基準も分かりません。 やはり辞めるのは甘えでしょうか?私自身人に言えず溜め込むタイプなのでここでずっと働くと鬱になるだろうな...とは思うのですが、何ぶんこのご時世コロナの影響で再就職も難しいと聞きます。 もちろん辞めるとなると今後の金銭面がかなり苦労する事も理解しております。 ①やはり辞めるのは甘い考えでしょうか? ②続けるのであればどこまで続けるのが良いでしょうか? (過去にアルバイトでストレス負荷が掛かりすぎたが辞めれきれず、ストレス性胃炎になりました) ③やはりコロナが蔓延るこの時期において再就職は難しいのでしょうか? ④若しくは1年ほどフリーターをして企業探しをしようかなとも考えてます。 ⑤良ければ仕事を続けていく上で楽しく仕事ができる様なアドバイスを頂けると嬉しいです。 長々と駄文失礼致しました。
。 私の約3ケ月後に入社してきた40代女性(A)との関係が 自分でもびっくりするほどうまくいきません それまで社長直属だったのですが、Aが私と社長の間に入ることとなり、 Aが上司ということになるのでしょうか。 ただし、Aは入社した時の待遇があまり良くないと言う事で 試用期間中から現在までバイト待遇(ただし仕事は正社員並み) 私は契約社員です。(今までの新卒の離職率が高かったということで、契約にされました 10年度末にAと面談をし(査定、ということでしたが、その後私に対しては評価制度が適用されないことが分かりました その時点できちんと求められる成績は出していたのですが(客観的数字として、間違いありません 1期上の先輩方がいかに出来る人たちか 地方にある直営店舗(1店舗だけです)で入った新人がいかにできる子かと 「だから?」と思う事を延々と言われ、結局その時Aが何を私に言いたいのかがわからず また、先輩方に比べれば確かに劣る自分も情けなく、思わず泣いてしまいました 思い返せば、私に発破をかけたかったのかな?と思う事はできたのですが… それ以来、社長と3人のミーティングで嘘をつかれたり 本来なら恐らく2人でミーティングして、進めなければいけない事項など 全て私が原案から考案→駄目出し→再考案→駄目出しの繰り返しです 駄目出し、ミスは未熟な私のせいも多々ありますが これに付随する嫌味・不必要なきつい言葉が耐えきれず、ストレス性の胃炎で ここ2週間で3、4キロ近く落ちてしまいました 内科にかかり、抗不安剤?としてメイラックスを当初処方されましたが 1週間分の終わりごろには、またもとの鬱々とした状態に戻ってしまい 抑うつ傾向があるとして、今度は1週間分パキシルを処方されました。(現在服用中 薬が無ければまともに仕事もできない自分という状態と それでも日々こなさなければいけない業務、 どんどん効率の落ちていく状態に自分でももう、どうしたらいいのかわかりません 転活もしていますが、ここ最近の暑さと、 食べられない状態からの体力の低下 自分で自分がコントロールできない不安 今度こそいい職場で働きたいうという焦りから どんどん自分の状態が苦しくなっている気がします 正直なところ、毎日のルーティンワーク(事務作業と、管理している店舗の接客販売)でぎりぎりで 企画系の業務がほとんど手につきません。 Aには抑うつ状態であることを伝えられていないので 余計にどうしたらいいのかと悩みます。 長文乱文申し訳ありません。アドバイス等頂けたら嬉しいです。
141~150件 / 301件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です