の足を引っ張ってると思うし嫌いです。 なぜ女性に聞いたかと言うと職場の女性や知り合いの女性を見ていて先輩後輩の上下関係をいやがっているように感じるから女性はそういう人が多いのかと思ったからです。 逆に男性は特に年配の人や高齢者男性の場合は、先輩後輩の上下関係が好きな人が多いですよね。
解決済み
に就いていましたが、色々あり知人の紹介で現在の職場に就きました。(1年で20人以上辞める、同僚が不祥事起 こす、サービス残業月60時間超え・休日出勤が日常など) 事務職で就職しましたが、半年後異動で介護の現場になりました。 介護の資格なんて持ってるはずもなく完全に未経験でしたが、こんな事でもない限り介護職に携わる機会なんてないかと思い、現在も頑張っています。 異動して1年経ちました。 介助は一通り出来るようになりましたし、汚物にも抵抗なく、高齢者や介護自体は嫌いではないと思います。 辞めたいと思う理由はいくつかあります。 ・この職になって腰痛に悩まされている ・夜勤が辛い ・休日や夜勤明けに会議は日常 ・介護職定番の深刻な人手不足で公休減らされる(消されてはいませんが、いつ取れるかは未定。有給なにそれ美味しいの?状態。) ・特養でないがほぼ特養状態で、車椅子多数で手がかかるのに人手不足。 ・上司も私以上にサービス残業が多く、残業というかボランティア精神?を持つのが当たり前な空気で、地域貢献という名の強制休日清掃活動もそれなりの頻度で行われる。 ・5年後や10年後にこの職場で働いている自分を想像出来ない ・知り合いの介護施設経験者の看護師さんに現状を話すと、大分やばいなと言われる(笑) まだまだありますが。(笑) どの職場・職種でも辛い事はあると思ってやってきましたが、先日先輩と一悶着あり、その後から嫌味を言われる事が増えてきました。 先輩が仰った内容の2割程度私に過失があり後は誤解ですが、悪かった部分があるのは確かですし、それを指摘して下されば直していけるし、ありがたいと思い素直に謝罪しました。 そこから私がその方の事を悪く言ったり、避けたり等は一切していません。 ですが、上記の通り関係が不具合が続いており、人手不足なので顔を合わせる機会もかなり多く、辞め時なのかな…と考えるようになりました。 逃げかもしれないなと思いますが、考え始めたら他にも理由がたくさん浮かび、将来的に続けていけるものじゃないと思い退職を決意しました。 退職はまだ職場に伝えていませんが、行事や繁忙期を考え今年の夏頃で検討しています。 次の職を探すにあたって、前職の専門職は考えていません。(仕事内容が合いませんでした) 介護職から別職種に転職された方は、どのような職種に就かれましたか? この年齢から転職するなら、結婚した後も続けられる職がいいと考えているので参考までにお聞かせください。 やってみたい事はあり努力していますが、今すぐ実現してその仕事で食べていくのは無理なので(芸術系です)、保険も兼ねて堅実な職を探していきたいと思っています。 本当はやってみたい事に一直線で進めれば一番良いのですが、経済的な事情で難しいので… ご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。
くずれ不安です。 ご高齢の利用者様との関わりは とても勉強にもなりお会いできるのが嬉しく楽しみで色々業務を覚え続けたいと 思ってましたが、職場の人間関係に辛くなりたかが一週間なのに夜も眠れず 食欲もなく胃腸炎など 不甲斐ないと悩んでいますが 人間関係はもっと月日で何とかなるかも知れないとか自分の我慢や努力が足りないのではと悩みながら後へも前へも 進めずにいます。 職場には親切な人もいるのですが 2人の人からは仕事は振られますが あいさつしても無視されてる状況にあり 初日からでしたので理由が分からず ただモチベーションが下がってしまいます。一週間で辞める理由になっていませんか?甘いワガママでしょうか。
