、不安障害、パニック障害の診断を受けて治療中です。 昨年に入ってから薬を変え、感情の波が以前より緩やかになり良い方向に向かっていました。 本題に入る前に職業等記載します。 某薬局でビューティーアドバイザー パート入社 面接の際、精神疾患の事を細かく伝えてあります。 本題です。 今月に入ってから、新人のアルバイトやパートさんが沢山入り教えながらの仕事になりました。 4月は商品の位置替え(棚替え)があり、とても忙しい時期です。 自分の仕事と終わらせるのには、残業をしないと終わらない量です。 12時から21時までのシフトなので、残業をすると自宅に帰ってからは寝るだけで一日が終わります。 そんな中で、うつ病や不安障害?が再発し仕事場に行くと吐き気を催して事務所で吐いてしまう事が多くなりました。 店長には、こういう訳でお休みを頂きたいです。とお願いしましたが、人員の関係等で働くことに。 本日4/22も仕事に行き、店長に相談したところ「帰るなら手助けはしないし、頑張って仕事するなら手助けはする。簡単な事だよ。俺も胃腸が弱くて薬持ち歩いてるから、吐き気止め飲んで頑張るなら手助けする。」 と言われ、薬を飲んで仕事をしましたが吐き気は止まらず事務所に駆け込んで吐いてしまいました。 仕事にならないので、帰らせて頂きましたが こういう会社は辞めた方が良いのでしょうか?
解決済み
です。そして、ストレスも溜まり通勤電車で吐き気がして仕方ありません。 どうすればいいか、また対処法をそれぞれ教えて下さい。お願いします。 東京都の個人経営の某歯科医院で 今は、歯科医(院長)と私(助手)の計2人で働いています。 【理由】 ①本来は計3人(医師➡︎1人、助手➡︎2人)で働いていたのですが、 一緒に働いていた助手の方が辞めてしまったので、ハローワークで1人、歯科助手を求人してますが、この5カ月程まったく応募の電話も一件も鳴りません。 仕事は2倍程度増えるし、より責任をもって仕事しなければいけないので毎日辛い。その割にお給料や賞与はほぼ上がりません。 「1人で辛い、正直疲れてきました。」と院長に伝えたのですが、まったく求人もこない。人件費浮いているはずなのに、有料の求人広告出さない。(その上、院長の奥さんに自分のお金から、金歯をいれていたので怒りが込み上げてきました。 そんな余裕あるなら求人して下さいと思いました) ②最初のハローワークの求人に出てた賞与の条件が実際と違う。 ③福利厚生がよくない 有給なし、厚生年金なし。育休なし。 ➡︎承認の上入ったので仕方ないのですが、将来が不安になってきました。 ④皆勤手当があるのですが、以前1日休んだときその月はもらえなかった➡︎休んだら、有給扱いになると言ったのに… ⑤ワンマン経営である、性格がどうも… ・絶対意見できない、意見すると怒られるので、絶対に意見しない。 ・指示に一貫性がなく意見がコロコロ変わるし、また言ったことを忘れる ・プライドが高いので自分のミスを認めないし言い訳する、極度の負けず嫌い。年齢は60代なのに… ・人によってコロコロ態度をかえる。 ・一生懸命働いてる中、仕事中、スマホをいじったり大きな音で鼻歌を歌う。経営者だからいいのですが、正直イライラする。その上、お茶出ししなきゃいけない。 ・常に人のことジロジロみて粗探しする、人を過小評価するし、人を褒めない。正直ジロジロみるのはいい気分がしない、表情から全身みてて少し気持ち悪いです。 ・人を信頼しないから、私も信頼出来ない。 ⑥残業代でない 1日9時間働いているのに手当てでない。 休憩は30分〜1時間30分と様々。外出も許されない。 もう心を無にして、適当に働いて、疲れたら適当に休み、割り切って働くしかないかなぁとも思います。正直、そのようにしていこうと思いますが…唯一の救いとして仕事の内容自体は楽しいのですが… アドバイスよろしくお願い致しますm(._.)m
痴なのかな、よくわからないんです。 20代幼稚園教諭です。 初めて年少を担当します。 今の時期がすご く大変な時期であることも理解でき、少しずつ成長する子ども達と過ごしてます。 しかし、仕事をするには上司との相談や報告はつきものです。上司が教えてくださることを1つ1つ丁寧に仕事をしているつもりです。 ですが、教えてもらっていないことを教えたと言われ全体で迷惑をかけます。 これが私1人に対する指示なら「自分が聞いてなかっただけ」となるのですが、同じ学年担当の同期も聞いておらず迷惑をかけています。 そうなると、言ってないじゃないか。と思ってしまいます。 しかし、聞こうとしなかった私も悪いのかもしれない。けど、何を聞けばいいかがわかりません。