ます。 いままで何も考えず、高校を卒業後 普通にアルバイトをしてきました、でも最近フリーターではダメだと思い真剣に就職を考え出しました。 質問です、 私は韓国語を独学で勉強中で できれば、韓国語を生かす仕事をしたいです、でも大学に行ってないので、やはり韓国語を生かす会社などには就職は難しいでしょうか? それともうひとつ、市役所などの観光課などに就職したいという夢もあります、この年齢で、公務員試験は受けれますでしょうか? まず今就職するのに、 この資格はないとダメだょっていう資格はありますか? 沢山質問してしまいましたが、真剣に考えてます。本当に就職をしたいのでよろしくお願いします
解決済み
韓国語能力試験を取ろうと考えています。 勿論、最高の5、6級を取りたいと思っています。 自分のレベルは、1回生時に履修していて少し かじっている程度です。 今年2012年の試験(日本)は、4月と10月に行われるようです。 やはり今から勉強して10月で5級を取得することは相当難しいですか? もし、落ちれば来年の1月韓国で受けるつもりです。 また、就活において韓国企業以外でも、資格を持っているだけでも自己PRの武器になりますか?
に入ってから韓国語の勉強を始めました。 現在のレベルは ・ハングルが読める ・簡単な文法での会話なら少しはできる ・単語が弱い 現在の学習状況は ・週一、韓国語教室でのグループレッスン (できる韓国語初級Ⅰ使用) ・毎日1時間〜2時間のレッスン復習&予習 ・韓国人の知り合いに月に1.2回会うので、その時に自学している際の疑問点や正しい発音を教えて貰っています。 程遠い話ですが、行く行くはTOPIKも並行して受けていきたいと考えています。 まずは、トウミ(旧版)内の単語を2〜3ヶ月かけてほぼマスターして、残りの期間で過去問や聞き取りを集中してやろうと計画しているのですが、この方法で大丈夫なのでしょうかm(__)m また、参考書が色々ありどれを購入すべきか迷っています。トウミは既に持っています。 ハン検5級を受けるにあたりオススメのものがありましたら、ぜひ教えて頂きたいですm(__)m 読み難い文書でしたらすみません。。
学を家庭の事情で中退し、すぐにフランス人の夫と結婚してフランスに住んでいます。 ですが色々あり、やはり昔からの夢でもあった客室乗務員を目指したいと考えています。 第1希望は韓国の大韓航空とアシアナエアラインで、その次にシンガポールやエミレーツなどに興味があります。 ですが第1希望の韓国系エアラインは、大韓航空は短大以上、アシアナは大学以上という基準があるため大学に再入学して卒業(3年後になると思います)するか、専門学校に通い卒業してから応募するかになります。 1つ目の質問は、例えばエミレーツは高卒以上で応募出来るので、もし受かって働けたとしたら、数年後大韓航空やアシアナエアラインで働きたい場合どうなるのでしょうか?専門学校もしくは大学卒業してないので応募自体が無理ですか?それとも客室乗務員経験者して応募可能ですか? もう1つは、質問というよりアドバイスを頂きたいです。本当に色々悩んでいます。でも客室乗務員という職業はずっと憧れてきて諦められません!実は去年、大学に戻って客室乗務員を目指しかけましたが結婚していることを理由に踏みとどまりました。ですがやはりやりたいことはやりたいです。年齢のことや大学のことを踏まえ、どのようにすれば一番良いのでしょうか… ちなみに私は今年22歳です。英語はある程度自信があります。韓国語は簡単な意思疎通ができるレベルですが興味があるので勉強します。身長は168cmです。 宜しくお願いします。
すので、外国語での安全広報、道案内の必要性を痛感しております。 実際に韓国語での観光客対応も行うのですが、英語、中国語がさっぱり出来ず、英語は簡単な道案内程度で四苦八苦しており、中国語については筆談に頼るしかありません。 本来は音声による安全広報こそ出来るべきだとは思うのですが、警備員としての外国語、どこから手をつけていいのかわかりません。 どうすればいいものでしょうか?
