です。4年制大学(経済系)卒業後は、新卒で現在の勤務先(金融系)に10年以上勤務しています。 現在およびこれから先の業界・会社状況や日本の経済状況を考えると、転職がよぎってしまいます。また、あまりの激務に勤務時間中にめまいがしたり、定期的に高熱をだしてしまいます。 例えば、合併による人員削減等・・・実際、激務にて退職していく先輩職員もいますが、話を聞くと転職して良かったなどという話も聞こえてきます。(もちろん、あまりぱっとしない人もいます。) また、10年以上担当した業務とは全く畑違いの業務を突然、人事発令されたりもします。サラリーマンの性質上、人事を拒絶すると降格などもありうる為、皆、過度なストレスに耐えて体調を崩しながら、なんとかこなしています。 サービス残業は当たり前で、毎日3時間が週に5日間で一か月で約60~70時間程度残業しますが、残業代がでるのは約240分程度です。(4時間分) 前置きが長くなってしまい申し訳ございません。 そこで、もともと過去に教員志望だったこともあり、また安定しているというイメージから学校関係の業務に携われればと思い北海道小中学校事務職員のC区分の受験を検討しております。 私なりに具体的な業務内容・給与待遇を調べてはみたのですが、あまり詳細については分かりませんでした。 1:4年制大学卒34歳での給与(毎月の給与と賞与・総支給および手取りはどのくらいでしょうか?家族4人で生活するには難しいくらいでしょうか? 今は月の手取り給与が約25~26万円で賞与が1回につき約68万円程度です。(年収580万円) 2:職務内容はいかがでしょうか?あまりに激務かつ専門的で業務内容が理解できなかったり、こなしきれない程の業務量があるなどといったことはありますか? 3:勤務先の希望はある程度聞き入れられますか?また、1つの学校での平均的な勤務期間はどのくらいでしょうか? 4:勤務地は全道に渡りますか?過去に行政職の方は何年かおきに本庁と支庁を転勤すると聞きましたが、転勤先の支庁はある程度決まっていると聞きました。 5:勤務者の男女比や年齢比はどのくらいでしょうか? 6:これは確かな情報といったものではなく、政策に左右されるので確定的なことは難しいのですが、業界動向として例えば、公立小学校事務職員の業務自体がこれからは民間委託になっていくだろうといったような感覚や話・考えとかはありますか? 7:また、公務員受験にあたり何かアドバイスがありましたら教えて頂ければ幸いです。 8:職場で強くストレスを感じるようなことはありますか? 以上大変に長くなってしまいましたが教えて頂ければと思います。よろしくお願い致します。
解決済み
すが、今日で約1ヶ月(出勤日数としては23日目)勤務している派遣社員です。 一昨日から生理が来ていて、昨日は仕事だったのですが、仕事中頭が痛くなったり気分が悪くなったり時折あってもよくなる時もあったので頑張ってました。 ただ、元々ストレスに弱い方でして始めたばかりの仕事でもあるからか昨日帰ってきてからも頭痛と倦怠感があり時折目眩もありまして辛く、本日はお休みしようかと思っています。 ただ、職場の上司さんに入りたての時に言われたのが1週間出勤して、それから1ヶ月休まず出勤しようね、と言われていたことを思い出し、頑張ろうと思っていたのに休んでもいいものかと不安になってしまいました。 先日、1年くらい勤めている別の派遣の方が胃腸炎か何かで3日休んでいたので、まだ休むことに対して、理解等ある環境かとは思うのですが、折角最近になってやっと職場の上司さんとも笑って話せるようになったりする感じになったので、ここで休んで嫌われたりとか・・・等、考えてしまいます。 ひとまず今は帰宅してから寝れていなく、このまま出勤するのも難しいためお休みはするかと思いますが、まだ入って1ヶ月も正確には経っていないのに1日休むことをしてしまったら、嫌われてしまうでしょうか・・・ あとは10月に入ったら、派遣での更新の事もあるので、それも心配です。 気持ちが不安定なのもあるので、言いたいことがまとまらず、すみません。 アドバイスや思ったことなんかのコメントを貰えると嬉しいです。
