な質問になりますが この場合皆様どちらを取りますか? これからの時代役立つのはやはり後者でしょうか.. 22歳女性です。
解決済み
を取りたいと思っています。司書の資格を考えていましたが、親にこれからは電子化して司書の仕事はなくなってい くのではと言われました。私としては、司書になりたいと言うより、図書館の求人の際に司書有資格者の条件を出しているところが多いので、取ろうと考えていたのですが..。 次に栄養士も考えたのですが、理系科目が壊滅的にだめなところがあり、(考えようとしても思考がストップする。人一倍勉強しても平均点以下しか取れない) 資格を取ったとしても仕事に生かせないのではと思い..。 保育士は病気があるので周りから体力的に難しいのではと言われ..。 何か良い資格はないでしょうか? まとまりのない質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。
時視線恐怖症になってしまい不登校になりました。勉強は最低限くらいしかできません。ですが本に囲まれて仕事ができるならやる気は死ぬほどあります。 こんな私でも司書になれる方法はありますか?
あるということに気付き、同じ社会に暮らす者として皆が常識として知っておくべき分野なのではないかと思うようになりました。 そのため、進路先として特別支援教育学科のある大学を志望しています。 しかしながら、実際卒業した後にどのように働きたいかを考えたところ、しっくりくる職業が見つからずに困っております。 自分が今のところ関わりたい事柄は、 ●特別支援教育を必要とするお子様がいらっしゃる、保護者の方へのサポート ●特別支援教育を専門としていない教師の方々へのサポート ●義務教育における特別支援に関する基礎的な知識についての、教育の推進(特別支援への理解者の拡大) ●既に社会人になっている方への特別支援に関する知識の拡大(認知症サポートキャラバンのような活動) です。 これらのことに仕組み作りから関わるとすれば文部科学省、現場で働くとなれば特別支援教育コーディネーター(教員)かと考えていますが、自分が知らないより適した職業がありましたら教えて頂けると幸いです。 また、既にこれらの事柄に関しての取り組みは進んでいる、または、教育においてはもっと問題になっていることがあるなどがありましたら、教えて頂けると嬉しいです。 自分は田舎に住んでいるもので、学校図書館に置かれている本がだいぶ古いものであったり、インターネットで調べても先立つ知識が少ないことから情報の取捨選択が難しいため、アドバイスをして頂けると本当に助かります。 まずは大学に合格してから考えろという意見もございますでしょうが、この質問に関する回答としてはお控えしてくださいますようよろしくお願い致します。
にか皆さんのおすすめの本はありますか ストーリーの内容とあなたの感想を教えてください
すか? ご回答お願い致します。
建築関係、現場監督の仕事内容がわかるおもしろいおすすめな漫画本があったら教えてください。
女性の同僚についてのお話です。 彼女はいわゆる高学歴の方で、六大学を出ております。しかしながら、端的に言うと仕事が全くできません。 従事しているのは企画系の仕事で、情報発信(facebookなど)にて文章を書く仕事もあるのですが、例えば観光情報を取り扱う文章でも「(自らが)感動的だった」とか、美術展への誘客としての告知文でも延々と絵を描いた作者の半生について書き連ねたり相手=読者が必要としているような情報を提示できません。自分の主観がほとんどです。 私は継続して話したり、微力ながら助言して参りました……が、聞いているのか聞いていないのかわからないような返事を続け、結局内容は一向に改善しません。それならと、詳しく文章や赤字で訂正など形に残すやり方に変えましたが、これも効果なし。ある日事業の目的はなんなのか、○○さんが思っている事を言ってみてくださいと聞いたところ、激昂して「私は分かってる!」と、大声で怒鳴り散らされました。 仕事もさることながら…職場では毎日欠かさず天声人語のWEB版を印刷してそれを出社後ずっと見続けていたり、業務に関係あるからと図書館で借りた本を延々と皆の前で見続けたり、応接スペースのソファにどっかり座って足組みながら経済誌(これも業務に関係あるからとの判断のようです)をよみふけったり。彼女は英語が趣味で特技なのですが、英語力を要する対外的なイベントでは何もできず棒立ちになったり、それでも必要ではない英語の自己啓発というか、単語の意味をひたすら調べていたりします。 