入りましたが仕事を教えても何も覚えない、体調が悪いかなんかですぐ休む。 迷惑だから辞めるように勧めても職場だけには来ます。 なぜ健常者と同じに働こうとするのでしょうか? 障害者なんだから健常者とは分けるべきだと思うのです。 また http://fanblogs.jp/michishin/archive/136/0 ←みたいに取りあえず病気にしておけば年金貰えるしみたいな考えの連中もいるようです。 彼らは人に迷惑かけるだけの人たちなのでしょうか?
解決済み
いています。 専門学校時代に学んだCADを用いて、与えられた仕事はある状態なのですが、不注意で仕事でミスをしてしまったり、会議で人の話が聞きとれなかったり、ほんの少しのことで頭がパンクしそうになりパニック状態になってしまったり、上手く頭が回らなかったりと会社の人に迷惑を掛けてしまうことが多々あります。 私は三歳児健診で発達の遅れを指摘され、今も同年代の他の人と比べると精神的にも幼いなと感じることが多いです。 発達障害の診断は受けていないのですが、ADHDとASDに当てはまる特徴が多いなと感じます。 本題に戻りますが、私は一般雇用で働きたかったので、生まれ持った特性を治すことは難しく、誤魔化して働いていることの罪悪感もあり、日々自己嫌悪に陥り辛いです。 障害者雇用として働いた方が良いとは思いますが、給料が減るため満喫している一人暮らしも厳しくなり、またアセクシャルでもあるので結婚は諦めており、生涯独身で生きていける自信がありません。 仕事のスキルもないため、この先の人生がとても不安です。 普通に生きたかった、幸せになりたかったという気持ちでいっぱいです。 悩みをたくさん吐いてしまいましたが、発達障害者が一般雇用として働き続けることは周りに対しても迷惑でしょうか。 努力で何とか出来るものではないのでしょうか。 自分に合った生き方をしていくべきでしょうか。 長文になってしまって申し訳ございません。 返答お待ちしております。
月中に辞める予定です。理由はいろいろあるのですが、ここでは伏せます。入社後5ヶ月での退職です。 就労移行に相談したら、辞めていいと言われました。戻って来てとも言われました。 大手とかではなく、新しい小さい事業所です。お世話になったのにこんな結果になってしまい、本当に心苦しいです。 半年経たずに辞めることは、どの程度迷惑をかけることになるのでしょうか?本当に戻っても良いのでしょうか?
を交付していただいていますが、会社では特に仕事上問題なく一般の方と同等に働いていました。しかし先月から体調を崩し、会社を約2週間休むことになってしまいました。 その後、仕事に復帰した際、上司から、突然休んで、みんなに迷惑をかけて、また同じようなことがあるとまずいから、 準社員から、パート勤務に変更しないかという事を提案されました。 有給も残っていますし、入社して今までは普通に問題なく仕事をしていたのに、話に納得できません。 手帳を持っていても、休ませてくれない事や特別な配慮は普通はないのでしょうか? 話にまとまりが、ございませんが。 ご意見がお聞きたいので、よろしくお願いいたします。
帳ありですが、ハロワの担当者には若い障害者雇用は身体障害者か知的障害者しか採用されないと言われた。 たまに勘違いする方がいますが、私の市は乗り物は安くならないし、精神障害者手帳を持っていても、得したのはコロナワクチン接種が優先的に受けれただけです。 手帳がなくても、自立支援の用紙でも優遇でした。 なんの恩恵もありません。 A型作業所もB型作業所も交通費なしです。 A型作業所は一番近くて15キロ先にあります。役所に相談したら、ママチャリで雨の日もレインコートを着て通うこととアドバイスをうけました。 内心ははぁ?と。 ウーバーイーツも儲からない田舎です。鳴らないんです。 ど田舎で精神障害者の方は仕事はどうしてますか? 生活保護はもらいません。て、もらえません。 身内だけ病気を知っています。近所の方も親戚も知りません。知られたら村八分になります。 統合失調症ではありません。 精神障害者のあえて、害と表記しました。回答者が指摘して攻撃してきますから。NHKは害と表記してます。 就職に関してだけ回答を下さい
、自分ではむいてないと思いますが、就職活動を自分なりに頑張った結果決まった仕事先ですし、障がい者雇用 で勤めているのである程度の考慮は会社側もしてくれるから辞めたくないです。 しかし、半年近く勤めていますが、全然仕事が出来ずに、先輩達に迷惑ばかりかけています。 表では絶対に言わないでしょうが、先輩達がウンザリしているのは分かります。 先天性なので中々難しいですが、何とかして仕事が少しでも出来る人間になりたいです。 何かアドバイスがあればお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
s ⅢでIQ68でした。 今はスーパーでアルバイトをしていて いわゆるフリーターです。 障害者雇用で就職をした方が良いのでしょうか?
