退という学歴です。なので面接の時は必ず中退理由を聞かれます。 A高校中退の理由はとある事情で金銭的に余裕がなくなり、バイトが校則で禁止されていた為、通信制で時間に余裕があるB高校に行きました。そして専門学校中退の理由は同じく金銭的に余裕がなくなり、後期の学費が支払えなくなったことから卒業を諦めました。 専門学校の方は何故中退したのかと聞かれるのですが高校の方は聞かれず、両方とも「家庭の事情により中退」と記載してはいるものの高校の方は別の理由で中退したのではと思われているような気がして落ち着きません。 そして今は面接で落とされることが続き、いっそのこと専門学校入学→中退を記載しない方がまだ印象がマシになるのではないかと思い始めてきてしまいました。所謂オタクが入る学校でもあるので…。一応、バイトは続けていたので期間が空白になることはないです。 勿論会社によっては人柄が重視されるということは理解しておりますが、見た目や体臭に気を遣い笑顔や明るくはきはきした口調を心掛けており、面接に落ちたことがないという友人の応対の仕方を学ぶなどの努力をしても上手くいかず、これ以上どうしたらいいのかが分かりません…。せめて資格をとろうと勉強はしておりますが次の受験日まで日があり、一刻も早く職につかなくては生活が厳しいです。
解決済み
(祖母の介護)で直ぐにバイトをやめてしまった為、社会経験がありませんが、今回家の事情がなくなったのでも う一度バイトを通じてやり直したいと思い応募しました。専門学校を2011年にやめてから、飲食店2ヶ月位でやめてから、ブランクがあります。バイトをしてない期間は、家事と祖母の面倒を見てました。受かりやすくするためにどのようにかいたらいいと思いますか?長期のバイト経験がありません。年は23歳 焦ってます。もう一度やり直したいです。お願いします
春に入学したばかりの専門学校1年生です。 私は高校2年の終わりに今の道に進むことを決めて、強い憧れと意欲を持って入学しました。 なのに入学して授業が始まってみれば一変、意欲が落ちる一方だし学校が嫌で堪りません。 最終目標(?)の資格の合格率が高いことが学校を選んだ1つの理由でした。授業中、昨年は全員合格だと先生は仰ったのですが 私の通う学科ではまさかの合格者1人でした。当たり前のように先生はそれを話していたので例年通りと言った感じなんだと思います。 先に筆記試験に受からないと実技試験の受験資格はありません。実技試験は比較的受かりやすいそうです。そして先生方は、筆記試験に落ちた人を受験者数にカウントしていなかったのです。 説明会のときから全員合格!!と話を聞いていたので 言葉のあやというかなんと言うか、騙された気分になりました。(説明会でもっともっと詳しく聞いていれば...とめちゃくちゃ後悔しています) ある先生は、この資格取ったからと言って職に就けるわけでもないし、受けないのも1つの選択肢。まあこの業界続く人ほんとに少ないしね〜。と仰ってました。 でもその資格を受験しなかったとしても、2年間実習が何百時間もあり、他の資格も強制的に受験させられます。楽しみにしていた2年生での海外研修も今のご時世きっと無理ですよね。意欲を失った私にはこの現状が苦痛でしかなくて、時間とお金の無駄だとしか思えないです。オンライン授業も集中力が全く続かず授業聞く気にもならないし、先生の話も理解しずらいし、毎日毎日嫌になります。 正直他にやりたいことが明確に決まっている訳でもありません。化粧品の販売業に就きたいなあというぼんやりした感じです。 でももう進む気がない業界の専門学校に通い続けるのはお金の無駄だと思いませんか?お金を出してもらってる親に申し訳なくてダラダラ過ごす自分が嫌になります。 入学したのも自分の意思で入学させてもらって、そのくせ2〜3ヶ月で退学。最悪ですよね。わかってます、わかってるんですけどもう精神的にも限界が近いです。 姉に軽く相談してみたら 今のやりたいこと決まりきってない状態で辞めるのは1番良くないって言われました。その通りだと思います。でも考え直してもやっぱりこの環境であと1年10ヶ月過ごすなど私には無理なんです。 もし辞めるなら当たり前ですが親に全額返金する覚悟はしてます。辞めた後はちゃんと働いてお金貯めてもっと自分自身の美容にお金を使って人生楽しみたいです。こういう大きくやりたいことは決まってます。こんな専門学校2ヶ月で辞めたがる人間が欲張ってちゃダメかも知れませんが。 どのように親に相談すべきですか?反対され激怒されると思いますがその上で説得できるほど語彙力も私にはありません。 同じような経験をされた方、もしいらっしゃいましたらアドバイス頂きたいです。 超長文読んでくださってありがとうございました。 この話で他人に叱られるのだけは御免なので舐めた若者が!!と思う方はスルーしてください(^_^;)
