、不倫相手と遊びに行くため資金援助として給料も保証されているのですか?
回答終了
解決済み
切な表現があったので、訂正して再度アップさせていただきます。 先日、2人目の妊娠が分かり、安定期に入った頃に会社の上司にその旨を伝えました。 その際に、育休はどうするんだ?と聞かれ、前回と同じく3ヶ月希望しますと伝えたら、仕事が忙しくなる時期と被るから、1ヶ月にしてくれと言われました。 前回の時は、コロナの影響で仕事がほとんどなかったため、長期で育休取っても問題ないからいいよと言ってもらって取得しました。 今回は8割ぐらい仕事が戻ってきてるので、人手が足りないと困るとのことで、短く切り上げてほしいと言われました。 今回も3ヶ月を希望した理由は2つあり、 ①1人目の時、夜泣きが酷すぎて、2人で交代しながら対応しないと、本当に身体がもたなかった経験があるから ②近くに妻の両親が住んでいるが、共働き(しかも中学校の先生、部活兼任)なので、昼間どころか夜も遅くならないと頼れない状態ですが、3ヶ月後には2人とも定年退職して家にいる時間が増えるので、それまでは夫である私が妻のサポートを徹底したい なので、3ヶ月を希望しています。 もちろん、職場の状況も理解しているので、こちらも譲歩する形で、せめて2ヶ月間は取らせてほしいとお願いしたところ、1ヶ月だ!小泉進次郎だって2週間だったぞ!(謎理論)と上司は譲る気がなさそうです。 仕事の繁忙期と被るのはもちろん、不在の間、職場に迷惑をかけるのも申し訳なく思っていますが、それと子供のどちらを優先するかと問われたら、私は迷わず子供と答えます。 なので、こちらとしても、最低2ヶ月は譲らないつもりで話し合いをしていきます。 それにしても、いつまで日本の会社は、男性は育休なんか取らないで仕事しろ!を強制するんでしょうか? 理解不能です。 職場が人手不足で回らないのも、それは会社がその分の人材を確保しないせいであって、育休を取る人が悪いわけではないと思います。 そんな風に考えるから、いつまで経っても、男性の育休取得率、取得日数が伸び悩むんだと思いますが、皆さんはどう思われますか? 男性の2〜3ヶ月でそんなに文句が出るのに、女性が1年近くも産休育休取って文句言われないってどういうことなんでしょうか? 男性だろうが女性だろうが、人手不足に変わり無いと思うんですが。 女性は1年近く育休取ってOK、男性は1ヶ月にしろ、よく分からない基準です。
れました。 私にの妻は持病の為、睡眠時間が必要です。 そのため夜間〜朝にかけては私が子供の世話を しております。 病院からは日中も妻を1人にならない環境作りを提案されましたが、中々実現できていません。 そこで育休を考えましたが、、、 私は入社一年未満の新人で、会社でもミスが多く上司からは嫌われております。 また、従業員が退職されて人手不足なうえ、来月から繁忙期を迎えます。 この様な状況でも育休の申請をしても良いものでしょうか??
間は他のものが代わりに業務を行います。 1日2日休む、通常の有休なら取引先(お客さん)に休んでる理由は伝えませんが、 育休のような長い休み(おそらく2週間~3週間程度)の場合、 理由も言わずに今日も、明日も明後日も休みです、はさすがに厳しいですね。 そうなると、個人情報とはいえ、育休中だと伝えることになりますが、 それは赤の他人(代わりを担当する営業)が伝えるべきことではない、 とも思っています。 その育休中の者が、伝えてOKといえばこちらで伝えてしまうのですが、 伝えないで欲しいと言われたら、どうするべきなんでしょうかね。
は仕事を辞め、夫は転職しました。 今年の4月から私は就職が決まった為、保育園に預けようと思っているので すが、保育園に入れなかった場合は夫に育休を取ってもらいたいと考えています。 しかし、夫は今の職場でまだ半年しか働いておらず、取得したい4月になっても9ヶ月です。 夫に無職期間はなく、ずっと働いている状態ですが、1つの職場で1年以上働いていなければ、育休は取得できないのでしょうか。
きるほうがやってます。 ですが、子供が病気だったり育休だったりは、私が仕事を休みます。 長期の休みが続き、私も仕事が詰まったので、夫に1日休んでもらったところ、会社の他の社員からブーイングがあったようでした。 夫は自分の任されてる仕事は日々早めに進めて、調整して休みをとってくれました。 が、繁忙期なので休む暇があれば他の人の仕事を手伝ってくれ。もっと妻に協力してもらえと言われたそうです。夫は仕事のモチベーションが0になってしまい辞めたいそうです。 やはり男性の育児は会社からは厳しい目でみられるのでしょうか。 若い子育て男性が少なく、先輩男性も奥さんが専業が多い会社みたいなので我が家は目につくようです。 有給は社員の権利で、その理由を会社が指摘すべきでは無いと思います。 今度夫の会社の人に会う機会があるので、奥さんもっと協力してよ!ニヤニヤ とか、平気で言ってきそうなので、何て言おうか考えています。
奨しなければいけません。その人の奥さんも育休とります。 一人目がうまれたとき、今の部署が嫌だから育休をとったと噂で聞きました。まさかと思っていたら、本人がそう言っていたのを聞いて驚きました。手当金もらえるまで休んだといっていました。二人目が生まれて退院するまで何しようかなとのんきなことを言っています。 男女平等に与えられる権利ですが、真面目に育休をとっている女性に対して失礼だ!と思ってしまいます。心の中では思っていても、口には出してほしくないと思ってしまう私は心が狭いのでしょうか。その人の子供がうまれてもお祝いする気持ちも起きません。
た。 その月末3日が、(土)、(日)、(月)など、育休を申請せずに有給を1日充てれば済んでしまうようなときでも、育休申請を認めてあげなきゃいけないのでしょうか。
は嫁に育児を押し付けられるのが嫌なんじゃないですか? 会社行ってた方が子供のオムツ交換さしられんでいいって思ってんじゃないですか?男性も育休!ってただの追いつめだったりしませんか?
131~140件 / 3,427件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
男性だけど秘書になれる?男性秘書の可能性とうまく仕事を進める方法
仕事を知る
ジェンダーへの意識が高まる昨今でも、従事する人の性別に固定観念が残っている仕事もあります。その1つが秘書...続きを見る
2023-06-24
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
医療事務は男性でもなれる?男女比や求人の探し方、活躍できる場面も
男性が医療事務を目指す場合、職場の男女比や求人の探し方が気になることもあるでしょう。女性のイメージが強い...続きを見る
2023-03-27
男性が資格取得を目指すなら?おすすめ11選と資格の選び方を紹介!
転職やキャリアアップ、独立・開業などを目的に、資格試験にチャレンジする人は少なくありません。男性のキャリ...続きを見る
2023-12-12
男性でも事務職に転職できる?採用されるコツや働きやすさも解説
事務職は他の職種に比べて体力的な負担が小さく、年齢を重ねても長く働けるのが魅力です。男性が事務職にキャリ...続きを見る
2023-06-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です