です。 AチームとBチーム(仮名)があり、私はBチームに所属しています。 お昼ご飯は弁当で、休憩室でAチームの方たちと食べます。 休憩も午前午後二回30分ほどとります。 それは別にかまわないのですが、暗黙のルールなのかわかりませんが、 トイレやタバコ以外の休憩=休憩室でという決まりがあるのか、 私が休憩室から席をたってトイレにいき自席に戻ろうとすると 「まだ休憩は終わってないから」と呼び戻されました。 「お茶も飲み終わりましたし・・」と言ったのですが・・・。 休憩中は、まだ数日しか働いていないので皆さんに溶け込めてないし、 話しかけてくれるわけでもないし、こちらから話せる雰囲気でもありません。 それなのにきっちりと私のお茶は用意されています。 同じBチームの人が私以外に2人いるのですが、 ヤンキー?のような不良っぽい人たちで、休憩もお昼も2人で別行動しています。 ただでさえ、Bチームの直属の先輩とは合わないし、Aチームの人たちとも溶け込めず、かなり休憩時間が苦痛です。 私はもともと一人の時間を大切にするタイプで、もう少し息抜きがしたいです。 新年会や飲み会もあるようです・・・。 今日は皆で旅行にいこうなんて話にもなっていました。(誘われないと思いますが) お酒も苦手だし、飲み会にいっても絶対に盛り上がれないことがわかっているので、とても嫌です。 仕事はきちんとします。挨拶もします。 しかし、一線を越えた付き合いはしたくないです。仕事は仕事。 休憩時間だって自由にさせてほしいです。 ただでさえ、まだ仕事になれていないストレスもあり、不安になってきました。 今までの職場は、新人に気を使って話しかけてくれる方ばかりで人間関係に困った事はありませんでした。 だから余計にストレスを感じます。 日誌に「休憩中くらい息抜きがしたい」と書いて上司に渡しておきました。 改善されるとは思いませんが・・・。 長くなりましたが、 飲み会などに不参加でも大丈夫でしょうか? 仕事はまだ我慢できますが、飲み会までとなるとめまいがします。 誰か一人でも味方になってくれる人がいればよかった(泣)。
調症で、即日から一ヶ月の診断書が出ています。 診断書は先週の土曜日に出ました。 信頼出来る先輩と、拠点リーダーにはその旨伝えましたが、リーダーから更に上の上司・さらにメンタルヘルス管轄している部署に伝えるようになっており、まだ休職できていません。 発症の原因としては直属の上司に対しての日々のストレス(この方が原因で私が入社前も3名退職)。 まだ直属の上司へは伝えていません(リーダーからまず伝えるようです)。 引継ぎもまだ始まっておらず、休む前に引継ぎをするのは社会人の努めだと思っていますが、ここ数日は朝から訳もなく涙が出てくる(職場では隠しています)、朝起きて支度するのが非常に動きにくい、息苦しさが慢性的、雨の日等は頭痛と目眩と、正直いつになったら休めるんだろう、体が限界に近いと感じています。 午後からは比較的元気になるので、職場の人は朝機嫌悪いなぁとしか思われていないのかと思いますが、正直すぐにでも休んで、静養したいと考えています。 そこで質問なのですが、診断書が出ている場合でも即日休みはやはりマズイものなのでしょうか? 突発休をするのも迷惑をかけてしまうため、躊躇しています。 ほんとに辛いと思っており、最近は特に朝気持ちの沈みが大きいです。 支離滅裂な質問、申し訳ございません。 少し弱ってますので、誹謗中傷はご遠慮頂きますと幸いです。 よろしくお願い致します
始めました。 具合も悪かったので近くの病院行ったら盲腸と言われ憩室炎の可能性と言われ自宅療養で2~3週間ほど休んでいました。 1週間ほど前から仕事再開しましたが、やはり体調が悪く休む日々が数日ありました。 最終的には精神的な気持ちがあるのかなと思い心療内科にも言ってみました。結果はうつではないといわれましたが、自分の中では鬱じゃないかと思いましたが言ったら言ったで、だいぶ気持ちは楽になり次の日から普通に仕事行き始めましたがやはりしんどいのが勝ってしまい仕事に行きたくない、辞めたいと思ってしまいました。 おととい休みでありちょっと遠いところへお散歩して気分転換に至っていましたが、昨日から急に体調が悪くなり昨日は仕事だったのですが休んでしまいました。 