い時間を過ごしています。垣根をつけず日々寄り添っているため、私も精神的にとても疲れますが、やりがいはあります。しかし、最 近、一名の高齢の利用者さんが、私に対して嫌がらせや攻撃をしてきます。すれ違いざまに、攻撃的な言葉を言ったり、嫌いな人の顔は見たくないと言われたり、他の利用者さんに私の悪口を言ったりささて、困ります。彼女の病気からくる私への思い込みだと思うのですが、彼女に優しく声かけしても、しゃべるなとか、暴言をはきます。上司に相談したら、少し距離をおいてしばらく関わらないようにとの指導をいただき、そうしていますが、睨みつけたり、嫌がらせはやみません。他の職員がいるときは普通にしています。さすがに心が傷つきます。彼女は病気だと、全て我慢して受け止めていますが、私も辛いです。同じようなケースをお持ちの方、ご指導願います。
母、祖父の介護を行い、祖父からの性的虐待や姉からの暴力を受けて育ちました。 卒業して半年程経過した後大病を次々と発症し、手術し療養を繰り返して働き 現在ヘルパー2級、介護福祉士、介護支援専門員の資格があります。 昨年主人が会社で窃盗事件を起こし 現在別居し小学生の娘を育てています。 娘は現状を理解した上で夫や義父母と合流があります。 私の姉夫婦は実家を見離しており いずれは私が両親の面倒を見ます。 父は少し自閉症あり、母は両親に捨てられて育った為か一見良い人ですがキレると手が付けられず借金を繰り返します。 私は大好きな身体を使った介護は医師からもストップが掛かっています。 今後産業カウンセラーの資格を取り、体力が落ちても最後まで何らかの仕事に就いて家族の為高齢者や介護に携わる方のお役にたちたいと思っています
福祉施設の調理員をしています。 同じ施設の職員さん達がわざわざ調理室の前のドアに来て大きな声で誰かの悪口を話します。 調理室のドアは明るくても、暗くても、人のシルエットがわかるくらいで、ドアに張り付いて覗かない限り中はそんなに見えません。 最初はたまたまだろうと思って、特に気にしなかったんですが。どうも私がシフトに入る日を知っているのか朝6時の出勤と共に、ドタドタっ!と走って来て調理室のドアの前でおしゃべり。 配膳時間が近づくといなくなり、お昼の準備をしてるとまたドアの前でおしゃべり。(30分くらい声がします) おやつの準備をしてるとまたガヤガヤ来ての繰り返し。1日中なので、正直鬱陶しいです。気にしなければいいんですが。キャハハハッという甲高い笑い声とほらすぐそこにいるから(笑)と言われた時は、自分の事を言ってるんだなと気づきました。 他の人に聞くと、そんな事ないよー。気にし過ぎじゃない?と言われます。確かに他の人のお手伝いに行った時はとても静かでした。 家族に相談したら、あんたを辞めさせたいからわざわざ言いに来るんだよ。でも普通嫌いなら関わりたくないし顔も見たくないからわざわざ言わないけどね。よっぽど暇なのかよっぽどあんたの事嫌いなんだね。その人達。と言われました。 職員さん達は50代〜60代です。私は20代です。
ビスに勤めています。 利用者1日平均で12名程度で職員看護師含め6〜7名の人件費かけ過ぎじゃないかって程の所です。 面接受けた時は利用者さんの事大事に大事にって熱意が伝わって来て、いづれは自分が利用者の立場になった時を想像してやられたら嫌なことはしない!って事を頭に置いて下さいって念押しで言われて… なんて利用者さん想いのいい所なんやろーって事で即決で決まり現在で約2週間が経ちました。 実際蓋を開けてみると… 確かに表面はありがとうございます!!ありがとうございます!!と声を張り上げています。 うるさい利用者さんにはご機嫌とっています。 ですがそれは数名。 認知の利用者さんには馬鹿にしたような物言いしたりしています。 それに幻滅している自分もいるのですが… それより今、精神的に一番しんどいのが利用者さんとするトランプで負けた者(職員が負けるシステム)が罰ゲームで歌を唄うというもので。 別に自分がアホやって盛り上げるのは嫌いじゃないですが、まだ入社2週間、 弾け飛ぶのも気を使うし控えめにしたら… 先輩らがサポートで盛り上げることなく「はい〜!スベった〜!」と利用者さんの前で馬鹿にされて新人イビリのように受けています。 