解決済み
いし自身が警察官の方に質問です。もちろんどなた様でもできるだけ多くの意見をいただけると幸いです。 長いですが、どうか、どうかお付き合いいただきたいです。 私は大学4年生で来年から新社会人です。 私には付き合って4年目になる彼氏がいます。 今は大手メーカーに勤めており、休みも充分にあり残業も少なく、1週間に1回ほど会う生活をしています。 お互いの休みを合わせて会い、旅行にも行くことができています。 私は大好きな人と旅行に行くことを人生の楽しみにしています。 恋人や友人と一緒におでかけすること、これが最高に幸せで、いつもいつもありがとうと伝えながらお出かけをしています。 結婚も考えてくれている非常に優しくて頼り甲斐のある恋人です。 しかしその恋人が最近、警察官を志しています。 彼の父が警察官だったこともあり、非常に強い憧れを昔から抱いており、大卒でなるか悩んだのち、一度一般企業に就職することを決めました。ただその仕事がどうも退屈なようで、やはり警察官になればよかったと思う日々が続いたみたいです。近頃は仕事の後、公務員試験の勉強に一生懸命に取り組んでいます。 本当に頑張っているんです、とても応援しています。 ただ、警察官は呼び出しも多く、ゆっくりお出かけはできなくなる、海外旅行なんてもってのほかでかなり前から申請が必要だ、そんなことをよく耳にします。 この話は彼にも直接伝え済みで、家族第一にする、休みは全て君に使うよ、と伝えてくれています。それでも、私は本当にわがままです。 お出かけが好きな私のことを知っていて、どうして、?と思ってしまいます。 もちろん私も来年から新社会人で仕事が忙しくて彼と同じくらい大変だ〜あえないね〜となるかもしれません。どうなるかもわからない未来を憂いています。 みなさま、私たちはうまくやっていけると思われますか。 私がお出かけしたいとおもうのは傲慢でしょうか。 国のみな様のことを守るお仕事につこうとしている彼のことを心から応援できないでいる私に、彼の隣はつとまらないでしょうか。 もしかして私が応援できなければお別れかもしれない、こんなに家族にも友達にも紹介してよくしてもらっている彼氏との別れを心底案じている自分にも悲しくなります。 まとまらない文章ですが、皆様がどう思われるのか、たくさんたくさん教えていただけますと幸いです。 厳しいお話でもかまいません。 優しいお言葉もいただけると嬉しいです。 どうか、おねがいいたします。
ん。入社するのは楽なのですが、入った後が超大変です。 場合によってはパワハラも。 使えないと判断さ れたら、皆で 退職に追い込んだり。 今、企業には育てるという気持ちがないんですよね? 長期的にみてもらえる仕事なんかないですよね? このような人の場合は、色々辞めさせられたりしながら合うところを探すのがベストですか?
をこっそり調べているのですが、 できれば業務時間中にその事で時間を使うのではなく業務時間外に勉強ができればと思っています。 定款・定足数・書面決議…などなど 上記のような初歩的な言葉でつまざいております…このようなビジネス用語?を勉強できる書籍などでオススメのものがありましたら教えて頂きたいです。 他にも社会人としての常識や、仕事をする上で知っておくといい事等の内容でもオススメ書籍がありましたらそちらも教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します
回答終了
すが、その後輩は私が医師から頼まれた仕事をたまたま横で聞いていた時に私に何も言わずにその仕事を先にしたり報告もしません。私が仕事で必要な書類を用意したくてPCを使いたい時、たまたま先にPCを使っていた後輩が頼んでいないのに横で勝手にその書類のPC操作を始めてしまいます。本人的には気を遣って先輩の仕事をやっているつもりなんだと思いますが、正直頼んでもいないのに手を出される事を迷惑だと思ってしまいます。他にも緊急の処置があった時に私が医師から言われて用意しようとした物もわざわざ横から入って渡そうとしてきます。(渡されなくてもすぐ用意出来るものをです) 私は昔から後輩に気を遣われるのが苦手で、その後輩がわざわざ私の前でドアを開けて待っていたり、通路ですれ違う時も軍隊のように壁に張り付いて道を譲ろうとしたり、立ち止まって深々と挨拶される事さえ気になって嫌に思うようになりました。 世間一般では気遣いの出来る行動だと思われるかもしれませんが、どうしても受け入れられません。やはり私の感覚がおかしいのでしょうか?
員、親睦の為、人間関係を円滑にする為出るべきという批判の回答でしたが、今はどうですか?
けるのですか? 美容看護師と看護師の違いを教えてください。また、美容看護師の大変なところがあれば教えてください。
ないと思ってきました。 男性で秘書をしている人は少ないと思いますし、言葉遣いや顔が良かったら別に秘書検定資格を持ってなくても秘書にはなれるのではないかと思いました。秘書は美男美女というイメージが大きいので私はあまりかっこよくないので意味なかったのかなとか思いました。実際秘書検定の資格なんて秘書にならない限り使うことがないですよね?