行事や何かがある日だと一度教えてもらわないとわかりません。自分が少し想像できてわからないときは聞きます。でも、は?とかそうじゃないの?とか返事され具体的なものがわからずいます。 なのに、上司の上司にあの子達にはどう言えば伝わるんですかねって陰で言われてます。 もう、よくわかりません。 社会人として自分がだめなのか。 上司が本当に言っていなかったのか。 確認も常にして、OKをだされるので次に行くとこれいったじゃんと全体で言われ迷惑をかけます。(本当は言われてません) こういったことが毎日で、私自身慣れない環境とストレスで、吐き気、嘔吐、胃炎、痰の絡む咳、鼻水、だるさ、疲労感に1ヶ月以上追われています。 結核とかだと怖いので、内科で診察してみるんですが、原因がわかりません。 子どもの成長を見続けたいと思うのに、1年後2年後の自分が想像できません。 上司にあうのが怖いです。 私が社会人としてなってないんですかね。 こんなダラダラした文を読んでいただきありがとうございます。 答えが見つからずにいます。 助けてください。
る緊張型頭痛とホルモンバランスの乱れで 仕事を休職するように…と診断書を出して頂きま した。 早朝から夜間までの仕事で1日200キロくらいの車での移動もあり 延々続く日々に切なさを感じ、辞めたいと思い続けていました。 ですが今月は決算月で私が休めばまわりのひとが大変になるし…担当が分けられているので私が動かなければ担当している企画もすすみません。 本当はすぐにでも休みたいです。 診断書を出して休職すべきか、診断書を理由に退職願を出して引き継ぎまでがんばるか。。 もうみんな大変そうなんですけど。。 私の課だけ、夜中までみんな必死ですが業績は上がらず、会議では名指しで怒られます。 上司もしんどそうで相談できない状況です。 いま、ひとり辞めたがっていて、私も辞めたらショック死するんではないかと… 私は入って2年ですが何年も何年もこんな繰り返しで こんな課つぶれちゃえばいいのにと思います。 質問はというと…退職願出していいと思いますか?
ば落ち着くと思っていましたが、未だに常に吐き気と睡眠障害に悩まされ、現在心療内科通院中です。睡眠導入剤を処方されていますが、ここ数日変な時間に起きてしまい、日中眠気に襲われています。 朝食を食べようとしても飲み込めず、空腹のまま出勤する日が続いています。 通勤中や帰宅中、川に飛び降りれば楽になれるんじゃないかと時々考えてしまうくらい仕事に悩んでいます。 一緒に働いている方から嫌がらせのターゲットにされてしまい、働き始めてから毎日のように当たられ、酷い時は患者様の前で叩かれたりしたこともあり、その方と働く前日・当日は特に体調が悪くなります。 その方は職場の方と家族ぐるみの付き合いがあるようなので、おそらく定年まで辞めないのと、シフトの関係で一切関わりなく働くのは無理な方です。 仕事を考えると余計吐き気が強くなり眠れなくなるので体調面はかなり辛く、先日上司に退職を相談しました。 ですが、職場が近いのと、せっかく仕事を覚えたことと、給料が職種の中では割と多い職場ということもあって、退職するか今更ながら迷っています。 仕事内容的には嫌な仕事ではなく、やりがいは感じられるのですが、苦手な方と働く以外にも言葉にはならないストレスが溜まっているのか、終始辞めたい、休みたいと考えながら働いている現状です。職場で1人になると辛い、辞めたいと独り言が出てしまいます。 元々、人手の少ない職場なので、退職を考え直したらいつでも撤回していいとは言われています。 ただ、残業もかなり多く、嫌なことをしてくる人と働くのは体調面でかなり厳しいです。 今更退職を撤回すると、次本当に体調が悪くなって辞めたくなった時に辞めると切り出しにくくなってしまうのではないかと思っています。 今までアルバイトなどで他の職業を経験したことはあるのですが、ここまで辞めたいと思ったことはありません。 家が近い・給料がいい・仕事に慣れたからという理由で、体調不良を抱えながら辞めたいと思いながら働くべきなのか、今が転職するタイミングなのか、何かアドバイスあればいただきたいです。
