育園に通園しており、7月で1歳になります。夫はリモートで働いていますが、急な会議などがあり保育園の送り迎えは私が行っています。(※家にいる時は時間に余裕があれば手伝ってくれます。) 職場に復帰し、2ヶ月が経とうとしていますが、徐々に仕事も任されることが多くなっており、時間内には終わらなくなってきました。そのため15時には絶対に終わらず、15:20.15:30.15:50とどんどん仕事の終わる時間が遅くなって来ています。保育園のお迎えもそれに伴って遅くなって来ており、子供の体調不良も多くなってきました。 また、時短勤務なので、残業代はでません。残業していても全く意味がない(家族にメリットはない)のでお昼休憩も全て仕事に当てています。 今日は、子供から風邪をもらってから朝食は咳のし過ぎて吐いてしまうので食べれず、昼食も仕事をするため食べれず。16:00ごろ職場から帰る時にやっと家からお昼用で持ってきていたおにぎりを食べ、保育園のお迎え。自宅に帰ってからは、子供のご飯を食べさせてお風呂にはいり、夕方の寝かしつけ。19:00ごろ私の夕食を準備しようとしたところ頭痛と気持ち悪さで動けず、低血糖かと思い無理してご飯を食べるとさらに気持ち悪くなってきました。だんだんメンタルも弱ってきて、死んだら職場も態度を改めてないか?今後職場復帰するママさんの働き方改革に繋がるか?など考え、子供がいるから死ぬのはよくないと思いとどまっている最中です。 明らかに9-15の勤務内容ではないのですが、復帰したてで頑張りたいと思う気持ちと時間でしっかり帰りたい気持ちがあり、責任者への相談も怖くてできません。 みなさんなら、どういった対応をとられますか?
回答終了
ました。奥さんはまだ育休中です。1人目の子供で不安はあるようですが、検診でも異常は指摘されず、成長曲線からも逸脱はないそうです。 仕事には復帰しましたが、いつも身体的に楽な仕事しかせず、定時になると他の人が忙しくても「子供がいるんで」と帰ります(他の人も子供はいます)。「すみません」とは言いますが、皆んなで協力しないと終わらない仕事なので、いつも残るメンバーは同じです。業務割り振りも大体その男性がつけるので変わりがありません。 そこで質問ですが、育休明けで奥さんがまだ育休中にも関わらず、楽な仕事だけをして定時で上がるのはおかしいのではないか、と上司や会社に言うのは間違いでしょうか?それを少し上の上司や先輩が指摘するのはパワハラになりますか?男性の育休を推進している時代なのは分かっており、育休自体に反対はしません。ですが育休明けの仕事の仕方についてどうなのか、自分の考えが世間とずれているのか意見を伺いたいです。 長文で申し訳ありません。
解決済み
理由として私が育休取ってから4人退職され、その4人分の仕事を賄うために全員残業していたけど残業代かかるのがダメだからみんなに4人分の仕事を分け与えたことです。 私が復帰後に1人退職されたのでまだそれも振り分けるそうですがこれ以上増えたら体がきついと思っています。今でも仕事中も眠くなってしまうし通勤時も眠気があります。 子供が夜中も起きるようになったのもあり睡眠が4時間程度のせいかと思います。 有給、特休、時間年休が取れるのは有り難いのですが、年100万くらいのボーナスがある代わり毎月の給料はだいぶ低いです。通勤は車で片道30分程度です。 育休も3年取れるとのことでしたが私が育休中頻繁に連絡きたり、顔合わせると『復帰する気ない?まだ復帰できないの?保育園市外でもどう?』など色々言われうんざりもしました。 結局1年ちょいで復帰しました。 みなさんならすぐ転職するのか、子育てに落ち着いてから転職するのか、今の仕事続けるのかどうされますか? 今のところ子供が小さいのですぐに転職とは考えていませんが次妊娠したら仕事辞めてもいいかもしれないなとも思っています。
。 育休を取って復帰した直後、子どもが保育園に合わなくて毎回帰されるなど、やはり働くことが無理ってなったとします。(1歳で初めての保育園、入れると同時に復帰するのでなくはないと思います。) すぐ退職した場合失業給付は受けられますか?その場合どのような計算になるでしょうか? 万が一働けなくなった場合が心配になったので、質問させてください。
。 昨年1月に出産し育休延長を経て 保育園も受かり今年4月から復帰予定です。 復帰といっても元の職場には復帰せず、時短勤務を行える新しい職場に配属となります。 なので仕事も人間関係も1からやり直します。 場所も車通勤で30分以上かかる所しか無いとのことでした。 また上司から産休に入る前に 復帰して子供が急な体調不良で欠勤になった場合有給は使えないと説明を受けました。 全てを1からやり直し、時短勤務で月給も減り、有給も使えない。通勤時間も長い。 となるともう正社員を辞めて 近場でパート雇用の同じような職種で働くのもありかなあと思えてきました。 車で10分程、時給1200~1500円、仕事内容はほぼ一緒と良い求人が出ていたので面接を受けてみようかなと思うのですが… 育休明けで正社員辞めてパートで働くのは無謀でしょうか… 産休育休中、本社の対応に不信感もあり、この会社に復帰するの嫌だなあと言う気持ちも少しあります…
