がとうございます。 長くなってしまうと思いますので、お付き合いいただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 今月頭(7月)から子どもの保育園が決まり、現在8時半〜16時半まで通わせています。 私の方は正社員で働いており、育休中ですが、来月(8月)1日から時短での週5復帰となるので、慣らしの為に今月の頭から週2日ほど、テレワークにて復職しております。 ※育休中でも違法にならない範囲です。 仕事内容は経理・総務ですが、その他の細かい雑務(他部署のフォローや調査案件)もあり、いざ復職してみると仕事と家事育児の両立にキャパオーバーしてしまっており、職場への完全復帰が不安で仕方ありません。。 最近では、退職してしまおうか…でも子どもは保育園をすごく気に入っているみたいで楽しそうだし、退園になったら可哀想だな…と、葛藤(自分と自分の押し問答)をする毎日です。 前置きが長くなりましたが、退職をしようか悩んでいる要点は下記です。 ①職場が遠い(片道1時間半) ※今のところ、保育園に通ってから、子どもが体調不良になって呼び出されたことはないけれど。。 ②ケアレスミスが増え「確認ミスが多い」「難しいことはできるのに単純なとこで躓くよね」と指摘されることがかなり増えた。 ※実際に妊娠前より頭が働かない気がしています。長らく仕事から離れていたせいか甘えなのかは自分でも分かりませんが…。気をつけているつもりでも簡単なことほどミスしてしまい、ミスが発覚した時に自分でも衝撃を受けます。 ③家事・育児・仕事、どれも中途半端になり、1つもちゃんと出来ていないのが辛い。 ※点数にすると平均40点くらいの出来だと思います。仕事を辞めたら家事70点育児90点くらいまで持っていけるのに(評価してくれる人がいないので自己評価ですが…)と思ってしまう。 ④体力的問題。 ※子どもが朝5時に起きるので、私もその時間からお付き合いさせていただいています…。夜寝るのは、家事やら何やらで0時ごろ。正直1日が長く、体力的にキツく感じてしまいます。 退職を決め兼ねている要点は下記です。 ⅰ.保育園を続けさせてあげたい。 ※担当の先生と相性が良いみたいで、子どもは一度もグズることなく、それどころかむしろ保育園を楽しみにしています。 ⅱ.なんだかんだ正社員を手放すのが不安。 ※妊娠前は役職に就いており、妊娠して役職から外れたのに、代表からの好意でお給料はそのままにして頂けている。 ⅲ.経済的な不安。 ※実を言うと、夫が現在求職中です(9月から新しい仕事は内定している) 貯金は結構ある方だと思いますが、短期間でもまったくの無収入になる不安があります。 以上です。 上記を踏まえて、せめて育休後数ヶ月は現職を続けてみた方がいいのか…それとも、夫が就業するまでか…いや、そもそも頭も働いてないし体力的にも大丈夫?通勤1時間半だよ…でも、我が子は保育園気に入ってるんだよね…仕事もお給料はいいし…辞めちゃったら他でこのお給料はもらえないんじゃないかな…そもそも再就職するの難しくならないかな…。 と、毎日心の中で繰り返しています。 あなたが私の立場なら、どうしますか? 仕事復帰か、退職か。 後出しで申し訳ございませんが、退職しても近場で仕事を探すつもりではいます。 諸々含め、どなたかご回答やアドバイスをいただけましたら大変有り難いです。 よろしくお願い致します。
解決済み
す。ですが、現在働いている所の給料は安すぎるし、勤務時間や職場環境も良くないため、育休後復帰せずに転職したいと考えていて、現在転職活動中です。 会社にはそのことは話していません。 退職の申し出はいつまでにすれば良いでしょうか?まだ育休が終わってない時に話してしまうと育休手当が打ち切られたりするのでしょうか?育休が終わると同時に退職という形にできるものでしょうか?? 会社に迷惑は承知です。ですが子供の為にも給料の安定している職場に変わりたいんです。 なので、質問に答えていただける方よろしくお願いします。迷惑だ!非常識!などのコメントは控えてくださったら嬉しいです。