まれた事をやる感じでした。 お互いシフト的に被らない日は、その日やる仕事をメモに書いといてくれて、それを見ながらやるだけなので困る事はなく、仮にその日のうちに出来なくても「出来るとこまでで大丈夫ですよ」と必ず書いてくれてるぐらいでした。 元々その上司は女性で、性格的にも優しかったしその人が上司として新しい役職に昇進するのと同じタイミングで私が入社して来たし、最初は障害者雇用として相手も初めてだったので探り探り少しずつ仕事を任せてくれていたのでやりやすかった印象です。 ですが、一身上の都合で7月いっぱいで退職されてしまいました。そして新しく来た上司は、男性で、性格的にも今までの人とは真逆のタイプでした。 系列の別の建物から来たから何もかも初めての人らしく。だから分からない事だらけで仕方ないのですし、だから自分の仕事を覚えるのにも大変なのは凄く分かります。でもそれをわざわざ声に出して言いながら「やばい、全然分かんないわー!(笑)」と言いながら仕事するような人で。それを聞いてしまうと私は不安しかないしこの人とこれからやっていくのかと思うととても不安で凄くストレスを感じます。 前の上司が恋しくて泣きそうな気持ちになりながら働いています。 私は上司からの指示の元にずっと動いて来たので、相手が「分からない」だと、私が困ります。 ただ新しいBさんは何も分からないから、私にも色々聞いて来たりして、私に言われても...という複雑な気持ちになります。 今までどうやってた?みたいに聞かれたりもしますが、今までは与えられた事をこなすのみでしたし、私が関わりがある内容なら別ですが、上司の仕事を少し手伝ってたとかレベルの内容なら、私はそもそも介入してない仕事だから私に聞かれても全ては答えられないです。 前の上司Aさんからは、きちんと引き続きをしておくし私が働きやすい様にするからと聞いています。でも新しい上司のBさんは、私の事情を引き継がれてると感じないぐらいの人で、困惑しています。 他の仕事の事で少しだけ引き継ぎの場面に遭遇していますが、きちんと教えているけれども、「こんな事もすんの?別にやんなくてもよくない?データ化出来ないの?」みたいなスタンスで聞いてた感じなので、ちゃんと耳に入ってるか心配です。 悪い人ではないのでしょうが、効率重視とよく言ってますし、細かい事をするのも苦手そうな印象でした。 とてもじゃないけど私とシフト被らない日にやる事リストわざわざ用意するなんて絶対に思いつきそうになさそうで。だから勇気を出して私から「居ない時は何したら良いか分かるようにメモがあると助かります」的な事を自分から切り出しました。でも最初はざっくり口頭で「あれの続きでいいじゃん」みたいに言われたからでした。そんなスタンスでこれからその人とやっていけるのか心配です。 しかもその人はまだ前の部署も少し仕事があるから、勤務被らないから会わないから、居ない時の仕事内容聞いておきたくて切り出したのに、なんで話しかけられたのか分かってなさそうに「何か俺に用事あった?」みたいに言われてしまい、ちょっと傷つきました。 元々私は男性には極度に緊張してしまうタイプなのもあり、困り事があっても尋ねるのに緊張はしてしまいます。 でも、Aさんが素晴らしい人すぎだだけであり、他の人にも同じレベルを求めるのは違うと思うし、新しい人も慣れない中で更に私の対応までとなると大変なのは仕方ないのですが、どうしても、私は直に関わりながら仕事をしていく立場だから振り回されてしまいます。 相手が変われば今までの流れも変わります。 教え方も違うかもしれないし、私にやってほしい事も増えるかもしれません。 これからどうコミニュケーションを取れば良いか分からなくて不安しかないです。 おかげで溜息ばかりついてしまいますし、それを本人や周囲に隠すのに必死なぐらいです。 元々Aさんがもしいつか辞めたら私も辞めるんだろうなとは漠然と考えてました。でも、現実は簡単にはいかないし、他の職員は今まで通りいる訳だから、迷惑はかかるし、また職探しする事を考えるとそれは出来ませんでした。 だから夜も眠れないし、とても疲れます。どうしたらいいでしょうか。
回答終了
