と”自分の将来を考える為に離職して空白期間を置くと、その後の就職にどの程度響くのか?”が質問です まず、私の基本情報について ・現在27歳/男性/独身 ・1歳から海外を転々とし、最終学歴はイギリスの4年制大学/理系の学士取得 ・新卒で外資系コンサルティング企業に就職して丸5年ほど 私は元々絵を描いたり、楽器を演奏するのが好きな芸術系タイプでした (スポーツはそんなに...) そこから転じてミュージシャンまたは装飾品のデザインに特に興味があり、一時期はデザイナー系の道を考えましたが両親はかなり堅い性格で”医者や弁護士になれとは言わないがアートや音楽なんて趣味程度にしとけ”というタイプ 私が折れて”ちゃんとした”大学の理工学部へ進みました コンサルを志望したのも、そもそも大学院に進む予定が家庭の事情で直前に崩れ、急遽4年生になって就職活動を始めた時に、イギリスで開催されていたキャリアフォーラムに飛び込んで取り敢えず受けた、くらいのもので(他業種/企業はあんまりそもそもフォーラムに参加していなかった)高い志やコンサルを夢見ていた訳ではありません 当時、周りの友人たちもステータス主義が強くてどこの投資銀行に内定したとか、初任給が〇〇百万だ、とかそんなのばかりで私も流されていました そこに追随しないと、落ちこぼれみたいで... そして入社時から”キツい”と言われていたプロジェクトにぶち込まれ、その後も朝方まで働く激務寄りのプロジェクト/チームに入れられ続けて今に至ります 私は割と”ゴリゴリガッツで働ける系”と評価される事が多く、上記の様な環境にぶち込まれ続けている事にかなり辟易しており、元々は幼稚なマインドで年収アップ!昇格!みたいな事に拘って頑張りましたが、最近は空虚感を感じる様になりました 新卒にしては給料はそこそこだし、理系の自分としては長所が活かせそうだしいっか、くらいの考えで後は石の上にも3年と思って辛くとも、取り敢えずある程度はやってみよう、と思ってここまで来ました しかし”コンサルとしてなりたい自分”が無いせいだと思いますが、最近は朝の4時や5時まで仕事をしていると単にこき使われてる奴隷みたいだなと強く感じでいよいよ嫌気がさし 新卒時代はスキルの無い自分が悪いと思って徹夜も何でもやりましたが、未だにこんな時間まで仕事している事に強いモヤモヤがあるんです ここまで纏めると①コンサルとしてこの先どうなりたいか描けない②その割に超ブラックである事に嫌気がさしてきた(原因は”向いてない”and/or”単にそういう業界”と思う) その一方で、元々好きなクリエイティブ系/デザイン業で自分のビジネスをやってみたいと思うものが出て来ました その為に自力で1年程かけて休日を使ってCADを学んだり、デザイン系の資格勉強もしました それで現在、個人事業主にも及びませんが細々とデザインしたものを販売し始めています(全然収益は安定しないステージです) 少しずつ本格的な事業化に向けて準備をしてますが、今の様なブラックな環境だと進むものも遅々としており、体力も本当に持たない じゃあ思い切って退職して事業立ち上げに一気に投資してみるか? いや、年収が下がってもホワイトな企業に一度転職してベースラインを担保しながら時間を創り、事業を進めつつ万一頓挫しても大丈夫な状態にすべきか? いざ転職サイトに登録してみても、舞い込むオファーは同業他社のコンサルばかりでどうせそこもブラックだろうし、コンサルはもういい.... そもそも”自分の時間を創りたいから、ホワイトな環境が欲しい”というだけの、浅ましい理由で転職するのは如何なものか? 幾らホワイトとは言え、そんなモチベーションでちゃんと仕事にコミットできるか? しかも、年収を一度落としたら会社員としてはもう上がらないのでは? しかし事業として立ち上げたい事が明らかにあるなら、リスクを取るべきでは? 色々な声が頭の中をグルグルして、気が狂いそうです 正直、たかが会社員として生きて来た私は絶対に視野が狭いし、単純な事で悩みまくっている気がしてなりませんし、ちゃんと考えられている気がしません でも転職エージェントは転職を前提としている以上、フラットな意見は貰えない 真剣に落ち着いて整理したいんです 都会から離れ、仕事に戻らないとっていう重圧を取り払って 仮に転職するとして、休職はかなりマイナスと聞きましたが退職して考える時間を設けるのも同じくらいNGなものでしょうか 纏まった時間で深く考えたいのですが... こんな所で長文すみませんが、ご意見頂けますと大変幸いです
回答終了
事に携わりたいと考えています。 1.いつ頃(年齢やその当時の職業)からこの仕事をめざそうと思いましたか ? 2.どのような過程を経て資格を取得しましたか? 3.現在の仕事内容や状況に満足していますか? できるだけ多くの回答をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
解決済み
すが、 博物館といっても生物系や歴史系、さまざまありますが、取得した学芸員資格の内容によってやっぱり 任用していただける博物館系統が限られてくるんでしょうか。 それによって大学も参考にしたいので、詳しい方教えて下さい! よろしくお願いします。
んでした。 高校で音楽を教えるにはどのような免許が必要でしょうか? またその免許の取得方法を教えてください。