話し合いで業績不振により戻る場所がないと言われ会社都合の退職になりました。 確かに円安により状況は厳 しいと予測されますが納得いかない部分も多かったのですが、むりやり戻っても理解がないだろうし、小さい会社でママをしながら時短で働いてる人がいないので合意しました。 今週末退職の手続きに行きます。退職金や年金手帳(古い会社で会社で管理されてました)の戻し、健康保険証の返還など事務的なことだとおもいます。 この場合菓子折りなど必要でしょうか?私的には、1年以上まともにあってない会社の人なので今更菓子折りをもってくのは困惑するのかな?と思いましたがお世話になった方もいるので必要かな?と思う気持ちはあります。おそらくみんなの前で挨拶することはないとおもいます。 ちなみに産休に入る前はお菓子を配りました。 くだらない質問ですが、後ぐされなく辞めたいので教えてください。 会社には五年間お世話になりました。
から育休をいただき約2年お休みをもらいましたが、保育園が不承諾となり退職することになりました 育休中は院長の奥様がクリニックの事務をしているので定期的にメールや手紙でやりとりしていました そこで、退職手続きや最後の挨拶をどうするかと言う話になった時、私はできればお会いして と伝えましたが、コロナ禍、私に小さな子供がいるので郵送でやりすることになりました このような形で退職することになったことのお詫びのお手紙を院長宛に書きました しかし、奥様からの返信でのみでした おそらく、復帰できずに辞めることをよく思ってないので会いたくもないし、手紙も院長からは返事をしないと考えているのかなと感じています こないだ職場のロッカーにあった私物を着払いでスタッフから送ってもらったのですが手紙やメモは一切入っておらず私の荷物のみでした 奥様からその件で連絡がきたのですが、私が送ろうと思っていたらスタッフが送ってくれていて手紙もいれずにおくってしまったかも とのことでした 復帰できなかったことは本当に申し訳なく思ってますが、なんだかモヤモヤしてしょうがありません 私は看護師として働いていましたが、今いるスタッフは育休前の2ヶ月間一緒に働いただけで仲の良かった子は私の産休前に退職してしまい、気軽に連絡を取れる人がいなかったため、育休中は奥様以外のスタッフとは連絡をとっていませんでした このような状況なのですが、退職日にクリニックや院長の自宅などにお菓子などを送るかどうか悩んでます スタッフへクリニックに送るとしたら手紙も添えて 院長宅に送るとしたら最後に保険証を送るのでそれと一緒に送ろうかどうしようかなどと考えています。 元々は最後には手紙やお菓子を送ろうと思ってましたが 反応が悪かったのでどうしようか悩んでます 私の住んでる地域は激戦区で子供が産まれて5ヶ月経った時から保育園申請していましたが認可も無認可もいっぱいで入るところが見つからず退職することになりました
回答終了
い。 復帰後退職された方はどれ位の期間働いていたのかも教えて頂けるとありがたいです。
されますか? 旦那が同じ工場の職場で書類提出などやりとりは全て旦那を通してとなっております。 ちなみに会社が自宅から近くスーパーでお会いしたり歩いて5分くらいの距離に職場の方がおられます。 1.昼休みにお菓子を持っていき、できる限り皆に挨拶 2.時間は気にせず会った人にのみ挨拶 3.旦那にお菓子を渡してもらう。挨拶は電話かLINEで上司や親しい人のみ 1番いいの1だと思いますが自分だったら辞めるときに食堂まで行って挨拶しなくてもいいような気もします。ご意見お待ちしております。
から外れますか?
私が計画しているのは育休中に転職活動→内定→元の職場に復職→退職→新しい会社に入社 です。 保育園が決まっているのでどうしても一旦復職しなくてはなりません。 退職の意思は1ヶ月前に伝えなくてはならないのですが、新しい会社は1ヶ月以上も入社を待ってくれるのでしょうか? また、育休中の就職活動は難しかったですか?
翌月の社会保険料が発生するため当月中に退職したいと考えています。実際そういうことは可能なのでしょうか?
年4月から保育園に入れるつもりで保活を始めたところです。 今の職場は、定時が20時で時短勤務もあるのですが案の定かなり給料が落ちます。また、わたしの職場は育休から復帰した方がいません。みんなやめます。 そのため、育休中に転職活動をして定時が早い職場に転職するつもりです。 この場合なのですが ①育休終了後に退職となったら、いつ退職を申し出ると手当金をギリギリまでもらえるのか ②育休終了後に退職が分かっていたら、就労証明書はどうなるのか 経験のある方、分かる方教えていただきたいです。
131~140件 / 5,157件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です