すればちゃんと仕事をしてくれるのでしょうか? 障害者雇用の人が、軽度の発達障害+自閉症持ちで もう一年以上仕事しているのに、何の成長もありません。 今だに誰かの指示がないと自発的に動けないので 毎回、誰かが指示をして、単純作業を与えないといけないのですが その単純作業すらまともに出来ないのです。 遅いし、途中で手を抜き初めて適当になるからミスも多く 結局、リカバリーが必要になって こっちの仕事が増えるだけです。 掃除もロクに出来ません。。。 出来れば何もさせたくないのですが、上司からの指示で 皆何かしら仕事を与えないといけなくなります。 手持ち無沙汰な状況を作れないのです。。 他部署の、一人の方からアドバイスを頂いたのですが かなり的外れでした。。。。。 その方は、障害者には 確実に出来る事+リカバリー不要な作業しか与えず ゆっくり時間をかけてさせているそうです。 間違えないように、作業のサンプルも作っています。 それでも手持ち無沙汰になったら、ちょっとした日誌を書かせているそうです。 今日一日どんな作業をしたか 昨日一日どんな作業をしたか いつもどんな作業をしていているのか 小学生みたいな日誌表を作っていました。 字を綺麗にゆっくり書く事を意識させて 字の練習にもなるし、書く事によって考える力や 覚える力が身につくかも知れないし こう言う所から積み重ねて行く事が必要だと思うと言ってましたが まるで、ただの支援学校じゃ無いですか。 仕事に来ているのに、与えた仕事をちゃんとしてくれないと困るのです。 この人のアドバイスは、自分が教えずに済むように 楽したいだけのように聞こえませんでした。 もうすれば、ちゃんと仕事してくれるのかを聞きたいです。 どなたか教えてください。
障害者の雇用を水増しにしていたという問題に対して、新たに障害者枠で臨時採用するということが発表されましたね。 この対象となる障害者は、身体障害者だけではなく、精神や知的障害者も含まれるのでしょうか。 実は、私は、軽い自閉症スペクトラム障害を持っており、精神保健福祉手帳2球を取得しているのです。こういった障害者にとって、こういった求人は、ある意味チャンスではないかと思っており、もしできるなら、チャレンジしたいと思います。 でも、この国の臨時採用方針について、あまりよく理解できないので、詳しく教えてくださる方、どうかよろしくお願いします。
131~140件 / 834件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
仕事を知る
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
2023-03-31
障害者雇用とは?一般雇用との違いやメリット・デメリットを解説
障害者雇用とは、一定数以上の労働者がいる事業主に対して義務付けられている制度です。求職者にとっては、障害...続きを見る
2024-01-16
障害者雇用は手帳なしでも利用できる?制度について詳しく解説!
就職を希望する時点で、障害者手帳が手元にないという人もいるでしょう。手帳を持っていなくても、障害者雇用枠...続きを見る
障害者雇用の給料は安い?障害別の給料平均と収入をアップする方法
障害者雇用の枠で働くにあたって、どの程度の給料をもらえるのか気になる人は多いでしょう。同じ時間の労働をす...続きを見る
障害者職業生活相談員とは何?役割や資格要件、よくある疑問を解説
障害者雇用が進む中、一定の条件を満たす事業所で「障害者職業生活相談員」の選任が義務付けられています。選任...続きを見る
2024-11-08
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
ガイドヘルパーとは?基本的な役割と業務内容、必須スキルを紹介
ガイドヘルパーとは、視覚障害者や身体障害者が安全かつ円滑に外出できるようサポートする介助者です。以下では...続きを見る
2024-09-05
無期雇用派遣に転換するメリット・デメリットとは?正社員との違いも
法律とお金
派遣社員として働き続けることが不安なら、無期雇用への転換を検討するのも1つの方法です。メリット・デメリッ...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です