どCADなら採用するよということでした。 CADと言う言葉を初めて聞いたので未経験ですがと言うとパソコン使った作業で先輩とかが指導すると言われたので不安になりながらも行きますといいました。採用が決まって一昨日から仕事を始めたのですが自分は未経験で一からやらないと分からない状態です。自分のやりたい事じゃないきがするのですが、新しい仕事さがしたほうがいいですかね?日曜日は固定でひどいときは日曜日しか休みないのです。贅沢言わないですがせめて週休二日ほしいです。投げ出すわけじゃないですが頭を使わず体を動かすほうがむいてるのかもしれないです。嫁や子供もいますが、派遣から頑張って社員になれるようなところ探したほうがいいのかわかりません。意見をきかせてください
す。今いる現場は疾患があると伝えて入社しております。最初は八丁堀の方で清掃をしておりましたが、現在は別の現場で仕事をしており、来週から他の現場と掛け持ち、という予定になっていました。この二つの現場は上司が何とか話しを取り付けた現場なんだそうです。そもそも会社で「精神疾患」という括りでは障碍者雇用をしていなかったらしく、ぶっちゃけ私も面接した時点では障害があるとは伝えていませんでした。今でこそ国で一定数は雇えとなっていますが、じゃあ雇用されるかって話しにはならないので。 ここから本題に入ります。八丁堀にいた時から社員から嫌がらせを受けていました。移動になった理由がいくつかのミスとこの嫌がらせです。しかし移動して入った今の現場で、やはり同僚が変な人でした。指示が下手くそ、なまじ暴言にも取れる言葉を使う。人の話しを聞かない....といった事があり、八丁堀から続いたストレスで今日は体調を崩してしまい、早退しました。その後上司から連絡があり、「やっぱり厳しいね。折角取り付けた現場二つだけど、無しかなぁ」との事でした。 この事について、確かに出だしくじいてしまったの申し訳なく思っております。しかし私はまだ継続したいという意思もあり、折角取り付けたというなら、それこそ自分から手綱を離す様な事は辞めて欲しいのです。八丁堀に居た時点で元受けからも「難しいね」と言われていたし、私からも「頑張る気持ちはあるが、他でも元受けが言っているのだから...」と話してはいました。なので余計に今になって早々に「難しいね」なんて言われるのに腹が立ちます。個人的な意見を言うなら移動先の現場一本でやるなら、現場二つでやった方が移動もある分気晴らしになるので。 勿論自分の意見を伝えた上で「もし今の現場だけとなるなら、それこそ精神的に良くないので、こちらから退職願いを出す。折角頂いた話しなので頑張らせて頂きたい」と話しました。これからまた折り返し連絡は来ると思いますが、結果がどうあれ、再度自分の考えを伝えるべきでしょうか?
1,411~1,420件 / 7,145件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
英語を使う仕事14選。必要な英語レベルや未経験者がすべきことは?
仕事を知る
英語を使う仕事にはさまざまなものがありますが、求められる英語力は異なります。英語を使う仕事をしたいと考え...続きを見る
2023-04-12
面接における正しい言葉遣いとは?間違って覚えている言葉をチェック
選考対策
1分間面接では正しい言葉遣いを心掛けなければなりません。間違った敬語を使うと、面接官の評価が下がってしま...続きを見る
2023-01-12
「御社」と「貴社」の違いとは?使い方や例文、注意点を紹介
法律とお金
就職活動やビジネスシーンでよく使う『御社』と『貴社』という言葉は、使う場面が異なります。違いや正しい使い...続きを見る
2022-06-08
タイパとはどのような意味?主にZ世代が使う言葉の意味をチェック
若者世代が使う「タイパ」は、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や言葉の使い方を紹介します。タイ...続きを見る
2024-01-16
「ご自愛ください」の意味を解説。使い方や例文、注意点も紹介
ビジネスでも使う機会が多い「ご自愛ください」は、健康を気遣う表現です。基本的な意味や、使い方を解説します...続きを見る
2024-03-05
「所用のため」はどんな場面で使える言葉?言い換え表現と併せて解説
仕事を休むときや誘いを断るときは、「所用のため」というフレーズを使うことがあります。意味やビジネスシーン...続きを見る
2024-03-01
昇進と昇格は違う意味!お祝いの言葉や昇進して変わること
昇進と昇格は、いずれもおめでたい場面で使う言葉ですが、意味は全く異なります。それぞれの適切な使い方を覚え...続きを見る
2022-09-12
「ご厚意」とは?ビジネスと日常生活での正しい使い方と具体例
ビジネスや日常生活で「ご厚意」という言葉を使うことがありますが、相手への気遣いや感謝の気持ちを適切に伝え...続きを見る
2024-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です