扱う仕事」に就きたいと思っています。 今英検2級を取る為に勉強中で、韓国語は日常会話、簡単な接客ならできるくらいです。 このスキルを活かすために言語を扱う仕事に就きたいと思うようになりました。 そのため沖縄県内の言語を学べる大学に進学するつもりです。 しかし、色んな大学を調べて良さそうな大学をいくつか見つけましたが、将来の夢が言語を扱うという大雑把な部分しか決められてないので 「この大学に進学したところで将来どこで働くんだろう、、、」という不安がありなかなか大学調べが捗りません。 質問までが長くなりましたが、 将来どんなところで働きたいとかは決めずに良さそうな興味のある大学に進んだ方がいいですか?? また、親からは沖縄を出るなと言われているので沖縄県内で言語を扱う仕事はどういう職業がありますか? 回答お待ちしております。
たのですが企業選びが全くできません。大企業、自分が知っている会社にしか目が行きません、、、、 マイナビでオンラインでやっている説明会にも積極的に参加しているのですがあんまりピンとこないです。 正直行きたい会社も特にないです。 どうしたらいいですか、、、、 誰かおすすめの企業や職種、部署など教えてください! 簡単に私についてまとめると 私は子供を持つ考えがなく、ワークライフバランスよりバリバリ働きたいです。 大学学部の偏差値63の文系で語学は日本語、英語、韓国語できます。英語、韓国語ビジネスで使う分には、問題のない程度で話せ資格もあります。一年生の時の夏休み春休みを使ってフィリピンに計3ヶ月語学留学してました。私を一言で言えばロボットです。感情に左右されず、単純作業も嫌いではありません。ただ創造性、独創性はありません。
回答終了
がらも一緒懸命に日本語を話そうとし、私も簡単なベトナム語を話そうとしたり身振り手振りでコミュニケ ーションしたりで、 かれこれ2年近く上手く行っていたのですが、 新たに面倒を見ることになったとある国の人間は、TOEIC500点以下の私の英語は下手だから分からないといい、図書館で借りてきた韓国語の本で簡単な言葉で意思疎通しようとしても通じないフリをして笑い、 言葉が分からないからと仕事中スマホ弄られたりと思いっきり舐められます。そのくせ相手は仮にも日本で働いているのに全く日本語を勉強しようとしません。 こんな時、どうすれば良いでしょうか
は内気であまり人と関わるのは好みではありませんが、ぜひ司法試験に受かって、 法律を使い自分の将来を広げてみたいです。 現在英語、韓国語、日本語、中国語4か国語、話せます。 今のところ思いつくのは、 合格後そのまま院に行き教授。 法制度が整っていない国などへの法整備支援(カンボジアなど。最近広まりつつあるらしいです。) 語学を武器に法律文章の翻訳など、外国間での争いがあったときに、語学と法律の知識を使い何かをする。 どうでしょうか。 他にもあれば教えてください。
つけるため、やりがいを見つけるために資格の勉強を始めようかと思っています。今は体力が無くて疲れたら寝るという感じになってしまうと思うし途中で断念するかもしれないので資格合格できなくても勉強して無駄はなかったな、と思えるものが理想です。 現在持っている資格は 漢字検定4級、 英検準二級、 宅建、 医療事務、 ITパスポート、 日本化粧品検定三級 で 漢字検定と英検は学生時代に、 医療事務は半年の学校でとりました。 ITパスポートと宅建は古本屋で参考書を購入し自己流で仕事行きながら各3か月程の勉強でとりました。 日本化粧品検定はそのままネット受験したら一回で合格しました(びっくりするほど簡単です) 勉強したけど難しすぎて断念した又は取れなかった資格は 登録販売者、MOS、日商簿記三級、TOEICです。TOEICは点数なので合格とかないですが真面目に勉強したのに試験の問題がほぼ全問分からなくて散々でした(点数の確認すらしていません) 宅建を取ってみて思ったのは資格を持っていても活かせる場所働けないので(不動産業界で働ける自信がない)就職に結びつかなくても、比較的簡単にチャレンジできて、持っていると話のネタになったり履歴書に書きやすかったり生きていて役に立つような資格が自分にはいいのかなと思っています。また、無職の身なので受験料や勉強料が比較的安いものが理想です 今検討しているのは 食生活アドバイザー3級か2級(元々栄養学に興味があるので) 漢字検定2級(簡単な漢字を最近書けないので。3級だと履歴書に書けないかなと思いなんとなく2級) 韓国語入門(KPOP好きで興味があるし重宝されそう) 中国語入門(中国人の人口が多いから役に立ちそう) 手話入門(手話できる人かっこいいと思うし以前から興味がある) このような感じです 他におすすめがあれば教えて頂きたいです! よろしくお願いします!
131~140件 / 330件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
簡単に取得しやすいおすすめの資格とは?効率的な勉強法もチェック
仕事を知る
転職を検討する中で「簡単に取れる資格はないだろうか」と考える人は少なくありません。理想的な転職を実現する...続きを見る
2022-12-16
簡単に取れる資格は役に立つ?将来に生かせる資格を選ぶコツ
多くの資格の中でも、近年注目されているのが簡単に取れる資格です。その一方で「意味がない」という意見も見ら...続きを見る
2022-08-08
職務経歴書の書き方を解説。簡単に書くためのポイントや例文を紹介
選考対策選考対策-書類選考対策
転職を検討し、応募先から職務経歴書の提出を求められた場合、どのように書けばよいのでしょうか?特に、初めて...続きを見る
2024-07-06
ベンチャー企業の定義や魅力を簡単に解説。デメリットも知ろう
法律とお金
転職先としてベンチャー企業が気になっているなら、定義や特徴を知っておくのがおすすめです。一般的な企業と違...続きを見る
2023-01-12
自己PRがない場合はどうすればいい?おすすめの強みと例文を紹介
選考対策
自己PRで何を書けばよいのか分からない場合は、強みの見つけ方を知っておきましょう。自慢できるようなことを...続きを見る
インサイドセールスに向いている人とは?役割と必要なスキルを解説
インサイドセールスは、営業プロセスの分業化にともない生まれた職種です。簡単な仕事ではありませんが、向いて...続きを見る
2022-12-28
ピッキングの仕事はきついって本当?向かない人や仕事にするメリット
広い工場や倉庫で、品物を指示書通りに集めるのがピッキングの仕事です。一見、簡単そうに見えますが「きつい」...続きを見る
2023-03-31
せっかちを長所に言い換えるのに使える言葉は?例文も併せて紹介
長所を見つける方法として「短所を言い換える」というアプローチがあります。ただし、自分の長所を見つけられな...続きを見る
2023-04-19
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です