その日の夜に会社から連絡があり、自分のLINEのタイムラインに上司がいてそれを見て、 「あんた昨日○○(場所の名前)にいたでしょ!だから体調悪くするんだよ!!」と言われました。 別に休みの日くらい自分の勝手じゃないか!と思いましたがなにも言えなく唯々すいませんとしか言えませんでした。 上司から「お前明日絶対来れるよね?」と言われました。明らかに脅しのような言い方で何も言えなく「はい…」と言ってしまいました。 もーさすがに嫌です。なので上司にタイムラインを見れないようにしてやりました。 もうそれだけでストレスです。会社と縁を切りたいです。今日も仕事ですが行きたくないです。出来ればどこか遠くに逃げたいです。休んだら休んだで毎日電話かかってくるし・・・拘束されてる気分です。 辞めたいと直接言いたいですが、中々素直に言えないです。最終は手紙にしようかなと思いましたが見てくれそうな会社ではないのでどうしたら良いかと・・・ 何かアドバイスいただければ助かります。知恵コイン少ないですがどうかお願いします。助けてください。
に情熱を持てません。興味も持てないのです。 それと同時に自信もなくなりました。 前は新しいことに対し て興味津々で、休日もフルに予定を入れるタイプでした。 体の調子もいまいちですぐ横になりたくなります。 頭の回転が悪くなったのか段取りが下手になったように思います。 時々頭と心がバラバラになる感じがします(記憶がなくなったりはしませんが、記憶力は落ちたように思います) 内科で検査しましたが、特に異常なしです。 去年は、めまいや頭痛、左半身優位の発汗がありましたが、精密検査で異常がなかったです。今は身体症状もありません。 精神科では、軽い鬱的なものがあるかもしれないが、 仕事を休むほどでもないし。と言われています。 仕事は去年異動があり、対人業務から事務職になってます。去年は初めてのことで色々大変でしたが、今はそれほど忙しくはありません。 人間関係で悩んでいる等もありません。 小学校の頃いじめられてましたが、中学以降対人トラブルはありません。 友達は多い方だと思いますが、最近会うのが面倒になります。 念のため、除霊相談にも行きましたが何も付いていないと言われました。 上記のような状況がずっと続いており、原因も分からず、かなりしんどく困っています。 どうかアドバイス宜しくお願い致します。 補足です。 昔、これに少し近い状況に中学入学の時なりました。 小学校や中学受験はストレスだったと思いますが、 中学時代はとても楽しかったのに体がしんどかった記憶があります。その時、心は元気でやる気満々でした。 今は、30代の女です。
覚はありませんが、最近できない行動が増えたので質問しました。 ここ3ヶ月でできなくなったこと(今までは当たり前のようにできた ことです) ・掃除・洗濯・ごみ捨てなど、日常のことができません。かなり部屋が散らかっています。 ・郵便受けが空けれません。手紙やチラシが溜まってるのはわかってます。取らなきゃいけないのもわかってます。。 ・ご飯も毎日同じものを食べてます。量も少なくなってきて、体重もここ3ヶ月で8キロ落ちました。 ・化粧もしなくなりました。毎日マスクをして仕事に行っています。 仕事は少し休みが増えましたが、今の所きちん行っています。 土日は誰とも会ってません。飲み会も行ってません。以前は普通に好きなほうでした。 LINEも返せません。 どれここれも、やらないといけないと分かってますが、全然できません。 これってどうしたらいいでしょうか。 しゃきっと気持ちを切り替えたいです。 あと体調の変化としましては、 最近起きても寝ててもめまいがします。起き上がるときはぐるぐる回ってしばらく起き上がれないことくらいです。 睡眠は大体3時間後ほどです。寝付けませんが、特に日中眠くなることはありません。