かし勉強がまったくできず、学校の先生にも絶対無理だと言われています。 なので公務員の専門学校を考えています。 専門学校に行く場合、何年間通うことになるのですか? 在学途中に試験を受けて合格したらそのまま警察官になるのでしょうか? 警察官や公務員専門学校について何かアドバイスなどあればご回答お願いします。 ちなみに愛知県に住んでいます。
すか? 家の近くの農協厚生連(JA)の総合病院付属准看護専門学校が15年前までありました。 今は廃校になってます。何十年も前は家庭の事情などで高校へ行けない子が、中卒で病院の看護助手をしながら通ってました。 その時代はもちろん高校生のような制服がありました。 友達のお嫁さんも他の市ですが、今30代後半ですが、高校卒業後、病院にバイトしながら准看護から正看護の専門学校へ通ってましたが、制服はありました。なんか23歳ぐらいで高校生のような制服は違和感がありましたが。。。 最近は看護師さんも大卒が多いらしく、中卒で入れる看護専門学校はあるのでしょうか?
たが私は実務経験が無く、まだ未成年なのでなかなか正社員や派遣は採用がもらうことができませんでした。 そこで、4月から別の専門学校に通い資格を取りたいと考えています。 今考えている学科は、美容系か調理系です。 将来職を手にするにはどちらの方がおすすめですか?
3ヶ月、期間限定派遣半年 という経歴なのですが、専門学校中退を書かずに高校卒業後2年間アルバイトとしてもバレないでしょうか? なぜアルバイトかとは聞かれてしまうかもしれませんが・・・ あと、医療事務を半年としても大丈夫でしょうか?正社員で雇用保険には最初から入っていましたが、3ヶ月は試用期間なので前半は雇用保険に入っていなかったということで。 嘘を書くのはいけない事とは分かっていますがどうしても入りたい会社でそろそろちゃんと正社員で働きたいのでどなたかアドバイス頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。
専門学校の方向性が合わなかったからです。そこで中退した後自衛隊(一般候補生)と警察官Bの試験を受けようと考えているのですが、 今から公務員試験の対策をしても遅いでしょうか? また、警察官の試験が受かったら自衛隊に行くなどという事はできるのでしょうか? 公務員知識は全くの皆無です。今から本気で勉強しようと思っていますが、難易度はどのぐらいでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします
回答終了
こもっていました。 なんとか普通に生きなければと思い、今求人を探しているのですが、同じような境遇から抜け出し現在普通に働いている方はどのような職に着きましたか? ちなみに自分は今、コンビニの正社員スタッフがいいなとおもっています
能ですか? 少し学校を辞めたいですけど、さすがに学校在学中に受ける事はできないですよね・・・
1,441~1,450件 / 9,186件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
履歴書に中退は書くべき?就活に不利にならないための書き方を解説
選考対策
履歴書には、学歴を書く欄があります。中退した学校は学歴に書けるのでしょうか?また、どのように記入してよい...続きを見る
2022-06-13
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
仕事を知る
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
学校事務の志望動機の書き方は?例文・事前準備や手順も紹介
学校事務の志望動機を書くときは「なぜ学校事務なのか」「なぜその学校なのか」を伝えた上で自分の経験やスキル...続きを見る
2023-05-26
学校事務は公務員?仕事内容や年収・目指す方法を解説
学校事務が公務員なのか、疑問に思う人は多いのではないでしょうか。結論をいうと、公務員かどうかは勤務先の学...続きを見る
2023-04-26
退職金共済はいくらもらえる?制度の概要や目安額の確認方法を紹介
働き方を考える
中退共加入会社を辞めて転職するつもりなら、退職金をいくらもらえるのか知っておきましょう。転職先によっては...続きを見る
2022-12-16
専門職の職種を紹介。メリット・デメリットから目指す方法まで
専門職にはさまざまな職種があり、自分に向いているのか分からないという人は多いでしょう。専門職のメリットや...続きを見る
2023-04-11
介護支援専門員とは?役割や働く場所、転職する方法について解説
介護支援専門員は介護保険サービスのスペシャリストです。どのような職業なのかを知ることで、転職活動をよりス...続きを見る
2023-07-06
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です