どういうことではありません。 学校に行くまでの準備はするのですがいざ行こうってなったときに行く気が起こらなくなるんです。その他にも学校に行く気だったのに友達が今日は休むといったら俺も休もうかなってなってしまい結局休んでしまいます。なのに休むと罪悪感をすごく感じてしまいます。一人暮らしをしているので親からの言葉もなく自分に甘くなっているのでしょうか?
解決済み
きるの頑張ってます。仕事頑張ってます。バイト頑張ってます。学校頑張ってます。人間関係も頑張ってるので励まして下さい。
ミュ症です。 無駄なことは言わない、反論しないので 黙っていると,ろくでなしだと勘違いされ 極限まで馬鹿にされます。 その時私も自分自身を馬鹿だと思っています。 馬鹿だから馬鹿にされるのだと。 ですが仕事の成績や学校の勉強の成績は 昔からいい方です。 ですが周りに伝わらないので、 馬鹿だと思われたままです、 そう、成績はいいんです。 しかも普通に生きてるだけで成績がいいのに 周りの方が劣っています。 多分レベルの低い人が周りに多いんだと思います。 多分レベルの高い人は努力しないと 追いつけないので。 社会に出ると世渡りや処世術がないと やっていけないのでしょうか。 学生時代は勉強に逃げられて最高でした。
んと仕事ができてて、性格的にも問題ないけど、 優秀すぎて現職員とバランスがとれないって理由で解雇になる場合もあるんですか? こんな事は稀ですか?
は数えきれません。 色々考えた挙げ句、短期労働を最近は選びました。 短期労働であっても、変わり者はいます。(殆ど働らいていないのに、責任者がいる時だけ要領良く働く。また、自分が輪を乱しているのに、一切気付いていない。等など) 何故か、職場に恵まれません。 ストレスを過度に受ける原因として、 1.会社の組織がなっていない。(責任者が不在で、パートに責任を取らせる) 過去の職場で2つの会社で経験 2.女性同士の昼休み (夫の自慢話、子供の自慢話、マイホームの自慢話を聞かされる。)それから逃れるために、 休憩を自由に自分の時間として使うと、変わり者扱いをされる。 3.事務職で入ったのに、清掃作業半分以上を占める。(面接前の説明と相違がある) 4.事務職で入社したのに、うつ病の社員の管理役にされる。(もし、目の前で自殺されたら責任は取れない) 正直、スキルには自身があります。 しかし、職場でそのスキルはほぼ活かす事が出来ない。また反対に活かす事で、同僚から反感を買う。 私自身、仕事というのは自分の時間を会社に捧げる事だと思っています。 また、休憩の時間は給与に換算されないので自分の時間として使用すべき時間という考えです。 このような考えは、会社で働くにあたって間違っているのでしょうか? 間違っているのであれば、自分自身改めなくてはいけないと思ってます。 今現在、カウンセリングを受けています。 カウンセラーからの回答は、職場に恵まれなかったのだから本などを読んで知識ばかり得て頭でっかちになるより、 とにかく経験だといいます。 合わなければ、辞めたっていいんです。という回答です。 しかし、転職歴が多すぎるのは実際大変不利な事です。 このような体験をされた方はいらっしゃいますか? また、この状況から打開された方、アドバイスを頂けますか? 私は、仕事をしたいのです。
時期でメンタルがやばいです。 ずっとぼーっとしちゃっては泣くって生活です。 今日もお昼ご飯作るだけなのに2ヶ所やけどして、パン焦がしてしまいました。バイトに行っても迷惑かけるだけだと思います。 だから明日のバイトを仮病で休みたいです。 1年半やっていて、今までバイトを仮病で休んだことはないです。学校の用事(委員会活動等)が入って休んだことは片手で数えられるくらいはしています。やっぱり良くないですか?