昼休みは1時間なのですが、その時間を過ぎても帰って来ず、晩ごはんの買い物をしてくる始末。さらには「いっぱい安く買えました」と悪びれもせず喜んで帰ってきます。 また、あまりこういった部分を言うのもなんなのですが、対外的な打ち合わせにおいても黒い網タイツをはいてきたり、ドレスコードの部分もよくわかっていないようです。 何をするにも時間もかかれば、相手や仕事の目的を一人でしっかり理解できないようです。何事も言われて初めて気付くようです。 あまりこういう事は言いたくないのですが、ここまでくると正直病的な何かがあるのかもなと思ったりもしてます。 こういった方には、今後どういう風に接していけばよいのでししょうか?部内としても、疲弊して困っております。 皆さまの知恵やご意見・ご感想等頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
いるので吐き出させてください。 私は今年20になる高卒の者です。今はアルバイトをしながら就活をしています。 まだ2社しか受けていませんがどちらもダメでした。 しかし自分の面接でのダメだったところは理解出来ているので数をこなせばいつかは就職できるのではないかと思っています。(考えが甘いかもしれませんが…) 本来は図書館で司書として働きたかったのですが司書になるには大学を出なくてはなりません。家がかなりの貧乏で奨学金だけではとても払いきれず進学はかなり前に諦めました。 本に関わる仕事がしたいと書店での仕事を探してみましたが、どこもアルバイトばかり。人気な職なのは分かっていましたが正社員どころかアルバイトの求人も少なかったです。 また、求人は都会に集中していました。私は田舎に住んでいるのですが書店で働くために都会へ出るお金もありません。 「なら今のアルバイト先でお金を貯めてから書店で働くことを考えればいい」 と思うことでしょう。私もそう思います。 が、今のアルバイト先でかなり気持ちの悪いお客様に一歩間違えたらストーカーのようなことをされておりすぐにでも辞めたいと考えています。 それも、別のところでアルバイトしてお金を貯めればいい話なのですが……。 話は変わりますが、私の幼い頃の夢は小説家、漫画家等のストーリーを考えて形にする仕事でした。 当時は周りより文章を書く力があり、画力もそこそこでしたがSNSを見れば私が井の中の蛙であることはすぐに分かりました。 そこから夢を諦めて小説も漫画も書くのを辞めてしまいまた。でもまだ心のどこかで作品を作りたい、それで食べていきたいと思ってしまいます。 AIも発展しましたし以前に比べて明らかに私の文章力も画力も落ちています。今から頑張ってもそれらで食べていくのは余程の天才でなければ無理なのは分かっています。 これも答えは分かっています。就活を続け、いずれは働きながら趣味として執筆をすればいい。 でもこれらは自分の望んでいる答えではないんです。「あなたなら凄い小説家になれます!」「こうすれば書店で働けます!」と言って欲しいだけなのかもしれません。 次に応募する就職先を探して悩んでいたらどんどん悩みが連鎖して何に悩んでいるのかすら分からなくなってしまいました……。 答えは出ているはずなのに体が動きません。どうしていいか分かりません。 この質問をすることで何を得られるのか、何を得たいのかも分かりません……。 特にしたいことも無く就活をしていて、自分のことを見つめ直していたらよく分からなくなってしまいました。 私はどうするのが正解なんでしょうか。
が、アルバイト先では、日付の間違いや、文字のカーニングスペースや言い回しなども直ぐに書類の間違いをみつけてしまいます。 シフト表が、2月なのに3月になってるとか ・なかぐろが、項目事に抜けてるとか スペースを全角で揃えるところ、1箇所半角になってるとか。 修正しましょうかと言うと、揚げ足取るようなこと言わなくていいからと言われました。 びっくりしました。 まさか揚げ足! 普通に訂正宜しくねって言われると思ってました。 自分はデザイン好きでやってきたし、仕事と思って書類にきちんと目を通すし、一気にやる気を削がれた気分です。この上司とは反りが合わず辞めました。 以前の職場でも元デザイナーということで、これからはデザインに力を入れてくからということで採用されました。研修用の資料は全国統一されており、印刷物として発行されているものでした。 なかなか誤字脱字、カーニングスペースなどの間違いがあり、冊子の裏には何かあれば電話くださいと会ったので、本社にかけました。 