000円程度の個包装のお菓子を課長+同じ係の人で分けようかと思うのですが、安すぎるかなとか、課内全員の方がよいのか悩んでいます。 仕事ちゃんとすれば関係ないですかね。
月ゆっくりめでの慣らし保育となりました。 職場へ伝えたところ1ヶ月は長すぎる、長くて2週間だと言われました。 自治体の決まりとしては5月までの復帰で問題なく、出産日も5月後半なので育休範囲内です。 調べても職場との相談の末決定としか載っておらず…職場が強制することはできるのでしょうか。回答よろしくお願いします。
まで頑張りました。1年育休を取って いざ復帰すると、職場環境は改善されるどころか、ひどくなっていて 吐き気と下痢に毎日悩まされています。 1ヶ月我慢して働いて退職したいと考えていますが、実際に辞められた方いらっしゃいますか? 辞めた時どのような期間で辞められたか教えてほしいです。 上司が原因でもあるので、上司に話を切り出すのも勇気が出なくて,辞められるか不安です。
です。 復帰と同時に異動をしたため、校内のシステムの使い方が全然違ったり、校内の様々な場所やルールについては「近くの人に聞いてください」と周知されていたりの状況でスタートから遅れを取りました。都度皆さん忙しいのはわかってますが、最低限聞きながらやってきました。 担任ではないですが、授業で関わる子どもたちのことの引継、配慮事項などをしっかり聞いてからスタートしたかったのですが、多忙すぎてほぼ叶わずでした。確認してないけど大丈夫ですよね!と押し切られてしまいました。 いざ登校すると情緒的に落ち着かない子も複数いて、いつ誰かが怪我をしてもおかしくない状況です。他の子どもに怪我をさせるわけにはいきませんので、必死です。(いわゆる他害児が正直苦手ではあります) 毎日自分の仕事を満足に終えないまま帰宅せねばならず、何より体力も気力も持ちません。仕事量は時短勤務で配慮されてると思うので、同僚に辛いとは言えません。 家庭内は家事や育児を夫と協力したり家電など便利グッズに助けられながら最低限こなしてます。休みの日は家事と育児以外しんどくて布団から出られません。 夫には私が疲弊してる姿を見て「俺も辛い、もう辞めていい」と言われてしまいました。 このような状況でこれから先この仕事をやっていける気がしません。また、祖父母は遠方で援助を得ることはできません。 毎日涙も溢れるし、何のために働いてるのかわからなくなってきました。 今日はついに体が動かなくて頭も痛くて休ませてもらいました。管理職には何とか辛いことは伝えましたが、長い休みに入ると困るのか「なんとかなるさ」「大丈夫大丈夫」とかわされています。 もうどうしたらよいのか途方に暮れています。 似たような経験をされた方がいましたらどう乗り切られたか教えていただきたいです。 精神的にも辛いので「甘えるな」「気合で乗り切れ」など強めのコメントは御遠慮頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
ば、育休復帰後妊婦期間を 含めて1年は働く予定です。 子どもは授かりものですし 言う必要はないのかな、とも思いますが 仕事となると、仕事の割り振りや人員などが あるので言っておいた方が親切なのかなあと 思ったり。。。 アドバイスをいただけると嬉しいです。
131~140件 / 14,919件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
「扶養内勤務」の年収の壁|メリットを知り、働き方を考えよう
仕事復帰する際に、フルタイムと扶養内勤務のどちらにすればいいのか分からず、悩む人は少なくありません。そこ...続きを見る
2023-04-11
刑務官とは?具体的な仕事内容や働き方、採用試験について解説
仕事を知る
刑務所や拘置所などで受刑者の監視や教育をする刑務官は、一般的なイメージ以上に仕事内容が多岐にわたります。...続きを見る
2023-07-06
ブランクがあっても仕事できる?不安を解消する方法や面接対策を紹介
選考対策選考対策-面接対策
仕事に復帰したいけれど、ブランクがあって不安という人も多いのではないでしょうか。不安があるときは、解消す...続きを見る
2024-04-20
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です