回答終了
構いません) 私は保育士を目指してる高校です。参考に保育士の方や大学生に話しを聞くのですがとても大変だとよく聞きます。その中でも大学の活動の中の実習がすごく辛いらしいのですが具体的にどんな事をするんですか?皆の前で1人で何かしたりするんでしょうか 後、 ・大学や保育士の仕事の男女の割合、女性が多くて人間関係が大変か ・辛くて大学で泣いた経験などあるか ・実際経験をしてみて勧めれる職業か 参考に教えてください(>_<)
歳~60歳のおばさま達で成り立っています。入って2ヶ月。 可愛がってもらってます。 ただ、おばさま達が裏表が激しくお互いの悪口を言い合っていたかと思えば仲良くしてたり。悪口を聞かない日はありません。話しを振られても「そーなんですか~」とか適当にしてます。私の悪口も飛び交っているだろうと予想してますが、まだ耳に入ってこないのであまり気にはしてません。 一人、一人は良い人達なのですが……。仕事にも慣れてきたし、楽しいのでできれば長く続けたいと思ってます。悪口を聞いたりしてていつまでも「そ~なんですか~」じゃ逃げきれない気がするんです。 こーゆう場合、どんなふうに対処していけばいいのかアドバイス下さい。
すか? 実際に入った人はどのように学費を工面しましたか? 看護師も考えているのですが、 人間関係や専門性、夜勤のことも考えて作業療法士の方が良いのではと考えたのですが、 実際どうなんでしょうか。
重なり、正規のフルタイムで仕事を続けていくことが難しくなったため、今年の3月で退職しました。 しかし、少しでも学校に関わる仕事とつながっていたいという思いから、4月から小・中学校に各週1回・午前中3時間だけの学校図書館司書のパートを始めました。 司書・司書教諭の資格を持っていたことと、これまで担任として読書指導や学校司書さんと連携して仕事をしてきたので、できると思って仕事を受けました。 しかし、事務処理・蔵書整備・蔵書点検などの作業の他に、授業支援・推薦図書の選定・選書・課題図書のブックトークなどが仕事の主要としてあり、勤務時間外に準備しないと、とても間に合いません。 ネットで検索すると、やはり「勤務時間外(自宅で準備)は当たり前で、時給が低くてもやりがいがあるからやっている」という書き込みが多かったです。 同じ地区の同僚も、定年退職した方や専業主婦・子供が小さいから働きに出られないけど本を読む時間はある、といった感じの方ばかりです。 しかし、今の私の生活では、勤務時間外に、本屋に寄って新書をチェックしたり、紹介本を熟読したり、ブックトークのシナリオを考えたりする時間はありません。 今、勤務している学校は、とても雰囲気が良く、人間関係も良好で、できれば続けたいのですが、私のような(勤務時間外に準備ができないような)使えない学校司書は迷惑でしょうし、自分自身も仕事をしていて情けなく申し訳なく思ってしまい、短時間のパートでありながら、毎日モヤモヤとして過ごしています。 他校の仲間に相談しながら仕事をすればよいのでしょうが、その相談したり連絡したりする時間や余裕さえもないのが現状です。 先月から仕事を始めたばかりで、もう辞めるのは情けないですが、次の方を探すことを考えたら、早く伝えた方がいいのかとも考えています。 学校司書の皆さんは、どのように乗り切っておられますか? また、学校司書に関わらず、同じような悩みにぶつかって、解決したという方がおられましたら、ぜひアドバイスが聞きたいです。 よろしくお願いします。
1,421~1,430件 / 18,197件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
仕事を知る
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
学校事務の志望動機の書き方は?例文・事前準備や手順も紹介
選考対策
学校事務の志望動機を書くときは「なぜ学校事務なのか」「なぜその学校なのか」を伝えた上で自分の経験やスキル...続きを見る
2023-05-26
学校事務は公務員?仕事内容や年収・目指す方法を解説
学校事務が公務員なのか、疑問に思う人は多いのではないでしょうか。結論をいうと、公務員かどうかは勤務先の学...続きを見る
2023-04-26
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です