半年もたっていないのに会社の行くのが辛くて仕方ありません。 先月から憂鬱感や虚無感が酷くなり、涙が勝手にでてきたり、めまい・腹痛・動悸といった症状が出始めたので病院に行ったところ適応障害と診断されました。 休職するなら診断書を書くと言われましたが休職後の事が不安だったので薬を処方してもらい、それでなんとか頑張ってみようと思っていました。 実際、いつでも休職できると思ったら少し楽になりました。 先日会社で自分の分のお弁当の注文をすませ「他にお弁当を頼む方はいますか?」と声を かけたところ会社の先輩から「日本語理解してる?」「喋り方に知性をまったく感じない。」 と言われてしまいました。 「他に」とは私の後に誰かがお弁当を頼み、「その他に」頼む人がいないかを聞く場合に言うべきであるとのことでした。 また、その日のお昼休みその先輩と二人きりになったとき「君の人間性を疑う」とまで言われました。 自分でも仕事がうまくこなせないことや世間知らずであることは自覚して自分なりに努力してきたつもりでしたが、ここまで言われなければいけないのかと絶望的な気分になりました。 しかし、実際に私の仕事での失敗は多いため、もしかしたら他の方々にもそう思われているのでは?と思うと悲しいやら申し訳ないやらで……。 自分が甘いのは分かっていますが、仕事を続けていくことに限界を感じています。 分かりにくいとはおもいますが何かアドバイスを頂けるとありがたいです。
忙しくて、体力的にも精神的にもついていけず転職を考えている程です。 部署によって労働時間が多少変わりますが、どうみてもわたしの所属する部署は残業も多く、仕事の比重も多いです。 おまけに女性の上司が時間を気にせず働くタイプで。。。 ストレスが溜まり、PCを前に仕事をしていると貧血のような状態でくらくら してしまうことも多々です。 素直に自分の状態を上長に相談してみようか。。。とも考えています。 せめてお休みが自由に頂ければよいのですが、 場外のセールなどが入るとかり出されてしまう始末です。 フレックスタイム制といいながらも現状としてはあまり活用できません。 正直不満がたまっています。 きちんと土日、祝日にお休みが頂けて 自分の時間もある程度は持てる職場が理想なのですが。。。 同じようなお仕事をされている方、同じような経験をされた事がある方 客観的に意見をして頂ける方、宜しければ ご意見頂きたいです。
新入社員です。 私は地元の事務員として就職しました。 ですが私にはあまり向いていなかったみたいで、 仕事が出来ない私が悪いのですが、電話対応では上手く聞き取れ無くて一言謝りお客様に聞き返すと嫌味を言われたり、怒られたり。お客様から暴言を吐かれるのが怖くて電話を取るのが嫌になってしまいました。 また、心配性なせいかお客様から電話で頂いた注文が間違っていないかといつも心配になったり、窓口でお客様とお金のやり取りをする時確認はいつもしていますが、間違えてないか心配になります。(レジがないのでいつも電卓で計算しなきゃいけないので余計に不安です) 他にも色々ありますが、主にこの2つが怖いです。 そのせいかストレスが溜まり、蕁麻疹がでたり、夜中に胸が苦しくて息がしずらくなり起きたり、食欲不振、めまい、立ちくらみ、生理が来なくなったりと体調が良くない日が続いてます。 同じ職場の方はみんなか優しい方ばかりで、いつも笑顔で接して下さりこんなに優しい方達が上司で本当に恵まれてる環境だと分かっています。 ですがどうしてもこの仕事を好きになれません。 きっと私以外にも新入社員の方で色々悩んでいる方もいると思うし、今バリバリ仕事をこなしている方も最初のうちは私以上に嫌な思いをした方も沢山いると思います。 情けない話ですが、私には耐えれそうにないです。 会社の方や特に教育係だった方にはこんなに良くしてもらったのに本当に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、このまま続けても精神的にも身体的にも辛くて無理そうです。 今は自分の好きな仕事をしようと考えており今月中に この仕事を辞めようか考えているのですが、やはり働き始めて5ヶ月で辞めるなんて早すぎでしょうか? もう少し頑張るべきでしょうか??
1,411~1,420件 / 1,871件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です