んでる娘にどうアドバイスしたらいいのでしょうか? このご時世、就職難で悩んでいる方も多いと思いますが、 娘も今年、文学部を卒業したものの就活に失敗し、現在はバイトをしています。 手に職をつけたほうがいいと勧め、本人もその気になって医療事務の勉強を 通信教育で始めました。しかし、自分の好きな趣味には励んでるのにあまり勉強してる気配が ありません。そろそろ試験もあるのでつっこんでみた所、「たとえ資格を取っても、結局容姿の いい子をとると思うと勉強に力が入らない」などと言うのです。 私が子供をほめるのが苦手で、前から「お母さんにほめられた記憶がない。だから自分に自信が 持てない。」と言ってはいたものの、就活の面接で上手くアピールできなかったようでより自信を なくしてしまいました。また、自分の顔にもコンプレックスを強くもっているようです。 実際、最近も小さな町工場の事務の仕事も申し込んでみたようですが、結果はダメでした。 本人はまた探してみるとは言ってますが・・。 補足ですが、本人は絵が好きで美大に行きたかったようなのですが、進学校に行ったため 絵の基礎もやっておらず、結局美大はあきらめました。 それが今頃、「私は美大に行きたかった」と言い出したので、「本気で行きたかったら、どうして その時本気でぶつかってこなかったのか?」と言いました。 でも、どうせやるなら本人の好きな事がいいし、まだ遅くないと思い、美術の専門学校のパンフを 取り寄せていたのですが・・・。届いたパンフも見ていない様子・・。 「いったいどうしたいのか?専門学校は?」と聞いた所、「やっぱりこの年で専門学校に通うのも・・」 と言う始末。 あまりの中途半端さに頭にきて「この状態は人のせいじゃない!その都度、自分が納得して 選んできたんだから。もっと自分の人生について深く考えなさい。」 と怒ってしまいました。 結局、私の育て方が悪かったのかもしれませんが、本人の顔をみるとイライラしてしまう自分が います。 同じように就活で悩んでいるお子さんをお持ちの親御さんはどう乗り越えられましたか? なにかアドバイスをいただけたらと思います。宜しくお願いします。 長文になってすみません。
校生なので、その前に文理選択があるのですが、どっちがよいのでしょうか。できるだけ細かく、経験談などが あれば、お願いします!注文多くてすみません。
ートでステージを照らす、照明スタッフです。 中学生の頃までダンスを習っていて その発表会などでステージに上がることがありました。 その時 自分たちが頑張ってきた踊りが照明のスタッフさんや音響のスタッフさんの力でもっとすごいものになるんだ! 照明のおかげで、この暗いステージが輝く、そして盛り上がるんだ! と感動したことを今でも忘れません。 そして私はステージを影で支える照明スタッフになりたいと強く思っています。 そのためには、やっぱり専門学校に行ったほうが良いのでしょうか・・・ 進路をとても悩んでいます。 詳しい方、アドバイスをしてくだされば幸いです。
って、音楽で食べていくのは難しいと思うようになってきました。 公立高校で、幸いにも公立大学を目指せる レベルの学力はあります。 今、将来つく職業を考えているのですが、 ・将来展望があり、(今後もずっと必要とされる)安定している ・給料は標準より高い ・動く(デスクワークでない) ・大学の学費が高くない ・真面目な人に向いている ・やりがいのある ・背が低くても支障がない(155㎝以下) 職業にはどのような物がありますか? しんどくても、休暇が少なくてもいいです。 お願いします。
? 私は高校一年生で、中高一貫なので高校に入ったら2年目でもう文理選択だし、先生にめっちゃせかされます。文理選択とか将来の夢とかのパンフレットとかそういう冊子とか書かされたり、夏休みの宿題でオープキャンパスいけとか言われます。 最初は動物系がいいなって思ってたんで獣医さんとかいいかなって思ったんですけど、 そういう大学とか、やることってガチガチの理系じゃないですか? なのでなんかわちゃわちゃした感じじゃないんだろうなって思ったらまた迷ってきてしまいました。 最近外国語とかすごい話せるようになって活かせる就職とかいいなって思い始めてたり、外語学とかだったらすごい明るくて楽しそうなキャンパスライフ遅れるんじゃないかな、、っておもうんですけど、 『それは楽しい大学生活送りたいってだけで後で後悔しない?本当に私がやりたいことなの?』 って思ってしまいます。 よくテレビで就活生とかみますけど、 まず、みんながみんな 医者になる! とか 教師になる! とか 獣医になる! とかそういう夢を叶えてるわけじゃないじゃないですか? 普通の会社員さんとか、OLさんとかは、 例えば医学部大学出たけど普通に就職しましたとかなんですか?? どういう仕組みなんですか?もう最近わけがわからなくてずっと悩んでて、部活中とかもそればっかりで、楽しみなことがあったりしてもそれ考えると一気に気分が下がってしまいます。
て、最近将来のことを考えるようになりました。 僕はアニメやゲームが好きないわゆるオタクで、小学校高学年からたくさんの作品に触れてきました。 いろいろな作品について友達と話していくにつれ、ここはこうしたほうがよかったとか、ここはこうなのがよかったなどとたくさん話すようになり、自分は作品をよりよくするような仕事がいいのではないか?と思い、調べてみると演出家(アニメ監督)という仕事が出てきました。 最終的にアニメ監督を目指すにはどのようなことをしたり、どのような大学、専門学校に行くと有利でしょうか。愛知に住んでいるので、愛知から通える具体的な学校名コース名等あれば教えていただけると幸いです。 また、低収入、休みはほぼなしでずっと働く覚悟をしたほうがいいなどといったこともでてきて不安です。そのあたりの事情についても教えて欲しいです。
1,461~1,470件 / 1,619件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
仕事を知る
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です