本社の方はご指摘ありがとうございます、次回訂正し発行したいと思いますと快くお返事して下さりましたが、 私の上司は相談もなく東京に電話したということがカンに触ったと、研修1ヶ月でその仕事もクビになりました。 図書館だったので、私は読書も好きだったし、活字も好きだったのでショックでした。 言い方が悪かったのかもしれませんが、このように私は小さなことや、間違いなど直ぐに気づいてしまいます。 しかも、デザインやってたということで採用されたのにも関わらず校正って当たり前と思ってたのに、 これをかんに触らず、特技として活かす方向で活躍したいのですが 別の図書館でも、これはこうじゃないですか?と言うと、全然取り合って貰えないというか なんか図書館は閉鎖的で私には合わないと思いました。 大手の工場に務めた時は、指摘をすると、直ちに改善してくださってとても気持ちが良かったのですが、 大きなミスをひとつしてしまい、契約を 更新されませんでした。 仕方がないと思います。 どの職場に行っても、私を首にする派と一緒に働きたい派のふたつに別れます。 いつも残って働きたいと思うのですが、トップに嫌われます。 工場で大きなミスをしてしまった時も、男性社員が大きなミスはしたけれど、一緒に働きたいタイプですと庇ってくださったのですが班長の答えはノーでした。 図書館にいた時も、同僚のような感じの人には、え、そんな小さなことで研修期間中に首になるの?って惜しんでくれました。 何故かいつもトップや店長のような人からはあまり気に入られません。 嫌ならやめてもいいのよ?とも言われました。 嫌で辞めるとか無責任なことを自分はしたくないので次の仕事が決まるまでと決めてその時は働きました。 自分で、一緒に働きたくないタイプではないと思ってます。協調性もあるのに。愚痴も悪口も言わないし。 同僚とは楽しく遊びに行ったりもするタイプです。 人からはよく頭や考え方が東京と言われます。 確かに私は、港区に興味あるし、OLに憧れて日経ウーマン読むし、働き方の参考は東京だと思って本を読みます。 関西あってないんかなぁ。 現在はコールセンターということもあり、言葉遣いや書類なども丁寧で満足してます。関東弁で話すように指導もされてます。 東京ってそんなに働きやすいところなんですか。 家賃高くて派遣じゃ生きていけないイメージです。 まだまだ稼ぎたいし、仕事もしたいし色々考えてしまいます。今より厳しいのでは無いかとおもいますが もう若くはないけど40代で東京に出るってどう思われますか?
1,451~1,460件 / 3,985件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
仕事を知る
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
司書の志望動機はどのように書く?仕事内容や転職のポイントも紹介
選考対策
司書は図書館に勤務し、蔵書を取り扱う業務全般を担当します。司書の選考を突破するには、どのような志望動機を...続きを見る
2023-08-08
ランドオペレーターとは?仕事内容から役立つ資格まで詳しく解説
ランドオペレーターは、旅行にかかわる職業の1つです。旅行好きな人や、語学力を生かして働きたい人にとっては...続きを見る
2024-11-07
ガーデンデザイナーはどんな仕事?おすすめの資格や適性もチェック
美しい庭園は見ていて楽しく、心も癒されます。そのような素敵な空間をデザインする職業が、ガーデンデザイナー...続きを見る
セキュリティコンサルタントの年収は?必須スキルや役立つ資格も解説
サイバー攻撃の脅威が日々増大する中、セキュリティコンサルタントの需要が高まっています。IT職の中でも、セ...続きを見る
データベースエンジニアになるには?必須スキルや仕事内容などを紹介
データベースエンジニアとして成功するには、どのようなスキルと資格が必要でしょうか?急速に進化するデータベ...続きを見る
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
リフォーム営業の仕事内容とは?必要なスキルと知識を解説
リフォーム営業は住宅リフォームを顧客に提案し、顧客の思いを実現する仕事です。この記事では、リフォーム営業...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です