す。 今の会社はパートです。社員とほぼ変わらず週休2日で 働いているのに月10万しかもらえず、社会保険にも入れてもらえません。税金で月々4分の1はもってかれます。親には迷惑をかけているので毎日色々と言われてしまいます。何故、そこまでしてこの会社にいるかと言うと、事務経験をつけていずれか都内で正社員として働きたいからです。 今まで仕事をすぐ変えてきたので甘えはダメだと言い聞かせ今やっと半年になったところです。 でも、最近金銭面のストレスだけでなく仕事自体が泣きたくなるほど嫌になります。 若いから心配(もう25です)…と理由に仕事をさせてもらえなかったり、今まで経験したことない職種なので、わからずに聞き取れず聞き直すとあぁもういいから違う人に変わって。というのがしょっちゅうです。未だに名前すら覚えてもらえず(事務は4人だけなのに)えーっと何だっけそこのあなた。若い人。などと私だけ言われます。何かと若いから、を理由に注意をされたりため息つかれたり、私の近くで物に当たられたりします。私以外は社長の家族、部長夫妻、隣の提携会社の所長夫妻なのでみなさん身内同士でわからないことは気軽に聞きあっているのに、私はなかなか聞きかえせず何も成長していません。家族でケンカしだして当たられたりなんて日常茶飯事です。 何故か悲しくなりました。でもこれくらいの事、世間の人はみんな我慢してるんだと思い貫いて笑顔でいましたが、ついに無気力になりました。休みの日は普通に過ごしていたのに最近は休みの日も来週の仕事を考えてしまい、吐き気や頭痛に襲われるようになりました。死ぬとか考えませんが、消えたいという感覚になります。 みなさん、辛い時どうしていますか? 甘えた自分をどうしていますか? 家と仕事とお金のストレスで潰れそうです。
の後半に胎嚢確認は出来たものの、大量出血をしてしまい切迫流産と診断されてしまいました。出血は止まったものの現在は仕事を休んで自宅安静をしております。 5週頃からつわりも始まり、夕方以降吐き気が酷く夜は眠れず昼間に寝る生活を送っています。一昨日あたりからお腹の張りが気になり、ずっと立っているのも辛いです。 明後日病院受診で心拍確認予定なのですが、今後の仕事について悩んでおります。 仕事はパートで立ち仕事です。 ケーキを作る現場なので、基本的に室内は寒くミキサーなど重いものを持つ場面も多々あります。 時間は9:00〜14:00の5時間で休憩は無しなので座って休める暇もありません。 辛い不妊治療を経てやっと胎嚢を確認できたところまで辿り着き、金銭面を考えこのまま仕事を続けて行くべきか、身体を第一に考え思い切って辞めてしまうべきか悩んでおります。 また、安定期に入るまでお休みをいただくか... とも考えましたが、先のことは分からないのでなんとも考えにくく... 今後続けて行くとしても、出血が出てしまったり、体調が思わしくない時はお休みをいただいてしまったりと結局まともに働けないのでは?周りにご迷惑をかけてしまうのではないかと、正直後ろ向きです。
近ほぼ毎日頭痛や吐き気に促され、このままだと身体や精神がダメになってしまうと思い、上司に辞めたいと告げました。 相談した結果、もう一度1からやり直してみて仕事の楽しさを思い出してみようと平社員でがんばろうと、またやっていくことになりましたが、よくよく考えるとやはりやりたくない気持ちのほうが強いです。 もう一度働かせてもらえるチャンスを頂けたのに、やっぱり来月でやめますというのは都合がよすぎるでしょうか? 上司には本当にお世話になっており、3年間働いていたところなので愛着もかなりあります。仕事自体は好きなのですが、これから先ずっと働くとなると将来が不安な部分もあります。どうすればいいと思いますか?
度が多くなり、ごはんを食べてものどにずっとつかえている感じ、 げっぷ(吐気?)がでると胃液、残食物が少 し出てきます。 まだ職場に慣れてないだけだといい聞かせて頑張っていますが、今日は職場の駐車場で吐気が強くなり欠勤しました。 退職を考えていますが、まず何をしたらいいのかわかりません 病院は内科か胃腸科どちらの方がいいのでしょう
す。 副作用で吐き気やだるさ、特にイライラがすごくて、、、 今中間管理職で下の従業員の指導もしているんですが、 あまりにも何度も同じ事言わせるので自分のコントロールが効かず感情に負け自分じゃないみたいに怒ってしまいました。 すごい罪悪感と、怒られた方、怒られたばかりなのにランチ中にYouTube見てゲラゲラ笑ってるのにもストレスで、、 と言っても日常がそうで、民度のあまりよろしく無い職場で精神が結構来ています。 子供が出来たらもっと大変なんだよ!と言い聞かせてますが、きっと精神的はあまり良くないんだろうと、、 不妊治療で薬飲まれると思うんですが、仕事どうされてますか? なるべく人に関わらないようにしてるとか、イライラしやすいと上司に相談したりとかしてますか?
1,431~1,440件 / 4,601件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です