同じ事を違う先輩がやったら手を叩いて周りから盛り上げて… これをされる度に本気で嫌になります! 自分がされたら嫌なことをしない!って 社訓のように言われたのはなに?!って(笑) そこは夫婦で経営しているデイサービスで旦那が施設長で奥さんがフロア責任者で毎日います。 奥さんが取り仕切っていて、そのお気に入りのサボりやけど盛り上げ上手の職員には何をやっても笑って仲良しで、真面目にコツコツやってるけど盛り上げがあまり上手くない人は放置って感じの所。 真面目に必死に早く覚えんと!!って思って頑張ってますが、要所要所でイビられたらやる気がほんと失せます。 おまけにそのサボりの先輩職員と真面目にコツコツ先輩職員が仲悪くて… こんな少人数の職場でそんな派閥やイビリがあるなんて。 この先どうなるのか不安で不安で、毎日朝が憂鬱でしかたありません(¯―¯٥) どうしたら改善出来るのか 是非ご相談に乗ってください♪ よろしくお願い致します( ´∀`)
用者からの暴言、 センサー・コールの日々、 夜勤も多く、残業も多いのに手取り21万。 現在転職を考えています。 介護業界か、異業界か迷っています。 介護の仕事は嫌いではありませんが、 この低賃金で結婚、出産ができるのか 将来が不安です。 腰も痛いですし、異なる業界にいくか、 それとも高齢者住宅、知的障がい者施設 など老人ホームではないところで 働くか....。 転職するなら若い今からチャレンジ したほうがいいのか... でも介護福祉士と車の免許しかないし... ご意見ください!
ど会社の足を引っ張ってると思うし嫌いです。 なぜ女性に聞いたかと言うと職場の女性や知り合いの女性を見ていて先輩後輩の上下関係をいやがっているように感じるから女性はそういう人が多いのかと思ったからです。 逆に男性は特に年配の人や高齢者の男性の場合は、先輩後輩の上下関係が好きな人が多いですよね。
0年間悩みながら働いてきました。色々な保育士を見て、自分には保育士として足りないものが多すぎて、このまま 働く事は子ども達にも、保護者にも迷惑をかけて申し訳ないと考えたがらです。 気配りが足りない。 文章力がない。 不器用。 他人の目が気になる。 内向的。 自分に自信がない。自分が嫌い。 体力はある。腰は弱い。 保育士が再就職するのに向いてる仕事はなんでしょうか? もう児童福祉、高齢者福祉、障害者福祉は携わりたくないです。 転職経験のある方、教えて下さい。よろしくお願いします。
131~140件 / 435件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事が嫌いなときはどう行動すればいい?つらく感じる原因と対処法を紹介
働き方を考える
生活のために働く必要があるとはいえ、今の仕事が嫌いだと感じる人もいるでしょう。嫌いなまま仕事を続けても状...続きを見る
2022-12-16
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
仕事を知る
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
2024-01-16
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
2024-11-13
福祉の業種にはどんなものがある?各業種の職種や仕事内容も紹介
少子高齢化が進む日本では、福祉の重要性は高まる一方です。福祉というと、高齢者介護を思い浮かべる人が多いで...続きを見る
2023-10-04
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
2023-03-23
ヘルパーになるための介護の資格とは?必要な資格の取り方をチェック
超高齢社会に突入している日本では、ホームヘルパーのニーズが高まっています。ホームヘルパーは生活援助と身体...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です